早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

合格最低点予想:一橋大学 受験BBS


[1]JJJ sp/iPhone ios15.4.1
2023/02/26 19:22
合格最低点予想しましょう
商学部
経済学部
社会学部
法学部
ソーシャルデータサイエンス学部
ID:NTBhY2MzZ
#通学スレッド一覧 5 4



[202]馬鈴薯 sp/iPhone ios16.0
2023/03/08 19:21
結局みなさん商学部何点予想ですか?
ID:MTA4ODY2Z
#参考書スレッド一覧 2 0

[203]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/03/08 19:45
>>199

どんなに得意でも社会で6割超えることなんてあり得ますかね?ありえたらすごいことですが、自分なんて河合塾め教科書見ながら論理的に書いたものを添削してもらっても24/50とかでしたが、、
ID:NzkyZWI1N
#二浪スレッド一覧 4 3

[204]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/03/08 19:46
社会は行けたと思って5割、ダメだと思って3割の世界だと思ってました。
ID:NzkyZWI1N
#全落ちスレッド一覧 11 0


[205]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/08 19:48
一橋実戦の社会みたいな採点なら実力あれば高得点取れると思う
ID:NmU4OTE0O
#滑り止めスレッド一覧 4 2

[206]名無しさん sp/SC-02K)
2023/03/08 19:54
>>205

実戦みたいな採点、気になります
ID:OWQ5ZDIyM
#全落ちスレッド一覧 1 1

[207]名無しさん PC/Safari
2023/03/08 19:58
今回の世界史、そんなむずかったっけ
第二問が難問なのは認めるけど
ID:NjBhNzQ1O
#滑り止めスレッド一覧 0 9

[208]名無しさん sp/SC-54B)
2023/03/08 20:00
>>203

大門1は世界史の窓と書いてることがほぼ一致してたから65点 大門2はtwitterで神戸大学の教員が大まかな解答をあげててそれを参考にして50点 大門3は別スレで採点してもらって40~50くらい って感じになりました

ID:N2Y0MDczN
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[209]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/08 20:07
>>206

日本史しかわかりませんが。
一問に対して仮に15点の配点があるとすると、加点ポイントが20点くらいあってそのうちどれだけ書けたかで決まる。でもそれのうちどんなに書けても最大で15点っていう加点方式です。
ID:NmU4OTE0O
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[210]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/03/08 20:09
商学部最低点
56{emj_ip_0106}
56{emj_ip_0107}
ID:MWMyYTA1O
#浪人生掲示板 16 0

[211]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/08 20:11
>>209

つまり、加点ポイントのうちの80%ほど取れればその問は満点になるって言う感じです。

わかりにくい日本語ですみません。
ID:NmU4OTE0O
#勉強法スレッド一覧 4 0


[212]エルエル sp/A101SH) 女性
2023/03/08 23:20
>>202
 
体感としては2021と酷似しているのでそれと同じ位ではないでしょうか?
ID:NmY3NmQ1Y
#偏差値スレッド一覧 4 6

[213]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/08 23:41
法学部
*579 {emj_ip_0106}
58* {emj_ip_0107}
ちなみに主は585超えるくらいな気がします…泣
ID:ZDhjMDcwN
#通学スレッド一覧 15 1

[214]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/09 00:57
商学部570がボーダーくらいですかね
ID:OTFmMmU4N
#参考書スレッド一覧 15 1

[215]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/03/09 11:36
なんかの拍子に最低点めっちゃさがったりしないかなー泣
ID:OTE1OWEwO
#参考書スレッド一覧 22 0

[216]名無しさん sp/iPhone ios15.3
2023/03/09 13:50
商学部です

倍率が3.4→3.0、英数10点ずつ下がると仮定して最低点592→560とかになると思うんだけど550きることはない??
ID:YWU0M2U2Y
#偏差値スレッド一覧 9 2

[217]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/03/09 13:55
社学志望、数学0完でも英国手応えアリで社会は人並み*やや出来なかったくらいならまだ希望ありますか…?解いてる時数学めちゃくちゃ難化だと思ったのにみんな易化って言ってて泣きそうです
ID:NWM1OWUxZ
#質問ある?スレッド一覧 10 2

[218]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 14:02
予備校以外に今年の数学易化って言ってる人いないし大丈夫っしょ。大丈夫だよ。大丈夫だよね?
ID:MGExMDUzN
#全落ちスレッド一覧 21 2

[219]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2023/03/09 15:10
社学で
数学0完(一応20点ぐらいは来そう)
国語:予備校と解答が異なるところがそこそこあり(予備校によって解答が異なるのでわからない)
英語18*200
世界史:そこそこ自信あり(大門2もかなり書けた)
可能性ありますかね.....
ID:ZjEwZWQ2Y
#質問ある?スレッド一覧 5 2

[220]名無しさん sp/iPhone ios15.7.3
2023/03/09 15:33
結局世界史の得点調整はありそうなんすか?ないとしんどいんですけどマジで
ID:NmU3NjM1N
#勉強法スレッド一覧 6 2

[221]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/03/09 15:42
>>220

無いでしょうね
ID:ODU4NDEyZ
#通学スレッド一覧 4 3

[222]馬鈴薯 sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 15:45
>>221

調整っていうものはないかもしれないけどゆるゆる採点になるはずです
じゃなきゃ一橋大学の講義自体にも影響が出てきます
ID:ODliYjA4M
#浪人生掲示板 8 1

[223]名無しさん sp/iPhone ios15.7.3
2023/03/09 15:51
>>222

講義に影響が出るってどういうことですか?
ID:NmU3NjM1N
#偏差値スレッド一覧 1 1

[224]馬鈴薯 sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 17:01
>>223

一橋大学の講義です
先輩に聞いたのですが大学に入ってからの授業で受験生時代の選択科目を聞かれるらしいです
仮に今年の世界史合格者が0人だったら世界史の教授の授業に支障が出てくるって話です
ID:OGE5MzEzY
#勉強法スレッド一覧 9 1

[225]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 17:10
日本史は去年が狂っててそれよりは簡単だっただけで、別に優しい問題だったわけではないと思います。
ID:MGFmMmJhO
#通学スレッド一覧 17 1

[226]名無しさん sp/SC-02K)
2023/03/09 17:31
日本史が簡単だって全く言いたい訳じゃありませんが、100人いたら99人が答えられないような問題(問2)があって、それが社会配点の約33%占めてるって考えたら、きつすぎませんか。
ID:MTExODc4O
#偏差値スレッド一覧 20 7

[227]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/03/09 17:34
>>226

ほんとそれなです。
大門一個丸々落としてる人がほとんどだと考えると世界史選択になんらかの処置してほしいです泣

ID:ZGQ4YjZjO
#浪人生掲示板 11 1

[228]名無しさん sp/SC-02K)
2023/03/09 17:37
>>220

得点調整ないなら、大問の得点割合とか変えてほしいですよね。ちなみに、東大理系数学は難易度によって、配点違うってのはよく聞きました。
ID:MTExODc4O
#偏差値スレッド一覧 7 1

[229]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2023/03/09 18:00
書けた側の人からすると配点変えられるの困ります.....
採点基準を緩くしてほしい.....
ID:YzI4MDU3Z
#質問ある?スレッド一覧 6 3

[230]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/03/09 18:00
さすがに時間経って最低点予想インフレしすぎじゃね?商は555とかでしょ
ID:MzdmYjJjO
#滑り止めスレッド一覧 9 4

[231]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2023/03/09 18:05
>>226
そこまで難問だとは思わないんですが..少なくとも国名はかけてた人そこそこいますよ(社会のスレの投票によると)
ID:YzI4MDU3Z
#参考書スレッド一覧 2 11

[232]名無しさん sp/iPhone ios15.7.3
2023/03/09 18:06
>>230

予備校の評価も出てきて受験の熱が冷め始めたところでいきなり点数を客観視するようになったって感じ。当日のフィーリングが大体正しいはずだし、そのくらいのボーダーになってもおかしくはないと思う。
ID:NmU3NjM1N
#二浪スレッド一覧 18 4

[233]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2023/03/09 18:33
231ですが、あくまで社学志望の話です。商経志望の人には大門2はきついと思います。
ID:ZjEwZWQ2Y
#滑り止めスレッド一覧 10 2

[234]鈴木 sp/A101SH)
2023/03/09 20:33
あぁマジで商の合格最低点高そう(泣) 頼む去年のは高過ぎるからそこから20点は下がってくれぇ…
ID:ZTM3NTcwM
#偏差値スレッド一覧 12 1

[235]座布団2枚 sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 20:49
>>234

なんだかんだ555くらいだと思うけどな

ID:ODliYjA4M
#全落ちスレッド一覧 8 0

[236]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/03/09 20:59
社学580いったら詰む
ID:ZTY1YzcxO
#勉強法スレッド一覧 8 1

[237]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/03/09 21:01
社学 572点です。
チャンスありますか?
ID:OTQwZjMxY
#滑り止めスレッド一覧 13 2

[238]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2023/03/09 21:02
社学の合格最低点上がる要素ないから今年も560ぐらいだと信じる....
ID:ZjEwZWQ2Y
#滑り止めスレッド一覧 8 0

[239]名無しさん PC/Safari
2023/03/09 21:04
たぶん、どの学部もあがりはしないと思うけどなぁ
ID:ZWUyODI4M
#参考書スレッド一覧 23 0

[240]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/03/09 21:35
最低点
社会の得点調整ない場合
*下がる
ある場合はやや易化した日本史に合わせられて
*多少上がる
だと思うんですけどどうですか?
ID:ZTY1YzcxO
#参考書スレッド一覧 2 4

[241]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 21:41
得点調整があるとしたら去年の日本史にもされてた訳なのでそこにおいては関係ないと思う
ID:MGFmMmJhO
#全落ちスレッド一覧 3 0

[242]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/03/09 21:44
去年は世界史も日本史もむずかったらしいので得点調整がされなかったことはないですか?
ID:ZTY1YzcxO
#参考書スレッド一覧 0 0

[243]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 21:46
あ、世界史も凄かったんすか、過去一級で日本史はバグってました。
ID:MGFmMmJhO
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[244]名無しさん sp/SC-54B)
2023/03/09 21:46
最低点は得点調整のやり方によって変わりそう。単に採点を甘くする方法なら今年は全く書けてない人が多そうだから(世界史)あんまり影響ないかもね。
ID:NTQ5OTRkN
#滑り止めスレッド一覧 9 1

[245]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/03/09 21:57
明日って最低点って合格発表と同時に出るんですか?
ID:ZTU5ZGJiM
#参考書スレッド一覧 0 6

[246]名無しさん PC/Chrome
2023/03/09 22:07
過去10年合格最低点平均

商 571.1
経 552.3
法 590.8
社 575.3
ID:MTExODc4O
#偏差値スレッド一覧 8 1


[247]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 22:13
>>246

たけぇ
ID:MGFmMmJhO
#参考書スレッド一覧 7 0

[248]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/09 22:13
>>246

たけぇ
ID:MGFmMmJhO
#全落ちスレッド一覧 6 0

[249]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2023/03/09 22:16
社学575は恐ろしすぎるんだが...墓場行ってくるわ
ID:ZjEwZWQ2Y
#参考書スレッド一覧 5 1

[250sp/A101SH)
2023/03/09 22:21
>>239
経済は流石に去年より倍率上がっているから最低点上がる気もするけどまあでも言うてそんなには上がらんかな?
ID:ZTM3NTcwM
#偏差値スレッド一覧 11 0

[251]名無しさん PC/Chrome
2023/03/09 22:23
>>246

サンプル数1(共通1回目はほぼセンターだから無視)でなんとも言えないが、センターから共通にかわって商学部以外最低点がた落ちしてる。

平均−10から20は固いんじゃない?共通分だけでも
ID:MTExODc4O
#滑り止めスレッド一覧 11 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード