早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/7 グローバル教養 人間環境 経営 文学部:法政大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2014/11/25 15:25
試験日2/7
合格発表2/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZGZkMzBkZ
#勉強法スレッド一覧 2 0



[852]etet sp/KYL21
2015/02/08 15:31
国語は難しいですか?
ID:ZmE0MjUzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[853]う sp/iPhone
2015/02/08 15:33
>>850
その英語、前置詞とか箱埋めの問題か内容一致みたいな長い問題どっちが出来た?
ID:OWM1NmM4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[854]あ sp/iPhone
2015/02/08 15:33
冷静に考えて総合で65%取れてりゃまず受かるだろ
偏差値換算だの一教科だけできても他がだめなら即落ちるとか言ってたの誰だよ(笑)
ID:YjFmOTViY
#二浪スレッド一覧 0 0


[855]あき sp/iPhone 女性
2015/02/08 15:33

えいご7割
日本史6.8記述抜き
国語?
これだめですかね
ちなみに経営です
ID:OTVhOWY5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[856]あ sp/iPhone
2015/02/08 15:35
>>855
日本史の解答はどこで知りましたか(>_<)?
ID:N2Q5ZTAzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[857]フフ sp/iPhone
2015/02/08 15:35
>>855

国語次第だが合格圏だと思うぞ
難しかったし国語で6割取れればいけるんじゃないかな
ID:MmQwYjA3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[858]あき sp/iPhone
2015/02/08 15:37
>>857

答えてくださって
ありがとございます!!

もし春から会えたらよろしくお願いしますね!
ID:OTVhOWY5N
#通学スレッド一覧 0 0

[859]あき sp/iPhone
2015/02/08 15:37
>>856

前こちらに
貼ってあったのを参考にしました!


ID:OTVhOWY5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[860]あ sp/iPhone
2015/02/08 15:37
>>853
前置詞がボロボロなんだけどそんなに差あるのかな?
ID:Nzg2MTQyM
#浪人生掲示板 0 0

[861]あ PC/Chrome
2015/02/08 15:38
英語7割か・・・みんな平均高いのにこれじゃあダメかな政経はどこも解答だしてくれないみたいだし国語は死んだし
他の大学に切り替えるしかないのかな
ID:ODU5MTE5N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[862]う sp/iPhone
2015/02/08 15:39
>>860
多分、前置詞とかは2点 内容一致とかは4点くらいだと思う。積み重なれば結構変わるんじゃないかな。
ID:OWM1NmM4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[863]etet sp/KYL21
2015/02/08 15:39
3科平均55~60%でした
ID:ZmE0MjUzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[864]。 sp/iPhone
2015/02/08 15:40
>>861
ここにいる人が頭いいだけできっと下もたくさんいるでしょう。
ID:OWM1NmM4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[865]あ sp/iPhone
2015/02/08 15:41
>>862
ありがとう元気でた
ID:Nzg2MTQyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[866]し sp/iPhone
2015/02/08 15:42
英語の解答東進で出ましたよ
ID:ODk3NmEyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[867]32 PC/none
2015/02/08 15:43
点数換算どうしてるの、教えてくれ・・・
ID:YjYzMzUxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[868]あ sp/iPhone
2015/02/08 15:45
>>859
ありがとうございます!それは解答速報ではなく個人がだしたやつですか?
ID:N2Q5ZTAzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[869]フフ sp/iPhone
2015/02/08 15:45
てか東進政経の解答は出してくれないのかよww
国語が7割とれたらなー
ID:MmQwYjA3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[870]ゆ sp/iPhone
2015/02/08 15:47
世界史がつらい‥‥
ID:NWI5Y2MyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[871]あ sp/iPhone
2015/02/08 15:47
前にここに英語のせてくれた人たちと東進の解答速報最初の1問目から答え違ってたから信用していいのかわからんん
ID:N2Q5ZTAzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[872]あ sp/iPhone
2015/02/08 15:49
英語64パー世界史76パーだったら国語どのくらいなら安心?ちなみに経営
ID:ZTZkZTEwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[873]あ PC/Chrome
2015/02/08 15:50
>>864

そうだといいですけどねえ
個人的には今回の政経は結構マイナーなとこ出てきて手ごたえないんだけど解答ないものかねえ
ID:ODU5MTE5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[874]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:02
世界史
2の1って士大夫なの?下に読書人とか書いてあるの見えたから違うと思ったんだけど読み込みが浅かっただけ?
ID:ZDg1MjAxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[875]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:06
>>874

士大夫であってるとおもいます。
ただ、南宋の心即理説学者は陸九淵じゃないかなー?東進だと王陽明になってるんだけど、、

ID:NjQ0OTk5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[876]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:08
>>875
そこは間違いなく陸九淵
ID:ZDg1MjAxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[877]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:09
>>875
形勢戸って書いちゃったw
陸九淵!
ID:ZDg1MjAxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[878]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:10
>>876

ですよね!よかった!
東進は結構間違いあるらしいですね。
まぁそれにしたって世界史摘みましたがw
ID:NjQ0OTk5Y
#浪人生掲示板 0 0

[879]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:10
>>870
私も半分いきませんでした

ID:ZWZlZTAxM
#浪人生掲示板 0 0

[880]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:11
>>877

私なんか節度使って書きましたw

ID:NjQ0OTk5Y
#浪人生掲示板 0 0

[881]あ PC/Chrome
2015/02/08 16:12
国語って古文の配点何点ぐらいだと思う?


ID:ODU5MTE5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[882]な sp/iPhone
2015/02/08 16:12
政経ここのと照らし合わせて修正したんだけどどうだろう
ハチアスソシヌニクタイ
エイアウ








イアアイ


アオカ

カアエケ

アオ










ウアエ



ID:NTAwYzg2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[883]etet sp/KYL21
2015/02/08 16:13
世界史65%はどうですか?
ID:ZmE0MjUzY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[884]な sp/iPhone
2015/02/08 16:13
>>872
世界史76パーとか神だな
ID:ZDg1MjAxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[885]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:14
>>881
私も気になります( ´・・)
ID:YjYyNzY3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[886]も sp/iPhone
2015/02/08 16:14
日本史、 関東大震災の時の首相は亡くなってたけど加藤友三郎で そこから山本内閣が組閣されたから答えは加藤首相じゃないのかな...

ID:NGJmZTA0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[887]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:16
>>884
東南アジア中国は割と得意!これでも立教の全学は8割もいかなかったんだけどな...

ID:ZTZkZTEwN
#浪人生掲示板 0 0

[888]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:17
>>883

どうなんでしょう、。
今回かなり世界史難化したみいだから、他も60%ぐらい取れてれば安全圏じゃないかな?
ID:NjQ0OTk5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[889]さ sp/iPhone
2015/02/08 16:19
>>882

大問1のk、ツにしました(._.)
ID:N2I5NDNlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[890]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:20
>>887

今回の世界史なら立教の方が簡単じゃないですか?あくまで文学部の過去問ですけど、、。
ID:NjQ0OTk5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[891]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:20
>>886

関東大震災の最中に加藤が死んでるから山本権兵衛で合ってる
ID:YjFmOTViY
#浪人生掲示板 0 0

[892]フフ sp/iPhone
2015/02/08 16:23
>>882

大問2の問4の検察審査会のところたしかにエ確かめたら間違いではなさそうだけど、ウはどこが違うかわかる?
ID:MmQwYjA3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[893]フフ sp/iPhone
2015/02/08 16:25
あ、あと日本史と数学選択のみなさん東進の解答きてるよー
ID:MmQwYjA3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[894]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:26
国語って解答でないんですかね?
ID:NjQ0OTk5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[895]p sp/SonySO-02E
2015/02/08 16:27
世界史の第三問の19世紀で不適当な会議ってやつ日本語へんじゃない?アルヘシラスは正しいけど時代違うよね、、、


ID:MWY1NzUwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[896]な sp/iPhone
2015/02/08 16:27
>>889

俺もツにしたんだけど正直どっちか分からない!
ID:NTAwYzg2M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[897]あ PC/Chrome
2015/02/08 16:27
>>882

これやった感じだと7.5割だけど大問1のKって大きな政府じゃくて小さな政府じゃないですか?

ID:ODU5MTE5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[898]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:27
>>890
今回のは割と浅く広くって感じな気がする、立教のは用語集1レベが何個かでるし問題数少ないからそうゆうのが命取り
ID:ZTZkZTEwN
#浪人生掲示板 0 0

[899]p sp/SonySO-02E
2015/02/08 16:30
>>877
同じく形勢戸書いたし陸九淵だと思います笑
ID:MWY1NzUwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[900]あ sp/iPhone
2015/02/08 16:34
>>898

なるほど!なぜか立教だと良く解けるんですけどね(T ^ T)11日史学科なのでそれまで復習して詰め込みます!
ID:NjQ0OTk5Y
#浪人生掲示板 0 0

[901]な sp/iPhone
2015/02/08 16:36
>>892

8人以上ってのが引っかかったけど、調べてみたら起訴相当は8人以上であってるみたいだね
ならエじゃなくてウかも
ID:NTAwYzg2M
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学