早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/4 前期A方式:神奈川大学 受験BBS


[1] PC/Chrome
2012/12/31 14:49
試験日2/4
合格発表2/16
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:NzY3YmUwN
#勉強法スレッド一覧 0 0



[2]、 Ez/SA001
2013/02/03 23:41
すべりでうける いまからたいさくするけど 政経なかなかのれべる
ID:ZTYwNDBmM
#浪人生掲示板 0 0

[3]ルーク Ez/URBANO MOND
2013/02/04 11:51
英語の会話文が死んだ気がする…。
解答片寄った…
ID:OWQ2ZjFmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]変態 sp/iPhone
2013/02/04 14:37
タイタニックって結局なにが言いたかったんですか?途中から理解不能でした…
ID:NWE4M2YxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[5]もっち sp/iPhone
2013/02/04 14:38
間違えてスレ立てしちゃった。誰か自信あるひと答さらしてー
ID:ZTIwZDJiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]あ sp/iPhone
2013/02/04 16:42
物理しくじったー
ID:N2VhMWEwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]い sp/iPhone
2013/02/04 16:52
日本史。あんなの知らない…
ID:NmYyOTNkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]み Ez/URBANO BARONE
2013/02/04 17:06
世界史はどうだった?
ID:ZmVjNDA2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[9]あ sp/iPhone
2013/02/04 17:13
国語、数学1A2、英語の答え教えてください(T ^ T)
ID:MGQwYjIyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]う sp/iPhone
2013/02/04 17:15
回答がしりたい…
ID:MGVlMTU0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]変態 sp/iPhone
2013/02/04 17:20
日本史あんなのやってない…

だれか自信のある方回答晒してください><
ID:NDRjNGM5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]、 Ez/SA001
2013/02/04 18:19
たぶん受かった…かな 政経 英語時間配分みすった

ID:MzhkMzM0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[13]アヘ顔受験生 sp/Android
2013/02/04 18:33
日本史オワタ
ID:NzZkYzUzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[14]わ sp/iPhone
2013/02/04 18:56

神奈川って点数調整ある?
ID:NmZiMGRhY
#浪人生掲示板 0 0

[15]。 PC/IE
2013/02/04 19:00
政経チョロすぎワロタ
ID:MDczMzliY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]わ sp/iPhone
2013/02/04 19:01
>>15


晒してくれ( ̄^ ̄)ゞ
ID:NmZiMGRhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[17]う sp/iPhone
2013/02/04 19:05
だれか国語乗せてくれー(>_<)
ID:MGVlMTU0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]、 Ez/SA001
2013/02/04 19:31
>>15
まじ 何割くらい
ID:MzhkMzM0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]れ i/N02B
2013/02/04 20:49

日本史は難しかったですね。
あと現代文も……
やばいわ。


ID:YmI1Y2M0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[20]para sp/Android
2013/02/04 21:32
他のところで見たんですけど
日本史の自信ある人の答え出す

1 b d c a d d a b b d b b c a d
2 d b d a a b c c d b
3 a b c b a a c b a a d b a b c
4 a a d d b c c d c a

むずかったですね
ID:MzA0YWU2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]名無し sp/Android
2013/02/04 21:39
化学やった人答え合わせしよー。



ID:NDk1ZWIyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[22]ゆっぱい sp/iPhone
2013/02/04 21:43
英語と国語誰かお願いします((((;゚Д゚)))))))
ID:ZDE1NzA1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[23]名無し sp/Android
2013/02/04 21:50
数学の大問2のいちって、三角形をn倍すんだよね?


ID:NDk1ZWIyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[24]れ i/N02B
2013/02/04 21:52

ありがとうございます!
日本史たぶん6割いかないな。


古文さらします。
自信ないのでみなさんで
修正していただけると
嬉しいです。

問1 3 問2 4
問3 2 問4 1
問5 1 問6 3
問7 2 問8 4
問9 2 問10 3
問11 4 問12 3
問13 4 問14 2
問15 1 問16 3
問17 3 問18 4
問19 3 問20 2


ID:NDEwN2ZkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]なか sp/Android
2013/02/04 22:15
英語解答お願いします

あと現代文
ID:ODExMTBjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]なか sp/Android
2013/02/04 22:15
英語解答お願いします

あと現代文
ID:ODExMTBjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[27]ああああ Ez/K009
2013/02/05 00:12
数学大問2の1(俺はこう書いた)
二辺狭角の1/2×absinθを用いた

r=1の円の内心角をn等分して

三角形1個あたりの面積を求める
1/2×1×1×sin(2π/n)

をn倍する。以上
ID:YjY2MTM4M
#浪人生掲示板 0 0

[28]ああああ Ez/K009
2013/02/05 00:13
訂正
内心角→内接円
ID:YjY2MTM4M
#通学スレッド一覧 0 0

[29]あ sp/Android
2013/02/05 13:25
>>24

やばい全然ちがうわ…
ID:YTE2NjU2O
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]あ sp/iPhone
2013/02/05 13:58
人間科学部
180じゃむりだよな(。-_-。)
ID:OTk1OTgzO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]受験生A sp/Android
2013/02/05 16:14
理学部、数学の第問3の(1) Qの座標ってどうやって出しました?
何か間違ってる様な気がして不安です…
ID:YzgwZTYwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]あ PC/IE
2013/02/05 18:09
数学の最初の問題頼む!
ID:MjdjZWNhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[33]い PC/IE
2013/02/05 18:12
数学(理系)2月4日(月)
(1)1(2)-1(3)120°(4)27≦t(5)2/9(6)1/2-3log3
これあってる?
ID:MjdjZWNhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]う sp/Android
2013/02/05 20:50
(1)は3じゃないですか?
ID:MDdjOWI0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]お sp/Android
2013/02/05 22:05
俺も(1)は3になった
ID:YzgwZTYwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]☆.。.*・゚☆サクラサク☆゚・*.。.☆ PC/IE
2013/02/06 08:56
誰か国語と英語の解答お願いします

ID:MDhiZDBkO
#浪人生掲示板 0 0

[37]ぷ sp/iPhone
2013/02/06 21:44
>>31

曲線Cと直線lを連立。
tで接する、つまりx=tを解に持つので
(x-t)で割り切れる
計算すると(x-t)^2(x+2t)=0
あとは大丈夫ですよね。
ID:MmM4M2NiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[38]ぷ sp/iPhone
2013/02/06 21:52
>>33

4)図を書いてもらえばわかりやすいとおもいます。
まず定数分離でxを含む式とy=t
グラフの概形を考えると↑↓↑で増減し
max:x=-1のとき5 min:x=3のとき-27
t>0よりt>5のとき解は一つとなります。

これは俺も帰り道で気付いてやらかしましたヽ(´o`;
ID:MmM4M2NiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]ぷ sp/iPhone
2013/02/06 21:56
>>33

あと2)は1だとおもいます。
ID:MmM4M2NiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]か sp/Android
2013/02/06 21:59
英語
@bccacbaAadbbcBcad
@cacbdcAacbc
(A)acbdacccad(B)dbdcabdddc(C)acadb

間違えだらけなんでどんどん指摘してくれたら有難いです。

ID:NTRjY2NmM
#浪人生掲示板 0 0

[41]おゆ PC/Firefox
2013/02/06 22:50
>>33
(4)はイコールにしちゃうと共有点2つになっちゃうから
t>27だと思うよ。
まあ数点はくれると思うけど
ID:NWNjZGFlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[42]名無し sp/Android
2013/02/08 00:19
数学ってはいてんどんなかんじなんだろ?


50+50+50かな?



ID:NDE1MTJmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]名無し sp/Android
2013/02/08 00:33
>>40
 
5割は確実だと思う。

俺のと比べても5割くらい同じだわ。
ID:NDE1MTJmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]名無し Ez/SH004
2013/02/08 23:19
現文
自信ないので訂正あったら
お願いします(´・ω・`)

問1 334124
問2 424321
問3 1312
問4 2
問5 4
問6 2
問7 1
問8 2
問9 13
問10 1
問11 2
問12 236
問13 1

ID:M2QzNGE3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[45]か sp/Android
2013/02/09 00:58
>>44
問12は367、問13は2じゃないですか??
ID:ZjQ0Nzk3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]、 i/N01B
2013/02/10 12:33
もう繰り上げでも
いいから受かりたい!

てか繰り上げって
どんな基準で
決めるんだろう?
ID:NjkyYzIyY
#通学スレッド一覧 0 0


[47]あ sp/iPhone
2013/02/10 21:49
>>45
ウチは問12 347 問13 1だったのでした。現代文の答え誰か絶対コレだよ!っていう自信のある方他にいらっしゃいませんかー?(泣)
ID:NTk1ZWUzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]ゆうたん sp/Android
2013/02/13 21:51
総合理学5割でうかるかな?


ID:ZGNmMWEwN
#浪人生掲示板 0 0

[49]あ sp/iPhone
2013/02/14 01:24
40
なかなかあってる
ID:OWUwYmU5M
#浪人生掲示板 0 0

[50]ゆ sp/Android
2013/02/14 12:19
2/4英語

T問1 b c c a c d a
問2 a b d b b
問3 c c c

U 問1 a a c a b b
問2 b b c c

V A c c b d a d b c a d
B d d d a b b b b a c
C a c a a d

自信は普通。
ID:NTA0N2QzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[51]河合さん sp/Android
2013/02/14 12:29
物理の大門2

(1)
イFL
ロ4v2/L
ハFL/4v2

(2)
イ1/3倍
ロ4m2/L

ID:MTE2YTdhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学