早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/9 日本史:法政大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone
2014/02/09 17:23
まあセンターよりちょっと上な程度だったな
ID:NTQ4N2ZiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[133]北区に帰宅 sp/iPhone
2014/02/09 22:21
>>132


え、まじ?笑
それは朗報
ID:NzAyZDRlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[134]あ sp/IS12S
2014/02/09 22:22
現物納なわけがない
ID:Y2RkMzRjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[135]モッチ sp/GL07S
2014/02/09 22:22
ほんと日本史嫌なとこ突かれた
シャクシャインミスったし

ID:MDVlNTNlM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[136]あ Ez/SA002
2014/02/09 22:24
>>112

ありがとうございます!
66%でした、英語、国語自信ないから多分オワタ
ID:ZTNiNDQ2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[137]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:24
>>131
マジか…泣

10ミスはなかなかやばいな……

アイヌと市民文化でやられた
ID:MjhmNTBkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[138]hiro sp/SonySO-04E
2014/02/09 22:25
日本史15個みする事件。現代ビジネスだけどアウトかな?
ID:NzQ4NjlkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[139]. sp/HTL21
2014/02/09 22:25
>>134

いや小作料は現物納でしょ
ID:YzdmZjVmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[140]. sp/HTL21
2014/02/09 22:26
地租金納だけど
ID:YzdmZjVmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[141]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:26
小作料は現物納
ID:NzAyZDRlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[142]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:26
昨日の日本史3ミスの俺は今日は8ミス(-。-;
今日のがやりにくい
ID:Yzc1ZDUxN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[143]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:28
>>132

そこは俺も色々探したんだけど確実なのがなかったから一応オって書いた(°_°)
イかもしれないね笑
あと>>134
小作料は基本現物納だよ。一部金納もけるけどそれは現物小作料って言われるものだよ。
ID:ODljZWJmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[144]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:28
>>134
現物のうな気がする。

農地改革のときに、小作料金納制があるってことはそれまでは、現物のうだったってことじゃね?みたいな考え方!
ID:MjhmNTBkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[145]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:29
13ミスだわ
ちなみに穴埋めで6ミス

何割ぐらいだろうか
ID:ZWYxYWNhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[146]. sp/HTL21
2014/02/09 22:30
>>133

うん、この数値は間違いない。複数のデータベースで確認出来た。
ID:YzdmZjVmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[147]あ sp/IS12S
2014/02/09 22:30
本当だ!調べたら書いてあった!ありがとう!あとだいたいの配点わかる人いるかな?
ID:Y2RkMzRjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[148]な sp/iPhone
2014/02/09 22:31
>>138


オワタ。
ID:YTI1YTdjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[149]hiro sp/SonySO-04E
2014/02/09 22:32
>>145
同じくらい!どこうけた?
ID:NzQ4NjlkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[150]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:33
あとWikiで調べてて思ったけどほんとに難しい問題もあるけど基本はひっかけありの標準問題。

今回7割はとれてないと厳しいよ。英国がよければ別だけど。
ID:ODljZWJmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[151]hiro sp/SonySO-04E
2014/02/09 22:33
>>148
やっぱ落ちたよね。調整あるだろうし。
ID:NzQ4NjlkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[152]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:33
>>149

メ社
英語国語事故ったからきついわ
ID:ZWYxYWNhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[153]そ sp/iPhone
2014/02/09 22:34
パンツ丸見えの そこそこかわいい子いた
ID:OTk2ZDUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[154]hiro sp/SonySO-04E
2014/02/09 22:35
>>152
おれ現代ビジネスだけど英語も国語も死んだわ。つらいよなー。
ID:NzQ4NjlkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[155]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:35
>>150


いや7割強かな。
ID:ODljZWJmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[156]ムーミン sp/iPhone
2014/02/09 22:35
昨日の日本史よりはむずかったけど、
うーわっしょい!
ID:OTk2ZDUwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[157]ムーミン sp/iPhone
2014/02/09 22:35
昨日の日本史よりはむずかったけど、
うーわっしょい!
ID:OTk2ZDUwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[158]あ sp/IS12S
2014/02/09 22:35
自分メディア社会で8ミス全部穴埋めじゃない方だいたい7割5分くらいかな??英語と国語どうなるだろ〜orzどっか解答載せないかな?
ID:Y2RkMzRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[159]い sp/iPhone
2014/02/09 22:35


8割くらいだったんですけど平均が8割近くってないですよね(._.)?
ID:OGM4MGQxO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[160]. sp/HTL21
2014/02/09 22:36
>>150

これで一通り確認できてかなりスッキリした。ありがとう!

これでたぶん5ミスだから9割かな。まぁなんとかなるっしょ
ID:YzdmZjVmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[161]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:38
>>160

調べた甲斐あったわ。

マジで受かったらラーメンおごれよ。
ID:ODljZWJmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[162]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:38
いや、得点調整あっても5点くらい
ここに来てるやつら自信あるやつ
記念受験とかバカとかまだいっぱいいる。下手したら得点調整で上がるね。問題的に。難しくはないけど、簡単でもない。
できる奴はできるしできないやつはとことんてわきない
それはどの教科でも同じだから調整はあまりないと思う!あくまで願望の入った考え方だけどなw
ID:MzgxNzVhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[163sp/iPhone
2014/02/09 22:39
>>153

階段とエスカレーターってパンチラスポットですよね!?笑
ID:OTk2ZDUwN
#浪人生掲示板 0 0

[164]な sp/iPhone
2014/02/09 22:39
穴埋め4つ問6つミスったけど八割はムリかな?
ID:YTI1YTdjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[165]. sp/HTL21
2014/02/09 22:39
>>159

たぶんそこまではないと思うよ。大体平均は7割はいかないか位じゃね。
ID:YzdmZjVmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[166]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:40
配点考えてみたんだけどどうかな?

3の問1を一点と考えて、6個1点問題を作らないといけないので。
間違えたやつを2点と考えれば、だいたいの最低点は出せるとおもうんだけど……

高1以来、数学に全く触れてないから間違えてたらゴメン
ID:MjhmNTBkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[167]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:41
>>153
俺に教えてくれよ!

独り占めはよくない
ID:MjhmNTBkO
#浪人生掲示板 0 0

[168]. sp/HTL21
2014/02/09 22:42
>>164

それはのらない。けど7割強は固いから安心して大丈夫だと思うね。
ID:YzdmZjVmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[169]い sp/iPhone
2014/02/09 22:43
>>165


さすがにそのくらいですよね!

英語でそこまで悪くなければ…
ID:OGM4MGQxO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[170]あ sp/SonySO-04E
2014/02/09 22:44
>>167
めっちゃ見れるぞ(笑)かわいいこの見えたときはどーしようかと...
ID:NzQ4NjlkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[171]あ sp/IS12S
2014/02/09 22:44
>>166
ごめんorzバカだから説明がわからないんだけどとりあえず他はすべて2点っていう計算かな?自分はくそ適当だけど穴埋め1点で他のが3、4点かなと思ってた
ID:Y2RkMzRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[172]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:47
>>171
いや、俺の説明不足だった…
そうだよ!2点で計算した!

その可能性もなくはない!てゆうか、そっちのほうがいい感じになる!
ID:MjhmNTBkO
#通学スレッド一覧 0 0

[173]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:50
>>170
マジか〜。可愛い子とかずるい!
最近、家か塾にしかいないからご覧になれてないから、なおさら嫉妬するww




ID:MjhmNTBkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[174]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:52
>>170


いいなー試験どこじゃなかったでしょ?
ぼっちゃって
ID:Y2FkYzZkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[175]. sp/HTL21
2014/02/09 23:19
>>173

飢えすぎwww
ID:YzdmZjVmY
#浪人生掲示板 0 0

[176]あ PC/Chrome
2014/02/09 23:20
男子校の俺なんて女子との遭遇は電車のみだったぞ
ID:ZDM3YWZiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[177]あ sp/iPhone
2014/02/10 12:40
>>166

得点調整って最近は偏差値法が主流だよ?
日本史の受験生のなかで偏差値60なら60点と思っていい
今回の日本史の簡単さから鑑みるに偏差値70つまり70点を叩きだすのは1ミス2ミスの奴らだけ
赤本の合格点が6割なのにそんなに甘いはずないよ
ID:MjFiMDAwN
#参考書スレッド一覧 0 0


[178]パソコン sp/iPhone
2014/02/10 13:01
>>177
てことは法政の中で偏差値60?
=模試だと偏差値70くらいのやつしかうかんないの?
ID:YWZlMTVmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[179]ななし sp/iPhone
2014/02/10 13:02
>>178


あてにならんから無視しといた方がいいよ
ID:NjE0MzJkY
#通学スレッド一覧 0 0

[180]パソコン sp/iPhone
2014/02/10 13:08
>>179
模試偏差値70とか早慶のレベルだよな
ID:YWZlMTVmO
#二浪スレッド一覧 0 0

[181]せ sp/iPhone
2014/02/10 22:48
バカいってんな

得意な教科なら8割こえてるのが普通
3科目トータルで7割こえてりゃ受かるよ


ID:OThkMDZiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[182]. sp/HTL21
2014/02/11 00:53
>>177

いやあの問題なら8割以上多いだろ。
ID:ODZhZmFhY
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※5000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード