早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

質問ある人:関西外国語大学 受験BBS


[1]2年生 sp/iPhone ios9.1
2015/11/14 20:38
関西外大英米の2年生です
入試問題は見てないので、テストについては答えられませんが、大学生活などで聞きたいことがあれば出来る限り答えようと思います
ID:OWFhNmY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0



[408]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/27 23:19
>>406
230台くらいだと思います。
もちろん年によって変わりますが
ID:ZDk2NDNlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[409]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/28 02:13
>>403

ESクラスとIESの違いは何ですか?
教えていただけると嬉しいです!
ID:NTM1NjM4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[410]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 05:58
>>409
特にないです
ただレベルが異常に高いということを除いては
ID:OTYwMzk5N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[411]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/28 15:53
>>410

回答ありがとうございます!
IESかESどちらに入れたとしても頑張ります!
ID:NTM1NjM4Z
#浪人生掲示板 0 0

[412]孫悟空 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 21:38
>>410
ES1というクラスは帰国子女の中でもよりネイティブに近い子ばかりってことですよね?
ID:Zjg1OTRjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[413]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 00:04
>>412

もちろんスコアは高いが喋れない人もいますが、話せる人はなんの支障もなくネイティヴとコミュニケーションが取れるのでネイティヴに近いと言ってもいいですね。
ID:ZGQxYzMxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[414]、 sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/07 13:31
TOEICの受験料4000円って本当ですか?
高すぎませんか?

ID:M2IzM2FiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[415]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/07 18:29
>>414
3000円じゃなかったですか?
どちらにせよ一般受験より大学で受ける方が安いのでそんなに高くはないです。
それにTOEFLみたいに十何回も受けないのでまだ大丈夫かと
ID:NDgyNTYzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[416]名無しさん sp/SOV32
2017/03/07 22:50
資格選択のところみなさん何を選びましたか?
ID:ZmI5ZTBhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[417]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/08 14:12
履修登録ガイダンスと資格過程ガイダンスの日に、どうしても外せない用事があるので欠席するんですが、何か不利になることはありますか?
ID:MDQ3MTBhO
#偏差値スレッド一覧 0 0


[418]短大生 sp/iPhone ios10.1.1
2017/03/08 19:47
UNTって何ですか?
これは短大にもありますか?
ID:YjZiZDIxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[419]名無しさん PC/Safari 女性
2017/03/09 00:08
英語キャリアに行くことになりました。
高校一年時に英検2級取得しました。
高校二年時に英検準一級挑戦しましたが、24点合格点に届かず不合格でした。
海外研修は過去に二回参加しています。
日常会話はできる程度の英語力です。
一番レベルの高いクラスに行きたいです。
一番いいクラスは、iesというところですか?ES1というところですか?
そこに行くためにはgtecで何点取ればいいですか?
国公立落ちて関西外大行くことになりました。
コミュ力もあるし楽しいことは好きですが、共に高め合える友達が欲しいです。
英語キャリアなら大丈夫ですか?
春からとても不安です。
ID:YmY0MjFiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[420]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/09 04:03
>>417
ちゃんと資料を読んで理解できるなら何も問題ないです。
確か最初のオリエンテーションでパスワードやログイン、履修登録の仕方について説明してもらうので知らないとあとあと大変かもしれませんが、友達に聞けばいいだけなので大して問題ないと思います。
出席を取ることがたまにありますが、この手のオリエンテーションは全く気にしなくて大丈夫です。
逆にオリエンテーションや説明会に出席しないと参加できないプログラムなどもあるのでこれからはスケジュールの管理に気をつけてくださいね
ID:YzVlMjQ2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[421]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/09 04:05
>>418
UNTは早期留学直結プログラムです。
そもそも短大には1年間の留学プログラムがないはずなので、UNTもないです。
またUNTが受けられるのは2回の間だけなので短大から編入しても無理です。
ID:YzVlMjQ2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[422]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/09 04:10
>>419
iesやESは英米の話です。
キャリアは全く別のものだと思ってください。
そもそもキャリアは授業選択がほぼ出来ないうえに、授業もハードなので自然とモチベーションの高い人は見つかります。
もちろんピンキリですが、419さんの英語力ならそんなに心配するほどではないかと思います。
ご存知の通り日本の教育制度のせいで学生のほとんどは帰国子女やハーフでない限り英語が話せないです。
キャリアにはもちろん話せる人も多いでしょうが、文法が出来るだけの人の方が多いでしょう。
ただレベルが高いに越したことはないですが、ies上位と一部の生徒は英米でも軽くキャリアを越しています。

ID:YzVlMjQ2M
#浪人生掲示板 0 0

[423]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/09 09:02
GTECの点数が235点でもies入れる可能性はありますか?
ID:ZDE3MTcxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[424]短大学生 sp/SO-02F
2017/03/09 11:45
はじめまして。短大の者です。
4年の英米に受かりたかったんですが、勉強不足のため落ちてしまい、短大にいくことになりました。
編入を目指して頑張ろうと思ってるんですけど
やっぱり、4年に受かったみなさんからしたら短大はバカだと思いますか?すみません、くだらない質問で。でも、ちょっと気になって。気分を害したかたはすみません。

ID:ZmQ0ZmQwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[425]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/09 15:57
>>424
申し訳ないですがバカだと思います
ID:YzBhOWRiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[426]名無しさん sp/SO-02F
2017/03/09 19:29
>>425

ですよね笑。予想通りの答えでした。笑
大人しく編入目指して勉強がんばります。
4大行ってる人達に負けず劣らないように{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}

ID:ZmQ0ZmQwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[427]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/09 20:42
>>419

まずは合格おめでとうございます。
クラスに関してですが、IESの一番レベルの高いクラスはES1という認識で間違いありません。ただし、IESクラスは英米語と短大にしか存在しませんので、英語キャリアに合格したあなたはCa1というキャリアの中で一番レベルの高いクラスを目指すということになります。
GTECのスコアは、自分はキャリアではないのでわかりまさんが、Ca1を目指すとなると300点以上は必要ではないかと思います。
ID:MzAwZGFlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[428]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/09 22:38
>>426

編入仲間がいた! 笑
編入先の大学が一緒になったらよろしくね
ID:YjFjMjcwN
#浪人生掲示板 0 0

[429]名無しさん sp/SOV32
2017/03/10 08:47
入金の後にWeb登録してくださいって書いてあるけど、web登録は今日までで入金は16日まででいいんだよね?
ID:NDRjNTVjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[430]名無しさん sp/SO-02F
2017/03/10 14:37
>>429

電話で確認したらwebが今日までで、入金が16日までって言うてたので、大丈夫ですよ!
ID:MTI3OThkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[431]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/10 17:35
英米のIESの申し込みってどうやってするんですか??
ID:YWQyOThhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[432]名無しさん sp/SOV32
2017/03/10 19:27
>>430

ありがとうございます!!不安だったので安心しました!!
ID:NGMzMDJkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[433]名無しさん sp/F-01F
2017/03/11 00:01
奨学金の他に授業料免除などの制度はあるのでしょうか?
ID:MDdmN2JlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[434]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/11 04:28
>>423

年によってiesの最低点は変わりますが230台なら可能性はあります。
ID:NGM5ZmQ0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[435]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/11 04:33
>>424
四大からすればバカにしてくる人はたくさんいます。
私だって四大のレギュラーや遊んでる人たち、つまり努力してない人をはっきり言ってバカにしてます。
どんなに努力したと言っていても所詮私がやってきた量と比べれば足元にも及ばないからです。
ただ私自身自分のこういう性格は本当に情けないと思っています。
はっきり言って外大なんて底辺です。
その底辺に集まった人たちが互いにディスりあってることほど滑稽なものはありません。
どんぐりの背比べをしているだけでただの自己満です。
だから何か言われて気分を害しても努力さえしていればいいのです。
もちろん努力しない人はどんな天才でも私は見下します。
でも努力しているのなら結果なんて気にしなくていいです。
英語で負けていても努力しているのなら相手をバカにしてもいいと思っています。人の価値は元から備わっている才能やポテンシャル、環境なんかでは決まりませんから
ID:NGM5ZmQ0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[436]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/11 04:36
>>433
聞いたことがありませんね
ID:NGM5ZmQ0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[437]わからない sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/11 16:20
パソコンは必ず必要になりますか?
あと他にもパソコンについていいアドバイスがあればお願いします。

基本的な質問でごめんなさい。ネットとかで調べているけど関西外大生の意見がききたいです。
ID:NmZiMTJmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[438]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/11 20:27
>>437
私は基本的に学校のパソコンをずっと使っていました。
たまに家の家族で共有しているパソコンで課題をしていましたが、印刷などは学校ですると節約できるので家のは使っていませんでした。
私が自分のラップトップを買ったのは留学の1ヶ月前でした。それまではずっと学校のパソコンと家族共有のパソコンだったのであまりパソコンには詳しくありません。
ただプレゼンなど授業でする場合やレポートを書く場合、マックよりもwindowsの方がいいので必ずwindowsのソフトが入っているものを選びましょう。
留学に持っていくのなら軽くて小さめのものがオススメですね。
ID:NGM5ZmQ0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[439]名無しさん sp/iPhone ios9.3.3
2017/03/11 21:25
>>438


なぜWindowsの方がいいのか教えて欲しいです。
ID:ZWIyNDIzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[440]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/11 21:41
通学1時間半くらいでIES希望です。
地元でのバイトはやめといたほうがいいですか??
ID:YjQ3NzI2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[441]名無しさん sp/iPhone ios9.3.3
2017/03/11 21:45
>>438


誤解を招く書き方をしてしまいました、レポート作成やプレゼンはおそらくWordやExcelを使うと思うのですが、officeはMacでも使えるのですがそれでもいけないのでしょうか?
ID:ZWIyNDIzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[442]わからない sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/11 23:38
>>438


は、ありがとうございます!
丁寧な説明ありがとうございます!

ID:NmZiMTJmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[443]わからない sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/12 00:12
>>438


は、ありがとうございます!
丁寧な説明ありがとうございます

ID:MGEwMDNmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[444]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/12 00:53
>>441

まずパワポがマックだとなぜか使えない時がある
レポートは先生によっては文字のフォントやサイズ、行間の指定もされるのでマックだと対応していないのでレポートの基準を満たせず点数がもらえないことなどから大丈夫windowsの方がいいと言えます。
ID:M2ZlMGYwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[445]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/12 00:54
>>441
officeが入っていれば問題ないです
ID:M2ZlMGYwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[446]わからない sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/12 01:17
大学のためにパソコンが必要なのは
1レポートを作る
2プレゼンテーションする(授業によっては)
この2つぐらいですか?
ID:MGEwMDNmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[447]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/12 02:23
>>435

結果のための努力なんだから、努力そのものが目的になったら本末転倒なんじゃないんですか?
ID:NGM5ODBmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[448]か sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/12 16:09
関西外大の短大のIESは最低どのくらいでしょうか、、?リスニングの方でいろいろとトラブル?(言い訳になるので詳しくは言いません)があって217でした。ギリIESの下のクラスってとこでしょうか(ノД`)あと、IESがダメでもそこから頑張れば自分の努力次第でIES並みの英語力は付きますか?
ID:ZGMxOWI4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[449]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/12 23:49
GTECで170点台でした
正直どのへんですかね?{emj_ip_0027}
ID:ODc0MzQ0O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[450]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/13 00:13
>>446
調べ物のために使うこともありますが、基本はその2つです
ID:NDU0ZjkyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[451]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/13 00:18
>>447
努力は結果のためにすることが前提であり
努力のために努力するのは矛盾してます。
私が言いたいのは過程ではなく結果しか重視出来ないような低レベルな話ではなく
もっと本質的なところに目を向けるべきだと言っているのです。
人間の本質は顔の良さや家族の経済では決まりません。
その人が本来持っているものではなく、自ら伸ばしたり手に入れたもので勝負するべきという意味です。
そのために努力するのであって、スコアだな学歴だのしょうもない肩書きを並べたところで本質は何も変わらないのです。
ID:NDU0ZjkyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[452]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/13 00:22
>>448
短大のiesがどれほどのレベルか分からないので入れるかは分かりませんが、
はっきり言って英米でさえもiesに入ったからと言って英語が話せるようにはなりません。
何をもって英語が出来ると言っているのかは人それぞれなので分かりませんが、iesの生徒と競いあうことはあまりオススメできません。iesはレギュラーとは違うことを習っています。
習っていないことで勝負しても結果は見え見えです。
それなら実用的な英語力(スピーキング、リスニング)を自分なりに伸ばした方がいいと思います。
もちろんリーディングやライティングも重要ですが、エッセイのライティングに関しては天と地ほどの差が現れるので、やるに越したことはないですが、土俵は選んだ方がいいと思います。
ID:NDU0ZjkyN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[453]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/13 00:23
>>449
レギュラー30台は覚悟しておいた方がいいかもしれません
ID:NDU0ZjkyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[454]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/13 00:23
>>449
レギュラー30台は覚悟しておいた方がいいかもしれません
ID:NDU0ZjkyN
#通学スレッド一覧 0 0

[455]SNJ sp/iPhone ios10.2.1 女性
2017/03/13 00:25
>>449

私の実体験として180点台で英45でした。
しかし、2年次はIESe,f,g(特定怖い)のどれかに入ることが出来ました。また2年次はgtecとTOEFLで分けると言われますがほぼTOEFLでした。2年次はgtec191でTOEFL(itp)487だったので。
世の中自分で努力です。頑張ってください。
ID:M2VkYmUwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[456]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/13 02:06
>>451

「努力は結果のためにすることが前提であり」
「努力しているのなら結果なんて気にしなくていいです。」
前提が成立しないから矛盾してるとしか思えないのですが。
ID:ZDExMjJkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[457]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/13 02:53
>>456
気持ちはわかるけどしょうもない...
ID:MGFhZTU5N
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学