早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】受験生総合:国際基督教大学(ICU) 受験BBS


[1]まるまる sp/M2012K11G)
2023/01/15 18:41
試験日:2023年2月4日(土)

合格発表:2023年2月13日(月)
ID:NjNjOTdmM
#参考書スレッド一覧 4 1



[240]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/05 20:59
なんかなあ、この後の受験にあんまり身が入らないなあ、困った困った{emj_ip_0001}
ID:ODQ0ZTM0O
#質問ある?スレッド一覧 10 0

[241]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 21:41
「受かりそう」と思ってる人が少なくて、「落ちるかも」と思ってる人が多いなら、まだ希望あるぞ と思いたい
ID:YjcxZGJjZ
#全落ちスレッド一覧 6 0

[242]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 21:59
みんなが今年の共通テストの英語何点くらいなのか気になる

ちなみに私はR96L90
ID:MWE4YzNlY
#浪人生掲示板 3 1


[243]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 22:09
R91 L76だった
ID:YjcxZGJjZ
#二浪スレッド一覧 1 0

[244]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/05 22:49
共通テストとか受験とか、全部やめて自由になりたい
ID:ODQ0ZTM0O
#二浪スレッド一覧 4 0

[245]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 22:55
やめていいよ
ID:MWE4YzNlY
#勉強法スレッド一覧 5 0

[246]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/02/05 23:01
>>242

R87 L87
ID:OTE2YjY5N
#参考書スレッド一覧 1 0

[247]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 23:15
なんか今年のここの掲示板荒れ気味で嫌だなー
去年優しかったのに 他の大学に比べたら全然マシだけど
ID:OWNlNzllZ
#質問ある?スレッド一覧 7 3

[248]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/05 23:31
>>245
悲しいやんけ{emj_ip_0022}
ID:ODQ0ZTM0O
#浪人生掲示板 5 2

[249]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 23:33
いつ受験終わるかわからないけど、あとちょっと頑張ろ!!!
ID:YjcxZGJjZ
#通学スレッド一覧 5 1


[250]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 23:41
辛いけどみんなで頑張ろ!!!ここまで来たらあと少し!
ID:OWNlNzllZ
#参考書スレッド一覧 6 1

[251]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/06 00:12
人文7割、総合7割、英語4割
もう来年に向けて勉強始めます!!

ID:YTA1ZmQ5N
#全落ちスレッド一覧 11 0

[252]名無しさん PC/Chrome
2023/02/06 01:06
>>251

去年の俺や...
俺は今回だめだった
まじで頑張ってくれ。

ID:YTE3ODkzO
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[253]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/06 01:31
皆さん、ICUの志望動機はなんですか?
ID:Yjc1MjI1Z
#勉強法スレッド一覧 1 0

[254]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/06 02:05
>>253
神の導き...かな?
ID:YzE2NDQzZ
#通学スレッド一覧 12 0

[255]名無しさん PC/Chrome
2023/02/06 02:44
>>253

反権威的な校風
生徒一人当たりへの支出が以上に高いとこ(国内私立の平均の1.7倍)
リベラルアーツ、反マスプロ教育へのあこがれ

よく欠点として、学費高い、知名度低い、立地悪い、設備悪い、学歴評価が割に合わない、一部の人に煙たがられてるとかあるけど、個人的にはそこらへんはどうでもいいなーと思ってるから。

ID:MjI1YWZhY
#勉強法スレッド一覧 13 0

[256]ヤマ sp/SCV45)
2023/02/06 03:11
距離図ったら12000になった
(return of fram)を含めると12000になる(あってるかは分からん)
ID:YmY4ZGMwY
#勉強法スレッド一覧 10 2

[257]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/06 04:07
今年の最低合格点147ぐらいな気がする
ID:YjE4Mjk2M
#全落ちスレッド一覧 5 0

[258]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 08:43
>>257

素点?
ID:ZTUwOTIyO
#二浪スレッド一覧 1 0

[259]名無しさん sp/CPH2185)
2023/02/06 09:42
>>257

私もそれぐらいかなと思ってます149はいかないかな

258
素点ではなく、補正後の点数だと思います
ID:MDYyNzY0N
#勉強法スレッド一覧 3 0

[260]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 10:22
補正後147点は補正前何点くらいになりますかね?
ID:ODkwMmU3Y
#二浪スレッド一覧 2 0

[261]名無しさん sp/Pixel
2023/02/06 10:38
燃え尽き症候群みたいになっちゃったけどみんな頑張り続けれてる?俺はもう無理かもしれん
ID:YzUwNjU5N
#浪人生掲示板 15 0

[262]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 10:51
私もicu終わってからほぼ勉強してない

ID:MGUxODFhM
#参考書スレッド一覧 11 0

[263]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 10:52
>>261

わかります、もう虚無感に襲われながら私大の過去問解いてます。
ID:YTAzMjIwM
#全落ちスレッド一覧 8 0

[264]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 10:52
私も燃え尽きた
落ちそうだから併願の勉強しなくちゃいけないけど、本当にやる気ない家からも出たくない
ID:OTM4MWUyZ
#偏差値スレッド一覧 6 0

[265]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 11:06
人社 8 (中央値7)
教養 9 (中央値7)
英語 3 (中央値4.5)
で計算すると149点、、ちょっと期待しちゃってつらい(;_;)
いける{emj_ip_0106}*厳しい{emj_ip_0107}*
ID:OGY0YmQ2M
#質問ある?スレッド一覧 11 11

[266]名無しさん sp/CPH2185)
2023/02/06 11:07
>>260

私の塾の先生の話にはなりますが、大体素点+20点ぐらいではないか と言っていました。+30まではいかないんじゃないか?と

でも本当に分からないので参考までに…
ID:MDYyNzY0N
#参考書スレッド一覧 5 0

[267]名無しさん sp/CPH2185)
2023/02/06 11:10
>>266

最大でも+20点まで でしたすみません
ID:MDYyNzY0N
#二浪スレッド一覧 4 0

[268]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 11:14
今回英語余裕だったって言ってる人いないから英語はまじでむずかったんだろうなー
ID:NDRlYzFlY
#全落ちスレッド一覧 7 1

[269]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 11:41
>>265

すみません補正後149です!!むりかなぁ(;_;)
ID:NTJkYzg2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[270]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 12:26
英語中央値40点、人文、ATLASが中央値56点と仮定した時の補正後の計算これで合っていますか?
3134kb
ID:MGUxODFhM
#偏差値スレッド一覧 2 1

[271]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 12:32
間違えました!多分こっちが正しいです
2944kb
ID:MGUxODFhM
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[272]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 12:34
人文とアトラスが9割、英語が4割だったら補正後157点
人文とアトラスが8割、英語が4割だったら補正後143点
です。中央値は仮定なので前後すると思いますが
ID:MGUxODFhM
#偏差値スレッド一覧 4 0

[273]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 12:38
満点の半分÷仮定の中央値×自分の点数で補正後出ると思います
ID:MGUxODFhM
#浪人生掲示板 1 0

[274]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 13:01
中央値補正で検索してみるとちょっと複雑な式があるのでそれ参照するといいと思います*
中央値以上の得点の人はかけるだけじゃないみたい
ID:NTJkYzg2M
#全落ちスレッド一覧 1 0

[275]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/06 13:12
中央値補正の場合満点の人は満点のままですよね?
ID:ZjIyMTVmM
#偏差値スレッド一覧 4 0

[276]名無しさん sp/CPH2185)
2023/02/06 13:22
>>275

そうですよ!満点と0点は動かしません
ID:MmVmNTlhZ
#浪人生掲示板 2 1

[277]名無しさん sp/SH-RM12)
2023/02/06 13:22
個人的にICUの英語より早稲田とか上智(総グロ)の方が断然難しいと思うんですけど(主に単語問題が)、これって単に私の単語力が原因なんでしょうか…?ICUの英語を難しくさせてる要素ってなんですかね*?
ID:YTRkODJlM
#通学スレッド一覧 2 0

[278]名無しさん sp/CPH2185)
2023/02/06 13:31
>>271

人文科学の得点調整は自然科学との調整も入るのかな?とずっと考えてます
それとも人文科学と自然科学はそれぞれ別々に得点調整するのかな(自然科学は自然科学内での科目の難易度調整を行うのか、そもそも人文と自然の選択によっての難易度の調整を行うのか)(意味伝わるかな)
ID:MmVmNTlhZ
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[279]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 13:34
ICUリスニングが難しいだけでリーディングはそんなに難しく無いと思う。時間がちょっときついくらい
ID:NDRlYzFlY
#偏差値スレッド一覧 9 5

[280]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/06 13:49
>>278

多分人文と自然どっちも別々だと思います
あと自然の中でも全部の科目別々にやるんだとおもいます
人文の難易度よくわかんないですけど自然の方はめちゃくちゃ簡単なので難易度差結構ありそうですからね
ID:ZjIyMTVmM
#参考書スレッド一覧 3 0

[281]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/06 13:51
>>279
時間は早稲田国教の方が厳しいし、単語も早稲田国教の方が難しいのに、今年は何故かicuのリーディングの方が難しかったぜ?????????マジで何がここまでicuのリーディングを難しくしてるのかが謎
ID:YzE2NDQzZ
#質問ある?スレッド一覧 15 0

[282]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 13:57
>>281

それは今年のicuの英語がたまたま難しかったってだけの可能性もあるんじゃない
毎年必ず早稲田の方が難しいとは限らないだろ
ID:NDRlYzFlY
#勉強法スレッド一覧 6 0

[283]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/06 14:34
大学間の難易度の話って世界で一番無意味だと思うんだけど
ID:Yjc1MjI1Z
#二浪スレッド一覧 15 0

[284]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 14:44
それな、相対的に見られるんだからどんなに難しくても受かる人は受かるしな
ID:NDRlYzFlY
#質問ある?スレッド一覧 4 0


[285]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 14:45
中央値の計算(受かる可能性のある点数=素点が中央値以上の場合)のやり方

https://youtu.be/q4O2TfZPTjQ
381kb
ID:NzA0ZjgwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[286]名無し sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 14:55
生物民いらっしゃいますか!!
難易度どう感じました?
平均8割はありそう...
ID:ODkzZWEyN
#全落ちスレッド一覧 3 0

[287]名無し sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 14:57
なんか人文の方が自然より平均高そう??

yes{emj_ip_0106}no{emj_ip_0107}
ID:ODkzZWEyN
#全落ちスレッド一覧 17 0

[288]名無しさん PC/Chrome
2023/02/06 18:03
今年の倍率はおそらく3倍で、例年に比べ低いけど、
3人のうちの1人に入れる自信がない
それに、何割できた、と言っても、実際はもっと間違えてるだろう。
奇跡は起こらないから奇跡だ。自分の中の希望的観測が合格の微々たる可能性を感じさせるが、冷静に考えれば、ただの確証バイアスにすぎない。得点調整とか中央値とかいう不確定情報を収集しようとする動きがまさにそれ。そもそもそのレベルであるのに関わらず、受かるかもって考えるのはまったく手前勝手な都合だ。ただの射幸心。
そうした一縷の望みにかけたがる感性とメタ認知する理性のアンビバレントでぐちゃぐちゃになってる。精神衛生上悪すぎる。
まじで終わりだ。ICU行きたかった。短い間だったとはいえ、ともに同じ志をもった皆さんの吉報をお祈りします。
ID:ZDc2OTI0Z
#通学スレッド一覧 16 2

[289]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/06 18:06
全落ちさえ回避すれば、編入という手が残されてるから現役のみなさん頑張って…!!私も併願校にむけて最後まで頑張ります!(仮面浪人生)
ID:MzY1OGEyZ
#通学スレッド一覧 8 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学