早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/5 T日程総合 【2スレ目】:法政大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/ASUS_Z01BDA
2018/02/06 08:50
試験日2/5
合格発表:学部ごとに異なる
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

↓↓↓科目別スレッドです↓↓↓
▼英語
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=1004&id=hoseikai
▼数学
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=1006&id=hoseikai
▼国語
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=1007&id=hoseikai
▼地理
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=1008&id=hoseikai
▼小論文
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=1009&id=hoseikai

▼法政大学 入試情報サイト
http://nyushi.hosei.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/

ID:ZWFmZWVkM
#通学スレッド一覧 0 0



[102]早稲田ボーイ sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/06 19:34
この前法政行って話したやつみんな早稲田落ちててなんも言えなくて気まずくなったじゃねーかばかやろめ
ID:ZDMwNTllN
#通学スレッド一覧 0 0

[103]う sp/SHV41
2018/02/06 19:35
英語100いってりゃ上出来?

ID:MDRmODAxM
#浪人生掲示板 0 0

[104]た sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 19:37
>>100

ほんとこれ
ID:ZmZkYzYyO
#浪人生掲示板 0 0


[105]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 19:38
E判定で190取れるもんか?

ID:NjU5MTlkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[106]あ sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/06 19:42
易化と言われているが、英語は選択肢も紛らわしかったし、きちんと精読できてないと解けない問題だったため、難化している。個人的には、2015より難しかったと思う。
ID:MmZjMjZhM
#浪人生掲示板 0 0

[107]まね sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 19:59
だいち、記述問題も8点とか低く見積もってるやついるけど、だいたい現代文の記述は15字から20字で1ポイントだから今回の問題35字から45字の問題だから2〜{emj_ip_0829}5で10〜15の幅あるから記号も均等じゃなくて下にいけばいくほど点数上がるからよって自己採点なんてできないししてもなんの意味もない。それに生徒の出来によって記号問題の配点かえて独自換算するこあるのしらないの?自己採点なんかしてウキウキしてるんじゃねーよ
ID:NGM3MTcwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[108]な sp/iPhone ios10.1.1
2018/02/06 20:02
数学4と6の最後まちがえて、あと、5の最初2問間違えました。配点教えて

ID:NGFjOTFjN
#浪人生掲示板 0 0

[109]匿名 sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 20:11
T日程って募集人数が2015→2017で減ってるのに、合格者数は増えてるし、結局は結果が出るまで安心なゾーンは分かりませんってことなんだろうな
国英でよく見積もってだいたい160辺りだから良い意味で採点ミスがあるのを祈るわ
ID:NTFjNzFhM
#浪人生掲示板 0 0

[110]い sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 20:11
今回の英語2016とどっちが難しかった?
ID:Yzc2MjU4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[111]長崎ねる sp/iPhone ios10.2
2018/02/06 20:12
英語90〜98
数学80〜86
数学が得点調整で10点くらい引かれそうで怖い。
ちな国際経済
ID:MTg2ZWI2Y
#二浪スレッド一覧 0 0


[112]あ PC/Chrome
2018/02/06 20:15
>>110

圧倒的に2016がむずい
2017 2015よりかはむずいと感じた
2016で難化しすぎて2017で易化しすぎて今年でうまく合わせた感じする
ID:Zjg4NDEwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[113]わ sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/06 20:19
国語の記述、配点15までいったりするのか…
終わったな…
ID:NzIyZmZjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[114]あ sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 20:20
数学で満点取れてるんだから英語あと80取れればいいんでしょ?
よほどひどい配点と点数調整が入らない限りうかってるじゃん。
ID:N2M3YzdhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[115]受験生 sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 20:23
>>113

ほんとそうですよね!
ID:NGNiZDNhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[116]あ PC/Chrome
2018/02/06 20:23
>>113

ないない
あの方式で記述に合計30点とかあり得ない
ID:Zjg4NDEwN
#通学スレッド一覧 0 0

[117]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 20:25
>>116

30点は行き過ぎだけど
記述各8点っていうのは低くね?
ID:NjU5MTlkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[118]まね sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 20:31
>>116
幅を利かせてどんな高くても15といってるだけだが!そんな正確なもの誰も知るわけはないだろ
ID:NGM3MTcwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[119]りーくん sp/SC-05G
2018/02/06 20:37
国際経済受けた方いますか?
あとボーダーどのくらいになると思いますか?
ID:ODYxYTViY
#浪人生掲示板 0 0

[120]砲声 sp/iPod
2018/02/06 20:43
>>119

最低点168の去年と比べて英語-5選択科目+10くらいになりそうだから、志望者少し減ったのも考慮して172とかじゃない?
ID:MWFmYjIwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[121]りーくん sp/SC-05G
2018/02/06 20:45
>>120
ありがとうございます!
ID:ODYxYTViY
#参考書スレッド一覧 0 0

[122]* PC/iPad
2018/02/06 20:45
>>119

国際経済で出しました!
ボーダーは全く予想がつきません、すみません ...
全然できてないので低いことを祈るばかりです…
お互い合格してるといいですね!
ID:ZjM4YzZlM
#浪人生掲示板 0 0

[123]りーくん sp/SC-05G
2018/02/06 20:47
>>122
予想つかないですよね笑 
人数減ってるのであとは祈るばかりです!
お互い受かると良いですね!
他の入試もがんばりましょ!
ID:ODYxYTViY
#通学スレッド一覧 0 0

[124]あ PC/Chrome
2018/02/06 20:47
記述は高くても12点じゃないか?
採点方式がわからんから何とも言えないが
あの長さだと記述の要素も大して入らないし
まあでも8点ぐらいが妥当だと思ってる
ID:Zjg4NDEwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[125]まね sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 20:50
>>124

8点は論外少なくても10点はある。
ID:NGM3MTcwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[126]わたし sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:16
国語記述なしの英国160点でキャリデザ行けますかね?
志願者去年より300人くらい減ってるけど
ID:N2U0NDU5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[127]キャサリン sp/F-01H
2018/02/06 21:35
>>108
多めにマイナス5しとけ
ID:ZGJjNDQ5M
#通学スレッド一覧 0 0

[128]あぇ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:46
みんな現ビのボーダー何点になると思う?
ID:Yzc2MjU4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[129]受験生 sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 21:49
数学の方が国語より有利なの?
得点調整っていっても10点くらいしか下がらないと思うし...
ID:NGNiZDNhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[130]あ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 21:55
>>129

それは思った
ID:NGNiZDNhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[131]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:59
>>129

でも数学は本当に得意なやつ
しか選ばないから上位争い必至でしょ
国語はニッコマレベルから早慶レベルまで
受ける人いるし
どっちなんだろーね
ID:NjU5MTlkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[132]オワタ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 22:03
法政の学部の中で1番合格最低点高い学部って国際文化?
ID:ZDk5MmUzO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[133]わたし sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 22:07
今年のボーダーって160台くらいですかね
ID:N2U0NDU5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[134]み sp/iPhone ios10.2
2018/02/06 22:08
数学16問しかないことを考えると、点数分布広いのでは?
てか記念受験、わんちゃん勢でも国語はそれなりに取ってくるし、結局どっちもそんなに平均点変わらない気がする。
ID:MTg2ZWI2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[135]A sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 22:14
>>134

いや国語は言うほどとれてない
ID:YTFiYTk1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[136]ルタオ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 22:14
文学部心理学科の人に巡り会えない、、、
ID:OWZlOWY2Y
#浪人生掲示板 0 0

[137]610 sp/Android Firefox
2018/02/06 22:15
数学はワンチャン勢が、失点しないくらいに簡単だった。
たぶん、最低でもみんな70点はとってると思う
ID:NDdhZWQ3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[138]あう sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/06 22:18
>>137

毎年そうじゃね?
ID:OWFiNThmM
#浪人生掲示板 0 0

[139]あ sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 22:24
>>137
間違える部分といえば場合の数の数え間違え、△CEFの求積、一番最後の問題くらいだと思う。でも、どれもセンターレベルって言えるし、場合の数の数え間違えの1ミスが次第点ってどこだろ。英語できるやつなら別だけど。
ID:N2M3YzdhN
#通学スレッド一覧 0 0

[140]受験生 sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 22:35
数学有利やん...
ID:NGNiZDNhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[141]あ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 22:40
てか数学は毎年満点取れるくらい簡単だし

ID:MjFiYTcyM
#通学スレッド一覧 0 0

[142]あ sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 22:48
数学有利だけどテストで使えるまで結構時間かかるからね。でもある程度まで行けばmarch3つくらい受ければどれかは満点取れるんだから他の教科がすごく低くない限りはどっかしら受かる。国語は取れても8割5分とかでしょ?受けたとこ全部ボーダーの少し下とかの可能性があるよね。
ID:N2M3YzdhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[143]まね sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 23:07
得点調整で数学が減らされるの当たり前じゃん簡単なんだから!よって、不利とか有利はない
ID:NGM3MTcwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[144]え sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/06 23:15
>>143

簡単なんてなんでわかるの?
勉強した上で今年の問題解いたんか?
ID:OWFiNThmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[145]k sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/06 23:18
>>144


俺国立第一志望で国語にしたんだけど、数学簡単すぎて数学にしとけば良かったと後悔中
ID:MDAwNmU1O
#通学スレッド一覧 0 0

[146]まね sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 23:20
いっとくが科目によって有利不利はないよ!得点調整入るんだから
ID:NGM3MTcwO
#通学スレッド一覧 0 0


[147]受験生 sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 23:23
>>146

良かったです
ID:NGNiZDNhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[148]え sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/06 23:26
>>145

おれも国立だわ
国立志望で過去問見て数学じゃなくて国語選択してるようじゃたかが知れてんじゃん
>>146

あるよ
二極化する科目は得意なやつが有利になる
早稲田のホームページにある平均点見ればわかるけど他の選択科目より圧倒的に平均点低い。これは他の私大文系でも当てはまる。
ID:OWFiNThmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[149]まね sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 23:32
>>148

それ、いっとくが、数学が平均点低い場合でしょ?
法政t日程は逆で国語が平均点低いんだから、点数下がるの数学じゃないの?
ID:NGM3MTcwO
#浪人生掲示板 0 0

[150]あ sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 23:33
あとは得点の調整方法にもよると思う。多分平均点をもとにやるんだろうけど、はなしにならないくらいのやつも受けているわけでそうゆう奴らを一定数除いた上で調整を入れるとなるとまた変わってくる。
ID:N2M3YzdhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[151]わたし sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 23:33
今年のボーダーは2017よりかは低いですよね
ID:N2U0NDU5N
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード