早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2016年度給費制試験:神奈川大学 受験BBS


[1]まいまいくらくら PC/none
2015/10/07 12:21
情報交換しましょう。
ID:MGE2ZWNjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[903] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 00:30
外国語学部のひとどうだったのー??
ID:Y2Q0ZWUwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[904] PC/Safari
2015/12/27 00:40
予備校の講師に聞いた話。
英語の配点は上に出回ってるものの可能性も高いけど、そうすると大問4が40点で大問5が10点という配点になってしまう。会話文穴埋めが4点問題と考えると、大問1(30点)、大問2(30点)、大問3(40点)、大問4(30点)、大問5(20点)でバランスがいい。この配点の可能性も高いのでは?とのこと。(ちなみに例年は大問3までが50問、大問5までが75問で1問2点に統一されていたらしい)
ID:YTdkMjU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[905] PC/Safari
2015/12/27 00:46
あと、大問3のAの4だけ解答が間違えている。A good thing about 人物 is thatーは、偶に使う構文らしい。ほかの問題については完璧だと。

英語(基本的に1問2点)
大問1
bdabc
cacba
bbdcd(この行のみ1問4点)
大問2
dacbc
adcbd
大問3
cacdabdcab
badabdacba
ID:YTdkMjU1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[906] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 00:52
>>905

何番がこたえですか?!
ID:NDhiNTgxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[907] PC/Safari
2015/12/27 00:55
>>906

dです
ID:YTdkMjU1M
#通学スレッド一覧 0 0

[908] PC/iPad
2015/12/27 01:19
参考程度だけど、自己採点の報告者を昨年度と比べると10点ほど今年の方が平均高いです。8割以上の得点者の比率は今年の方が若干高いくらい。(9割オーバーは今年も去年もほぼいない。)一昨年は、少ない報告の中で9割オーバーの人が何人もいるので、一昨年並みの最低点にはならないと思いますw
ID:YTdkMjU1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[909] sp/SO-02E 男性
2015/12/27 01:37
国語94 英語96 世界史84
法学-法律です。給費になれるか…?
ID:MjIwNGQ4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[910] sp/iPhone ios8.1
2015/12/27 01:47
MARCH第一志望の人
どれくらい点数とってる??
ちなみに俺は明治で223/300
ID:ZTViZmEzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[911] sp/Presto/2.12.423
2015/12/27 02:01
俺らにボーダーとか免除になるとか聞いてわかるわけないだろ!
だから2月の私立に向けてがんばって、どうぞ。
ID:NWEyYjQ4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[912] PC/Safari
2015/12/27 02:08
>>908

やってみました。
赤線は給費合格ラインです。
48kb
ID:YTdkMjU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[913] sp/iPhone ios8.3
2015/12/27 02:12
>>904

まじでその配点を祈る
その配点なら20点近くあがる
ID:ZThjZDljN
#浪人生掲示板 0 0

[914] PC/Safari
2015/12/27 02:13
>>913

外国語学部?
ID:YTdkMjU1M
#通学スレッド一覧 0 0

[915] sp/iPhone ios8.3
2015/12/27 02:17
>>914

現代ビジネスです
長文まるっきしできなかったです
ID:ZThjZDljN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[916] PC/iPad
2015/12/27 02:20
>>912

250点くらいに給費合格ラインが来そうな雰囲気がありますね……
ID:YTdkMjU1M
#通学スレッド一覧 0 0

[917] sp/iPhone ios8.2
2015/12/27 04:47
>>910


中央志望266/300だったよー
ID:MGE2YTgyM
#通学スレッド一覧 0 0

[918]りんご sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 06:31
>>905
1問いただきました
ID:NTc0NDZiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[919] sp/iPhone ios8.4.1
2015/12/27 07:52
>>904

会話文穴埋め4点だったら10点足りなくないですか?
ID:NjhmZWE3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[920] sp/iPhone ios8.4.1
2015/12/27 07:54
>>904

すみません間違えました。
110点になりませんか?
ID:NjhmZWE3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[921] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 08:02
まじでabout?
点数下がるわ、なえるわ、
ID:Y2Q0ZWUwY
#浪人生掲示板 0 0

[922] sp/iPhone ios8.4.1
2015/12/27 08:10
人間科学で英語56〜60
国語84
日本史72
計212〜216 ってギリギリですかね。
人間科学高そうですし
ID:NjhmZWE3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[923] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 08:21
英語英文学科
228/350厳しいですよね……
一般免除狙いです
ID:Y2Q0ZWUwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[924] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 09:04
>>904


まじでこの配点なら15点近く上がるから期待しちゃうんだけど本当に可能性あんのかな
ID:MDRhNjQ4N
#通学スレッド一覧 0 0

[925] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 09:26
>>904
てことは大問2の配点が上がるってことですか?
ID:YmJlMDM3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[926] sp/iPhone ios8.1
2015/12/27 09:29
>>918

何学部?
給費取れるなら早慶
目指せるって言われてるぜ
ID:ZTViZmEzN
#通学スレッド一覧 0 0

[927] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 09:49
>>920
30 30 40でちょうど100じゃね?
ID:OGFjMTY5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[928] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 09:55
今年は英語が簡単になった分選択科目が難しくなった感じがするからあまりボーダーラインが変わらない気がする

しかも説明会で6割くらい取れれば受かるみたいな説明を受けた方もいるみたいだしそれをいきなり6.5割や7割にはしないかと

ID:OGFjMTY5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[929]松 sp/iPhone ios9.2 女性
2015/12/27 10:01
経済学部経済学科志望です。
国語90(?) 英語86(?)くらいだったのですが、
選択科目の数学が全然解けませんでした。
やはり給費生合格は厳しいと思いますか?
一般免除も厳しいでしょうか。
ご意見お聞かせいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ID:ZGE2N2RkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[930] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 10:06
>>929
数学が何点が知りませんが80位取れてれば可能性は高いかと
一般免除は余裕だと思います
ID:NTc0Mjk5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[931] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 10:24
一般免除余裕なのに言う人が多く
平均が高いと錯覚してしまっているかもしれません

ID:Y2Q0ZWUwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[932] sp/iPhone ios8.3
2015/12/27 10:36
英語50
国語70
日本史68
188

経済現代ビジネス厳しいかな…
ID:YTI4MTY5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[933] PC/iPad
2015/12/27 10:38
>>924

長文の小問3ほとんど間違えたの?
ID:YTdkMjU1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[934] PC/none 男性
2015/12/27 10:39
理工系の方に質問ですが、数学と物理の配点をどのように予想されましたか?
数学 1.7問 2.3問 3.2問 全12問=150

物理 1.10問 2.6問 3.6問 全22問=100





 
ID:MTk3MDc3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[935]ら sp/Presto/2.12.423
2015/12/27 10:39
その英語の配点だと皆点数上がるから余計ボーダー上がるんじゃ...
ID:YTE4ZjA4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[936]松 sp/iPhone ios9.2 女性
2015/12/27 10:53
>>930

数学は、大問2,3が記述式ということで、部分点などどれぐらいあるか分からなくて点がつけられませんでしたが、ミスが多いので 全体で40点あれば良い方、悪くて20点くらいかな〜という感じです…(手応え的に)
第一志望は国立大なのですが、センターより前にある試験でどこかに受かっておいた方が気が楽かなと思いこの給費生試験を受けましたが思っていたより難易度が高く、むしろ不安になりました…

ID:YWUzYzU4N
#浪人生掲示板 0 0

[937] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 10:58
>>932

私も全く同じ点数です笑
自治行政一般免除願ってます...
ID:MDBjMTk1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[938] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 10:58
>>932

私も全く同じ点数です笑
自治行政一般免除願ってます...
ID:MDBjMTk1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[939] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 10:59
>>932
丁度ボーダーかもしれません
ID:Y2Q0ZWUwY
#浪人生掲示板 0 0

[940] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 11:02
大門3のAの4で下がった人挙手
ID:Y2Q0ZWUwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[941] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 11:04
>>936
最悪の事を考えて20点だとすると一般免除ギリギリか人気の学部とかだと厳しいかと
ID:MWIyZWVhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[942] PC/Safari
2015/12/27 11:08
>>940


ID:YTdkMjU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[943]松 sp/iPhone ios9.2 女性
2015/12/27 11:08
>>941

ですよね…切り替えてセンター、二次頑張ります。
ご意見くださってありがとうございました!
受かってたらラッキーと思うことにします!
ID:NGM5NzcwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[944] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 11:39
>>940

ID:Y2Q0ZWUwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[945] PC/Safari
2015/12/27 12:00
文系数学の平均どんなもんかな。
ID:YTdkMjU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[946] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 12:18
文系数学の方、
大問1の(4)は4でしょうか?
ID:NjBmZjc1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[947]神様仏様 sp/iPhone ios8.3
2015/12/27 12:28
去年とボーダー5点以上変わりませんように。
ID:YTI4MTY5N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[948] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 13:50
地理の配点がまったくわからない
誰か計算した人いませんか?
ID:ZmIyOGVlY
#浪人生掲示板 0 0

[949] sp/SonySOL21
2015/12/27 13:52
国語の配点予想って出てる?
古典はすべて各2点の計40点
現代文は問1.2は各1点、問3.14は各2点、
その他の問は各3点の計60点と予想してるんだけどどうでしょうか
ID:YzE2NDQzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[950] sp/iPhone ios9.1
2015/12/27 13:58
国語その配点なら点数あがる!
よくよく考えると漢字2点ってことないよね?笑
ID:ZmIyOGVlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[951] sp/iPhone ios9.2
2015/12/27 14:09
>>949

それだと合計が60にならないのでは?
問1、2で12点
問3、14で16点
残りで30点
合計で58になると思います。
ID:NmRhNTBlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[952] sp/SonySOL21
2015/12/27 14:13
>>950

漢字2点はないだろうし、去年87点?かなんかの人がいたから
3点問題あるはず
ID:YzE2NDQzN
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード