早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2022年度】2/25・26 前期入試 :一橋大学 受験BBS:一橋大学 受験BBS


[1]aaa sp/iPhone ios15.0 男性
2022/02/08 21:12
足切りやばい
ID:NjE1ODBhM
#通学スレッド一覧 2 1



[58]名無しさん sp/iPhone ios15.0.1
2022/02/26 18:09
ボーダーは575とみた
ID:MDUwMDRlY
#質問ある?スレッド一覧 8 1

[59]名無しさん PC/iPad
2022/02/26 18:16
>>58

学部は?
ID:YTc2ZDFjN
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[60]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/26 18:28
スタプラとかできたって言ってる人割と多くないですか
怖いんですけど
合格最低点は600超えないっすよね
ID:ZTNiZjA2N
#偏差値スレッド一覧 12 2


[61]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/26 18:30
えー、日本史予想全く当たらずに申し訳ございません
古文の警告したので許してください
ID:NmQwNDhjM
#勉強法スレッド一覧 8 0

[62]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2022/02/26 18:33
今年は共通テストも相当難化してますし、ボーダーはそこまで高くならない気がします…(という希望的観測)
ID:MjdlNjE1O
#浪人生掲示板 14 2

[63]名無しさん sp/iPhone ios15.0.1
2022/02/26 19:00
>>59

ID:MDUwMDRlY
#二浪スレッド一覧 0 1

[64]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/26 19:29
2015の経済みたいな合格最低点が見たーい!
(497点)
ID:NjJhODBlY
#浪人生掲示板 23 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/26 20:00
商学部610点付近
受かる{emj_ip_0106}
落ちる{emj_ip_0107}
ID:ZWRmY2FlY
#勉強法スレッド一覧 52 3

[66]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/26 20:22
>>54

実質リスニング前に全部終わらせてるってことか。
書くの早過ぎだろ
ID:ZWRmY2FlY
#偏差値スレッド一覧 3 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/26 23:24
地歴って得点調整どころか採点基準の調整も無いの?
ID:ZTNiYmZkY
#偏差値スレッド一覧 2 0


[68]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/26 23:26
商学部合格最低点560
以上{emj_ip_0106}
以下{emj_ip_0107}
ID:NTE5NGQ1Z
#二浪スレッド一覧 17 30

[69]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/27 00:34
商学部合格最低点
580↑{emj_ip_0106}
580↓{emj_ip_0107}
ID:YmRkYWE1Z
#二浪スレッド一覧 5 37

[70]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/27 01:43
感覚値
英170
数200
国80
世50
共199
Σ699
共テなんて関係ない
ID:NjkyMWNhZ
#浪人生掲示板 9 2

[71]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/27 02:11
合格最低点でもなんでもいいから、とにかく受からせて
ID:NWQ2MTM0N
#二浪スレッド一覧 4 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/27 02:28
>>70

マジなら強すぎて草。首席レベルやん
ID:YmRkYWE1Z
#浪人生掲示板 6 0

[73]お疲れ様でした。 sp/Android Firefox
2022/02/27 08:09
各科目別の1スレ目より
国語 →例年並み({emj_ip_0106}15 {emj_ip_0107}16)
数学 →難化  ({emj_ip_0106}10 {emj_ip_0107}64)
英語 →やや難化({emj_ip_0106}13 {emj_ip_0107}36)
日本史→難化  ({emj_ip_0106} 3 {emj_ip_0107}54)
世界史→やや難化({emj_ip_0106} 5 {emj_ip_0107}15)
地理 →易化  ({emj_ip_0106} 5 {emj_ip_0107} 1)
ということらしいです。参考までに。

ID:YjIwMjgzZ
#全落ちスレッド一覧 15 0

[74]名無しさん sp/Pixel
2022/02/27 08:37
経済学部
540 以上{emj_ip_0106} 以下{emj_ip_0107}
ID:YzJlMjk2Y
#全落ちスレッド一覧 19 18

[75]名無しさん sp/S3-SH)
2022/02/27 08:55
今年の共テが激むずだったのと国語で古文出たのと日本史と地理がめちゃくちゃムズいの考慮したら最低点550-560辺りでどこも落ち着くんでは?
ID:MjNiYTg3M
#二浪スレッド一覧 22 2

[76]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/27 10:08
>>75

そしたら最高だな
ID:YmRkYWE1Z
#浪人生掲示板 6 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios15.0
2022/02/27 10:22
そもそも仮に全部去年と同じ難易度だったら共通テストの影響で合格最低点は1*20落ちることは確実だとおもいます
ID:ZTdjOTVmM
#偏差値スレッド一覧 10 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/27 12:15
商学部最低点
去年の数学の簡単さで587点なら、今年は志願者増えたとはいえ共テと二次の難化で570とかそれ以下になりそうだと思ってる
ID:MTc4ZDk5Z
#二浪スレッド一覧 18 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/27 12:59
いや待て待て数学流石に難化はなくないか?
ID:NGVhODNmM
#通学スレッド一覧 3 11

[80]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/27 13:17
最低点下がる下がらない問題、去年もやったけど全部的外れだったから一旦離れて遊ぶなり二次の対策するなりした方がええよ
ID:ZjRhNWRkN
#浪人生掲示板 9 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/27 15:06
>>79

去年と比べたら絶対難化してるだろw
一橋の数学前後期含めて30年分は解いたから言えるけど、間違っても易化はしてないし確実に標準以上の難易度だった。

ここ7,8年の数学で1番難しいのを2015年とするならば、2022は少なくとも2,3位のどちらかには入る。

あと空間認識能力がないと考察が厳しい設問もあった。まぁそれはそれで一橋らしい問題だけども。
ID:YmRkYWE1Z
#偏差値スレッド一覧 24 1

[82]名無しさん sp/Pixel
2022/02/27 16:21
>>81

でも、1*3はそんなに難しくなかったよね?
150前後取れそうだけど、去年はもっと取れたのだろうか?
もちろんみんなできてないほうがいいんだが
ID:Y2UyZTliM
#偏差値スレッド一覧 10 0

[83]名無しさん sp/Pixel
2022/02/27 16:28
>>82

1から3です。
150前後は、みんな確保しそうで、英弱は心配
ID:Y2UyZTliM
#偏差値スレッド一覧 10 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/27 16:33
俺は2完で耐えたかなと思ってたんだけどTwitterの経済志望皆3完以上してるし俺が出来なかった大問3簡単とか言われてるしガチ鬱になってる
ID:MmZkY2Y0M
#全落ちスレッド一覧 11 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/27 16:44
1解けなかったのガチで鬱 発狂しそう
ID:ODhhNGY2N
#偏差値スレッド一覧 8 0

[86]名無しさん sp/Pixel
2022/02/27 16:46
去年も0完でも商と経済受かってる人もいるし他の教科との兼ね合い次第だね。そうであってくれ!頼む!社会も爆死したけど!!
ID:YzJlMjk2Y
#滑り止めスレッド一覧 4 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/27 16:53
>>82

1,2,3が簡単なのは同意
でも間違っても易化はしてない
商学部と経済学部なら3完死守
それ以外の学部なら2完死守ってところか

出来なかった人はそれほど心配しなくても良い。Twitterで見たアンケートだと3完以上は35%程度、4完以上は10%居ないぐらいだから。

4完に達するのが難しいセットだったと言える。
ID:YmRkYWE1Z
#勉強法スレッド一覧 9 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/27 17:11
4以外は行けたやろw
難化はない昨年並み
2020の方が全然むずかった
ID:NGVhODNmM
#全落ちスレッド一覧 1 12

[89]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/27 17:12
大問の難易度順
5>4>1=2>3
ID:YmRkYWE1Z
#二浪スレッド一覧 6 4

[90]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/28 02:09
合格発表までの時間は
なんともない{emj_ip_0106}
つらい{emj_ip_0107}
ID:OTMxOGUxM
#通学スレッド一覧 3 46

[91]名無しさん sp/iPhone ios15.3
2022/02/28 09:37
どう考えても落ちてるんだけどもしかしたら受かってるんじゃね?という妄想が止まらない
大人しく後期対策しまふ
みんな後期どっか受けないの?
ID:Zjg3MDc2M
#通学スレッド一覧 8 0

[92]名無しさん sp/ANE-LX2J)
2022/02/28 09:40
東北受けます
ID:YjdkNmRjZ
#滑り止めスレッド一覧 2 1

[93]名無しさん PC/iPad
2022/02/28 12:38
筑波受けます
ID:MmFiYTM4O
#浪人生掲示板 2 0

[94]お疲れ様でした。 sp/Android Firefox
2022/02/28 12:43
>>91

国立大学に受かっておきたいから埼玉大経済学部の後期を受ける。
あと私立は共通テスト利用以外受けなかったから滑り止めとして中期に高崎経済大学経済学部受けてくる予定。
ID:N2FiY2EyO
#参考書スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2022/02/28 12:47
北大経済後期出したけど、今年倍率15.7倍に跳ね上がっててやばいです笑(去年8倍前後)
ID:MGNkZjY3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/28 13:41
法学部の最低点どれくらいになりますかねー
ID:ZTk5OWRmM
#浪人生掲示板 2 0

[97]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/28 13:42
法学部の最低点どれくらいになりますかねー
ID:ZTk5OWRmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/28 14:05
>>97

570~580付近が濃厚
ID:OTMxOGUxM
#浪人生掲示板 0 2

[99]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/28 14:13
>>98

流石に560点台はいきませんよね?
ID:OWVhZWZiM
#質問ある?スレッド一覧 6 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/28 15:14
>>99

流石に行かないと思う
ID:OTMxOGUxM
#通学スレッド一覧 7 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios15.3
2022/02/28 15:56
社学の最低点どのくらいになると思いますか?
ID:ODIxM2QwN
#通学スレッド一覧 2 0

[102]名無しさん sp/S3-SH)
2022/02/28 17:58
合格最低点が560程度で落ち着くの経済だけじゃない?特に社学と法は何だかんだ毎年580くらいみんな取ってくるし
ID:YzI5OTQxO
#勉強法スレッド一覧 11 0


[103]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/03/01 21:06
法は共テ難化の影響が大きい+社会難化でかなり下がりそう。というか下がらんと困る
ID:OGEwZGEzY
#浪人生掲示板 1 1

[104]高卒ニート sp/iPhone ios15.2.1
2022/03/01 21:09
>>103

何点くらいになるとふんでる?
ID:NWM5YTJlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[105]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/03/01 21:23
>>104

57*80あたりじゃないかなー
ID:OGEwZGEzY
#通学スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/03/01 21:23
575から80あたりじゃないかなー
ID:OGEwZGEzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[107]社学の板の話だと PC/Chrome
2022/03/02 00:16
>>101

社学の合格最低点が570点以上になったのは2008年以降の13年中7回で、一方550点台になったのは3回。
倍率が今年と同じ3.2倍だった2015年も合格最低点が552点だったので、550点台が合格最低点になることも十分にありえるけど、体感570点程度取れている人も多いようだから570点以上が合格最低点になる可能性も高いって感じかな。厳し目につけて580点以上取れてるならある程度以上は安心していいと思う。
ID:YjU2NjNlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード