早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/12 経済 社会 スポーツ健康学部 5スレ目:法政大学 受験BBS


[1]ホウセイマイフレンド sp/iPod
2015/02/17 22:41
書き込む前に。。
・スレ違いに気をつける。
・煽りや荒らしには反応しない、荒らし行為はやらない。
・相手の気持ちも考えて書き込む。

以下テンプレ(得点晒す人は必読)
ーーーーーーーーーーーーー
[625]あ

230点以上は受かってる(安心していい)
220点は70~80%ぐらい(受かってる)
210点は50~70%ぐらい(受かってそう)
200点未満は落ちてる (来年頑張るドン)
ーーーーーーーーーーーーー

ID:MGFiMjlhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[802]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:03
>>800

真ん中に近づくにつれて大きな被害被るっぽいからそれだけ取れてれば大丈夫じゃない?
ID:ZDI1MzAwN
#浪人生掲示板 0 0

[803]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:03
他の選択科目は分からないけど、数学は酷くムズかった。こんなん220いったら上出来くらい

ID:NTcyYWE3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[804]糸 sp/iPhone
2015/02/18 21:06
英国で175の俺は数学こけたけど可能性あるってこと?
ID:NTQxZjBjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[805]あ sp/SOL25
2015/02/18 21:08
>>804

英国180〜190の数学選択だけど受かると信じたい。
ID:YWU0Njc3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[806]あ sp/SC-04F
2015/02/18 21:09
>>804

仮に数学の真ん中の点が35点で自分がこの辺なら50点に上がるってことになりますね
ID:NGM2ZjNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[807]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:10
数学4割くらい多そうだから言っとくと数学の真ん中の順位の人の点数が40点なら10点もらえる
ID:ZDI1MzAwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[808]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:10
>>807

40点の人だけがね
ID:ZDI1MzAwN
#浪人生掲示板 0 0

[809]糸 sp/iPhone
2015/02/18 21:11
>>806

いいこと聞いた!可能性でてきた!
ID:NTQxZjBjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[810]あ PC/Chrome
2015/02/18 21:11
国語の回答見たいんですけれど、どこに乗っていますか?
URLで頂けると嬉しいです。
ID:ZTRiMzdiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[811]ホウセイマイフレンド sp/iPod
2015/02/18 21:11
平均点を予想して自分の補正点だしたら12点さがったんだけど(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ID:YjQyNWUwZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[812]name sp/SOL24
2015/02/18 21:12
世界史の真ん中はどれくらいなのだろうか...(遠い目
ID:NTNlNmIzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[813]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:14
世界史はとりあえず50点取れば下げられることはないだろう
ID:Nzg5MzI0O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[814]とにかく明るいカス村 sp/iPhone
2015/02/18 21:16
数学とれてるとしたら本当に頭のいい理系で経済受けたとかの人だと思うからそこは少数で、4割くらいにでっかい山が出来てて欲しい。
あわよくばそこでも真ん中は出ずにもうちょい低いところで真ん中来て欲しい。
期待でしかないが笑
ID:ZDI1MzAwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[815]さ sp/iPhone
2015/02/18 21:19
真ん中の人が50以上の時点でその教科の人の点数が上がるように調整されるってことは無いってことでおけ?
ID:ZDI1MzAwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[816]あん sp/iPhone
2015/02/18 21:19
>>814

俺の学友は期待値以外完答してたよ

俺も世界史で受けたけど借りてといたら、そんでもない。強いていうなら微積?めんどかった

数学も出来る人は出来るよ文系でも
だから、あんまり期待するほどではないかと
ID:NWIyMmNmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[817]あ sp/SC-06D
2015/02/18 21:19
>>811

オレも12点下がったww
今年のボーダーが一昨年と同じくらいならギリギリだわ
ID:ZjIzNjBiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[818]糸 sp/iPhone
2015/02/18 21:20
数学
1 **
2 N=k+1の式立てるとこまで
3 *
だったらどれくらいだろう
ID:NTQxZjBjY
#浪人生掲示板 0 0

[819]とにかく明るいカス村 sp/iPhone
2015/02/18 21:23
>>816

俺としては微積より確率のがだるかったわ笑
まあそういう出来る人は居るに決まってるんだけど真ん中の人が低くあればいいってことだね。
全教科に言えることだけどさ
ID:ZDI1MzAwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[820]ホウセイマイフレンド sp/iPod
2015/02/18 21:24
>>817

そうほんとに文字通りギリギリwww
綱渡りしてるみたいな感じ、電流の通った鉄骨渡ってるような感じ
ID:YzIzOWZhO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[821]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:25
ボーダー250とか誰かの悪ふざけで後に引けなくなったのね笑

これ本気にしてる人とかいるんだろーなー笑
ID:ZDZmMDg1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[822]あん sp/iPhone
2015/02/18 21:26
>>819

まぁそうだね
出来る人は結局人握りってことか
だったら嬉し(笑)
正直ここの住人にはみんな受かって欲しい
勇気と安らぎを貰ったからね!
ID:NWIyMmNmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[823]あ sp/SC-06D
2015/02/18 21:27
>>820

カイジかww
英語のUが1点なのか2点なのかで大きく変わる
ID:ZjIzNjBiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[824]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:28
結局世界史選択はどれくらいとればいいんだー?
ID:ZjU1MDYxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[825]糸 sp/iPhone
2015/02/18 21:29
>>816

問題わざわざ借りたんですか?自分も持っているはずなのに。話盛るのはやめな。
ID:NTQxZjBjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[826]とにかく明るいカス村 sp/iPhone
2015/02/18 21:32
>>822

人握りわろた笑
確かに本当にここは匿名なのにあなたみたいな良い人多いなって思ったわ。
全員受かってますように…
ID:ZDI1MzAwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[827]あ sp/SOL25
2015/02/18 21:32
>>816

お前は何冊問題冊子がいるんだよ
ID:YWU0Njc3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[828]か sp/iPhone
2015/02/18 21:32
日本史真ん中70くらい{emj_ip_0795}
ID:MWQxZjc1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[829]あん sp/iPhone
2015/02/18 21:37
わざわざ問題借りてやったんだよ
もともと事故祭の一環で、友達が出来てるかの確認だったから
まぁ釣りだと思ってくれていいよw
ID:NWIyMmNmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[830]あ sp/SC-06D
2015/02/18 21:38
>>828

70でやってみました
ID:ZjIzNjBiN
#通学スレッド一覧 0 0

[831]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:38
さぁ次の6スレ目にはボーダーが260にあがりますよーw
ID:ZDZmMDg1Z
#浪人生掲示板 0 0

[832]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:40
>>830


真ん中60くらいちゃう?
ID:Mjc4MDgwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[833]d PC/none
2015/02/18 21:43
政経40点でありますように笑
ID:MWFkNDIyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[834]か sp/iPhone
2015/02/18 21:43
70でやっておいて損はないと思う
偏差値換算じゃないことを祈るわ
ID:MWQxZjc1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[835]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:43
結構前にかいたが
日本史>>>世界史≧政経≧数学
って認識でいい?
地理はよくわからんけど、世界史とかより平均低いってことなないらしいな
ID:ZmI1NDUzO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[836]ホウセイマイフレンド sp/iPod
2015/02/18 21:43
>>830

70だったらもう詰んでる...
60前後がいいな
ID:N2RlODA5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[837]ごろろ sp/SO-01G
2015/02/18 21:46
>>835

世界史ってどのくらいなん?
俺 地理なんだけど
ID:MGMxZmFmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[838]か sp/iPhone
2015/02/18 21:47
選択科目補正して1昨年のボーダーより上なら合格と思っていいのかな{emj_ip_0795}
ID:MWQxZjc1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[839]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:48
平均点前後のやつらがすごく点引かれてるな
ID:NzllMjQxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[840]た sp/iPod
2015/02/18 21:48
亀だけど
aceの人はものすごく関係あんじゃないの?
ID:M2VmY2M0M
#通学スレッド一覧 0 0

[841]た sp/iPod
2015/02/18 21:50
英国170ぐらい(増田式)
確率が得意だから期待値正解しちまったじゃねーか!
ID:M2VmY2M0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[842]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:51
>>837

この日程の試験では過去数年で一番難しいと思う
この試験で8割9割取れるやつは早慶でも世界史を武器に戦えると思う
参考になるかわからないが、俺自身はセンター9割こえてたけどこの試験は7割だった
ID:Nzg5MzI0O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[843]を sp/iPhone
2015/02/18 21:52
政経の真ん中ってどんぐらいなんだろ
ID:NGM3M2Y5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[844]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:53
自分も世界史が8割だから英語82点くらいでも可能性ありそうに感じます
国語も約8割
確かに世界史はここ数年の中で一番難しい
ID:ZjU1MDYxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[845]てれってー sp/ja-jp;
2015/02/18 21:53
政経の中央値50超えたら没しちゃう
ID:ZjU3MDBmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[846]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:54
日本史平均点60なら政経は30だな、よし
ID:ZjE5ZmEwO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[847]を sp/iPhone
2015/02/18 21:54
>>846

そうであってほしいw
ID:NGM3M2Y5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[848]あ sp/iPhone
2015/02/18 21:54
俺数学選択だから全然分からないけど平均70ってどんだけ簡単な問題なの?と思ってしまうよ
ID:NWQ4N2VhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[849]あ sp/iPod
2015/02/18 21:55
このままだと6スレ目は確実か
調整のやり方違ったらどうすんだよ
数学とか政経で期待した人かわいそうになるぞ
ID:MGZmNzVmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[850]あ sp/iPod
2015/02/18 21:56
おとなしくまてばいいものを
ID:MGZmNzVmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[851]. sp/iPhone
2015/02/18 21:56
>>849

違うも何も真実は大学しかわからないからね
ID:Y2JlNWY2N
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード