早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/16 法法A対策本部:法政大学 受験BBS


[1]私は世界史。あなたは? PC/IE
2014/02/06 00:14
Aでとればいいのだよ、Aで
ID:MWY2YWJhO
#偏差値スレッド一覧 0 0



[16]バルトロメオ i/P01B
2014/02/09 22:43
法学部は露骨に最低点も高いよなww
看板学部だからか?

ID:YjRiMWNjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]ななし sp/iPhone
2014/02/10 11:52
>>16


国際文化にくらべりゃましでねえか?
ID:YmYxOWVjN
#浪人生掲示板 0 0

[18]あ sp/iPod 女性
2014/02/10 22:38
日本史の仏像のやつ苦手なのですが
T日程で出題されたからこっちで仏像は出ませんよね?
ID:MTIwMTE2O
#全落ちスレッド一覧 0 0


[19]あ sp/iPhone
2014/02/10 22:44
2/9の経済とかのんと
こっちって、どっちのが難しいですか?
ID:YzNkMTQ3O
#参考書スレッド一覧 0 1

[20]おわた sp/iPhone
2014/02/11 08:54
>>18


おれも仏像苦手!

そうしんじたい!
ID:MjgzOTU3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]あいう sp/P-02E
2014/02/11 11:10
日本史は家系図でるかもしれないですよ。

源平藤原北条や徳川、天皇家の家系図を確認しとくのも悪くないのでは。(あくまで予想です)
ID:YTlhNjcxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 14:18
去年受かったけど質問あったらなんでも聞いてください。この時期辛いのは知っているので。
ID:MjFhZmQzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]まにまに sp/iPhone
2014/02/11 15:13
>>22


最低点230だから
7割とれば固い

6割8分なら
ぎりぎり受かる

というのはあまえですか?
ID:YTJkZWIxM
#通学スレッド一覧 0 0

[24]やばいよー sp/iPhone
2014/02/11 15:15
だれか国語対策してくれ。
6択3だいなんてMARCHのレベルじゃない
ID:NjJiOTllM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 16:11
>>23
普通だよ〜。7割コンスタントに過去問でも取れてればほぼ受かりますよ。英語はとくに!
ID:MjFhZmQzM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[26]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 16:13
>>23
6割8分だとちょっと不安かな。 でも去年凄く簡単だったし今年はそれくらいでも大丈夫かもしれない.
ID:MjFhZmQzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 17:06
ID:MjFhZmQzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 17:07
>>24
法政の国語は簡単ですよ。特に対策必要なしですね。
ID:MjFhZmQzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[29]やばいよー sp/iPhone
2014/02/11 17:20
>>28
え、マジでいってんの?
てか法政の国語て一応MARCHでは1番むずいし、合格最低点にもそれは顕著に現れてるから、簡単ならアドバイスくれちょ
ID:YzAxOTk4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 17:29
>>29
あまり合格最低点は鵜呑みにしないほうがいいですよ。国語に関してはあまり勉強してないので大したこと言えないですけど現代文は言い過ぎの選択肢に注意するのと解答する際に必ず根拠を見つけることですかね。
ID:MjFhZmQzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 17:32
>>29
間違えてしまった問題も解答を見て必ず根拠を探して下さい。古文は単語,文法は基礎なので落とさないことと読み取りに関しては本文をよく読めばいけるはずです。

ID:MjFhZmQzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[32]あ sp/iPod 女性
2014/02/11 17:49
日本史と世界史についてなのですが
学部Aで出題されたテーマ史と同じテーマ史が学部Bで出される(例えば今年、T日程の日本史で仏像について出題された→法学部で仏像について出される)ということはあり得ると思いますか?

あり得ないならほんのわずかですが出題されるものを絞れると思ったのですが
ID:NmFmYjlmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]。 sp/iPhone
2014/02/11 17:56
みなさんのおっしゃる何割とかっていうのはどうやってだしてるんですか?
正答数÷問題数とかですか?
ID:ZTk3NDAwO
#浪人生掲示板 0 0

[34]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 18:03
>>32
不安なのは凄くよくわかります。しかし下手にやまを張るより自分の苦手な範囲だけ徹底して勉強したりしたほうが点数に結び付きやすいですよ。60以上の偏差値があればこれで大丈夫化と思います!!
ID:MjFhZmQzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]やばいよー sp/iPhone
2014/02/11 18:11
>>31
シャンクス
ID:ZDI4OTlhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]やばいよー sp/iPhone
2014/02/11 18:13
>>32
仏像でたっけ?
って思ったけどうけてねーや日本史
出ると思うよ普通に
ID:ZDI4OTlhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 19:00
>>33
そうですよ。だから7割いっても実際の得点は…ってかんじですよ。
ID:MjFhZmQzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]やばいよー sp/iPhone
2014/02/11 19:01
>>37
え、ちがくね?
英語解答でてるから、そっちはちゃんと点数だよ
ID:NzA4MWNiO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 19:21
>>38
増田塾の配点のことですか?何割とかいうよりそっちのほうが良いですね。
ID:MjFhZmQzM
#浪人生掲示板 0 0

[40]ま sp/NW-Z1000Series
2014/02/11 19:23
昨年の法学部の英語長文の飛行機墜落した話センターレベルじゃね?
今年もあれくらい楽な奴がいいわ
ID:ZDFjZTFiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 19:53
>>40
去年楽すぎですよね〜。受かった奴に聞いても皆7割5分とかだったし。国語も日本史も簡単っていう笑
ID:MjFhZmQzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 19:54
>>40
逆に7割下回って受かった人はあのレベルではそんなにいないかと
ID:MjFhZmQzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]かくかく sp/iPhone
2014/02/11 19:58
>>42


7割5分!!!!!!

うかんねーーわ笑

去年のTだと法学部は201ってなってるんですが

実際はどんくらいひつようですかね?
ID:ZDMyOGYyM
#浪人生掲示板 0 0

[44]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 20:05
>>43
全教科7割5分って訳じゃなくて英語に限った話しです。 特に去年はかなり簡単だったので
ID:MjFhZmQzM
#通学スレッド一覧 0 0

[45]あ sp/iPhone
2014/02/11 20:08
>>44


なるほど少し安心しました、、、

Tだとどれくらい必要ですかね?

ID:YTJkZWIxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/SBM200SH
2014/02/11 20:11
>>45
Tは難しいので6割以上あったら可能性はあると思っていいかと。ただ配点等考えると安心できるのはやはり7割越えてからですかねー。
ID:MjFhZmQzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[47]あ、 sp/iPhone
2014/02/13 08:39
7日に文学部史学科受験してきたんだけど、中曽根あたりが出題されたけど、近代出ると思う?
ID:OGZkZjcxM
#通学スレッド一覧 0 0

[48]あ sp/iPhone 女性
2014/02/13 12:00
2013年の英語のTの4問目あたりで
「日本人が、母語話者の話すように英語を話さなければならないと感じる必要はありません」の言い回しが「私の顔を立ててください」になるというのが、さっぱりわかりません。 問題を解く上では特に支障はありませんが、これは中国人特有の考え方で済ましてしまうべきでしょうか?
ID:ZTQ4OTYyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]あ sp/SBM200SH
2014/02/13 12:18
>>47
近代は頻出だからやっといて損はない。


ID:Y2JmMzczN
#浪人生掲示板 0 0

[50]あ、 sp/iPhone
2014/02/13 14:28
49ありがとう! 戦後が出るか…微妙ですよね。苦手
ID:OGZkZjcxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/SBM200SH
2014/02/13 22:44
>>50
とりあえず今は苦手な範囲だけに絞って集中してやりましょう。広く浅くよりも
ID:Y2JmMzczN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[52]た sp/SonySOL21
2014/02/14 19:38
みんな英語時間足りてる?
ID:YTg0ZDVkN
#通学スレッド一覧 0 0

[53]あ sp/iPhone
2014/02/14 19:52
法政の国語と日本史だけはなぜかできない
法政意外と難いっす
ID:ZmRlNTcxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[54]あ sp/SBM200SH
2014/02/14 20:18
>>52
悩まずスパスパ解けば大丈夫ですよ。センター160〜170取れる実力者ならば
ID:YjU0MGZjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[55]あ sp/SBM200SH
2014/02/14 20:20
>>53
日本史簡単ですよ。よく問題読んで下さい。他のMarchできる実力があるならできます。
ID:YjU0MGZjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]た sp/SonySOL21
2014/02/14 21:06
>>54130
ちょっとです(;_;)
ID:ZjE5MmQxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]あ sp/SBM200SH
2014/02/14 21:46
>>56
ちょつと?160越えてるってことなら実力的にも問題ないですね。
ID:YjU0MGZjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]た sp/SonySOL21
2014/02/14 22:38
>>57

130ちょっと
ID:MTEyZGI3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[59]あ PC/Chrome
2014/02/14 22:40
志願者は去年の三分の二だけど志願者のレベル的にはどうなんだろう
安全思考で早慶の人も沢山受けてるのかなー
ID:ZmVlZWNkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[60]ちょち Ez/F001 女性
2014/02/14 22:43
>>59
去年より少ないんですか!?ってことはTも法法は去年より少ないってことですかね!?
ID:NzE0N2ZkY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[61]ちょち Ez/F001 女性
2014/02/14 22:46
試験始まる直前にTの結果みるか迷う〜(笑)6割だからなくはないけど、可能性は低い
ID:YTA2ZjBmZ
#浪人生掲示板 0 0

[62]あ sp/SonySO-01E
2014/02/14 23:08
明日だと東京いけないっぽかったから今日いけて良かった
試験がんばろ
ID:MjMwYjk2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[63]あー sp/iPhone
2014/02/16 17:20
みんなお疲れ!どうだった?日本史仏像でたね(^^;;
ID:OTRjZjE3O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]あ sp/iPhone
2014/02/18 10:17
あげ
ID:NWY1M2Q1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[65]あ PC/iPad
2014/02/18 20:44
あげ
ID:MGYyMzc2Y
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード