早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】受験生総合:国際基督教大学(ICU) 受験BBS


[1]まるまる sp/M2012K11G)
2023/01/15 18:41
試験日:2023年2月4日(土)

合格発表:2023年2月13日(月)
ID:NjNjOTdmM
#勉強法スレッド一覧 4 1



[288]名無しさん PC/Chrome
2023/02/06 18:03
今年の倍率はおそらく3倍で、例年に比べ低いけど、
3人のうちの1人に入れる自信がない
それに、何割できた、と言っても、実際はもっと間違えてるだろう。
奇跡は起こらないから奇跡だ。自分の中の希望的観測が合格の微々たる可能性を感じさせるが、冷静に考えれば、ただの確証バイアスにすぎない。得点調整とか中央値とかいう不確定情報を収集しようとする動きがまさにそれ。そもそもそのレベルであるのに関わらず、受かるかもって考えるのはまったく手前勝手な都合だ。ただの射幸心。
そうした一縷の望みにかけたがる感性とメタ認知する理性のアンビバレントでぐちゃぐちゃになってる。精神衛生上悪すぎる。
まじで終わりだ。ICU行きたかった。短い間だったとはいえ、ともに同じ志をもった皆さんの吉報をお祈りします。
ID:ZDc2OTI0Z
#参考書スレッド一覧 16 2



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学