早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

理学部:茨城大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/02 14:28
茨城大学の理学部の受験生スレッド
ID:YTk0Nzk5N
#通学スレッド一覧 0 0



[2]ましまし sp/iPhone
2013/02/25 22:02
物理の解答自信ある人
よろしくお願いします!
ID:NmI4ZWE3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[3]もさもさ sp/iPhone
2013/02/25 22:57
てか四角2めっちゃ不安
ID:NjU4MWRlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[4]ましまし sp/iPhone
2013/02/25 23:03
ドップラーにもやられました。
ID:NmI4ZWE3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[5]ましまし sp/iPhone
2013/02/26 16:14
こっちは盛り上がらないなぁ。
ID:NDE3ZWFmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん PC/IE
2013/02/26 20:07
俺は後期に受けるかも。茨大の2010、2012の問題問いたけど、昔からあんなレベルですか?
ID:Mzc2NjNiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[7]あ sp/iPhone
2013/02/26 20:34
化学周りの人空欄多かったけど、あれ難しかったのかなぁ?
ID:YTIzMGQ0N
#浪人生掲示板 0 0

[8]記念受験 Ez/T003
2013/02/26 22:12
>>7

難しくはない
標準かやや易レベル
ID:YTI2MzQ5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[9]あ sp/iPhone
2013/02/26 23:32
ですよね!
物理難しかったらしいから得点調整が入らなければラッキーですな!
ID:YTIzMGQ0N
#通学スレッド一覧 0 0

[10]ましまし sp/iPhone
2013/02/27 01:13
物理受けた人は
あまりいないのかな、
もっと物理の情報欲しいです!
ID:NjE5ZmRjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]ましまし sp/iPhone
2013/02/27 02:02
軽く見直したら
凡ミスでかなり落としてた。
波の範囲ほぼミスだし
これは落ちたな。
わからなくて焦ってたのか
悔しいな。
ID:NjE5ZmRjZ
#浪人生掲示板 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2013/02/27 09:46
>>11
物理の解答分かりますか?
力学とか載せてくれると嬉しいです
ID:YTVkZDhiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[13]ましまし sp/iPhone
2013/02/27 10:50
>>12

ごめんなさい。
わからないです。
自分も解答求めてます!
ID:NjE5ZmRjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん PC/IE
2013/02/27 12:03
物理の大問別配点ってどんな感じですかね・・ 
ID:ZmJhZmE3O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[15]あ sp/iPhone
2013/02/27 13:12
化学受けた人で暇な人ー?
みんなで答え出し合いませんか?
ID:MjI1OTE5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん PC/Firefox
2013/02/27 15:54
そういえば物理だけど下書き用紙ほとんど使わなかったな。
波の温度計算は流石に使ったけど。
ID:ZmYzZTA4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]名は無い sp/iPhone
2013/02/27 16:30
物理の力学で結局xって使いましたか?
ID:YTVkZDhiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[18]名無しさん PC/Firefox
2013/02/27 16:53
使ったと思う。
転記してないから詳しくは覚えてない。
ID:ZmYzZTA4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[19]機械工 PC/IE
2013/02/28 00:32
物理って工学部と理学部で問題一緒なんですか?
ID:ZGEwNzA0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]ましまし sp/iPhone
2013/02/28 01:20
>>19

一緒ですよ!
ID:N2E1OGYzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]機械工 PC/IE
2013/02/28 02:35
>>20

ありがとうございます!
今回の物理って例年より難しいと思いますか?
ID:ZGEwNzA0O
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]ましまし sp/iPhone
2013/02/28 07:25
>>21

個人的にはあまりできませんでした。

ID:N2E1OGYzY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23]機械工 PC/IE
2013/02/28 14:15
ですよね!!
力学もコンデンサーも微妙なので不安でした!
ID:ZGEwNzA0O
#通学スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん PC/IE 男性
2013/02/28 16:56
波の配点って80ぐらいかな?
ID:ZDE3N2Q3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]記念受験 Ez/T003
2013/02/28 22:59
化学
【1】
〔問1〕ア→サの順で混合物、電子、陽イオン、陰イオン、原子核、中性子、陽子、8、7、7、放射性
〔問2〕8
〔問3〕@KALi
〔問4〕ダイヤモンド、黒鉛、フラーレン、カーボンナノチューブなどから3つ
〔問5〕@75.0A25.0
〔問6〕54
【2】
〔問1〕@フッ化水素、水、アンモニア
〔問2〕H2O
〔問3〕@メタン
〔問5〕Ag
〔問6〕(1)3.32×10^5Pa
【3】
〔問3〕30.0
【4】
〔問1〕(1)CDF(2)AB(3)DGI
〔問2〕ア、オ、キ
〔問3〕(1)1.5×10^4(2)78(3)分かんなかった
【5】
〔問1〕(1)C4H5(2)106
〔問2〕(1)@Bサリチル酸Cサリチル酸メチルDフェノール(2)@スルホン酸(3)@2,4,6-トリブロモフェノール(4)ジアゾカップリング
ID:NzZiNzVhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[26]記念受験 Ez/T003
2013/02/28 23:06
>>25

記述とか反応式は省略。
間違ってるだろうけど参考程度にはなるかと…
あ、でもやっぱ自信無い
ID:ZTY0MDM4N
#通学スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/iPhone
2013/03/01 00:52
4.問3しくった(>人<;)
あとほぼ同じですね!

3.問6は1013410134;log√cKかな?
ID:ODg1ZjI2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]あ sp/iPhone
2013/03/01 00:54
>>27


logの前の数字はマイナスです!
ID:ODg1ZjI2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[29]あ sp/iPhone
2013/03/01 01:02
>>25


あと
1.問2 18ですよね!
ID:ODg1ZjI2Z
#浪人生掲示板 0 0

[30]記念受験 Ez/T003
2013/03/01 08:13
>>29

これひっかけだよ
M殻には最大18個まで入るけど、第三周期の元素だと8個まで
ID:NWE1MTVmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[31]あ sp/iPhone
2013/03/01 08:36
>>30


あっそっかぁ〜
っていうか記念受験さん頭いいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ID:ODg1ZjI2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[32]理系希望 PC/Chrome
2013/03/01 21:07
>>記念受験さん
参考にしました。ありがとうございます。
ぽつぽつこっちのミスはありましたが、だいたい一緒でした。
四角3の問題は盲点で、手が出なかったです。
問5 30、0%になったのですが、記念受験さんはいかがだったでしょう?

ID:MmE3ZGE2M
#通学スレッド一覧 0 0

[33]あ sp/iPhone
2013/03/01 21:12
>>32


自分も30.0になりました!
記念受験さんの問3がそうだと思うんでたぶん同じですよ!
ID:ODg1ZjI2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]記念受験 Ez/T003
2013/03/01 21:20
>>31

Thank you!
まあ、化学しかまともに出来るの無いんだけどね(笑)
ID:OWU3MzdiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]理系希望 PC/Chrome
2013/03/01 21:20
>>33

そうですね汗
失礼しました

いったいどのくらいとれれば合格できるんでしょうねぇ…

ID:MmE3ZGE2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]記念受験 Ez/T003
2013/03/01 21:22
>>32

問3じゃなくて問5だったごめん
問5が30.0だね
ID:NWE1MTVmZ
#浪人生掲示板 0 0

[37]記念受験 Ez/T003
2013/03/01 21:29
化学出題ミス
大問1の問5は受験者全員正解に
ID:ZmEyNzI3Z
#浪人生掲示板 0 0

[38]理系希望 PC/Chrome
2013/03/01 21:32
>>37

本当ですね…
せっかくできたのに…
ID:MmE3ZGE2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]あ sp/iPhone
2013/03/01 21:34
>>37

そぉなんですか((((;゚Д゚)))))))
でもあそこはみんなできてるでしょー笑
ID:ODg1ZjI2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone
2013/03/01 21:42
>>35

個人の見解ですが、難易度からいって2011年の点数を参考にしてみてはいかがですか!
ID:ODg1ZjI2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]理系希望 PC/Chrome
2013/03/01 21:49
>>40

了解しました!

ID:MmE3ZGE2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]名無し PC/IE
2013/03/02 16:53
物理の解答ってどっかにでてませんか?
ID:MzE4YzUwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone 男性
2013/03/02 23:37
生物の解答お願いします!
ID:ZDc0ZWM0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2013/03/02 23:48
合格者平均点は何年度と同じくらいでしょうかね?
ID:ZDc0ZWM0Z
#浪人生掲示板 0 0

[45]* sp/Android 男性
2013/03/03 11:27
物理の力学って、k(x-d),k(x+d)のどっち?
ID:NmJiYWFiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone
2013/03/03 11:31
問題にdを使えとは書いてないので
両方違うと思います
T-mgsinθ,Tでは?
ID:MjBiNDBhY
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]名無し sp/Android
2013/03/03 14:16
波の温度計算って皆さん何度になりましたか?
ID:MDFhZmE1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2013/03/03 14:27
1個目は25.5℃で最後のわかりませんでした
ID:MjBiNDBhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]名無し sp/Android
2013/03/03 14:39
自分も25.5になりました(^^)/
2つ目は27.5になったんですけど...
ID:MDFhZmE1N
#浪人生掲示板 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2013/03/03 15:45
生物選択いないのー?
ID:NTY4ZjMwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん PC/Firefox
2013/03/03 20:02
2つめは45度くらいになった。
計算量多かったから自信ない。
ID:MzVlMGViY
#通学スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード