早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

国語。根拠付きで教えます:法政大学 受験BBS


[1]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 14:15
問題番号言ってくれれば根拠か見ればいい点併せて回答教えます。現代文はどの模試でも基本満点レベルで得意です。
ID:ODA5YzQ4Y
#質問ある?スレッド一覧 5 1



[2]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/12 14:24
>>1
解答貼って貰えませんか?
ID:NTNlYjhiY
#全落ちスレッド一覧 1 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/12 14:25
根拠いらないんで解答欲しいです。
ID:NjcwZDFjM
#参考書スレッド一覧 3 0

[4]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 14:25
おっけー。ちょっと待って
ID:ODA5YzQ4Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[5]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 14:27
とりあえず大問1から
問1は424
問2は23
問3は24
問4は2
問5は4445
問6は14
問7は1
ID:ODA5YzQ4Y
#二浪スレッド一覧 19 3

[6]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 14:30
大問2
問1は45
問2は5211(負け犬、ではなく氷山の一角が正解ならば文脈的にむしろ積極的に受け取られるから)
問3は414
問4は1
問5は2
問6は24
問7は5
ID:ODA5YzQ4Y
#偏差値スレッド一覧 8 15

[7]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/12 14:31
大問1全部同じでした。ありがとございます。
大問23もよろしくお願いします。
ID:NjcwZDFjM
#浪人生掲示板 3 3

[8]あ sp/iPhone ios14.3
2021/02/12 14:33
大問2俺やべえ
ID:NjAzODVjN
#偏差値スレッド一覧 15 0

[9]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 14:34
大問3は忘れてなければ選択科目終了後で載せます。確認しながら打つのにも時間かかるので以後は政経やりながら軽く目を通すだけにします。分からないとこあれば気にせず聞いてください
ID:ODA5YzQ4Y
#浪人生掲示板 6 0

[10]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 14:38
一応補足するわ

他山の石は質の悪い石でも自分を磨く事には使えるよねという意味。
簡単に言うなら「要らないものなんかないよ」ってこと。

同病相憐れむは同じ病気持ってる奴はお互いに同情するって意味。例えるなら浪人生がお互い大変だなって傷舐め合う感じ

物言えば唇寒しは確か「口は災いの元」って意味
不用意なこと言うなよって捉えとけ
ID:ODA5YzQ4Y
#浪人生掲示板 8 0

[11]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 16:29
お疲れ様です。当方、選択科目で疲れ果てまして入力が面倒になりました。
大問3以後は分からない問題だけ聞いてください

ID:ZDgwZTExM
#参考書スレッド一覧 3 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/12 16:35
>>11
答えの数字だけでいいんで、送ってください!
ID:YTA2OTE1M
#参考書スレッド一覧 2 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios12.4.9
2021/02/12 16:37
>>6

2番の問い2 やすやすとじゃなくて、軽々に
したんやけどちがう?

ID:MzA3MjQ2Z
#偏差値スレッド一覧 4 6

[14]さ sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/12 16:42
軽々とって楽にっていうか、時間かけずに的なニュアンスなのかなって思って、やすやすとにした
ID:ZGYwNGVjO
#参考書スレッド一覧 2 0

[15]あ sp/iPhone ios12.4.9
2021/02/12 16:47
>>14

やすやすの方が正解ですね、、
ID:MzA3MjQ2Z
#偏差値スレッド一覧 5 3

[16]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 16:49
>>13

先に13番さんにお答えします。
aの1行前の1番下をご覧下さい。
『かろうじて』とありますよね。これとの対比なので『やすやすと』が正解になると思われます。軽々と、よりも適してるのが分かりますか?
ID:ZDgwZTExM
#通学スレッド一覧 4 0

[17]あ sp/iPhone ios14.3
2021/02/12 16:51
最後の大門1.2.3.4になったんだけどどうですか
ID:YTdkOGE5Y
#勉強法スレッド一覧 7 0

[18]さ sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/12 16:51
>>16

どこ志望すか?
ID:ZGYwNGVjO
#参考書スレッド一覧 0 0

[19]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 16:52
>>12

大問3は私も駆け足で解いたので、回答を上げるのであればもう一度見返してからあげたいと思っております(誤った回答での混乱を防ぐため) ですので特定の問題を何問かならその場で確認してお答えできます。

実際私も最後の1問はを時間切れで目を通しきれておりません(大体絞れましたが)
ID:ZDgwZTExM
#参考書スレッド一覧 3 0

[20]浪人 sp/iPhone ios13.5.1
2021/02/12 16:53
>>17

内容一致なら俺もそうなった
ID:ZWMzZDczY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 16:54
>>17
さん少々お待ちください
>>18
さん。私は早稲田志望ですが英語が苦手なので賢い人間ではありません。

ID:ZDgwZTExM
#通学スレッド一覧 2 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/12 16:56
>>171
番最後3じゃないの?
ID:MjJkN2FmY
#質問ある?スレッド一覧 5 4

[23]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 16:57
>>17

>>18

さん。おふた方とも正解で間違いないかと思われます。
逆に私は大問3のBに自信が無いのですが皆様は何を選びましたか?
ID:ZDgwZTExM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 17:02
いや、最終問題は少し悩みますね。
おそらく3か4ですが、4での根拠となる「手が空くようになった結果」→「中枢が左脳に集まった」ですが

中枢が左脳に集まったのは子供を抱きながら片手で、が理由のように思えます
ID:ZDgwZTExM
#偏差値スレッド一覧 8 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios13.7
2021/02/12 17:12
今回の国語結構簡単じゃなかった?少なくとも9日よりは
ID:N2E5ODY5Y
#二浪スレッド一覧 2 2

[26]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/12 17:12
大門1の問6って25じゃないんですか?
ID:YTBmMmEyY
#参考書スレッド一覧 1 3

[27]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/12 17:14
>>26
適切じゃない、だから1.4だよ
ID:MjJkN2FmY
#浪人生掲示板 1 0

[28]あ sp/S3-SH)
2021/02/12 17:16
大問2間違い多くないですか?
一は1つ以外同じだったけど。
ID:ODgwZGQ4M
#参考書スレッド一覧 7 2

[29]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/12 17:16
>>27

あぁ、最悪だ
ありがとうございます
ID:YTBmMmEyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[30]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 17:16
>>26

25はダメですよ。aの後ろは想像力をかき立てない、とありますよね?

つまりここでは考える余地のないおもちゃが当てはまるわけです。235ですね?
しかしこの問題は"適切でない"ものを選べなので1と4。の遊び方が定まっていないモノが正解です
ID:ZDgwZTExM
#勉強法スレッド一覧 3 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios13.7
2021/02/12 17:17
大問1の4番4にしちゃったわ〜
ID:N2E5ODY5Y
#全落ちスレッド一覧 22 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios13.7
2021/02/12 17:20
>>23

類似にしたー
ID:N2E5ODY5Y
#通学スレッド一覧 13 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/12 17:20
>>31
俺もした。

ID:MjJkN2FmY
#浪人生掲示板 5 0

[34]あ sp/iPhone ios14.3
2021/02/12 17:23
>>31

同じく。
自信ないけど
ID:NGMxMjUwY
#通学スレッド一覧 2 0

[35]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 17:25
>>31

Cの後ろには「創造性に繋がる象徴というのは『目にしてるものの特徴に囚われず違う役割を与えたり、違う味方をするのに繋がる』」とあります。
これと同格のそれは2だろうなと私は思いました。多分間違っておりません。
ID:YWQzZjExM
#偏差値スレッド一覧 4 8

[36]かさ sp/iPhone ios14.4
2021/02/12 17:25
大問3の答えお願いします。
ID:MTE4MTUyZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/12 17:26
>>32
反発にしちゃったw
ID:MjJkN2FmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[38]あ sp/iPhone ios14.3
2021/02/12 17:27
1さんいる?
ID:MjUwZDJmO
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/12 17:28
>>31
俺も
2は象徴能力全般をまとめたもので4の方が象徴能力の「育成」に関連度が高い気がしてそっちにした
ID:ZDMzOWRkM
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[40]中島みゆき sp/Pixel
2021/02/12 17:28
>>38

はいおります。打ち間違い等もありえるのでご指摘願います
ID:YWQzZjExM
#通学スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios13.7
2021/02/12 17:28
>>35

よくわかんないけどなんかあってそう!残念です!
ID:N2E5ODY5Y
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学