早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

最低点予想スレ:法政大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone
2014/02/05 20:55
予想しよう
ID:ODg4MjQ3N
#偏差値スレッド一覧 0 0



[607]あ sp/iPhone
2014/02/15 13:14
受験科目が英語と数学2とかどんだけボーダー上がるのかほんとに恐ろしい。理工。
ID:YTAxMGVhN
#通学スレッド一覧 0 0

[608]A Ez/T003
2014/02/15 13:16
>>603
あの問題で世界史9割はマジですごいわ
ID:NTg4ODVkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[609]おわた、 sp/iPhone
2014/02/15 13:38
>>548



まじ?
俺は日本史64
英語101
国語6割5分ちょい?でうかったよそこ
ID:NzliMmQzY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[610]ちびすけ sp/iPhone
2014/02/15 13:50
去年の2chの法政大学のスレ見てたらあんま得点調整ないらしいな
もうだめだ......
日本史にすれば良かったわ.....
ID:ODc2NTVkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[611]A Ez/T003
2014/02/15 13:51
>>610
世界史選択?
ID:NWY2YTk2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[612]A Ez/T003
2014/02/15 13:53
>>610
もし本当なら「入試要項に選択科目間の有利不利は全くありません」とか書いてほしくないよな
ID:MDgwOWI4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[613]か sp/iPhone
2014/02/15 14:07
>>610

てか選択科目なんて制度がおかしいよな。
日本史が得意科目なのに、易化したので調整して点数下げますって言われたら怒る人はいるし。
逆に政経が苦手科目だけど、難化したので調整して点数上げますって言われたら喜ぶ奴もいる。

大学側もそーゆーの考慮してるだろうから点数調整とはいえそんなに大幅にいじれないだろ…
ID:YjNmYzUwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[614]A Ez/T003
2014/02/15 14:09
>>603
トータル240なら受かって当然だろ
ID:NWY0NDgzN
#通学スレッド一覧 0 0

[615]あ sp/SonySOL21
2014/02/15 15:00
英語 121(増田塾)
国語 55〜60 記述なし(ここの答え)

スポ健◎
ID:NGIxZWEzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[616]あーい sp/iPhone
2014/02/15 15:07
T日程で英国で7割取れてれば文学部の心理は安パイすかね?
ID:MDcxMGJiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[617]ちびすけ sp/iPhone
2014/02/15 15:13
>>611

政経だ
あーなんでだちくしょう
俺はただ最初の模試で政経が一番点数取れたから政経にしただけなのに....
つーか政経去年も難しかったって言ってたけど今年が一番難しいわ2/9のやつ
ID:ODc2NTVkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[618]な sp/F-05D
2014/02/15 15:29
おちた…悔しい。合格したひとおめでとう。おちた僕たちのことも忘れないでください
ID:MmFlMjczN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[619]ワンチャン sp/SonySO-04D
2014/02/15 15:31
合格した人、合格通知来た?
まだ来てなくて不安だ…
ID:MTIxZDQ5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[620]か sp/iPhone
2014/02/15 15:45
>>618

因みにどれくらいの得点率?
ID:YjNmYzUwM
#通学スレッド一覧 0 0

[621]通りすがりさん sp/iPhone
2014/02/15 16:10
>>619

11時にきました。ちな東京
ID:YmY3MTQ5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[622]ふ sp/iPhone
2014/02/15 16:10
>>619

俺もまだ来てないよ
ID:OTllMTg3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[623]ゆり sp/SonySO-04E
2014/02/15 16:14
>>619
まだきてないよ
ID:ZDFjNzQ2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[624]A Ez/T003
2014/02/15 16:46
Tは総じて合格最低点上がったよな
ID:MTA2MTE4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[625]A Ez/T003
2014/02/15 16:59
>>596
厳しいな
ID:NWY2YTk2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[626]マギ sp/SH-03C
2014/02/15 17:43
>>597
お前は俺かってぐらい同じ状況

調整で20くらい上がらんと日本史に敵わないや
ID:MmFhZWNlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[627]い sp/iPhone
2014/02/15 17:49
>>626
それな笑でも噂によると得点調整ないらしいで泣
ID:MDEyYmQ2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[628]う PC/Chrome
2014/02/15 18:12
政経とか一番少数派だろうから 得点調整もあんまなさそうだよね
ID:Mzc4Mjg4N
#浪人生掲示板 0 0

[629]か sp/iPhone
2014/02/15 18:37
2/8日のA方式、地理学科
マジで受かりたい…
去年は190.9/350だったけど今年の最低合格点どーなるかな…
ID:YjNmYzUwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[630]ち sp/iPhone
2014/02/15 18:58
>>629


何点とれた?
ID:M2I3MjkwY
#浪人生掲示板 0 0

[631]か sp/iPhone
2014/02/15 19:11
>>630

230〜250くらい(T ^ T)
ID:YjNmYzUwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[632]ち sp/iPhone
2014/02/15 19:16
>>631


俺もそれくらい

不安だよな
ID:M2I3MjkwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[633]か sp/iPhone
2014/02/15 19:25
>>632

何点?実際みんなどれくらい取れてるんだ…
易化ってマジ…?
ID:YjNmYzUwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[634]ウンコマンスーパー PC/none
2014/02/15 19:37
つーか国語より数学受験者の方が上手くいってるように
見えるのは気のせいですかねw
ID:ZmJiNzhjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[635]あ PC/iPad
2014/02/15 19:42
数学2問ミスだった
ID:ZWQ4OGUzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[636]A Ez/T003
2014/02/15 19:43
>>634
数学は満点もいるだろうからね。 国語の満点はいないに等しい
ID:ZjZmMjdjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[637]あ sp/SBM007SH
2014/02/15 19:48
T日程の合否明日の10:00に発表じゃないの?なんでみんな結果わかるんだ
ID:OGIxYmU0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[638]ち sp/iPhone
2014/02/15 19:52
>>633


240前後

まぁ確かに難しくはなかったけど地理志望の中で自分がどれくらいの位置にいるのかわからなくてただひたすら不安
ID:NzcwYjUxO
#通学スレッド一覧 0 0

[639]A Ez/T003
2014/02/15 20:03
>>637
今日発表と明日発表の学部があるんだよ
ID:NWY2YTk2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[640]か sp/iPhone
2014/02/15 20:04
>>638

そうなんだよな、過去10年間で1度も6割超えてないから本当なら喜べるんだろうけど、今年は易化とか安全思考とか言われてて不安すぎる。

でも志願者数も変わらないし例年通りなのかなー?だといいなー
ID:YjNmYzUwM
#浪人生掲示板 0 0

[641]A Ez/T003
2014/02/15 20:05
>>640
志願者の数より志願者の質だよ。
ID:NWY2YTk2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[642]か sp/iPhone
2014/02/15 20:08
>>641

それは分かってるけど地理学科なんてマニアックなところの質が爆発的に上がるのか?w
ID:YjNmYzUwM
#浪人生掲示板 0 0

[643]2J PC/Chrome
2014/02/15 20:09
法法T日程

増田で英語97
国語(割れた解答は×として)75
世界史全て1点として44

最低216〜220くらい

絶対落ちる・・・


ID:YjA4YzI0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[644]A Ez/T003
2014/02/15 20:14
>>642
みんながそう考えてたら上がる余地はあるでしょ
ID:NmYxNWU5O
#参考書スレッド一覧 0 0

[645]A Ez/T003
2014/02/15 20:22
要は併願出来るようになったことで滑り止めのつもりで併願してきた人の割合が去年より増えていれば間違いない最低点は上がります。
ID:NTg4ODVkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[646]A Ez/T003
2014/02/15 20:23
>>643
世界史は100門あった訳ではないからもうちょっと点数上がるやろ
ID:ZTA3MmRmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[647](。-∀-。) sp/iPhone
2014/02/15 20:24
>>644

まぁ落ち着け
ID:ZThmZmEwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[648]ちびすけ sp/iPhone
2014/02/15 20:26
政経まじで20点くらいあがんないと日本史に勝てないんだが

ID:ODc2NTVkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[649]ちびすけ sp/iPhone
2014/02/15 20:28
つーか選択科目の多さって
日本史
世界史
政経
数学
地理

やろ泣
ID:ODc2NTVkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[650]あ sp/iPhone
2014/02/15 20:32
英語91点で受かったw
社会
ID:NmQ0ZGIxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[651]A Ez/T003
2014/02/15 20:33
>>650
国語と選択が出来てただけでしょう?
ID:NThmNmMxM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[652]か sp/iPhone
2014/02/15 20:36
>>645

A方式の話してるんだけど
ID:YjNmYzUwM
#通学スレッド一覧 0 0

[653]か sp/iPhone
2014/02/15 20:37
>>644

皆が同じこと考えたなら志願者数増えると思うんだ
ID:YjNmYzUwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[654]A Ez/T003
2014/02/15 20:39
>>653
増えるかどうかはなんともいえんだろ。従来の方式でやってたら減ってたのに併願出来るようになったおかげで滑り止め層がその分を補ってしまった可能性は十分ある。
ID:ZTA3MmRmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[655]か sp/iPhone
2014/02/15 20:48
>>654

だからA方式なんだってw
何回も同じこと言わせるなよ
ID:YjNmYzUwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[656]あ sp/SBM007SH
2014/02/15 21:06
>>639

わ、そうなのか!
知らんかったサンクス
ID:NjE1MDFkN
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード