早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2016年度給費制試験:神奈川大学 受験BBS


[1]まいまいくらくら PC/none
2015/10/07 12:21
情報交換しましょう。
ID:MGE2ZWNjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[953] sp/SonySOL21
2015/12/27 14:20
>>951

ほんとだごめん
それなら問8が2点で問14が各3点とかかな
ID:YzE2NDQzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[954] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 14:22
>>949

他の可能性で考えてみると
問1、2 各1点で合計12点
問3 各2点で合計10点
問8の意味を答える問題は2点
残りの問 各3点で合計36点
つまり全体の合計が60になるのでこちらの方が可能性が高いのでは?
ID:NmRhNTBlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[955] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 14:23
>>953

僕もそちらの方が可能性が高いと思います。
ID:NmRhNTBlM
#参考書スレッド一覧 0 0


[956] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 14:33
てことはどちらにしろ漢字は1点てことですよね?
ID:ZmIyOGVlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[957] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 14:49
でも例年は1問2点なんでしょ?
ID:MDRhNjQ4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[958] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 14:52
でも配点は毎年出てないからどちらとも言えないか

ID:ZmIyOGVlY
#通学スレッド一覧 0 0

[959]b sp/iPhone ios8.4
2015/12/27 15:04
情報科学科
英語 76
数学 50〜
物理 80
200越えてれば情報科学は一般大丈夫だよね?
ID:OTY1ZGEwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[960]予備校講師 PC/Safari
2015/12/27 15:13
国語は一問2点でほぼほぼ確定です。10年以上給費生試験を見てきましたが、今年も変わらないと思いますよ。
ID:MzhmMTU2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[961]予備校講師 PC/Safari
2015/12/27 15:17
>>952

総合理学プログラムは1.5倍するので奇数点数もあり得ます。
ID:MzhmMTU2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[962] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 15:50
>>960
漢字問題もですか??
ID:MmNkYWVjO
#勉強法スレッド一覧 0 0


[963] sp/SonySOL21
2015/12/27 16:25
>>961

自分が見たのは経済学部の人だったけど
ID:YzE2NDQzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[964] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 17:34
合計が235/300点の場合、給費生合格は無理?
絶対8割以上じゃないとだめなのかな
誰か、過去の給費生の合格最低点知らない?
ちなみに経済学科です
ID:ZmE2ODJhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[965] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 17:46
>>964
給費は、難しいかも
ID:MmNkYWVjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[966] PC/Safari
2015/12/27 17:49
>>964

2013 248
2014 267
2015 240
ID:YTdkMjU1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[967] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 17:54
>>965

わかった!結果くるまで分からないけど多分だめだよね(笑)ありがとう!
ID:MWIyZWVhY
#通学スレッド一覧 0 0

[968] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 17:55
>>966

えっ
めっちゃ高いやん
やっぱそうか〜〜
教えてくれてありがとう!
ID:MWIyZWVhY
#通学スレッド一覧 0 0

[969]あや sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 18:09
世界史の答え教えてほしいです(>_<)
ID:OTg3NjYxY
#二浪スレッド一覧 0 0

[970] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 18:31
どうしよう勉強全く集中できない
ID:MDRhNjQ4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[971]sp/iphone9.9 sp/iPhone ios9.2 男性
2015/12/27 18:33
人間科学部の合格最低点は何点になると思いますか?
ID:Yjk3NDMyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[972] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 18:58
世界史の大門1のDってウルのジッグラトですか!?
ID:NTIzZjYwN
#浪人生掲示板 0 0

[973] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 18:58
>>971
予想ですが
たぶん去年よりも高くなると思います
ID:MTI4NjE0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[974]sp/iphone9.9 sp/iPhone ios9.2 男性
2015/12/27 19:00
>>973

214点はどうでしょうか?
ID:Yjk3NDMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[975] sp/iPhone ios9.2 女性
2015/12/27 19:52
英語 52
国語 70
世界史 56

合計178で現代ビジネス志望なんですけど
去年が181が最低ラインなんで
さすがに落ちましたよね、、?( ´・_・` )
ID:MDMyNTkzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[976] sp/Presto/2.12.423
2015/12/27 20:18
>>975
はい、確実に落ちてますね。
2月に向けて頑張ってください。
ID:MjNjMTY3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[977] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 20:36
理系の学部は合格最低点去年と比べてどうなると思います?
ID:ODc3N2I4Y
#浪人生掲示板 0 0

[978] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 20:45
コメントを見てると合格点があがりそうですが、下がることは絶対にないのでしょうか??
ID:MTI4NjE0Y
#浪人生掲示板 0 0

[979] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 20:48
>>978
選択教科が難しい
国語易しい
英語やや易しい
ので少しあがると予想します。

ID:Y2Q0ZWUwY
#通学スレッド一覧 0 0

[980] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 20:54
>>979
合格点が20点ほどあがるという意見もあるようでうですが、本当にありえるでしょうか?
ID:MTI4NjE0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[981] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 21:06
>>980
英語は文法がわりと難しかったので並という意見もありますので
20点もあがることはないかと思いますけど。
そうなったらいままでで1番簡単な問題ということになりますね
ID:Y2Q0ZWUwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[982] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 21:09
あくまでも個人的な意見なので参考まで

ID:Y2Q0ZWUwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[983] PC/Chrome
2015/12/27 21:12
文系数学、ケアレスミスで40点近く死んだの面白すぎるから
ID:ZTIzZDc3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[984] PC/Safari
2015/12/27 21:14
>>980

「学科によっては」でしょう?受験生数の増減があるのだから当たり前です。
ID:YTdkMjU1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[985]あた sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 21:21
現代ビジネスの最低点190超えますかね?

ここ見る限り経済学科志望の方は多いんですが現代ビジネスはあまり見なくて検討がつきません
文系の中ではいつも平均点が低い方なので
ID:ZWRmNjgzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[986] sp/iPhone ios9.0.1
2015/12/27 21:38
あああ死にたい
理学プロに出したんだけど
英語40
国語68
数学50
もうこれは無理ですかね、、、
人少なくなってたらワンチャンありますか?
ID:M2M2ZTljM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[987] PC/none
2015/12/27 21:46
>>986

文系学部志望がいうのはあれかもしれないけど、
一般免除は厳しいと思います・・・

もっと基礎を固めて、2月の試験に挑むべきです
ID:Yjk2ZWFiN
#通学スレッド一覧 0 0

[988] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 21:49
予想でも大丈夫なので政治経済の配点教えてください
ID:MDRhNjQ4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[989] PC/none
2015/12/27 21:53
>>986
×1.5でこの点数ですか?
×1.5にすると237点なので、昨年の最低点+7点になりますが?
ID:MTk3MDc3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[990] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 21:55
最低点か200点台になる可能性って高いですか?
ID:MDRhNjQ4N
#浪人生掲示板 0 0

[991] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 21:55
>>990

経済学部です
ID:MDRhNjQ4N
#通学スレッド一覧 0 0

[992] sp/Presto/2.12.423
2015/12/27 22:01
英語なら一昨年のほうが簡単だったから大丈夫だって。
ID:OTQ1NDBhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[993] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 22:07
>>905
英語の配点はこれで確定ですか?
ID:Zjc3ODI3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[994] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 22:09
一昨年って国語やや易しい英語易しい
選択教科やや易しいってかんじっすか?
ID:Y2Q0ZWUwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[995] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 22:12
>>994
選択教科は難しくなったって人もいるよね
ID:MTI4NjE0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[996] PC/Safari
2015/12/27 22:20
>>995

選択も今年と比べるとだいぶ易しいよ。
ID:YTdkMjU1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[997] sp/iPhone ios8.1
2015/12/27 22:23
>>985

俺現ビtotal200
ID:ZTViZmEzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[998] sp/iPhone ios9.0.1
2015/12/27 22:54
>>989

あ、これ1.5倍してないやつです!
でも、みんな平均点上がると言ってるから
無理かなって、、、
ギリ合格できるでしょうか、、

>>986

ご意見ありがとうございます
2月に向かって頑張ります!
ID:YzIwNTExN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[999] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 23:03
男性
自治行政志望
英語 46
国語 76
政経 74
の計196なのですが一般免除厳しいでしょうか?
ID:M2U1YjZiN
#通学スレッド一覧 0 0

[1000] sp/iPhone ios8.4.1
2015/12/27 23:12
1000
ID:NjhmZWE3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[1001] sp/iPhone ios9.2 女性
2015/12/27 23:15
外国語学部国際文化交流学科です。
英語63%
国語89%
世界史78%
で一般免除受かるでしょうか…?
ID:YWJlNmY2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[1002] PC/Safari
2015/12/27 23:23
>>1001

余裕
ID:YTdkMjU1M
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード