早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/12 経済 社会 スポーツ健康学部 2スレ目:法政大学 受験BBS


[1]ごろろ sp/SO-01G
2015/02/12 21:13

ID:MTFiNjFkY
#通学スレッド一覧 0 0



[52]あ PC/Chrome
2015/02/12 22:07
>>48

すみません、オです
ID:NTA5NDIxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[53]名無し sp/iPhone
2015/02/12 22:08
>>25


Tの問1って義時追討令だからアというよりイの時政の気がしてたんだけど違うかな?

あとVの問4は×国家総動員法→○国民徴用令かな?

間違ってたらごめん。というか恥ずかしいな
ID:MGRkM2ZhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[54]。 sp/iPhone
2015/02/12 22:08
みなさん日本史の[V]の問4はカクですか?私も最初はカクにしてたんですけど、ギリギリでカキにしたんですよね
ID:NjkwNmU3Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[55]に sp/iPhone
2015/02/12 22:08
世界史選択220じゃ厳しいの?
ID:ZDhkYzM3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]。 sp/iPhone
2015/02/12 22:12
>>53

私、そもそも一問目から間違えてるんですよね笑 自分は何故か時房に丸してたという笑
テキスト見たら時政は1205年に職を辞してました。

[V]の問4、まさかの国家総動員がちがうのか、、、

ID:NjkwNmU3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]な sp/iPhone
2015/02/12 22:13
英語T
dbdaaccababdbbc
U
bbabdddac?a?dcbbbabadcaaddcabaa
V
a?cb?bc?abdcda?d
W
dbacdad
ところどころ自信ないですけど異論あれば根拠と共にお願いします

ID:YzdmNWIzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[58]ジローラモ sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/12 22:14
今日経済学部受けたのですが、合格最低点はどれくらいになりますかね?
毎年6割程度らしいのですが
ID:N2MzYmQwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]世界史9割勢 sp/iPhone
2015/02/12 22:15
アッシリア リディア コリントス(ヘラス) フィリッポス2世 ディアドコイ
f e

c
i


b t a m v i q s


r s i h g d t
e c i d m k h
h a e g c f
b d f j e m
e(?)
c
c
d
c
d
b
m r i d n f
b h f g k p s
a h p l r e d o

金大中 金正日 太陽



質問あったら答えられます。
ID:ZDk5YWRiO
#参考書スレッド一覧 0 0

[60]あ sp/iPhone
2015/02/12 22:15
全部足して7割言ってたら100パーうかるだろ、世界史政経は6.3〜5くらいじゃん?
ID:MDQ1NWE3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]モフモフ sp/SOL25
2015/02/12 22:17
選択問題の難易度が違いすぎ
9日は日本史難しくて今回は世界史と政経
ちゃんと調整してくれるのかな
ID:ZmYwMzIxM
#参考書スレッド一覧 0 0


[62]な sp/iPhone
2015/02/12 22:17
>>53
イだよ
ID:YzdmNWIzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[63]け sp/iPhone
2015/02/12 22:18


日本史の浜口雄幸のやつって積極財政になる理由誰か教えてください

無知ですいません
ID:NDc5MDIzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[64]名無し sp/iPhone
2015/02/12 22:19
>>56


議会は国家総動員法に関して議会自らが不利になる法律を制定することを認めたって先生に熱弁されたから覚えてたw

念のためwikiで調べたらオ キであってました。


ID:MGRkM2ZhN
#通学スレッド一覧 0 0

[65]か sp/iPhone
2015/02/12 22:20
>>63

緊縮じゃないの?
ID:NzllMmZmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]さ sp/iPhone
2015/02/12 22:22
>>65
緊縮であってる、
ID:ZmNhM2Y5O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[67]1 PC/Chrome
2015/02/12 22:23
>>63

浜口内閣時の外相幣原の積極外交と混同してると思う。
財政緊縮が正解かな。
ID:ZGRkNzAyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[68]あきき sp/iPhone
2015/02/12 22:23
>>57

大体一緒ですー!

Uが結構自分と違いますね…(*_*)
お互い8割程度だといいですねっ
ID:MDk2Mjc3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]大学いきたい sp/iPhone
2015/02/12 22:23
>>53
>>56

調べた結果承久の乱のときには
北条時政は死んでるんだよね
だから答えは北条時政だと思う

ちなみに俺は時房を8代将軍と勘違いし時房を選択wwwwww
ID:ZWVkOGZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[70]け sp/iPhone
2015/02/12 22:23
>>65


ということは、日本史の32ページの
空欄の(8)ってタじゃないですか?

前にある答えがコだったので
ID:NDc5MDIzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]ジローラモ sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/12 22:23
緊縮だろ(笑)
ID:YWVmOGRmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[72]な sp/iPhone
2015/02/12 22:24
>>68
もしよかったら違うところ教えてくれませんか?(^O^)
ID:YzdmNWIzM
#浪人生掲示板 0 0

[73]さ sp/iPhone
2015/02/12 22:24
合格最低点たかそうだな、、

260近くで落ちるとかあんの?
ID:OGFhMWQyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[74]い sp/iPhone
2015/02/12 22:26
多分崇徳上皇が答えのところ後白河上皇って選んでしまった… でも後白河も承久の乱の前に死んでるからおかしいような…

ID:NDAyNWVhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[75]1 PC/Chrome
2015/02/12 22:26
日本史 1.2問目の問題の意味がよくわからなかったのは俺だけなのかな...
ID:ZGRkNzAyN
#浪人生掲示板 0 0

[76]。 sp/iPhone
2015/02/12 22:26
>>64

そうなのかぁ。
みなさんすみません。(-人-;)(;-人-)

教えてくれてありがとー!

ID:NjkwNmU3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[77]な sp/iPhone
2015/02/12 22:27
>>74
問題見直したらどうですか(^O^)
ID:YzdmNWIzM
#通学スレッド一覧 0 0

[78]大学いきたい sp/iPhone
2015/02/12 22:28
>>74
>>75

設問には二つ選べって書いてるから
2は崇徳と後白河
1は承久の乱以前に死んでる北条時政だと思う
ID:ZWFiY2IyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[79]p PC/Chrome
2015/02/12 22:31
ああああああ皆が言ってた承久の乱の問題が2つってそういう事か
こういうミスが一番心にくるわ
ID:ZGRkNzAyN
#浪人生掲示板 0 0

[80]。 sp/iPhone
2015/02/12 22:32
今年最低点230くらい?社会
ID:NjkwNmU3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]あ sp/iPhone
2015/02/12 22:33
勅令はカとキだろ
ID:MDA5ZWYwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[82]名無し sp/iPhone
2015/02/12 22:33
英語の大問4、問5について
aにした人いませんか?
ID:YTliMTI3M
#浪人生掲示板 0 0

[83]か sp/iPhone
2015/02/12 22:33
>>57

最後はやっぱdか
ID:NzllMmZmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]に sp/iPhone
2015/02/12 22:34
経済学部うけたひと〜?
ID:ZDhkYzM3Y
#浪人生掲示板 0 0

[85]あ sp/iPhone
2015/02/12 22:35
>>84
はい
ID:MDA5ZWYwM
#浪人生掲示板 0 0

[86]に sp/iPhone
2015/02/12 22:36
>>85
選択科目と素点教えてもらえませんか?
ID:ZDhkYzM3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[87]い sp/iPhone
2015/02/12 22:36
>>78
見直しました… こんなミスでもし落ちたら最悪…
ID:NDAyNWVhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]あ sp/iPhone
2015/02/12 22:38
>>86
日本史しか丸つけしてない
ID:MDA5ZWYwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[89]あ sp/iPhone
2015/02/12 22:39
日本史なんですが今回どのくらい下げられますかね
ID:NDM5OWVjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[90]3 sp/SC-06D
2015/02/12 22:40
>>79

おなじく。マジで萎えるよな
ID:NDNkOTMyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[91]あ sp/iPhone
2015/02/12 22:41
ID:ZTAzYTIyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[92]お PC/none
2015/02/12 22:41
>>82

しましたよー
ID:YzRjMWNkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[93]う sp/iPhone
2015/02/12 22:42
英語の文章完成って一問何点だろう、、やばい〜
ID:ZmFjZjVjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[94]お PC/none
2015/02/12 22:43
問い5dだわ

まじしね
ID:YzRjMWNkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[95]あ sp/iPhone
2015/02/12 22:43
>>91

大問2の問6ってaじゃない?
ID:ZTAzYTIyY
#通学スレッド一覧 0 0

[96]モフモフ sp/SOL25
2015/02/12 22:44
今回文章完成簡単じゃなかった?
一問一点だと少ないし二点だと多すぎるし
うーん....
ID:ZmYwMzIxM
#通学スレッド一覧 0 0


[97]名無し sp/iPhone
2015/02/12 22:44
>>92

おおよかった!!
俺の考えでは、若い年齢の人口はもはや上がらない
と読み取ったので、若い年齢の人口が変わっていないとは違うような気がしました...
その後ろに40年間で出生率が半分になったって書いてあるし
ID:YTliMTI3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[98]バタ腹 sp/iPhone
2015/02/12 22:45
ンゴwwww
ID:MDNiODkyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[99]う sp/iPhone
2015/02/12 22:47
>>96
一個目の話がうまく読めなかった、、2点だったら詰んだわ〜〜
ID:ZmFjZjVjY
#浪人生掲示板 0 0

[100]3 sp/SC-06D
2015/02/12 22:47
正義は客観的にみて正しいが、快からして善いかはわからないから
ID:NDNkOTMyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[101]名無し sp/iPhone
2015/02/12 22:47
>>81


国家総動員法
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/国家総動員法
ID:MGRkM2ZhN
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード