早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2016神奈川大学給費生試験国語:神奈川大学 受験BBS


[1]よんばん PC/Chrome
2015/12/23 22:48
2016神奈川大学給費生試験国語
ID:NzdkZjdiM
#浪人生掲示板 0 0



[2]よんばん PC/Chrome
2015/12/23 23:00
本スレの方のを転載

国語(全問2点)
33423114122324423433
142312432413243514312332412145

英語(基本的に1問2点)
大問1
bdabc
cacba
bbdcd(この行のみ1問4点)
大問2
dacbc
adcbd
大問3
cacbabdcab
badabdacba
ID:NzdkZjdiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3] sp/iPhone ios9.1
2015/12/23 23:28
古典は自信ないので現代文だけですが、

問一1423124
問二32413
問三・A2・B4・C3・D5・E1
問四1 問五1 問六1 問七2 問八3
問九3 問十2 問十一1 問十二1 問十三2
問十四458

めっちゃ自信あったのに他の方と全然違う…
ID:YTY0M2Y2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4] sp/iPhone ios9.2
2015/12/23 23:39
>>3

自分も最後458なんですが、みんな145なんですよねえー
ID:MTgzYmI4Z
#浪人生掲示板 0 0


[5] sp/iPhone ios9.2
2015/12/23 23:43
>>4

自分も最初消去法で458にしてましたが、
見直したら145かなって思って書き直したんですよね…
ID:ZDA1NWExZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[6] sp/iPhone ios9.1
2015/12/23 23:46
>>4

現代文は漢字一問以外は決め打ち出来た上で時間をかけて見直ししたつもりだったんですが…
ID:YTY0M2Y2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[7]とり sp/iPod
2015/12/23 23:49
あれは多分最後の1だよ。最後の段落でまんま否定してたし8番は。俺もやられた
ID:ZWJkZDk1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8] PC/Safari
2015/12/23 23:50
問1
3 直後に「六尺」と身長の話をしている。
問2
3 次の文章で衣を受けない旨が記述される。
問3
4 「奉行たちによれば」シドッチは衣を受けなかった、という一文。
問4
2 直前に「教戒」とあることから宗教に関わる。4は論旨に関係がない。
問5
3 国令はキリスト教の布教のこと、国恩は江戸幕府に飲食を提供されていること。
問6
1 「いかで」は反語。
問7
1 補助動詞「切る」は「完全に…する」≒きっぱりの意。
問8
4 某は一人称。
問9
1 鉤括弧に入っている。
問10
2 自明。
問11
2 「人々をば、夜を心安く居寝られ候ふやうに」するために手枷と足枷をつけてくれと懇願している。
問12
3 1は論旨に合わない。2の「恥ずかしくて見ていられない」、4の「恥ずべきことと心得ております」は「候はず」の訳として不適。
問13
2 棒線Bから法=キリスト教とわかる。
問14
4 「などか」は反語。
問15
4 前に言ったのは、戒律により衣服は受け取らないということ。
問16
2 今言ったのは役人の労苦の軽減をなぜしてやらないのか、ということ。
問17
3 「こそ」の係り結びとして適切なのは「つれ」。
問18
4 薩摩で受けた最低限の衣服は着ていることから、シドッチは華美でない服装を望んでいることがわかる。
問19
3 シドッチは矛盾を指摘していない。
問20
3 自明。
ID:Yjk1OGJkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9] sp/iPhone ios9.2
2015/12/24 00:20
国語7.8割いただきましたっ!
ID:OWNmZjQyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[10] sp/iPhone ios9.2
2015/12/24 10:01
現文の最後の3問て完答?
ID:MDhiZGM3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[11] sp/SonySOL21
2015/12/24 16:23
>>4

2段落目より「妻や嫁に代わってヘルパーが介護を担うようになった」→1は○
最後の段落より「ケアの倫理は〜私的な場での倫理であることを超える」→8は*
だと思いました
ID:ZGZkM2M4M
#浪人生掲示板 0 0


[12] sp/iPhone ios8.0.2
2015/12/24 18:06
現代文の問1と問2はなんで1になるんですかね?
ID:ZDQyZDFkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[13] sp/iPhone ios9.1
2015/12/24 21:21
「ケアの倫理」と「公的倫理としてのケアの倫理」」は別物で、前者は私的な倫理にすぎず、後者は私的な倫理を超える。よって、8は○。
1は「その妻や嫁の苦労を減らした。」といつ内容が見当たらなかったため×。

と解釈したのですが、間違ってそうですね…
ID:M2E0MjlhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[14] PC/Safari
2015/12/24 21:28
>>13

「高齢者ケアでは、介護保険法制以来、介護の社会化がある程度進み、妻や嫁である女性に介護の全責任が負わされてしまう事態は緩和されたように見える。また、公的年金の定着は、介護は長男の妻がするもの、というヨメ規範を大きく変えた」
よって1が正解。

「ケアの倫理はしばしば、個別的・私的な関係や場面ではたらくものであり、公的な世界につながるものではないと理解されがちである。しかし、この理解は、二重の意味であたっていない。」
よって8は間違い。
ID:YWMwMWE0N
#浪人生掲示板 0 0

[15] sp/iPhone ios9.1
2015/12/24 23:47
>>14

理解しました!ありがとう
ID:M2E0MjlhZ
#浪人生掲示板 0 0

[16] PC/Safari
2015/12/25 02:21
>>3

問4
4 「「男も女も仕事も子育ても」というワークライフバランス政策」とあるから1は正反対の内容。左の内容に合うのは4。

問5
3 この段落の主題は「育児」であって「介護」ではないから1ではない。リストラ・不況と厳しい社会経済状況が続いているなかで育児休業を取るなど、男性の職業上の地位をマイナスにしかねないリスクを冒せはしないことを如実に表している」とあるから正解は3。

問11
4 「わたしたちはみな一定期間、依存状態にあるというのに、すべての人が自由で自立/自律した存在だとする、あるいはそうあるべきとする「いくつもの虚構」のうえに社会が成立していることのおかしさをキテイは衝く」とあるほか、「自立/自律的個人」が社会を構成するという政治哲学の根本概念を疑うキテイがその対極として表現するのが、「皆誰かお母さんの子ども」というフレーズだ。」とある。「誰かにケアされることを通じて…」では、「皆誰かお母さんの子ども」の「対極」にならないから1ではない。引用箇所を踏まえれると4が適切である。
ID:NWU2ZWI1N
#浪人生掲示板 0 0

[17] PC/Safari
2015/12/25 02:22
>>16

踏まえれる→踏まえる
ID:NWU2ZWI1N
#浪人生掲示板 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学