早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】工学部:広島大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/02/25 12:58
工学部の受験生スレ
ID:MjBmNTVmN
#浪人生掲示板 0 0



[52]三類 sp/iPhone
2015/02/26 16:13
第3類の人たちどーですか?
ID:YmRhMDE5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[53]第四類 sp/iPhone
2015/02/26 16:14
え、じゃぁおれ2次540やったらうかるくね?
センターも平均+10ぐらいやろし。
え、どうなんやろ笑笑
ID:NjM1MTkwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[54]4類 sp/iPhone
2015/02/26 16:15
センター75%、いけるだろうか
ID:MGE0NDlhN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[55]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 16:17
合格最低点が1200〜1250くらいかな
ID:MzczMGJhN
#浪人生掲示板 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 16:24
1類はどーなんやろ?最低点の予想誰かお願いしますう
ID:ZTNhNjA2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/SonySO-04D
2015/02/26 16:27
>>56

1350位だと思う
ID:NWM1ODcyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 16:32
平均点は2013年と同じくらいじゃない?(願望)
ID:MGE0NDlhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]第四類 sp/iPhone
2015/02/26 16:33
最低点高すぎやろ。。。
平均が
センター670
2じ570
で1240前後じゃね?wwwふつうに計算すると。
最低点-70前後だろ。
ID:NjM1MTkwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 16:33
>>57

返事ありがとう
そんなもんかな?
俺は1390〜1400やと予想したけど、まあとりあえず受かりたいよな笑
ID:ZTNhNjA2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 16:33
>>49

まぢか!のせてほしい!
ID:ODZkNzU3N
#浪人生掲示板 0 0


[62]三 sp/iPhone
2015/02/26 16:41
三類の最低点予想もお願いします

ID:YmRhMDE5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 16:42
>>61


できたとこだけね


1716kb
ID:MzczMGJhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[64]一類 sp/SO-01F
2015/02/26 16:47
物理の2のvって微分で考えました?

ID:YzQyNTAxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 16:48
どこ?
ID:MzczMGJhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 16:49
値はいれてみて


あってるかはわからん
1608kb
ID:MzczMGJhN
#通学スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 16:50
解答速報きた!!

ID:ODZkNzU3N
#浪人生掲示板 0 0

[68]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 16:50
電磁気?
普通に閉会路の面積出してやったよ
ID:MzczMGJhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]第四類 sp/iPhone
2015/02/26 16:55
URlはってください(^^)
ID:NjM1MTkwN
#浪人生掲示板 0 0

[70]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 17:03
自己採点してみたよ
数学200〜220
物理160〜170
化学110〜120
英語180〜
センター700

合計1350〜1390
ID:MzczMGJhN
#通学スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん PC/none
2015/02/26 17:03
ID:ZGJhYTllM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[72]第四類 sp/iPhone
2015/02/26 17:27
2次
数学 180
英語 180
物理 60
化学 120

で計540笑
ほんまに平均どれくらいかによるよな。。
てか化学の配点知りたい。
「1」3問ミスで「2」問3から問5まで全バツ
「3」ミスなし 「4」4割正解やと
ちょうど6割ぐらいだよな??

ID:NjM1MTkwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 17:27
物理抵抗値Rでやってしもた\(^q^)/
ID:ODZkNzU3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[74]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 17:40
>>72




んくらいじゃね

てか関西の人多くて新鮮

ID:MzczMGJhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]第四類 sp/iPhone
2015/02/26 17:42
>>74
広島大学かわいいこおるかな。(受かったとは言ってない)
ID:NjM1MTkwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 17:44
面積のやつミスった
他全部やり方あってるのにゼロ点かよ
みんな受かってるといいね
さようなら
ID:YTkyN2YxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[77]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 17:58
>>75


わかんないけどバス並んでる時にまえのこが

〜けん
ーしたんよ

とか言ってるのは正直萌えたな(笑)
ID:MzczMGJhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 18:00
>>77

お、それわいも同んなじこと思ってたw
同んなじコかもしれんなw
ID:MGExN2FjY
#通学スレッド一覧 0 0

[79]一類 sp/SO-01F
2015/02/26 18:02
物理の第3問って、何点くらいですかね?
ID:YzQyNTAxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]一類 sp/SO-01F
2015/02/26 18:03
物理の第3問って、何点くらいですかね?
ID:YzQyNTAxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 18:05
>>80


恐らく
力学電磁気80ずつ
熱力学40
ID:MzczMGJhN
#浪人生掲示板 0 0

[82]あかさたな sp/iPhone
2015/02/26 18:06
>>78


ちょっと方言ある子はずるいと思った(笑)

おれの県もあることにはあるけど汚い方言って揶揄されることが多いから
ID:MzczMGJhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[83]一類 sp/SO-01F
2015/02/26 18:37
だいたい700くらいしかない
落ちたな
ID:YzQyNTAxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[84]第四類 sp/iPhone
2015/02/26 19:38
みんな2013より平均下だって
話してるってことは下なんじゃね?(適当)
てか
2013と比べて
数化は同じくらい
物理難化
英語易化
やったら2次の平均+20から30でおさまるくね?
考え方まちがってる?
ID:NjM1MTkwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 20:14
化学の構造式、例にならって書いてなかったら0点?減点?
ID:NjA1ZjExZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 21:37
センター700/900で2次6割切ったか切って無いかの出来具合なんだけど、最低点入ってるかな?

物理の電磁気の抵抗Rミスってもうた
数学[1]の最後と[2]の(2)、(3)、[4]の(3)、[5]が全滅だた
ID:NzRjNWExY
#通学スレッド一覧 0 0

[87]第四類 sp/iPhone
2015/02/26 21:41
どこのがっか?
ID:NjM1MTkwN
#浪人生掲示板 0 0

[88]第一類 PC/none
2015/02/27 00:56
センターしくって広大にしたけど、
ぜんぜんらくじゃなかったやん!!!

まあ、ざっと50%以上は取れてると思うけどな…
去年みたいに平均馬鹿みたいに高くはならないと思うけどな…
ID:MGNlMzQyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[89]りーふ sp/iPhone
2015/02/27 01:00
数学も確かに難しかったけどさ、有機の構造決定みんなできてるんかなー(ーωー)
時間がない&テンぱって全くわからんかってめっちゃショック…
ID:NjA1ZGFmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2015/02/27 01:20
有機の構造決定ゎできたけど計算ミスしまくって計算問題ほぼ全滅やねんけどw
ほんまわろえないw

ID:NGNkMjU3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/02/27 01:21
>>86

それは、割とよゆーではいってんちゃん?
ID:NGNkMjU3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん PC/iPad
2015/02/27 07:29
化学ってそんなに難しかったか?
2013よりは確実に簡単だっただろ(出来たとは言っていない)
ID:MzlmNTJjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[93]第四類 sp/iPhone
2015/02/27 08:02
2013でむずかったのは蒸気圧平衡やんな多分。
おれはあそこ好きやから過去問といた時は7割ちょっとやった。
今回は「2」と脂肪酸の「4」がむずかったとおもう。どっちともおれ苦手っていうかあんま好きなやつおらんとおもうねんけど笑どうなんやろ。

ID:OTQxNjI4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[94]あ sp/SH-01F
2015/02/27 08:03
化学は2014よりも簡単じゃなかった?正直過去5年の中で一番ときやすかった
ID:NzkyZDQxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]さいごう sp/iPod
2015/02/27 11:59
有機河合の評価やや難やけどやや易じゃね?って思った。。ちゃうかな?
ID:YzI3MDM4N
#通学スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/SO-02F
2015/02/27 12:33
立地がダメだな〜。受かっても日大の航空行くわ。
ID:YTI0Mjc2Y
#浪人生掲示板 0 0


[97]りーふ sp/iPhone
2015/02/27 12:59
みんな有機そんなできたんかよ…
まじでわろえない(*o******o******)
ID:NjA1ZGFmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[98]2類 sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/27 16:17

今回の平均点なん点ぐらいだとおもいますか?
今年はセンターで九帝やめて広岡大に来る人が多いって聞いたけどほんとう?
ID:NjBmZTA5M
#浪人生掲示板 0 0

[99]2類 sp/iPhone
2015/02/28 00:13
今回物理の1と2.数学の2と5、英語の要約、化学の2が難しくなかった??
あとは簡単だったんだけどそれらが厄介だった

ID:NGExYWE2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 00:37
>>99

俺英語の要約一度も出来た事無くて、一番最後にやってたんだけど、たまたま解けてさー
余裕じゃんって思いながら鼻くそほじって書いてたら、残り6文字ってとこで時間切れ来たわ
ID:MWFmOTZiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 01:21
んでみんな何割くらいなん
ID:OTZiZDc3O
#偏差値スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学