早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/5 文系数学【T方式入試】:法政大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/15 10:30
法政大学の2023年度T方式入試【2/5 文系数学】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!
ボタンは少し下です↓↓

ID:Zjg2NGQ3Y
#全落ちスレッド一覧 24 73



[102]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 15:29
人間環境とキャリアデザイン出してるんだけど、英検利用で何ミスまで受かる?
3か4問ミスってると思うんだけど....w
ID:MTIyZjhjM
#浪人生掲示板 0 0

[103]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 15:56
tkp送風機みたいなの爆音でなっててちょっと気が散っちゃった
ID:YzFmMmEwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 15:59
大門1 (2)ミス
大門2 5/216にしちゃったミス
大門4 (2)ミス
大門6 ラストの面積のとこだけミス

この4問間違えた感じなんだけどキャリアデザイン英検利用受かる?
ID:OWFmNjVhO
#通学スレッド一覧 0 5


[105]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 16:23
2-2って216分の7なんだけど合ってる?
ID:ZGQ2ZDQ5O
#参考書スレッド一覧 14 0

[106]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 16:23
ここ、去年受けたけど偏差値換算はしないよ。得点調整するだけ。5〜8点素点から上がるって考えたらいいと思う。
ID:MzQ5ZTEwN
#勉強法スレッド一覧 8 0

[107]あ sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 16:29
パスナビ見てください
ID:YTIwMjdmN
#参考書スレッド一覧 0 1

[108]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 16:32
パスナビの(偏)はなんなんだよw
ID:OTQxNjc3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:33
(1) 1 2 80 30 2
(2) 1 216 7 216
(3) 374 19 10
(4) 48 5 96 25 32 9 5 196 25
(5) 210 74 2162
(6)1 2 5 16 1 2 3 16 3 2 27 16 2187 64

これが満点っぽいですかね
ID:YjVkZmE4Z
#浪人生掲示板 4 14

[110]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 16:35
各16点(96点満点)
で単純に各問題で問題数で割って(問1なら16÷2)出したら67点でした。
法学英検(準一)で行けそうかな…?
ID:NTdkMmE2Y
#二浪スレッド一覧 0 6

[111]名無しさん sp/SO-52A)
2023/02/05 16:42
5の最後2150じゃない??
ID:MGEyNGNjN
#浪人生掲示板 11 1


[112]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:44
配点
(1)10 (5-5)
(2)15 (5-10)
(3)15 (5-5-5)
(4)20 (5-5-4-6)
(5)20 (6-6-8)
(6)20 (3-3-4-4-6)
大門の最後は配点でかい気がするんですけどそうでも無いんですかね?
ID:YjVkZmE4Z
#通学スレッド一覧 2 0

[113]わしゃ sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 16:45
数学
1番
*1-√2
*80+30√2
2番
*1/216
*7/216
3番 自信なし
*374
*14. 20
4番
*48/5. 96/25
*9/5. 196/25
5番
*√2/10
*7/4. 21/50
6番
*1/2 5/16. 1/2 3/16
*27/16. 2187/32
間違ってるところあったら指摘お願いします!
ID:ZTM1NTU2M
#二浪スレッド一覧 1 3

[114]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 16:46
>>109
【3】(2)19.12なんだけど自分だけ?
ID:MzQ3YTg0Z
#参考書スレッド一覧 0 6

[115]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 16:49
>>107

法政大学の公式ホームページに得点調整はするけど、標準化はしないって書いてありますけど?
ID:MzQ5ZTEwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 17:00
>>112


塾の志望校対策のやつでは
16/16/17/17/16/16だった気がします
ID:NDg0MDBhM
#偏差値スレッド一覧 3 1

[117]名無しさん sp/SO-52A)
2023/02/05 17:02
>>116

その内訳詳しく教えていただけたら嬉しいです{emj_ip_0024}
ID:MGEyNGNjN
#全落ちスレッド一覧 2 0

[118]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 17:06
平均60くらい?
もっと上かな・・・
ID:MmU1MTUwM
#偏差値スレッド一覧 1 6

[119]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 17:10
>>117


すみません!盛大に間違えました!近2年が17/17/16/16/17/17で、それより前は年によって違いました{emj_ip_0144}*♀*{emj_ip_0024}分野によって配点全然違うのでよくわからないですすみません{emj_ip_0144}*♀*
ID:NDg0MDBhM
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[120]名無しさん sp/SO-52A)
2023/02/05 17:12
>>119

そうなんですね!ありがとうございます!{emj_ip_0144}{emj_ip_0144}
ID:MGEyNGNjN
#通学スレッド一覧 1 0

[121]らは sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 17:37
[3]郡数列の(1)の答えって
125ですか?それとも374ですか?
{emj_ip_0106}125
{emj_ip_0107}*374
ID:Y2U2NThmN
#全落ちスレッド一覧 2 49

[122]数弱オブザイヤー sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 17:39
大門4の(2)の解法誰か教えてください*
ID:MjI2OWExN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[123]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 17:54
5-2は7/4 21/50で大丈夫ですか?
ID:ZjlmMjhlO
#通学スレッド一覧 2 0

[124]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 17:55
平均点60超えると思う人{emj_ip_0106}*
60未満{emj_ip_0107}
ID:NTA1YmQ5M
#偏差値スレッド一覧 16 43

[125]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 18:10
>>122

f(x)を平方完成する
f(x)の軸が、7-5aとわかる
0<=x<=7-3aから、それぞれの軸からの距離を考える
7-3a-(7-5a)=2a、7-5a-0=7-5a
軸から遠い方が最大値を取るので2a>=7-5aと仮定すると、a>=1より1<=a<=2に適するので軸からの距離は2aの方が大きいので、f(7-3a)で最大値を取る
f(7-3a)=-20a^2+72a-48=-20(x-9/5)^2+84/5と変形できる
a=9/5でMの値が最も大きくなる、さらに1<=a<=2を満たすので、a=9/5の時に最大値を取る
この(a=9/5)時の最小値mは、まずf(x)=x^2+4x+(14/5)^2=(x+2)^2-4+196/25
0<=x<=8/5より、軸がx=-2なので、x=0が最も近いので最小値を取る
x=0のとき、f(0)=(0+2)^2-4+196/25=196/25
よって、a=9/5,m=196/25
こんな感じ
ID:NWQ5MTczY
#二浪スレッド一覧 0 4

[126]数学難化 sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 18:11
大門5の(2)の解法誰か教えてください*
ID:MjI2OWExN
#二浪スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 18:13
>>122

f(x)を平方完成する
f(x)の軸が、7-5aとわかる
0<=x<=7-3aから、それぞれの軸からの距離を考える
7-3a-(7-5a)=2a、7-5a-0=7-5a
軸から遠い方が最大値を取るので2a>=7-5aと仮定すると、a>=1より1<=a<=2に適するので軸からの距離は2aの方が大きいので、f(7-3a)で最大値を取る
f(7-3a)=-20a^2+72a-48=-20(x-9/5)^2+84/5と変形できる
a=9/5でMの値が最も大きくなる、さらに1<=a<=2を満たすので、a=9/5の時に最大値を取る
この(a=9/5)時の最小値mは、まずf(x)=x^2+4x+(14/5)^2=(x+2)^2-4+196/25
0<=x<=8/5より、軸がx=-2なので、x=0が最も近いので最小値を取る
x=0のとき、f(0)=(0+2)^2-4+196/25=196/25
よって、a=9/5,m=196/25
ID:NWQ5MTczY
#通学スレッド一覧 0 1

[128]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 18:14
5-2は1が分かれば残りの長さが全て比でわかるのであとは読み取りだけで解けると思います!
ID:NTliMDVhZ
#勉強法スレッド一覧 1 1

[129]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 18:15
>>122

文字数多すぎて送れないみたいや
すまんな
ID:NWQ5MTczY
#参考書スレッド一覧 0 0

[130]数学難化 sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 18:19
>>128
詳しくお願いします…
ID:MjI2OWExN
#浪人生掲示板 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 18:20
>>130

DからABに垂線を引くと条件で与えられてる二つのcosが活用できます!
ID:NTliMDVhZ
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[132]わしゃ sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 18:25
>>128

(2)三角形BCDは余弦定理でBDの長さ求めて、1番を用いてsinBDCを求めてるとできます

三角形ABDはsinBADはわかっているので、BDの長さがわかると正弦定理を使うことができるので、それで他の辺の長さを求めて三角形のsinを用いた公式を使うと面積が出せますよ
ID:MTY3MzQ5M
#全落ちスレッド一覧 2 0

[133]数学難化 sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 18:31
>>132
理解出来ました!ありがとうございます{emj_ip_0024}
ID:MjI2OWExN
#全落ちスレッド一覧 2 0

[134]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 18:33
>>130

BCDも三角比使うと50/4-1-/4=(CからDBへの垂線の長さ)^2=49/4となるのでDBを底とした高さが7/2(>0)となるはずです
計算も楽に済むので出題意図に沿った解き方だと思います
ID:NTliMDVhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 18:49
冷静に難化したし、国語が易化して偏差値換算出にくくなったの考えたら、4、5ミスくらいまでなら受かる気がするんだけどどう思う?
ちなみに俺は大門1含む4ミス

外部利用の話
ID:OTQxNjc3M
#全落ちスレッド一覧 4 1

[136]名無しさん sp/SO-52A)
2023/02/05 18:56
>>135

そのミスっていう子は()ごとの話か、()のなかの1問1問のことどっちのことですか??
ID:YWM5Y2FkY
#通学スレッド一覧 0 1

[137]なまっ sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 18:58
最後の問題の(2)の面積ってどう求めるんですか…??
ID:MjI2OWExN
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[138]ハオテン sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 18:58
配点予想みなさんの意見聞きたいです。
ID:YTIwMjdmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[139]なまっ sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 19:02
>>137
1/12公式使えますか?
ID:MjI2OWExN
#偏差値スレッド一覧 4 0

[140]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/05 19:13
誰か増田の解答見せて欲しいです…。
ID:YWUxNjdlN
#通学スレッド一覧 1 0

[141]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 19:39
>>136

大問1(2) が計算ミスで1部間違い、まぁ普通に{emj_ip_0791}
大問6(2)は最後の面積のとこのみ{emj_ip_0791}
他に2つミス
ID:OTQxNjc3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 19:42
>>136

あ、でも大問4の(2)はaの値と最小値どっちもミスってるけど1ミスってことにしちゃってる。
ID:OTQxNjc3M
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[143]名無しさん sp/iPhone ios15.7.2
2023/02/05 20:22
大問4の2
aの値3/2の人多いな…
俺7/5なんだけどミスってるんかな
ID:MTUyMjI4M
#参考書スレッド一覧 4 0

[144]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 21:20
>>143

大問4の(2)は9/5と196/25じゃないんか?
ID:NWQ5MTczY
#全落ちスレッド一覧 1 0

[145]数学満点ニキ sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 21:29
解答速報
12 94202 1216 7216 374 19 10 485 9625
95 196 25 210 12 4225 12 516 12 316 32
2716 688564
ID:MDhmODA4Y
#勉強法スレッド一覧 4 12

[146]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 21:32
社会学部社会学科
英語16/40
数学90%
受かる{emj_ip_0106}
受からない{emj_ip_0107}
ID:YmJiMzBjN
#参考書スレッド一覧 3 11


[147]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 21:41
>>145

最後とか結構間違えてる人多いやんさっきから
やっぱみんな思ってた以上に取れてない?
ID:OTQxNjc3M
#二浪スレッド一覧 3 0

[148]ロバート sp/iPhone ios16.3
2023/02/05 21:55
英語 21/40
文系数学 70/100

経営戦略、経済学部

わんちゃん{emj_ip_0106}
ダメ{emj_ip_0107}
ID:ZTI3ZjNkM
#全落ちスレッド一覧 9 6

[149]◆tsGpSwX8mo sp/iPhone ios15.6
2023/02/05 22:05
群数列の*は374ではなくて373ではないですかね?*11群までの項数 11の二乗=121コ
第12群4番目より 121+4=125
であるから
an=3n-2
a125=3×125-2=373
ID:OWViNmRkM
#質問ある?スレッド一覧 1 8

[150]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 22:07
>>149

an=3n-1じゃね
初項がa1=3×1-1=2だし
ID:NWQ5MTczY
#通学スレッド一覧 0 0

[151]◆tsGpSwX8mo sp/iPhone ios15.6
2023/02/05 22:10
>>150

そこか。。初項1で計算してました。なぜか*合ってました笑ありがとうございます!
ID:OWViNmRkM
#偏差値スレッド一覧 1 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学