早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/5 T日程 数学A:法政大学 受験BBS


[1]あ PC/Firefox
2014/02/05 16:51
数学A
T 52654978246224
U 57416434−14164232
V 5323236252245
Y 32−132−1−104312
Z 248081256−−4213343

どれくらいあってそうですか?
ID:ZjljZTRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0



[2]あ sp/SonySO-02E
2014/02/05 16:55
>>1

ベクトルと楕円は一緒だた
ID:MmY2MmUyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]あ sp/iPhone
2014/02/05 16:57
1237
は同じ
6のシ ス は 2 1
になったんだけど…
ID:YWUzMTg1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[4]あ PC/Firefox
2014/02/05 16:59
>>2

それ以外は結構ちがってたりする?
ID:ZjljZTRjN
#浪人生掲示板 0 0


[5]わ sp/iPhone
2014/02/05 17:01
>>1
自分は最後の置換が時間なくてできなかったけどそれ以外は一致
ID:YTZmNjE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]ん sp/iPhone
2014/02/05 17:01
W以外いっしょ
ID:ZTc0OTc0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]ー sp/iPhone
2014/02/05 17:04
>>3

自分もそうなった
ID:ZTc0OTc0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]赤 sp/iPhone
2014/02/05 17:06
数学緊張しすぎて腹下しに遭った
楕円一緒
ID:YWU3NWFlM
#通学スレッド一覧 0 0

[9]ぺ PC/IE
2014/02/05 17:07
Zの最後の計算5√3だったんだけど。。。
もしかして、計算ミス?

Yのシスは2、2 にした!

Vの最後4/3だったんだけどこれもミス?
ID:OTUyMjE0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]わ sp/iPhone
2014/02/05 17:10
Yのシスで割れてるっぽいね
ID:YTZmNjE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[11]a sp/SonySOL23
2014/02/05 17:12
うわ、楕円の最初のやつ選択肢から選ぶやつだと思ってオワタ…
紛らわしいわ…
ID:Y2I2ZDU2Z
#通学スレッド一覧 0 0


[12]あ sp/iPhone
2014/02/05 17:12
>>9
自分も5√3になりました
ID:MWEyMDZiN
#浪人生掲示板 0 0

[13]ねこ sp/F-08D
2014/02/05 17:30

あたしも6のシスが2、1になりました!


それ以外おなじです!
ID:MjE1ZjA3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[14]あ sp/iPhone
2014/02/05 17:39
3√3になりました
2058kb
ID:OThmOTUwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[15]つ sp/SonySO-02E
2014/02/05 17:43
Yのシス 21になりました!
あとは同じです

ID:NDFjYWY3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]ねこ sp/F-08D
2014/02/05 17:44
>>14


ですよね!よかった!


ID:MjE1ZjA3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]わ sp/iPhone
2014/02/05 17:45
俺も最初シスは2.1にしたけど
ex h'(x)で増減調べてたことに気づいて
h'(x)にしてやったら4,3になったんだけど…


違う?
ID:YTZmNjE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]あ sp/iPhone
2014/02/05 17:48
誰かデザイン工学の確率の(4)教えて下さい!
ID:ODZhYTIwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]ぺ PC/IE
2014/02/05 17:50
3√3になった。。。
計算ミスした。。。
ID:OTUyMjE0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[20]あ sp/iPhone
2014/02/05 17:53
Yのシスは余裕で2、1だった
ID:YjBkZTZkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]わ sp/iPhone
2014/02/05 18:20
やべぇシ、ス のとこ初歩的なミスしてたわw

ID:YTZmNjE0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone
2014/02/05 19:26
気分転換にWとX解いた

W 2−2−11223034
X 191671625367142654


ID:YjBkZTZkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]たろう sp/iPhone
2014/02/05 19:46
>>18

僕は
そ2た6ち5つ8
になりました
ID:MjI3N2Q0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[24]匿名 sp/SO-04D
2014/02/05 20:58
数学かなり平均高そうですよね( ; ; )
満点多そうだし、何個かミスを見つけちゃって
英語もまともにできなかったのに……
もう泣きそうです( ; ; )

第一志望ながらT日程のみしか
受験することができないので
合格最低点がぐんと上がったら終わりです( ; ; )
ID:ZmU2ZTM1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]い PC/Chrome 男性
2014/02/05 23:05
Tのケコって32じゃない?
ID:YmMzZTJlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[26]い PC/Chrome 男性
2014/02/05 23:05
Tのケコって32じゃない?
ID:YmMzZTJlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[27]法政の「ほ」あたり sp/iPhone
2014/02/06 02:21
配点どんな感じですかねえ(´*ω*`)??
ID:MTkwYWViY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[28]. sp/iPhone
2014/02/06 12:12
今年の数学Aって易化だよね?
ID:NzI4NTRjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[29]いな sp/iPod
2014/02/06 12:57
ここの数学A毎年簡単だから例年並みでしょ
ID:OGE0NWFjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]ミスタージーニアス PC/IE 女性
2014/02/06 15:20
>>26
  は?24だわ!カスかおまえ!!!ばーか。まあみんなまちがってるよ心配ないよ!
ID:MWNjOTI2Z
#浪人生掲示板 0 0

[31]い PC/IE 男性
2014/02/06 15:22
>>30
  あ?うるせーよ。
まあいじめられるの嫌いじゃない(*'3`b)
ID:MWNjOTI2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[32]。 sp/iPhone
2014/02/06 16:31
中点の問題どうやって答え出すの?そこまではいけたんだが………
ID:ZDgzNzVhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]。 sp/iPhone
2014/02/06 16:48
できた!
[@]の最小のnとか出すやつの方がわからなかったー
ID:NzUyOThkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[34]名無し PC/Chrome
2014/02/06 19:57
>>32
 α+β/2=P
ででるよ!
ID:OWVjNmMzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]mm sp/SC-03E
2014/02/06 22:06
4,5名ほど完全一致がいるということで、その解答信じてもいいですかね?
ID:ODA0NGM1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]r sp/iPhone
2014/02/06 23:58
>>26

自分Tのケ、コ32になりました
n=32のとき96/99になったので結構自信あったのですが…
ID:MjIzZWE3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[37]r sp/iPhone
2014/02/07 00:09
今計算したら24が合ってそうでした>_<
お騒がせしてすみません
ID:YTI0YzJjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[38]匿名 sp/SO-04D
2014/02/07 02:03
ここの解答でいくと皆さん何割くらい取りましたか?
(配点を考慮しないで正解率だけでみた場合)
ID:NDFmZmE5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]かー sp/SC-03E
2014/02/07 13:21
>>38
マークミスがなければ9割はかたいかなと。
ID:Zjg4ZmEyY
#浪人生掲示板 0 0

[40]_ sp/iPhone
2014/02/07 13:35
>>38

私も9割ですね…ボーダー上がるんでしょうか
ID:ZWEyM2M3Y
#浪人生掲示板 0 0

[41]あ sp/iPhone
2014/02/07 13:37
>>40

前に書いてた人もいるけど、ここの数学去年とかも簡単やったから、そんなに変わらないと思う
ID:ZTU1MDNhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]。 sp/iPhone
2014/02/07 14:17
VIIのアイ選択肢から選んでしまったwww紛らわしいわww
ID:YjY0ZGE2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]あ PC/none
2014/02/13 23:38
おい 
数学A受けたやつらげんきねえなwwww
大丈夫か??
 
ID:MmI1MmMxM
#浪人生掲示板 0 0

[44]あ PC/none
2014/02/13 23:38
今更あれだけど数学Aの方は 一問3.4点で考えてていいかな???
ID:MmI1MmMxM
#浪人生掲示板 0 0

[45]あ sp/iPhone
2014/02/14 00:02
>>44

それは分からんがとりあえず大問は30点ずつの配点やんな?
ID:MTg5YzUxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/NW-Z1000Series
2014/02/14 00:04
6ミスで7.5割いくと思います?
ID:ZWJmOGJhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]stzte sp/iPhone
2014/02/14 00:06
Iは30点もない気がする
ID:NmZjNjhjO
#通学スレッド一覧 0 0

[48]あ sp/iPhone
2014/02/14 00:10
最後の最後の積分で約分ミスしてしまった悔しい。
あそこは何点なんでしょう
ID:M2NmMzBkY
#通学スレッド一覧 0 0

[49]あ sp/iPhone
2014/02/14 00:13
1のオカ、ケコ
2のタチ
7のサ〜ツ
間違えたんだけど9割行くかね?
ID:Mzk3NjEwM
#通学スレッド一覧 0 0

[50]あ sp/iPhone
2014/02/14 00:28
>>49

最後の配点でかそうやしな
9割はいかないな
ID:ZjdhYzUwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/NW-Z1000Series
2014/02/14 00:28
数字 1で3ミス ベクトルの最後ミス 7の最後2つミスで7.5割いくと思います?誰か答えてください。お願い致します。
ID:ZWJmOGJhO
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード