早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】国際文化学部総合:法政大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/02/17 11:04
ボーダー予想や受験、入学、大学生活などの雑談スレ
ID:ZjFjYjU4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]干瓢 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 20:50
全部で62%ってヤバイですかね?

ID:YWU5YmUxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:08
ボーダー素点でどれくらいなん?
ID:ZDQxM2QzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[4]のり sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:14
去年は64%だったような
ID:YWU5YmUxN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/17 21:17
今年ってどうなん?過去問あんま解いてないから、、
上がるか下がるかだけだいたいなんとなくわかる人教えてや
ID:NGQ3ODRmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]干瓢 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:22
国語はやや難化、英語は標準、自分は地理だけど標準
かなあ、、
ID:YWU5YmUxN
#浪人生掲示板 0 0

[7]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:26
受験者は去年よりちょっとだけ減ってたよね。
取る人数も減るんかなあ不安や
ID:ZDQxM2QzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/17 21:30
65ぐらいかな思ってる。自己採怖くてできへん。。
ID:NmY5M2U2O
#通学スレッド一覧 0 0

[9]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:33
ボーダー下がれとしか言いようがない
ID:YWU5YmUxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:34
補欠はとるんかね?
ID:YWU5YmUxN
#浪人生掲示板 0 0

[11]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/17 21:42
補欠とらん気する
ID:NmY5M2U2O
#勉強法スレッド一覧 0 0


[12]いい sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/17 21:43
ボーダー6割にならないかなあ…
ID:ZGVhMDFiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[13]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/17 22:13
明治に引き続きまた国語や
英語は8割くらいとれてるはずなんやけど、日本史もむずくて微妙やしなー
はぁ、、ここ落ちたらまじで浪人に近づく
ID:NGQ3ODRmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[14]る sp/iPhone ios10.2
2018/02/17 22:18
国語半分いかなくて死んだけど仲間おる???
ID:Nzc1NGEwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/17 22:20
>>14
わいも、行って半分や
ID:NGQ3ODRmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 22:21
国際文化てみんな英語できる人受けてそうだし他学部よりボーダー高そうだからめちゃ不安でしかないほんとに。。。
ID:ZDQxM2QzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]る sp/iPhone ios10.2
2018/02/17 22:22
>>15
今年の難しいよね〜(´・_・`)ボーダー下がることを祈ろう、、、(⌒ * ⌒)
ID:Nzc1NGEwZ
#浪人生掲示板 0 0

[18]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 22:26
国語難化か?
ID:YWU5YmUxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[19]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/17 22:37
かなぁ、みんな答え割れてる
ID:MzM4ZWY4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]ふー sp/iPhone ios11.0.1
2018/02/17 22:41
とりあえず世界史はマイナーな範囲すぎて難化じゃなきゃオワる
ID:YTY1ZjY4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 23:28
去年と変わらず63〜65%くらいなのかな
ID:YWU5YmUxN
#浪人生掲示板 0 0

[22]ま sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 00:09
>>14

私も国語あっても5割です
ID:YTNlMzQzY
#浪人生掲示板 0 0

[23]ぽ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 00:10
みなさん英語どのくらいでしたか?
ID:YTNlMzQzY
#通学スレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 00:25
正解した問題の割合で出すと81%だけど東進信用できないとこもあるしなんとも言えんです。。
ID:YzEyZjhhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/18 16:36
怖くて採点できん。。
ID:MzZjOGI1N
#浪人生掲示板 0 0

[26]るる sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 19:34
私は問題数だと7.4割なんですけど配点予想出してくれた方ので採点したら7割でした( ; ; )

ID:ZWM3ODRjY
#浪人生掲示板 0 0

[27]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/18 20:33
どうやって過ごせばいいんだ……
ID:MTYwYjhkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]わ sp/SH-RM02
2018/02/18 20:41
今年最低点上がりそうですよね?
めっちゃこわいです(;゜Д゜)))
そして発表までが長い…
ID:NDg3OWMyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/18 22:13
>>28
ほんとに。発表まで長すぎます。゚(・´Д`・)゚。
祈るしかないです。。
ID:MTYwYjhkZ
#浪人生掲示板 0 0

[30]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 22:15
絶対上がるだろーな
まじで受かりたいわ
ID:ZWFkODlhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]わ sp/SH-RM02
2018/02/18 22:30
>>30
ですよね(泣)
ここ第一志望だったので受かりたいです

ID:NDg3OWMyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/18 23:01
みなさん自己採点したんですか?
ID:MTYwYjhkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]わ sp/SH-RM02
2018/02/18 23:44
>>32
しました。2/8のは空腹でお腹痛くなって英語45%で爆死したんですけど国際文化は76%だったので希望持ってます。
ただ、国語は不確定要素、日本史が苦手で記述入れないで58なので…日本史勢がどのくらいなのか気になります…
ID:NDg3OWMyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[34]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/19 06:52
日本史苦手じゃないけど普通にむずかったなぁ6割前後だわ
ID:Y2Q4N2RiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]るる sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 07:51
これって素点でどのくらいですかね( ; ; )
上がってる気がして不安です!!
ID:OWZkMjJlN
#通学スレッド一覧 0 0

[36]こ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/19 17:55
どの大学もかなり合格者数を減らしているようです。
ID:MThmNzMyO
#通学スレッド一覧 0 0

[37]アイ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/19 18:18
ボーダー230〜245ぐらいかなと予想してます。。
ID:YzE1ZmFjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[38]や sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 17:16
素点で230だときついですよね
ID:NzQwMjBjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]ワンチャン sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 17:49
250くらいあって安全圏じゃね?
まぁ自分は英語7割国語5割で爆死
日本史は配点わからんから採点してへん
ID:NzQwMjBjY
#通学スレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 17:55
なんかもう分からないですよね( ; ; )
ID:NzQwMjBjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/20 20:34
250あれば安全っぽいですね。。ボーダーは230ぐらいかなぁ。世界史日本史選択は調整で5点か6点上がるって聞いたことあります
ID:ZjlkMmU0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[42]国際文化 sp/KYV31
2018/02/20 20:38
英語ここの採点のやつで114で世界史恐らく7割ぐらい国語5割ぐらいの自分にもボーダー230なら望みが出てくるだが、、、こわいわー発表
ID:OWYxNWU5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]あ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/20 20:45
去年のボーダーが224ぐらいだったので230ぐらいかなぁと思ってる
ID:ZWRmOTdhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]合格祈願 sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/20 20:47
ホントにお願いします。ここに行きたい!
ID:ZWRmOTdhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]国際文化 sp/KYV31
2018/02/20 20:48
>>43
やはりそのぐらいですよね。ボーダーが一気に235とかなったらかなりやばかったので少し安心しました。
ID:OWYxNWU5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 22:01
ってことは素点で240くらいあれば可能性ありってことか
ID:YzI2OTU4N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[47]な sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/20 22:17
日本史全然解けなかったんですけど調整であがりますかね?上がるとしても3、4点くらいですか?
ID:MDhmODg5Z
#浪人生掲示板 0 0

[48]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 23:25
ボーダーそんな上がんのかねえ
さすがに220点台であって欲しいな
ID:ZGQ0OWQ0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[49]アイ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/21 00:13
>>47
日本史は難しいから上がるって聞きますけど今年はどうなんでしょう(ノ_・。)
ID:MWM1ODAyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[50]アイ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/21 00:14
>>48
去年と比べて難易度どうでした?
ID:MWM1ODAyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/21 00:24
>>50

総合的に見たらほぼ同じ感じがするけどな
ちな地理選択
ID:OGU0MzM1N
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。


大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード