早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2016年度 前期:一橋大学 受験BBS


[1]経済志望 sp/SOL26
2016/02/24 08:16
2016年度前期用スレです。解答速報や最低点予想にお使いください。
ID:MzNkNDJkM
#全落ちスレッド一覧 0 0



[152]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 17:50
>>151

昨年並みだと思います
ID:YWQzZTUwN
#通学スレッド一覧 0 0

[153]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 17:56
どう考えても全科目易化した気がするんだけど
ID:ODQ0M2YwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[154]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 18:47
>>150

解いた
社会的アイデンティティのがよーわからんかった
ID:MTgyMjczN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[155]29 sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 19:15
数学の2の計算は和積だけど、論証の中で帰納法にも言及しないと、大幅減点されると思うよー。
ID:NDE4N2NiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[156]名無しさん sp/SO-01G
2016/02/26 19:18
地理易化ってまじ?
例年並みの出来なんだが

5割いってたら失禁する
ID:ZDBlODg5O
#通学スレッド一覧 0 0

[157]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 19:19
世界史の1、
中世都市だけ完璧に書いた俺みたいなヤツいない?中世都市完璧に書いて、アリストテレスの理想とした古代ギリシアのポリス的民主政はほんっと念頭に置いただけの答案って3割位もらえないかな??無理かなー……
ID:ZWFkYzNmN
#浪人生掲示板 0 0

[158]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 19:20
世界史の1、
中世都市だけ完璧に書いた俺みたいなヤツいない?中世都市完璧に書いて、アリストテレスの理想とした古代ギリシアのポリス的民主政はほんっと念頭に置いただけの答案って3割位もらえないかな??無理かなー……
ID:ZWFkYzNmN
#通学スレッド一覧 0 0

[159]29 sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 19:35
英語の大問2の和訳、昨日の国語の大問3とすげー既視感あった。「異なる要素が有機的につながった総体になるのね。あ!これ一橋の入試で昨日やった問題と同んなじだ!」
ID:NDE4N2NiM
#浪人生掲示板 0 0

[160]名無しさん sp/SO-01G
2016/02/26 19:36
ビジネス基礎がマジで簡単そうで本気で迷ったことは内緒
ID:YjE3MTc5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 19:37
社会学部志望
得意教科世界史
めっちゃやったのも世界史

結果全部やったことないの出て無事死亡
さらに大問1最後1行書き終わらなかったら事案発生
ほんとに泣きたい
今までの努力はなんだったのか
ID:ZGU4YTExZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[162]名無しさん sp/SO-01F
2016/02/26 19:54
>>159
それなw有機的つながるとかなって要約のやつだwってなった
ID:OTQyZTFjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[163]あ sp/SOL25
2016/02/26 19:56
大門2が分かんなかったから、フリードリヒ2世の啓蒙思想、すなわち個人主義と自由主義による異宗教宗派の容認とそれを利用しての領邦絶対主義の強化について書いたわ

ポーランド移民が多かった理由はポーランド分割って書いたアホです
ID:MTA2ODg2O
#二浪スレッド一覧 0 0

[164]  sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/26 20:05
ポーランド移民の理由は地雷臭やばいからスルーした
書けた人いるのかな
ID:MmQ4MjcyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[165]名無し sp/iPhone ios9.1
2016/02/26 20:11
経済学部は去年よりどれくらい最低点上がるのか、、。
ID:OWQ2ZmM0Y
#浪人生掲示板 0 0

[166]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 20:13
世界史2.
フランス大聖堂はルイ14世のナントの王令廃止にろよる亡命ユグノーがプロイセン王国初期の経済発展を支えた話、
(後者のなんだっけ)大聖堂はプロイセンのシュレジエン獲得で、シュレジエンはポーランド系=カトリックが多いという話を書いたのですがさっぱり違いますか??
問1問題読み違えて大爆死してるのでここも間違ってたら終わりですね笑笑

ID:ZWFkYzNmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[167]名無しさん sp/iPhone ios6.0.1
2016/02/26 20:17
アブねー取り敢えず自分の知ってる知識書いたら合ってたっぽいな、ヤゲロー朝とフリードリヒ2世のこと書いてたわ
ID:ZDUyYTE1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[168]名無しさん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/26 20:36
>>166

殆ど同じ
合ってるといいな
ID:NGNhZDRlN
#通学スレッド一覧 0 0

[169]名無しさん sp/iPhone ios6.0.1
2016/02/26 20:37
宗教、政治背景で経済書くバカがここにいますよ
ID:ZDUyYTE1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[170]名無しさん sp/SO-01F
2016/02/26 20:56
全体的に地歴その他難化かね
ID:ZThjMDRjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 20:57
ビジネス基礎難化か?
ID:N2U1ZmJlN
#通学スレッド一覧 0 0

[172]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 20:57
>>165
580近くは行くだろうな
ID:ZTQyMjk3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[173]名無しさん sp/SC-04F
2016/02/26 21:00
絶対そんなに行かんだろ(笑)
ID:NDI2YWM5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん sp/SHL23
2016/02/26 21:03
日本史の工場法のやつって紡績?もう近現代しかまともに書けてないし違ったらつらい
ID:OWZjMjBlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/iPod
2016/02/26 21:04
最低点が4,50点前の年より上がるとかあり得るのか?笑
今年は明らかな超易化なんてないし何だかんだ言って去年より少し上がるぐらいだろ
ID:ZGE1NWY1O
#通学スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 21:09
去年があれだけ合格最低下がった理由はなんなんだろうな

どう考えても数学

今年はそれが簡単になった

つまり最低は2.3年前を超えると思う
ID:ZTQyMjk3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[177]166 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 21:09
ああそっかー、これ経済なのか笑
ドイツの、社会宗教的背景ではなかったからフランスに重きを置いた答案にしたつもりだったんですけどねー笑

……じゃあ答えなんなんですかね??

ID:ZWFkYzNmN
#通学スレッド一覧 0 0

[178]名無しさん sp/SO-01F
2016/02/26 21:11
>>174
製糸じゃね?工場法の対象って女子供だし女工多かった製糸ってした
ID:ZThjMDRjY
#浪人生掲示板 0 0

[179]名無しさん sp/SO-01F
2016/02/26 21:13
数学でかい商、経済は上がるかもしらんが地歴でかい社学は世界史日本史難化さがりそう。。。まぁ英語易化で変わらんかも知らんが
ID:ZThjMDRjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[180]29 sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 21:13
国語:易化 (要約以外は文章も問いも平易かなと)
数学:昨年並み(問題は若干ヌルくなった気がするけど小問ないので稼ぎにくいでしょう)
英語:やや易化(長文は標準的。文法易化。リスニングやや易化。自由英作文やや難化。というところかと)
社会:ビジ基解いたんでシラネ。ビジ基は全部自分の考察を述べよだったので、まともに書けばそこそこ点数くれるんじゃね?つーか採点基準が謎い。

採点基準が合格点だだ下がりの去年と一緒なら、どこも500点台半ばくらいかねぇ。合格最低点。
ID:ZDY3Y2RjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[181]  sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/26 21:13
俺も商工業者の多いユグノーを国内に受け入れて経済を発展させようとしたみたいなこと書いたよ
てかこれは政治的な観点と考えていいでしょ
ID:N2I1ZTg4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/SHL23
2016/02/26 21:19
>178
まじか製糸か、うんありがとう
わたしの分まで受かってw
ID:OWZjMjBlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 21:21
得点調整なかったら世界史誰も受かんないな笑
ID:ZGU4YTExZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[184]名無しさん PC/Chrome
2016/02/26 21:25
受験生ではありませんが失礼します。
日本史の問題、設問文だけでも良いので誰か教えてくれませんか。
問題分析・解答速報を作成したいのですが、なかなか問題が回ってこないので。
すみません、よろしくお願いします。
ID:ZmQ4MGI5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[185]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 21:29
合格最低点はどのくらいだと予想しますかみなさん?
ID:ZTQyMjk3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[186]29 sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 21:30
数学やたら易化って言ってるひといるけど去年の問題で解きにくかったの大問2,3だけだし、それも今年の大問5とどっこいぐらいのレベル。数学がもっと難しくて合格最低点がもっと高い年なんていくらでもあった。去年の点数は数学の難易度のせいではない。

今年は小問ないから、論理に穴がないことが必要になるけど、大問2,3,4の論証が完璧にできてる人も多くないと思うし、あんまり変わらないと思うよ。

ただ正直一橋の数学の問題って、あんまり正確な論証求めてない傾向がある気もする。まぁ数学専門の教授いないから限界あるんだろうけど。今年の確率も「"同様に確からしい"って書かないとウラとオモテの出る確率が一緒かわかんないじゃん」って思った。ちゃんと作問しろ!
ID:ZDY3Y2RjM
#浪人生掲示板 0 0

[187]名無しさん sp/SO-02E
2016/02/26 21:30
世界史大問一
中世都市 生産活動に市民が直接参加 市民全員が政治に参加できない
=経済>政治
ポリス 生産活動は奴隷に依存 市民全員が政治に参加
=経済<政治
ID:ZmQ2NzQ1O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[188]名無しさん sp/iPhone ios6.0.1
2016/02/26 21:34
確かに去年は1(1)(2)と4と5は取れるよな。今年も3、4は確実に取れるし同じくらいなんじゃねーの
ID:ZDUyYTE1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[189]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 21:34
>>177

フリードリヒ2世の政策自体がもう政治。だよ
彼は宗教に寛容だったから新教国でありながらカトリック教徒のポーランド人のためのカトリック教会を建てた。
ID:OWE3ZTAwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[190]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 21:34
ID:N2U1ZmJlN
#浪人生掲示板 0 0

[191]名無しさん sp/SO-01F
2016/02/26 21:36
>>184

1、1律令の内容と特徴
2郡司の役割と地位の変化
3御成敗式目の立法趣旨、内容、効果範囲
4空欄補充(公事方御定書)、空欄と1719年に出された法
律を元に江戸時代の司法政策の特徴
2、1工場法制定の基となった調査の名前と内容
2工場法の問題点
3工場法反対の主体、なぜ反発を政府は受け入れたか
3、1空欄補充(憲政党)(近衛文麿)
2明治14年政変後の財政政策
3治安維持法成立の目的
4社会党左右派合同の理由(1955年の)
5細川護煕が行った選挙改革
ID:ZThjMDRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[192]名無しさん sp/iPhone ios6.0.1
2016/02/26 21:36
>>187

はいはい荒巻荒巻
ID:ZDUyYTE1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[193]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 21:39
今さらだけど、一橋日本史って簡単なの?問題多いし、できない問題あってもダメージ小さいし焼き回しあるらしいし点数とりやすくない?世界史より
ID:OWE3ZTAwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[194]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 21:45
英語の大問二つめの記号って何??
めっちゃ迷ってた
ID:NTNkZWM4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[195]29 sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 21:53
ID:ZDY3Y2RjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[196]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 22:02
>>195

マジか
場合分け三つしかやってなかった…
ID:N2U1ZmJlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[197]名無しさん sp/401SO
2016/02/26 22:07
数学は去年に引き続きだけど
世界史、英語は明らかに傾向かわったよな
商の最低点530と予想
ID:YjNlMTFhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/401SO
2016/02/26 22:11
世界史は得点調整あるよな…
ID:YjNlMTFhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[199]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 22:18
世界史得意な友達に聞いたら世界史そんなに難化してなかったって言ってたな
ID:N2U1ZmJlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[200]29 PC/Chrome
2016/02/26 22:31
>>194

helpとnumberで間違いないと思う・・・・たぶん笑
ID:ZGE1MTg1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[201]名無しさん sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/26 22:34
>>178

製糸業じゃなくて紡績業ですよww
製糸業は器械によるもので長野等の小規模工場
紡績業は機械によるもので大阪等の大規模工場
紡績業こそ子女の労働条件が劣悪で工場法に関わるってこと知らなかったら大問2サヨナラですね。御愁傷様です。
ID:OTJiMDdiM
#全落ちスレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード