早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/6 情報科学:法政大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2014/11/25 15:26
試験日2/6
合格発表2/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZGZkMzBkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[155]名前#好きな文字 PC/none
2015/02/06 20:25
>>153
 自分もそうなりました!
ID:MTNjODNjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[156]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 20:25
俺はコサインの最後積和使ったら1/8なった

大問4-1の証明って2と3の前置きとして相加相乗平均を証明するのであって、証明に相加相乗平均を使っちゃいけないってマジ?
全部相加相乗使って6行くらいで終わらしたんだけど…(白目)
ID:ZDQzYjBiM
#通学スレッド一覧 0 0

[157]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 20:26
まさかの自分で突っ込んでる?笑
ID:M2ViOTVmM
#参考書スレッド一覧 0 0


[158]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 20:27
うそーん1/8!?
ID:M2ViOTVmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[159]名無しさん PC/Chrome
2015/02/06 20:27
なぜ掛け算から足し算に気づかないうちに変わっているんだろう・・・・
てことでもっかい計算しなおしたら1/8になったわ


ID:MDRjMjM1Y
#浪人生掲示板 0 0

[160]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 20:28
俺の計算ミスか(T . T)
ID:M2ViOTVmM
#浪人生掲示板 0 0

[161]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 20:31
うわ
まさかの1/8になった
泣きたい
ID:M2ViOTVmM
#浪人生掲示板 0 0

[162]r PC/none
2015/02/06 20:44
みんな積和だか和積の1/2を忘れてるんじゃないか?
ID:N2MxMDVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[163]名無しさん PC/none
2015/02/06 20:50
ID:MTNjODNjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[164]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 20:51
>>162

式には1/2かいてたけど
なぜかかけるの忘れて

√2/2×√2/2やってた笑
ID:M2ViOTVmM
#二浪スレッド一覧 0 0


[165]名無しさん PC/none
2015/02/06 20:53
163は気にしないでください笑
>>162
結局答え何になるんですか?
ID:MTNjODNjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[166]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 20:56
>>165


完全に1/8だね(T . T)
ID:M2ViOTVmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[167]r PC/none
2015/02/06 20:56
>>165

拙者は1/8になったが信憑性はない
ID:N2MxMDVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[168]名無しさん PC/none
2015/02/06 20:59
>>166
なるほど。
ID:MTNjODNjN
#通学スレッド一覧 0 0

[169]な sp/iPhone
2015/02/06 21:00
何番の話してんの?
ID:MDJmOTVjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[170]名無しさん PC/none
2015/02/06 21:01
>>167
人によって自信の程度がちがうんですね笑
ID:MTNjODNjN
#通学スレッド一覧 0 0

[171]r PC/none
2015/02/06 21:01
>>169

cosの掛け算がいっぱいあったところや
ID:N2MxMDVlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[172]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 21:02
>>167

俺は1/2になったんだけどね笑
ID:M2ViOTVmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[173]r PC/none
2015/02/06 21:04
>>170


真実はいつもひとつでも100%はないんやで
ID:N2MxMDVlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん PC/Chrome
2015/02/06 21:05
大問3の(2)凡ミスしてるのに気づいて泣きそう  
ID:MDRjMjM1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[175]、 sp/SonySO-04E
2015/02/06 21:06
コサインシータ表見て計算してみたけど
1/8にならなくてわろた
うちの計算力、電卓使ってるにもかかわらずなさすぎてわろた
ID:MGZiYjc3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[176]、 sp/SonySO-04E
2015/02/06 21:07
てか、0.49になる、、
ID:MGZiYjc3N
#浪人生掲示板 0 0

[177]、 sp/SonySO-04E
2015/02/06 21:09
お、0.125になったわーい
ID:MGZiYjc3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[178]、 sp/iPhone
2015/02/06 21:11
数学死んだから英語教えて〜(-_-)
ID:ODU3MDNlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[179]ところてん sp/iPhone
2015/02/06 21:15
ID:OWE5MDAyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[180]r PC/none
2015/02/06 21:18
>>178

門2  4 2 1 4 3 4 3 2 1 3

門3  5 10 2 4 11 6 9 8 3 7 12 1

門5  5.4 1.5 2.1 2.1 1.5

門6  4 3 1 3 1


確かなのはここまでや・・・
ID:N2MxMDVlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[181]、 sp/SonySO-04E
2015/02/06 21:19
明日
某予備校で解答でるからおとなしくまとー
ID:MGZiYjc3N
#浪人生掲示板 0 0

[182]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 21:22
並び替えそれなの!?
ID:M2ViOTVmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[183]、 sp/iPhone
2015/02/06 21:23
>>180
ありがと〜
ID:ODU3MDNlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[184]; sp/iPhone
2015/02/06 21:24
数学のVの最後は2√3?
ID:YmFmMGE3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[185]r PC/none
2015/02/06 21:24
>>182

マイクラムスクールの10カ国語を操る外国語エキスパート先生に
添削してもらったから大体あってるはず
ID:N2MxMDVlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[186], PC/none
2015/02/06 21:52
>>142

こいつの解答見たらなぜか悲壮感が漂ってくるんだよなあ
まあドンマイ
ID:ODFkOGYwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[187]名無しさん PC/Chrome
2015/02/06 21:57
>>186
 それなわかる
ID:MDRjMjM1Y
#浪人生掲示板 0 0

[188]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 22:04
ほとんどの人が知ってると思うけど
加法定理さえ覚えとけば、積和なら余裕で公式作れるので、参考に。

今回惜しくも間違えてもうた人は、もし残りの受験で使う機会があったら今度こそきっちり正解してな
1778kb
ID:ZDQzYjBiM
#浪人生掲示板 0 0

[189]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 22:10
sincosでもざっくり同じように例をば。
私大は、時間はたっぷりあるんだから面倒臭がらずにこんぐらい書いて一問一問大事に確実に正解を取るのが吉やで

1726kb
ID:ZDQzYjBiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[190]w sp/iPhone
2015/02/06 22:10
>>188

やさC

数学のcos4θのやつうっかりミスしてて死にたい泣きそう
わかってたのにな
ID:ZTc2NTEyO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[191]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 22:21
積和と違って少し難しいが和積

でもこっちも黄緑の一手を覚えとけばみんな何とか作れるはず…
1702kb
ID:ZDQzYjBiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[192]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 22:24
>>190

ワイは本命全部終わってるからあとは自分の持つ知識でみんなの第一志望を応援するんや(⌒,_ゝ⌒)
一人でも多くワイとは違う第一に行ってくれたらワイの行きたいとこの枠も1つ開くかもしれんしな(ゲス顔)
ID:ZDQzYjBiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[193], PC/none
2015/02/06 22:26
てかそんなの常識やろ
変形して自分で作ることなんて
三角関数の単位円のやつ全部丸暗記する文系と同じようなもんだよ
和積とか積和の作り方分かってないのは受験する以前からの問題じゃね
法政とは言え
ID:ODFkOGYwZ
#浪人生掲示板 0 0

[194]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 22:34
>>193

そうやね、ワイの中でも当たり前の事項ではあったから「ほとんどの人が知ってると思うけど」と但し書きしたねん
でも今日の法政は大問の最後にそれを持ってきたし、現に間違えたと悔やんでるひともいるわけやん

だから滅茶ムズではないとはいえ、出来て当たり前みたいなことは言わんほうがエエで
出来なかった人、次に活かそうとしてる人に失礼や
ID:ZDQzYjBiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[195]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 22:35
まぁそんぐらい知っとるわただの計算ミスじゃ、おせっかいうぜぇって人はスルーしてくれればそれでええよ
ID:ZDQzYjBiM
#浪人生掲示板 0 0

[196], PC/none
2015/02/06 22:37
>>194

ちょっとズレてると思うけど
受験は弱肉強食の世界なんだから情けなんて要らないと思うよ
上位になれば出来て当たり前だと思う人の発言だってあるわけだし
出来なかった人は勉強不足だけの話なんだから
ID:ODFkOGYwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[197]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 22:39
計算ミスのオンパレード
泣きたい
ID:NmYyNTk5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[198]a PC/none
2015/02/06 22:40
>>184

2√3 でいいと思われ

明日、東進の解答速報見て死ぬか発表日に死ぬか
おまいらどっち?
ID:YTZhNWVhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[199]. sp/SonySO-02F
2015/02/06 22:41
>>196

そうか、まぁ否定はしないぞ誰かが受かれば誰かが落ちるんだもんな
ワイは蹴落としても、蹴落とされても、それっきりにしたくないだけや

スレ汚しすまんな
ID:ZDQzYjBiM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[200]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 22:41
計算ミスしてるの俺だけじゃないよね?みんなもだよね?
って確認とりたくなる
ID:NmYyNTk5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[201]さ sp/iPhone
2015/02/06 22:43
むしろUの(5)、積和使わないでcos4θの四次式の解かけて出すもんだと思ってました
ID:N2Q0ZmRlM
#浪人生掲示板 0 0

[202]一郎ニキ sp/iPod
2015/02/06 22:48
>>201

面白いな、1/8でた?
ID:ZDQzYjBiM
#浪人生掲示板 0 0

[203]さ sp/iPhone
2015/02/06 22:54
>>202

出ました!

(3)がそういう誘導なのかなって思いました
ID:N2Q0ZmRlM
#通学スレッド一覧 0 0

[204]空白さん sp/iPhone
2015/02/06 23:01
>>203



俺も最初それやったけど

解いてみて変なの出てきたから
多分(3)間違ってるなと思って和積使った
結局両方計算ミス
泣きたい
ID:NmYyNTk5M
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学