早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/14 生命科学 理工 デザイン工 [2]:法政大学 受験BBS


[1]応用植物 sp/iPhone
2015/02/20 20:06
2/14入試
2/23合格発表

ID:YzIwOWRhM
#二浪スレッド一覧 0 0



[23]あ sp/iPhone
2015/02/21 10:26
>>22

個人的に下がることはないとおもう。
上がるか、よくて同じくらいか。
ID:MDRjMjc3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]環境応用化学 sp/iPhone
2015/02/21 10:27
>>23
まじか… つんだ…
ID:YmQ4MTQyN
#浪人生掲示板 0 0

[25]あ sp/HTL21
2015/02/21 10:44
>>24
自分の合格圏内に最低点があることを望んでいるのは分かるけど環境応用化学がそんな低くはならない。
最低320と見積もったほうがいい。
ID:OWY0ZmM2Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[26]あ sp/iPhone
2015/02/21 10:47
最低点なんて誰にも予想できないんだからあと2日くらい待とうよ
ID:OGNkYjhiY
#浪人生掲示板 0 0

[27]あ sp/iPhone
2015/02/21 10:58
言っとくけど、標準化されるんだから点数そのまま反映されると思ったら大間違いだぞ
ID:N2U2YmRmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[28]あ sp/iPhone
2015/02/21 11:11
8割得点でも受かるか心配してるんですけど
素点で最低点ギリギリは厳しいと思うよ
ID:OTg0ZjU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[29]あ sp/iPhone
2015/02/21 11:42
素点で340くらいなら安心して全然大丈夫と思うよ!
ID:MDRjMjc3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]あ sp/HTL21
2015/02/21 14:09
みんなどの都道府県から来るの?
ちな名古屋
ID:OWY0ZmM2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]あ sp/iPhone
2015/02/21 14:15
得点調整って、選択科目だけだべ。
ID:YmQ4MTQyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32]ひ sp/iPhone
2015/02/21 16:22
>>31

募集要項も読んでねえの?
全教科って書いてんだろゴミ
ID:ZTJlYWU2M
#参考書スレッド一覧 0 0


[33]あ sp/iPhone
2015/02/21 17:03
英語の単語のところ配点低い事を願ってる
ID:OTg0ZjU3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[34]あ sp/iPhone
2015/02/21 17:10
得点調整って具体的になにがどう変わるの?
ID:MDNiODc5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35]ほーせー sp/SonySO-04D
2015/02/21 17:24
私はT日程で応用情報受かった者だけど
数学2ミス
英語4割3分で受かったから
そんなに得点調整気にしなくていいと思いますよ。
得点調整で10点ぐらいかわってたならたぶん私落ちてたし
ID:ZDhmMTBkM
#通学スレッド一覧 0 0

[36]あ sp/HTL21
2015/02/21 17:31
>>35
 それで受かったってマジ??
数学1ミス、英語7割でビクビクしてたわw
ID:OWY0ZmM2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[37]あ sp/iPhone
2015/02/21 18:16
東進の解答って信用していいよね?
英語は文理教育研究会と違うところあるけど。
物理の大問4は答えないけど。
ID:MDRjMjc3M
#通学スレッド一覧 0 0

[38]応用植物 sp/iPhone
2015/02/21 18:37
東進と文理教育の解答の違う場所で気になるところ>>1
に載っけたから意見欲しい
東進も怪しいところ有ったよ
ID:ODUxYTliM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]ほーせー sp/SonySO-04D
2015/02/21 20:14
>>36

ましだよー
私は第一志望が国立だからまだ法政には決まってないけど、落ちたら法政行くよー
そーなったらよろしく!笑
ID:ZDhmMTBkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone
2015/02/21 20:19
>>39

そういう情報もらえるとありがたいです!
元気出ました!ありがとうございます泣
ID:YmQ4MTQyN
#浪人生掲示板 0 0

[41]あ sp/iPhone
2015/02/21 20:20
あと文理のほうが解説もついてるし
信用できる!

ID:YmQ4MTQyN
#浪人生掲示板 0 0

[42]応用植物 sp/iPhone
2015/02/21 20:24
アドレナリンが減る意味が分からんわ
こればっかり気にしてるww
ID:OTg0ZjU3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]た sp/iPhone
2015/02/21 21:13
>>38

俺の解答と同じところもあるし、違うところもある。まぁ5,6問東進と文理教育研究会で違うところあるけど、仮に全部そこしくってると考えても、合計330はあるだろうから経シスは大丈夫かなーって思ってる。

ID:MDRjMjc3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]あ sp/iPhone
2015/02/21 21:34
電電240が最低点の時あったけど
やばすぎだろ笑


ちなみに俺は320くらいだから
ぶっちゃけギリギリ


中央はとれてそうだから
祈るのみ
ID:YWQ0ZWJjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]応用植物 sp/iPhone
2015/02/21 22:33
自分の場合解答が異なる所を全部バツには出来ない(-。-;
良いところ取りで120まで上がりたいもんです
ID:OTg0ZjU3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]わー sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/21 23:20
みなさん、自己採点ってどうやって点数つけてますか?
まさか正答率とかじゃないですよね?
ID:NTM2MGI1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[47]応用植物 sp/iPhone
2015/02/21 23:31
1スレに配点考えてくれてる方がいるからそれで点数つけてます(・ω・)ノ正解パーセンテージだと6.8ぐらいだった 自分単語のところ間違えまくってるからこの配点が有難い
ID:MTA3ZGEzY
#通学スレッド一覧 0 0

[48]あ sp/iPhone
2015/02/22 00:07
てか情報科学でこの書き込みで出来たわっていう自慢げな人いない気がするけど
ボーダーどんなかな300かな
ID:NjRlM2U5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]わー sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/22 00:18
>>47

やっぱそうですよね!
正答率とちゃんと配点で出したやつとで全然点数が違ったのでみんなどうしてるかなーって
ちなみに英語も生物も正答率より7%くらい下がってました(-_-;)

ID:OWY2NWJiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[50]ほーせー sp/SonySO-04D
2015/02/22 00:37
>>40

どういたしまして笑
ID:NDU4N2ExM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone
2015/02/22 00:54
2月11日のほうのスレをみると、どこも合格者数が減って、ボーダーも上がったそうですね。
14日のほうもそうならないといいのですが(´;ω;`)
ID:ZmVlZmRlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[52]あ sp/iPhone
2015/02/22 01:08
>>47

1つ目のスレで英語の配転を考えて投稿したのは俺という笑
なにげにありそうな配点だろ(^.^)

まぁ参考までに使ってね!
ID:YThiMTkxO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[53]あ sp/iPhone
2015/02/22 01:10
念のためもっかいのっけとくよ!
自己採点の参考までに。

T 問1,2,3 各2点 問4,5 各4点 (計38点)

U 各2点 (計28点)

V 問1,2 各2点 問3 各3点 (計41点)

W 問1,2,3 各2点 問4,5 各3点 問6,7,8 各4点
問9 5点 (計43点)
ID:YThiMTkxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/SOL23
2015/02/22 03:42
明治受かったから法政どうでもよくなったわ
ID:YzRiN2E0Y
#浪人生掲示板 0 0

[55]応用植物 sp/iPhone
2015/02/22 03:45
去年のスレを遡って見てたけど自分に似た点数、低い点数でも受かってる人居たU・x・U
心配すぎて眠れないから早く合格通知欲しいわ
ID:ZDFjM2YyY
#通学スレッド一覧 0 0

[56]あ sp/iPhone
2015/02/22 10:26
環境応用化学マジで合格最低点上がらないで!泣
ID:NzE1YmY5N
#浪人生掲示板 0 0

[57]い sp/iPhone
2015/02/22 10:34
建築のボーダー去年より上がることはさすがにないよね...去年より上がってたら心配になるね
ID:MTEwM2Y0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[58]あ sp/iPhone
2015/02/22 11:10
ここ創生科学の人少ない気がする
ID:NjRlM2U5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59]た sp/iPhone
2015/02/22 11:28
明日だね!
ほんと気になる。。受かってると思ってるだけに落ちてたら辛すぎる。。。
ID:YThiMTkxO
#参考書スレッド一覧 0 0

[60]あ sp/HTL21
2015/02/22 11:29
文系の見てたら安泰とされてた点数の層が全員不合格だったみたいだから実際分からんね。環境応用化学も最低点が340とか有り得そう。自分は330〜340だからもっと低くあってほしいけど。
ID:ODM5ZTk3Y
#浪人生掲示板 0 0

[61]ま sp/iPhone
2015/02/22 11:40
>>60

文系のやつみてみたら、まじで焦ってきたわ。
めっちゃ厳しくつけて320、普通につけて340でめちゃくちゃ不安なんだが…。

ID:YThiMTkxO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[62]あ sp/iPhone
2015/02/22 11:54
というか、2月11日試験の理系もかなり最低点あがってるな笑
そんなあがるわけない、ここに書いてるやつは荒らしだとか言ってたやつはもっと慎重になったほうがいいな。そしておれも不安。

ID:YThiMTkxO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[63]か sp/iPhone
2015/02/22 11:57
創生科学のひとどのくらいとりましたか?
ID:NjRlM2U5O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[64]。 sp/SC-03E
2015/02/22 12:15
建築の合格最低点が21点ずつ上がってる。
2012年288点、2013年309点、2014年330点、
つまり…
ID:YjYxZWM4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[65]あ sp/iPhone
2015/02/22 12:31
こえええ、マジで今年おかしいわ。笑
ID:MzE4NGE1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[66]あ sp/iPhone
2015/02/22 12:40
数学3ミスって135ぐらいかな?
ID:MzY3ZjljN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[67]R sp/F-06E
2015/02/22 12:41
>>64

351www
建築倍率高いし、340くらいいくんじゃない?
ID:NmZiOGViY
#参考書スレッド一覧 0 0


[68]あ sp/iPhone
2015/02/22 12:47
去年のボーダーぎりこえてるくらいで浮かれてたらどうやらころされそうだ笑
ID:MzE4NGE1N
#通学スレッド一覧 0 0

[69]あ sp/iPhone
2015/02/22 13:49
>>67

340くらいいくでしょ
ID:YThkNGRmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[70]R sp/F-06E
2015/02/22 13:55
>>69

350いっちゃえ!
ID:NmZiOGViY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[71]あ sp/iPhone
2015/02/22 13:58
>>70
それはやめてください(T . T)わら
ID:YThkNGRmZ
#浪人生掲示板 0 0

[72]あ sp/iPhone
2015/02/22 14:07
建築だけじゃないからな。経営システムも上がるぞ。ほんと怖いぞ。受かっててくれ!!
ID:YThiMTkxO
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード