早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

学習院生だけど質問ある?:学習院大学 受験BBS


[1]やー sp/iPhone ios9.2 男性
2016/01/16 12:09
今経済学科2年の学習院生だよん
質問なんかあったらどんどんしてちょ
ID:ZTc1ZGRhN
#通学スレッド一覧 0 0



[102]は sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 07:32
>>101

ほんとですか!いいですね!!
部活はやっぱ入ってた方がいいですかね?
ID:YTY4ZjcyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[103]田中 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 07:45
>>102


学習院はスポーツ推薦取ってないからそんなに強くない人でも体育会の部活には入りやすい。というか敷居が低くて入りやすい。俺の周りは結構部活に入ってる。サークルよりは就職は有利
ID:NmRiNGZkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[104]い sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 13:08
>>97
>>99

ありがとうございます!
入学が楽しみです
ID:ZDc4YTc3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0


[105]は sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 19:12
>>103

就職関係あるのにびっくりです(°°)
入りやすそうで安心しました!ありがとうございます!
ID:YTY4ZjcyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[106]やー sp/iPhone ios9.2.1 男性
2016/02/16 21:02
>>103

>>105

そうだね〜就活は部活の方が有利だよね
客観的に見て部活の方が頑張ってる感はあるしね!
ただ、俺はサークルに入ってるけど役職によっちゃ部活よりも忙しいし、交友関係すごい広がるんだよね。だから就活とか関係なしに自分が好きな方に行くのが良いと思うよ!せっかく部活入っても辞めちゃ意味ないからね 笑
サークルでもOBの先輩とかと仲良ければ就活有利になるし言われるほど部活とサークルは変わんないかもしれない!
ID:NTU3NzY1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[107]ウェイではない PC/iPad
2016/02/17 00:55
フットサル部って、

輔仁会フットサル部
サークルDTM

の2つが有るみたいですが、どう違うのか分かりますか?
人数とかも気になります。
ID:NDk1ZGRjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[108]やー sp/iPhone ios9.2.1 男性
2016/02/17 01:53
>>107

フットサルサークルはDTM、CUBE、…あとなんか1つあったけど忘れちゃったわ 笑 まあとにかく数は多くないんだよねほんとに。
正直良い悪いは新歓の時に自分で確かめて貰うのが1番だと思うよー!強さとか詳しくは知らないんだけどそこまで違いもないと思うし!
ID:ZDUyMWNmM
#通学スレッド一覧 0 0

[109]ウェイではない PC/iPad
2016/02/17 02:38
>>108

そーですか。
沢山あるんですか(笑)

分かりました。
入学後に色々と聞いてみます。
ID:NDk1ZGRjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[110]ウェイではない PC/iPad
2016/02/17 02:42
>>109

あ、「多くはない」のか。
なんか、読み間違えてました。

とりあえず2つ以上はあるようなのでまだまだ情報収集してみようと思います。
ID:NDk1ZGRjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[111]あ PC/iPad
2016/02/17 10:37
国際社会科学部はどんな位置付けになりそうですか。他の学部と徹底的に違いがあると思いますか?特に経済学部と政治学科
ID:YjU1MDIwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[112]KRUM PC/Chrome
2016/02/17 11:21
哲学科に合格しました。哲学科の雰囲気とかわかりますか???
ID:MDljMGYyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[113]KRUM PC/Chrome
2016/02/17 11:22
前のかたのレスに同じ内容の物がありましたね...失礼しました。
ID:MDljMGYyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[114]あ PC/iPad
2016/02/17 12:18
111
こちらも同じような質問がすでにありましたね。失礼しました
ID:YjU1MDIwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[115]名無し sp/SO-02F
2016/02/17 13:53
>>111

決定的な違いがあるとすればやっぱり語学じゃないかな
経済や法学部では、外国語が必修じゃない学科もあったり、語学力より専攻自体に力を入れてる印象なんだけど、おそらく国際社会では第二外国語まできっちりやらされると思うよ。学習院の外国語の先生は教授から講師までかなり良い先生が揃ってるからおすすめできる学部だね
東大の殖民地なんて揶揄される事もあるけど、その分学習院の教授陣は凄いエリートだから
ID:YWE1NDIwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[116]は sp/iPhone ios9.2
2016/02/18 08:32
入学前にこれはやっとけ!みたいなやつありますか?
あと友達できるか不安です…
ID:NTVjYjM0O
#浪人生掲示板 0 0

[117]やー sp/iPhone ios9.2.1 男性
2016/02/18 09:46
>>116

うーんなんだろうな…
あ!バイトは早めに探しておいた方がいいかも!
サークルとか入ったらすごいお金かかるからもしバイト始めてなければ見つけるといいよ!
友達はサークルとか入っちゃえば案外すぐできるから大丈夫よ!新歓とかで友達作るのが良いと思う!
ID:NGYwNjlkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[118]. sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/18 10:08
経営学科は、数学をよく使いますか?
数学が苦手ですけどちゃんと授業出てたら大丈夫でしょうか?
ID:ZjhmMzMxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[119]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/18 12:01
法学部の法と政治 経済、経営を単位とりやすい順番に並べてもらえませんか?

あと政治は数学使ったり、法律憲法覚えたりするんですか?
ID:MDcwNThjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[120]さ sp/iPhone ios8.3
2016/02/18 12:09
>>119
経営>政治>経済>>>法
ID:Yzk2MzYyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[121]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 12:31
政治学科で法律の勉強することは可能ですか?
ID:OWVjZjljZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[122]さ sp/iPhone ios8.3
2016/02/18 12:55
>>121
可能だけど、法律科目の単位が厳しい事から殆どの人が取っていない。
ID:MGY1NjNjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[123]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 13:44
>>122

なるほど、、ありがとうございます!
ID:OWVjZjljZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[124]うこ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 14:06
学習院とか恥ずかしくないの?
ID:N2NmZTcwZ
#浪人生掲示板 4 7

[125]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/18 16:31
学習院の看板学部ってどこですか?
ID:YmJkNzhiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[126]あ sp/F-06E
2016/02/18 18:24
成城、成蹊、武蔵と合同でやる
体育祭?ってどんな感じですか?
皆出るんですか?
他の大学と友達できたりしますか?
ID:NWUwMzgzZ
#二浪スレッド一覧 1 1

[127]blog経済参謀 Ez/F001
2016/02/18 19:47
合格おめでとう! 私立文系の学生達の非受験科目らでの学力の目安を得たいので、 国公立に合格しながら、私立文系の学部へ入った学生や、 国立の共通一次試験を突破し得た学生に、 そうした学生だった事がある人々の経験談を頂きたい。 例えば、 実例だが、 北大の経済学部への合格可能性判定が、 Aで、 明治大学の政経学部政治学科への合格可能性判定が、Bだった年に、 明治の政治学科へ受かり、 東北大学への共通一次は突破したから、 一部の人々が、 5教科が出来ないから、 私立文系にしか行けなかった、と、主張しているのは、 間違いW ・・といった感じで好いので、 語って頂きたい。
ID:MDBkZThiZ
#勉強法スレッド一覧 0 1

[128]やー sp/iPhone ios9.2.1 男性
2016/02/19 00:01
>>124

入る前とかの方が気にしてたかなー
入って気にする人なんてほとんどいないよ!
ID:MDg5MWNlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[129]やー sp/iPhone ios9.2.1 男性
2016/02/19 00:03
>>125

看板学部…どこだろ…
特にないんじゃないかな…笑
ID:MDg5MWNlM
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[130]やー sp/iPhone ios9.2.1 男性
2016/02/19 00:04
>>126

あー4大学のやつかな!あれは部活の人とか選ばれた人しか出ないから基本関わらないと思うよ!笑
サークルによっては他大学と関わる事あるからその時に友達できたりするかも!
ID:MDg5MWNlM
#全落ちスレッド一覧 1 0

[131]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 00:09
法学部の人数って1学年どのくらい?
今年は合格者数が凄い少なかったから、補欠に期待してるんだけど…
ID:Y2ZhNDM5N
#二浪スレッド一覧 1 0

[132]や sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 00:45
バイトってどのくらいの人がやってますか?
また、どんな業種が人気だったり定番だったりしますか?
時期としてはいつごろからバイトし出しましたか?
ID:N2JlZWIyY
#通学スレッド一覧 0 0

[133]さ sp/iPhone ios8.3
2016/02/19 01:27
>>132
文系の人は9割はやってる気がする。飲食とか塾講が多い気するよ〜
ID:YTRjNjc5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[134]i sp/F-06E
2016/02/19 11:43
クラス分けは英語のテストですか?

入学する前からTwitterなどで
何人かと友達となっておくべきですか?
ID:ZTFhMDY1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[135]仏文 sp/F-06E
2016/02/19 14:17
学習院の仏文は単位取得が
大変って本当ですか!?
ID:ZTFhMDY1O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[136]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/19 19:47
政治学科でも留学できたりするんですか? そこのあたり全くわからないです!
ID:OWRiOGQ1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[137]仏文です sp/iPhone ios9.1
2016/02/19 20:33
>>135

大変というか、取らなきゃいけない授業がたくさんあって、1年から2年に上がるのに留年は絶対ないけども、2年から3年、3年から4年に上がるのに留年者がけっこういます。でも、先生から言われたことをキチンとやれば留年は、しないと思います。今まで、留年した人たちは、私から見ても、不真面目で授業に出なかったり、テストで悲惨な点数を取ってる人たちだけです。ただ、大学は勉強よりも遊びたい、サークルやバイト中心の生活がしたいという人には正直オススメできません。
ID:NjZkNjY1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[138]ちゃ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 21:05
1学年の1学部に何人くらいいるの?
あと男女比ってどのくらい?
ID:Y2ZhNDM5N
#通学スレッド一覧 0 0

[139]うへ sp/iPhone ios9.2
2016/02/19 22:35
浪人だけどやってけそう?
ID:NDc5MDc5Y
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[140]仏文 sp/F-06E
2016/02/19 23:50
>>137

お返事ありがとうございます!{emj_d_0162}

生活費の一部を稼ぐためにバイトと
サークルも月2~4回ほどのに参加したいのですが
両立は厳しいですか?
ID:OTVhM2IyO
#二浪スレッド一覧 0 0

[141]は sp/iPhone ios9.2
2016/02/20 09:52
学部によって就職の有利不利ってありますか?
ID:YjNhNGQ1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[142]た sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/20 12:01
各学部の卒論の有無を教えて
ID:MDZhYWVlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[143]あ PC/iPad
2016/02/20 13:31
新入生は、入学式以外でも、スーツを着なきゃいけない時って多いですか?
ID:OGVmMjJiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[144]仏文です sp/iPhone ios9.1
2016/02/20 19:15
>>140

たぶん、その程度なら大丈夫ですよ。毎日毎日、フランス語を家で勉強しなきゃいけないというわけではないので。実際、仏文でも1年生の時から、バイトやサークルを両立している学生の方が多かったです。ただ、今年は分かりませんが、私の時は土曜日も午前中に必須の授業があったために、週6で大学に通いました。仏文は1.2年生の時はA.B.Cとクラス制(成績関係なし)で分けられ、必須の授業を受けるので、その分、みんなとすぐに仲良くなり、結束感が高まりました笑
ID:NGExMzUyN
#参考書スレッド一覧 1 0

[145]合格祈願 sp/F-06E
2016/02/20 19:31
>>144

両立できるなら、良かったです!

週6日授業は辛いですね{emj_d_0162}
でも、みんなと仲良くなれるなら全然いいですね!

お返事ありがとうございました!
ID:ZWE5ZTVlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[146]仏文 sp/F-06E
2016/02/20 19:33
145は私です!すみません!
名前の所間違えました{emj_d_0162}
ID:ZWE5ZTVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[147]あまね sp/iPhone ios9.1 女性
2016/02/21 01:17
春から入学予定です!でもほんとは立教や青学など、活発で華やかな大学に行きたくて、、。
学習院はおとなしめな印象があるので、浮かないか心配です。
ワイワイできるサークルとかありますか??
ID:MDJjMzJmY
#勉強法スレッド一覧 0 1

[148]あ sp/SO-02F
2016/02/21 16:39
>>147

ワイワイって、飲みサーってこと?
ID:YzVlYzliN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[149]あ PC/Chrome
2016/02/21 23:41
名前書いただけで受かったけど質問ある?
ID:NTI4YzJiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[150]あ PC/Chrome
2016/02/21 23:42
>>147

ヤリサーにいってください
ID:NTI4YzJiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[151]あ PC/Chrome
2016/02/21 23:43
>>147

クソヒッチは明治のクライスみたいなサークルで股開いとけ
ID:NTI4YzJiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学