早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/7 前期:神奈川大学 受験BBS


[1] PC/Chrome
2015/01/18 09:26
試験日2/7
合格発表2/16
受験する人同士の交流や情報交換、解答速報(答え合わせ)スレッドとしてお使いください。

ID:Yjc0NjAyN
#二浪スレッド一覧 0 0



[311] sp/iPhone 男性
2015/02/08 19:12
日本史

自信ないけど貼るべ
あまりに当てにならないからね

bcbbacbadbdadad

badcbcadbc

addcdccaaccabda

改定、訂正は他の方よろしく!
専修の過去問やってくる
ID:MWZhYmNhM
#浪人生掲示板 0 0

[312]ここあ@難民 sp/iPhone
2015/02/08 19:19
日本史は自信ない人多いけど、世界史はどうだったのかな?

ID:YWQ0YWMzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[313] sp/iPhone
2015/02/08 19:19
日本史今回難しかった
ID:ODNlMDA5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[314] sp/iPhone
2015/02/08 19:23
日本史はよ
ID:MmY2NGUzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[315]あ sp/iPhone
2015/02/08 19:25
>>305

これって全部当たってますか?
ID:Mzg5MjUyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[316] sp/iPhone
2015/02/08 20:21
>>312
世界史も難しくなってたよ。

過去問2問間違えで余裕だと思ってたら8問間違えた。

明らかに難化。
ID:Y2U0NzEzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[317]ここあ@難民 sp/iPhone
2015/02/08 20:29
>>316
やっぱ社会科科目難しくなってるのか…
10問くらい間違えてて焦ってる。
ID:YWQ0YWMzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[318] sp/HTX21
2015/02/08 20:45
a>-2にしたんだが
ID:Y2ZiZGQxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[319] PC/Safari
2015/02/08 20:51
>>315
 あくまでも参考までにしてください。精度は95%程度かと。
ID:NmY1NTM4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[320] sp/iPhone
2015/02/08 20:59
情報システム創生受けた人でどんくらいとったか教えて~
ID:ODI1ZjcyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[321] sp/iPhone
2015/02/08 21:20
>>319

ありがとーございます!
ID:Mzg5MjUyZ
#浪人生掲示板 0 0

[322] sp/iPhone
2015/02/08 21:25
>>305


ほんとに?
これあってるか?
ID:YTMyMDQ1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[323] sp/iPhone
2015/02/08 21:41
今年めっちゃ簡単だったから最低点あがるわ
ID:MDc2NTUyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[324] sp/iPhone
2015/02/08 21:42
今年めっちゃ簡単だったから最低点あがるわ
ID:MDc2NTUyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[325] PC/none
2015/02/08 21:44
>>324

おめでとう。
ID:MGNjMjY2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[326] sp/iPhone
2015/02/08 21:52
>>64

数学の大問1答え教えてください
ID:NGE0MTA5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[327] sp/iPhone
2015/02/08 21:56
あれ?
まだ日本史載ってないんですか?

ID:MmY2NGUzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[328] sp/iPhone
2015/02/08 22:09
>>327

ワイが311に投稿してるで
7割以上はとれてると思うけど、間違ってたらごめんね(>_<)
ID:MWZhYmNhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[329] sp/iPhone
2015/02/08 22:15
>>317
世界史はぴったり50問だったからたぶん1問につき2点

まぁ8個のミスならなんとかなるかなと思ってる
ID:Y2U0NzEzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[330] sp/iPhone
2015/02/08 22:18
塾の先生に国語の解答聞きました

古文

433412243212132113433

現代文

24413231 2 21543 3 4 2 4

4 3 1 3 1 358 2
ID:Y2U0NzEzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[331] sp/iPhone
2015/02/08 23:04
日本史と世界史での差は配慮してくれるんですかね?
ID:NGIxODQxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[332] sp/WALKMAN
2015/02/08 23:08
>>319


95%、まじですか
すごいですね!
ID:MzQ0OWI2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[333]。 sp/iPhone
2015/02/08 23:12
英語6割
国語6割
数学9割

現代ビジネスです。
受かると思いますか(;_;)?
結構ギリですよね…

コメントお願いします!!(;_;)
ID:NzdmOGY2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[334]。 sp/iPhone
2015/02/08 23:20
>>284


それあってますか?
ID:NzdmOGY2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[335]人間科学志望 sp/FJL22
2015/02/08 23:27
>>330

古文間違えまくってた(;o;)
現代文は一ミスだったけど…
C方式国語8割で平気かな…ちなみにセンターは150/200でした…怖くなってきた
ID:ODY0MWI4M
#通学スレッド一覧 0 0

[336] sp/iPhone
2015/02/08 23:52
>>331
両方とも難しくなってんだから得点調整ないでしょ
ID:Y2U0NzEzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[337] sp/iPhone
2015/02/08 23:53
>>331
平均点で言ったら数点の差だから何もない
ID:Y2U0NzEzN
#浪人生掲示板 0 0

[338] sp/iPhone
2015/02/09 00:09
確証も自信なくていいからだれかリスニング載せて欲しいな…
ID:NzY0NjNmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[339] sp/iPhone
2015/02/09 00:12
>>305
問3Bの関係詞の問題だけちがうかも
ID:NzY0NjNmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[340]あ sp/iPhone
2015/02/09 11:32
今年やっぱ最低点上がんの?
B方式の国際経営だけど、7割弱じゃ厳しいかな…
ID:ODA1ZmMxY
#通学スレッド一覧 0 0

[341] sp/iPhone
2015/02/09 11:34
英語って1門につき2点ですか?
ID:ODA1ZmMxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[342] sp/iPhone
2015/02/09 11:35
いいかげんに日本史載せてや!

ID:MjFkZGE5O
#参考書スレッド一覧 0 0

[343]り sp/FJL22
2015/02/09 12:59
国語ってみなさんどれくらいとれました…?
ID:MmQyMDFlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[344] sp/WALKMAN
2015/02/09 15:22
>>339


それ以外はあってますか?
ID:NjBhOTU5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[345] sp/iPhone
2015/02/09 17:23
>>340
国語が簡単だったから上がると思う
ID:NWEyNGIyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[346] sp/iPhone
2015/02/09 17:24
>>3439
割ぐらい

古典が簡単すぎた

神大の入試は古典9割できたけど東洋は2割しかとれなかった
ID:NWEyNGIyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[347]とうふ sp/SonySOL23
2015/02/09 17:41
理系数学と物理お願いします!
ID:M2E0ZWVjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[348] sp/iPhone
2015/02/09 17:44
>>345
世界史も日本史も難しかったから合格点あんまり変わらないとおもうけど…

ID:NTg3NjRhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[349] sp/SOL26
2015/02/09 17:59
別に受かるからいいですけど、
この試験のときの理工数学の色を使った確率の問題、だれかおかしいと思う人いないんですかね。あの問題文だと0通りになってしまいます。はたして作者は故意にあの問題を作ったのか、またはミスなのか。
ID:MGIyNDc3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[350]k sp/iPhone
2015/02/09 18:04
>>330

現代文の最後って2なの?

ID:ZDllMzRjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[351]k sp/iPhone
2015/02/09 18:08
>>350

自己解決しました。
ID:ZDllMzRjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[352] sp/WALKMAN
2015/02/09 20:32
>>345


去年よりは上がらないですよね?
ID:NGI2NzhiM
#浪人生掲示板 0 0

[353] sp/WALKMAN
2015/02/09 20:35

C方式で7割弱って厳しいですかね〜
ID:NGI2NzhiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[354] sp/iPhone
2015/02/09 22:00
>>349
あの問題文じゃ分かりずらいよな
ID:MTI3MGM5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[355] sp/iPhone
2015/02/09 22:33
>>284

それ全部あってる?
ID:OTUxZDViN
#参考書スレッド一覧 0 0


[356] sp/SOL26
2015/02/10 09:07
>>354
いやいや分かりづらいとかそんなことはありませんけど、あの確率の問題は5色あって初めて何通りかを問うことができるんです。
ID:M2NlOWMxM
#浪人生掲示板 0 0

[357]国語まとめる sp/iPod
2015/02/11 14:56
古文まとめると
43341 ?2432 12132 11323 3

問6はほぼ、2or3で割れてる
(空欄Aに入るのはどれかってやつ
1すなはち 2なんぞ 3すべからく)

評論まとめると
24413231 2 21543
?42 443 131 358 ?

問4は1or3で割れてる
(いろいろな問題の例
1は市民がデータ示して市の計画に反対
3は簡単な漢字読み間違えた政治家に
一部の有権者が辞職を求める)

問14はほぼ、2or3で割れてる
(2:プロの自治体職員の条件
3:住民と自治体職員の格差の縮小
4:自治体職員における公共感覚の欠如)

あ、まとめるにあたって
自分のもデータに含めてまとめてる
ID:MGM5OTkwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[358]。 sp/iPhone
2015/02/11 15:46
同じくリスニングのせてほしいです…笑

隣の人の
貧乏ゆすりうるさすぎて
聞こえなくててきとーにマーク
しまくったので不安で仕方ありません。
ID:ZmFjYWFiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[359] PC/Safari 男性
2015/02/11 18:57
リスニングの解答載せてほしいわ
ID:NjM4YjUzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[360]とうふ sp/SonySOL23
2015/02/12 11:41
B方式で数学7.5割、物理5割で経営工学科なんですけど
結構合格最低点ギリギリですよね泣
でも数学が150点満点で配点高いのでなんとか物理カバーしてくれるかな…
ID:ZjNlN2Q0N
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学