早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/7 日本史:法政大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone
2014/02/07 18:16
2/7 グローバル教養 人間環境 経営 文学部
の日本史

ID:MWExY2FmO
#勉強法スレッド一覧 0 0



[32]ぷぷ sp/iPhone
2014/02/07 20:10
結構易し目でしたか?
ID:YTJkOGU1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]おんB sp/iPhone 男性
2014/02/07 20:11
日本史ぬるすぎ吹いた
ID:MjY0YzgyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[34]! sp/iPhone
2014/02/07 20:27
毎年日本史の平均点って何点ぐらいだべ?
ID:ODJkNzc3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[35]は sp/iPhone
2014/02/07 20:28
菅直人市川房枝って
みんなわかんないだろおもったけど
あれかんたんなほう{emj_ip_0797}

おれしかわかんないktkrおもた
ID:MjQwMDRjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]あす sp/iPhone
2014/02/07 20:51
>>35

あんなもん消去法でいけるやろ
菅が民主党って時点で左派ってわかるし、他の選択肢のやつらで死んでるやつおるし
ID:OTJlMzk0O
#通学スレッド一覧 0 0

[37]あ sp/iPhone
2014/02/07 20:56
どこ出た?
もう出たやつは明日でないよね〜きっと
ID:YjhmMzllN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]は sp/iPhone
2014/02/07 20:58
>>36

消去法があったか…(察
ID:Mjg0YWU3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]あ sp/iPhone
2014/02/07 20:59
二番の問3ってエじゃないの??
ウなの??
ID:Yjg5NjJkM
#通学スレッド一覧 0 0

[40]あす sp/iPhone
2014/02/07 21:07
>>37

弥生時代と平安時代と昭和の戦前と文化史がでたよ

ID:OTJlMzk0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]あ sp/SonySO-02E
2014/02/07 21:37
日本史って易しかったの?(泣)
ID:MmU5ZDEyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[42]あおい sp/iPhone
2014/02/07 21:39

原敬内閣は立憲政友会を与党とし、平民宰相として親しまれた。1919年のヴェルサイユ条約締結や選挙権直接国税3円以上に引き下げたりしたが、右翼に狙撃され退陣。

って書いた!文章力についてはノーコメントでお願いします
最初立憲政友会と平民宰相しか出てこなくて焦った
ID:YTg4YjBkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[43]! sp/iPhone
2014/02/07 21:40
日本史って毎年平均点どんぐらいだべ?


ID:ODJkNzc3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]あ sp/iPhone
2014/02/07 21:47
IIの問3の北陸って1183年の倶利加羅峠じゃないんですか?
だとしたら義仲では?
ID:NzU1ZDhiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[45]あ sp/iPhone
2014/02/07 22:06
>>40
ありがとう!
ID:ZTkzZDM1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]広島県  PC/IE 女性
2014/02/07 22:10
明日は戦後史でないですかね?

ID:YTUzODYxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[47]あ sp/iPhone
2014/02/07 22:15
>>44
さん!ですよね!つまりウじゃなくてエが答えって事で良いんですかね??

ID:ZDAwNWE3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[48]あ sp/SonySO-02E
2014/02/07 22:50
>>45

騙されんな
全部出てないよ
出たのは、こうにん格式の史料と
源平と朱子学と原敬と戦後
ID:MmU5ZDEyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[49]さ sp/iPhone
2014/02/07 22:56
配点なんてんだ{emj_ip_0797}
ID:ZDg1MDNiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]あ sp/iPhone
2014/02/07 23:07
>>29

2.3.4.5.6間違えてるよ
2=おそらくア、3=エ、4=ウ、5=イ、6=ウ、かな
ID:MThjZDhkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone
2014/02/07 23:15
>>29

追加で大問3の5=gで11=sですね
ID:MThjZDhkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[52]あ sp/SH-03C
2014/02/07 23:21
日本史偏差値80の解答教えてやるよ
T
問1A格 B式 C近江 D弘任
問2a7b4
1.4.11.1.4
U
1い2き3こ4ち5そ6す7に8な9ね10つ11さ12え
アウウイウエ
V
1e2r3h4u5g6p7b8x9l10i11y12k
W
あえあいううええ

間違ってるわけないけどもし間違ってたら教えてくれ
ID:OGExMmVmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[53]あ sp/SH-03C
2014/02/07 23:24
>>52

こーにんの漢字が違ってるって指摘はなしな
ID:OGExMmVmM
#浪人生掲示板 0 0

[54]センター英語9割 sp/iPhone
2014/02/07 23:25
>>52
こうにんの字
ID:YTIwMjY5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[55]さく sp/iPhone
2014/02/07 23:26
こーにんの字な笑
ID:YTIwMjY5N
#通学スレッド一覧 0 0

[56]あ sp/iPhone
2014/02/07 23:27
>>52
だから長屋王は左大臣だって笑

バカかお前は笑
ID:YTIwMjY5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]あ sp/iPhone
2014/02/07 23:27
>>52


1の問6は3
2の問3はエ
4の問7はエ

ですよ〜



ID:NGU4MDYzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]あ sp/iPhone
2014/02/07 23:30
>>52
問2の3はエ
問3の9はm
11.12も微妙

なにが偏差値80だよ笑
クズじゃねえか笑
ID:YTIwMjY5N
#浪人生掲示板 0 0

[59]あ sp/iPhone
2014/02/07 23:32
>>48
大丈夫!察した!(笑)
ありがとね( ´ ▽ ` )ノ
ID:YWNhNmIzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[60]あ sp/SH-03C
2014/02/07 23:33
>>56

長屋王は以前は右大臣やってるよ?
ID:OGExMmVmM
#通学スレッド一覧 0 0

[61]あ sp/SH-03C
2014/02/07 23:35
>>58

微妙ってなに?
あってるやろ?
天才すぎてごめんな
ID:OGExMmVmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[62]原敬 PC/IE
2014/02/07 23:38
俺の問題、大雑把すぎじゃね?

ID:NGJjMDc0M
#通学スレッド一覧 0 0

[63]くず sp/iPhone
2014/02/07 23:39
4-7はウに決まってんだろ
実況中継やってりゃわかる
ID:NTMwZDBiN
#通学スレッド一覧 0 0

[64]あす sp/iPhone
2014/02/07 23:41
>>42
大学令と小選挙区制と八八艦隊などの積極政策について触れてないからクソ
ID:OTJlMzk0O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]あ sp/iPhone
2014/02/07 23:47
>>60


長屋王が右大臣に就任したのは養老5年だから、この時はまだ大納言だった気がする。

因みに左大臣就任は不比等の死後だから、結局間違ってるけど。
ID:MGUzYjY4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[66]あ sp/iPhone
2014/02/08 00:06
やりとり見てて笑ったwww

3の11.12ちがいますよwww
よく天才とか言えるなwww
ID:NjlkZjk3O
#通学スレッド一覧 0 0

[67]あ sp/SH-03C
2014/02/08 00:11
>>66

マジで言ってんの?
問題が俺の才能についてこれてねんだわ。
あほうせいすぎ
ID:ZjVhMTc3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[68]! sp/iPhone
2014/02/08 00:28
やっぱ今回は難化?
ID:MmUwZWVjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[69]あ sp/SH-03C
2014/02/08 00:33
>>68

偏差値80越えの3日に一人の逸材と呼ばれたこの天才でも八割もとれなかったんだ。
これは過去最大の超難化と言っても過言ではないだろうな。
ID:ZjVhMTc3M
#通学スレッド一覧 0 0

[70]、 sp/iPhone
2014/02/08 01:18
>>69

お前愉快だな
落ちても受かっても人生苦労しないと思うよ

ID:YWZkODU0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[71]あ sp/IS12S
2014/02/08 01:38
記述でたのかorzorz
ID:NDcxYmRjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[72]ちんたまずるむけバズーカ sp/iPhone
2014/02/08 03:57
日本史さーつかねーな、英語6割とればうかるかみんな
ID:OTg4MWQ5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]さ sp/iPhone
2014/02/08 06:13


うわ、もういろいろみおとしてた泣きた
しのう
舎人さがしてたけどいたのかよ
しにた

あー三条も内大臣じゃなくて
宮内大臣だと…しにてーなもう
ID:NmJkYjAxM
#通学スレッド一覧 0 0

[74]あ sp/iPhone
2014/02/08 07:56
>>73
宮内大臣は伊藤博文じゃね
ID:N2UwMjhmO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[75]あ sp/SonySO-02E
2014/02/08 08:07
なんか今回日本史そんな簡単ではないなと思ったんだけど、どう?
ID:NGFiMmQyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]あ sp/iPhone
2014/02/08 09:10
>>75
朱子学のところはキツイところもあったと思うよ!
そんなに難しかったわけではなかった(源平らへんは満点じゃないとまずい)けど、
めっちゃ簡単ではなかった、ってな印象です!


ID:N2UwMjhmO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[77]a PC/none
2014/02/08 10:41
誰か配点がわかる方いらっしゃいますか・・・・???

ID:ODkzNGE5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[78]い sp/iPhone
2014/02/08 13:35
長屋王が元右大臣なの知らずにはしゃぐ奴ワロタ
恥ずかしくねーの?
ID:MmI2NWQwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[79]。 sp/iPhone
2014/02/08 14:02
大問2の問4は何故イではダメなのですか?
ID:M2IxYzExN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[80]あ sp/iPhone
2014/02/08 14:09
>>79
大江広元は御家人じゃありませんでした
ID:N2UwMjhmO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[81]。 sp/iPhone
2014/02/08 14:14
>>80
ありがとうございます。
だいたい6.5割で落ち着きました。
今回の日本史は難しいですか?
ID:MGY0Y2EzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学