早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/9 前期入試:関西外国語大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/24 16:12
試験日2/9
合格発表2/16
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZGIwNTcwN
#通学スレッド一覧 0 0



[902]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 09:48
>>901
同じく。
ID:YTJhMDgzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[903]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 09:53
>>901

同じく。
合ってたら200超えってくらい
ID:MTE1NWMwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[904]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 10:12
ほんまに 結果気になりすぎて 全然なんもやる気起きひんよなーm(._.)m
ID:ZTY3N2RiM
#通学スレッド一覧 0 0


[905]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 10:41
>>904

わかる〜うちもそう{emj_ip_0043}
昨日からずっと答え合わせばっかりしてるよー
後期のことも考えちゃう笑
ID:NDdiNjM0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[906]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 10:46
結構みんな答えバラバラやし最低点ひくいかなぁ
ID:MTE1NWMwY
#浪人生掲示板 0 0

[907]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 10:50
>>906

国語も英語もあいまいなとこあるよね
下がってほしいけど下がらない気がする( ´・・)
ID:NDdiNjM0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[908]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 10:53
>905
せやんなー{emj_ip_0024} でも ここのん解答ひとそれぞれバラバラやし どれがほんまなんかよーわからへんけどな(笑)
しょーみ、 信ぴょう性高いことないねんし 答え合わせして 間違ってたりして不安なるし しーひん方がいい思うでm(._.)m あとは 受かってるように祈るだけや!
ID:ZTY3N2RiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[909]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 11:01
答え合わせはしない方がいいで
ID:YTI1OGZlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[910]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 11:12
>>908

そうだよね!祈るしかないね(^^)
おっけ〜!もう答え合わせなんてしない!
ありがとね(^O^)
ID:NDdiNjM0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[911]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 11:13
>>909

了解!(^O^)
ID:NDdiNjM0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[912]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 12:07
げんきでました!ありがとう
ID:Y2I5MTBkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[913]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 14:26
みんな自分が本文見てもわからんくらいややこしい?内容一致
ID:MWU2NWNkY
#通学スレッド一覧 0 0

[914]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 14:29
リスニングの2番もdにしたけどaなんかな泣
ID:MWU2NWNkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[915]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 14:38
>>914

俺もdにしたで〜
ID:N2YyMzE5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[916]わかな sp/iPhone
2015/02/11 14:47
誰か先生とかに聞いた人いないのかな?
ID:NWRlODgyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[917]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:09
国際とかの長文みたけど英米とレベル差ありすぎ
英米えげつない
てかまず内容理解より単語文法のほうが多いとか意味わからん
ID:Y2EwZmY5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[918]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:28
Bの違う理由見つけた!内容一致
ID:MWU2NWNkY
#浪人生掲示板 0 0

[919]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:33
内容一致の2番はアメリカに対してイギリスのなんちゃらやアメリカの植民地のなんちゃらの内問題は結局武力闘争に両方ともこうけんしたやろ?
ID:MWU2NWNkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[920]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:37
4ページの二行目見てみ貢献してないやん
ID:MWU2NWNkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[921]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:38
二行目から下
ID:MWU2NWNkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[922]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:39
>>921
ほんまや笑
ID:MWU2NWNkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[923]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:39
>>919
本当だ!すべきではなかったてかいてるshould not
ID:MWU2NWNkY
#浪人生掲示板 0 0

[924]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:41
16日の何時ころ 発表なん?
ID:ZTY3N2RiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[925]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:41
みんなどう?
ID:MWU2NWNkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[926]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:43
>>924
10時
ID:MWU2NWNkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[927]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:44
cやんか!だれやねんBゆうたん!しかもeventuallyやからあとからでたほうが優先やからな
ID:MWU2NWNkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[928]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:49
Contribute to the eventual armed confrictは、結局武力闘争に貢献したやけど、武力闘争をあっかさせたていう貢献じゃなくて武力闘争にいい方向であるように向けさせるていういみやからあめりかの内問題とイギリスの繰り返された行動はいい方向じゃないやんんなCとなる
ID:MWU2NWNkY
#通学スレッド一覧 0 0

[929]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:52
>>920

convultion=革命
provocation=挑発
やから
イギリス政府のその行動はその革命の単なる原因として見なされるべきではないが、
むしろその危機をもたらした挑発として見なされるべきだ
になるから武力闘争のことじゃなくない?
The actionて集団暴動のことではないで、集団暴動したのはアメリカ人やから。

ID:Y2EwZmY5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[930]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:54
>>929
ん?Bの説明して
ID:MWU2NWNkY
#浪人生掲示板 0 0

[931]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 15:56
>>929
いや、their actionかいてる
ID:MWU2NWNkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[932]名無しさん sp/SH-02E
2015/02/11 16:00
解答だけ早く公開してほしい
そしたらケンカせんやろ
ID:YmZiZGRkO
#通学スレッド一覧 0 0

[933]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:03
>>932
喧嘩ちゃうで!気分悪さしたらごめんなさい
ID:MWU2NWNkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[934]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:05
>>930

え、じゃあとりあえず3ページの一番下のとこから訳すで?
これらのアメリカ人たちが呼ぶようになった『自由の息子たち』は民主主義とfull self-government?への運動の先駆けとなった。
これらの行動(自由の息子たち)は、植民地内の政治的な争いがすでに激しくなり始めていることを覚えている限り説明できない。
;つまり、イギリス政府のその行動はその革命の単なる原因としてではなく、危機をもたらした挑発として見なされるべきだ。
になるやん?
てことはそのイギリス政府の挑発が武力闘争を起こした原因になるってことやん
ID:Y2EwZmY5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[935]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:10
だからContributeなら原義やけど乗ってるのはcontribute toやからいい方向にするやからそれはいいほうこうじゃないやろ?
ID:MWU2NWNkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[936]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:14
おわかり?
ID:MWU2NWNkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[937]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:14
おわかり?
ID:MWU2NWNkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[938]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:16
>>935

contribute toが絶対プラスのことに繋がるってことを言いたいん?
ターゲット持ってたらターゲットのcontributeのとこ見てみて。
contribute toで 〜に寄与する。〜の一因となる。
ってある
ID:Y2EwZmY5M
#通学スレッド一覧 0 0

[939]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:16
>>936

画像見れへん。おかわり
ID:Y2EwZmY5M
#通学スレッド一覧 0 0

[940]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:17
おわかり?
ID:ZjAyMDJhO
#通学スレッド一覧 0 0

[941]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:23
>>940

no image。おかわり
ID:Y2EwZmY5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[942]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:24
はれへん!しらべてみて
ID:ZjAyMDJhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[943]名無しさん sp/SH-02E
2015/02/11 16:27
駄目だったら短大行く人よろしくな
男だから不安だわって思ってたけど毎年200人入るんだな
ID:YmZiZGRkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[944]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:28
>>934
繰り返してないやんあと、あめりかの内問題は?
ID:ZjAyMDJhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[945]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:30
>>944

どっかにinternal conflictあったはず
ID:Y2EwZmY5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[946]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:35
>>945
いままで過去問してきて答えがはなれてるとかあったか?めっちゃ難なってるか、間違ってるかのどっちかやね
ID:MWU2NWNkY
#参考書スレッド一覧 0 0


[947]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:37
contributeの用法でよくある間違いらしいわ。
これ見て。ネガティヴなことも言うから

http://www.u-english.co.jp/reading/3.html
ID:Y2EwZmY5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[948]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:39
>>946

そんな考え方で問題解いてたらミスるに決まってるやん笑
内容理解の設問少ないぶん内容一致で全体見とかな解けへんように作られてるんやと思う

ID:Y2EwZmY5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[949]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 16:52
いやないもんいままで
ID:MWU2NWNkY
#通学スレッド一覧 0 0

[950]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 17:03
>>949

そんなん言い出したら今回みたいに単語文法ばっかとかなかったやろ?
ID:MWVhM2M2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[951]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 17:06
>>950
なにがや?
ID:MWU2NWNkY
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学