早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/16 数学:法政大学 受験BBS


[1]ああ sp/SOL26
2018/02/16 16:35
難化?易化?
ID:ZTJiMTQ4Y
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 16:39
俺的に去年の確率漸化式の方が簡単だと思う。
大門2の場合分け不十分ってことにギリギリで気づいて諦めたし、確率の最後も微妙
ID:YzFhN2FkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]こ sp/HUAWEI
2018/02/16 16:49
おわた…
ID:ZmZlNjFmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[4]ああ sp/SOL26
2018/02/16 16:50
>>2
普通に難化だよね。全部完答出来なかった
ID:ZTJiMTQ4Y
#浪人生掲示板 0 0


[5]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 16:54
解答欄狭すぎん?笑
ふつーにむずかった気がする
ID:NzlhZjNkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]。 sp/WAS-LX2J
2018/02/16 16:55
確率なにになりましたかー?

ID:MDgzMzU1M
#通学スレッド一覧 0 0

[7]ああ sp/SOL26
2018/02/16 16:55
>>5
ほんとそれ
ID:ZTJiMTQ4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]。 sp/WAS-LX2J
2018/02/16 16:56
>>5

それな笑
1番収まらないことが辛かった
ID:MDgzMzU1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 16:57
>>7

ほかの選択科目ほぼマークなんだからマークでよくねww
ID:NzlhZjNkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 16:57
>>8

大門2とか絶対入り切らないw
ID:NzlhZjNkZ
#浪人生掲示板 0 0

[11]S sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 16:59
>>6

自信ないけど
(1)が1/5
(2)が4/15
ID:ODU5MjYzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[12]あ sp/SCV33
2018/02/16 17:02
1の1って答え2で合ってる?
ID:OGVkYWVkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]S sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 17:02
>>12

おなじです
ID:ODU5MjYzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[14]あ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/16 17:07
ほんと全然できなかった
5/8問中 だわ
おわた
ID:M2RkZDQyO
#通学スレッド一覧 0 0

[15]S sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 17:34
途中点あるよね?
ID:ODU5MjYzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 18:07
なんか法政の数学は簡単だから偏差で引かれるって書いてあったけどさすがとそれはないよな?みんな何割くらい?ちなみにわいは期待を入れて6割
ID:MTFlZjI4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[17]n PC/Chrome 男性
2018/02/16 18:25
-√2 -1/√2ってあった?
ID:NWUxMDVmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[18]あし sp/501SO
2018/02/16 18:49
>>17

ねぇ
ID:NmVlNzMwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[19]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 18:51
>>11
(1)、4/15になった、、
ID:MzI5ODEwN
#浪人生掲示板 0 0

[20]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 18:52
>>11

たぶんおなじい
ID:YWI4M2IyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]あ sp/SCV33
2018/02/16 18:53
>>19

俺も(1)と(2)同じになったで
ID:OTMxZTY3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 18:53
上に同じく4/15
ID:MjBmNWQ3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 18:54
>>17
これもあってる
ID:MjBmNWQ3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[24]r sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 18:54
(1)、(2)が4/15
(3)が8/75になった

ID:ZGUwNzQ1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]n PC/Chrome
2018/02/16 18:56
1-1 2なんてならなかったな 普通に√入ってたが
ID:NWUxMDVmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]S sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 18:56
>>19

今確認したらおれのミスやった
4/15や
ID:ODU5MjYzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 18:59
20/75にしてたわい死亡
ID:MjBmNWQ3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 19:01
確率(2)20/75になったんだけど死んだ??
@赤と青取り出してから赤と黄取り出す
A赤と黄取り出してから赤と青取り出す
この事象かなと思ったんだけどどう?
ここ落としてたら不合格だわ
ID:MzI5ODEwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 19:04
五でってないからね
ID:MjBmNWQ3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 19:04
5で割らないといけなかった
ID:MjBmNWQ3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 19:29
大問2
(1)x=2でM=2 x=1/2でm=−1/4
(2)1/2b<1 つまりb<2のときx=2でM=4-2b=3となって、
b=1/2
1/2b≧1 つまりb≧2のときx=0でM=0となるが題意より不適。またb=1/2とき、x=1/4でm=-1/16
ここまでで同士おる?
ID:MzI5ODEwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[32]n PC/Chrome
2018/02/16 19:31
同じ
ID:NWUxMDVmZ
#浪人生掲示板 0 0

[33]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 19:31
>>31
同じ
ID:MjBmNWQ3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[34]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 19:32
大門1は?
ID:MjBmNWQ3M
#浪人生掲示板 0 0

[35]n PC/Chrome
2018/02/16 19:33
1-1 4/√3だったけな 覚えてない
ID:NWUxMDVmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 19:37
同じや(2)がー√2とこれの分数の二つ
ID:MjBmNWQ3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 19:52
>>35
おれもそうなったけど自信は全くない。

ID:MzI5ODEwN
#浪人生掲示板 0 0

[38]n PC/Chrome
2018/02/16 20:03
よかった大門1は完答っぽいな
ID:NWUxMDVmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]S sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 20:19
大門2間違えて軸が定義域の外か中かで場合分けしたんやけど大丈夫かな?ちなみにb=1/2 x=1/4でm=-1/16は出た
ID:ODU5MjYzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[40]hiko PC/Chrome
2018/02/16 20:51
23は満点確保・・・1がねーー
満点いるの?


ID:NDFiN2I0Y
#浪人生掲示板 0 0

[41]あ sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/16 21:23
大門1 *って接線の方程式で求めてからどーすれば良かったんだ
だれか解説よろ
ID:YzkzODI3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 21:42
接点を(u,v)とおく
ux +vy=1
この時x軸、y軸との交点は
それぞれp(1/u,0) q(0,1/v)となる
山平方よりop^2+oq^2=9/2--{emj_ip_0754}

ここでp、qを{emj_ip_0754}に代入
その式の分母を払うとu^2+v^2=9/2(uv)^2
接点(u、v)は円上の点よりu^2+v^2=1なので
これを代入


ID:NGZiOGY1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]あ続き sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 21:48
代入すると(uv)^2=2/9

ここで
u^2+v^2=1
u^2×v^2=2/9
解と係数の関係より適当な文字tを用いて
式を作る
あとは接点(u,v)が第一象限にあるからu,vは正に
注意すれば出てくる
ID:NGZiOGY1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]あ続き sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 21:49
カイト係数の関係を使うて典型的複合問題、
少し難易度高めってとこかな
ID:NGZiOGY1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[45]あ続き sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 21:50
答えは36のやつ
ID:NGZiOGY1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 21:53
>>45
(1)の答えは4/√3であってる?
ID:NDAwODFmM
#通学スレッド一覧 0 0


[47]あ続き sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/16 21:54
俺はそうなった
ID:NGZiOGY1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[48]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 22:26
確率の(3)出来たやついる?
ID:NDAwODFmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]r sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 11:33
前にも書いたけど確率(3)は8/75
ID:NGI1ODNmZ
#浪人生掲示板 0 0

[50]あ sp/SCV33
2018/02/17 11:36
記述式だし過程で点数くれるよな…… 例えば確率の場合分け合ってて何点とか
ID:Y2RhNDkwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/17 20:14
多分6/8なんだけどみんなどんなもん?
満点の人とかいるのかな
ID:ODU1YWRkY
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード