早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

商学部:関西大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/06 12:53
関西大学の商学部の受験生スレッド
ID:YmJkNjEzM
#二浪スレッド一覧 0 0



[117]膝モッツァレラ sp/iPhone
2013/02/10 19:34
去年は合格最低点が同じだったしね
上からというか、最低点に達してる人を取るんじゃないの
今年はどうだか知らないけど
ID:YjU3NzM5N
#通学スレッド一覧 0 0

[118]か sp/iPhone
2013/02/10 19:40

そういうことか!
ありがとうございます(^^)
ID:M2ZkNTBiY
#浪人生掲示板 0 0

[119]あ sp/iPhone
2013/02/10 20:05
商学って調整後295超えてたらいけるかな?
ID:N2Y0MzgxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[120]a PC/IE
2013/02/10 20:49
商学 英語164 国語105 数学100
国語中央値7割やったやばいな
ID:ZGE0OTg5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[121]あ sp/iPhone
2013/02/10 21:18
センター中期ってどれぐらいいるんやろ?
ID:ZjE5NTM2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[122]や SB/945SH
2013/02/10 22:01
>>119

今年は去年に比べて人数増えたしその分最低点もあがると見てからちょうどそれぐらいがボーダーってとこちゃうかな…
さすがに300は超えないと思う。

みなさんはどう思います?
ID:NzNhMGZmY
#通学スレッド一覧 0 0

[123]!!!! sp/Android
2013/02/10 22:26
7日の全学で
英164(河合塾)国92日84
じゃちょっと厳しいよりっすよねぇ???( ̄▽ ̄;)


ID:ZjBlYzU3O
#通学スレッド一覧 0 0

[124] ̄(=∵=) ̄ SB/004SH
2013/02/10 22:38
英160
国129
世78
なんだけど
このスレ見てたら急に16日が怖くなってきた

ID:NzNhMGZmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]わ sp/iPhone
2013/02/10 23:04
補正がなんぼぐらいかやな。
国語105、英語130、世界史65ぐらいかな?
ID:NzllZDM5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[126]か sp/iPhone
2013/02/10 23:50

英語130もある?(>_<)
ID:NDEwMTY3Y
#通学スレッド一覧 0 0


[127](´・Д・)」 sp/iPhone
2013/02/11 00:01
素点何点くらいあったらいけるかな?
全学部で335点はきつい??
ID:MTVlNzQ0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[128]か sp/iPhone
2013/02/11 00:05
>>127

キツいかなー(>_<)
でも可能性はあると思う!
ID:NTQzYzU0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[129](´・Д・)」 sp/iPhone
2013/02/11 00:08
>>128


そうですか><!
可能性にかけます!!

ID:MTVlNzQ0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[130]ヾ(@⌒ー⌒@)ノ sp/iPhone
2013/02/11 00:17
全学部八日ですが
英語160
国語127
日本史67

だいぶ見込みありますかね(*_*)
ID:ZTZjYzM4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[131]はら sp/iPhone
2013/02/11 08:35
英語184
国語122
日本史73

全学で商いけますよねー?
ID:Mzc5YzhjO
#参考書スレッド一覧 0 0

[132]はら sp/iPhone
2013/02/11 08:35
英語184
国語122
日本史73

全学で商いけますよねー?
ID:Mzc5YzhjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[133]k sp/iPhone
2013/02/11 08:37
>>132

出たこうゆーやつ(笑)
わかるやろ自分で(・・;)
大丈夫と思うよー!
ID:YmZlNGI0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[134]はら sp/iPhone
2013/02/11 08:40
>>133

そんなん言いながらありがとう(T . T)

ちゃうねん一応聞きたかってん笑
最後の最後だけ点よかったからさ
ごめん(´Д` )
ID:Mzc5YzhjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[135]k sp/iPhone
2013/02/11 08:45
>>134

まぁ心配な気持ちもわかるしね(>_<)
最後点良くてよかったやん!
受かってたらいいな(^^)
ID:YmZlNGI0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[136]はら sp/iPhone
2013/02/11 08:51
>>135


めっちゃありがとう(T . T)!

そっちもいけそうなん??
ID:MTg4YjY5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[137]k sp/iPhone
2013/02/11 08:54
>>136

いいえ(*^^*)
多分無理かな(笑)
国語9割あったけど英語132しか
ないし(>_<)
ちょっとの可能性にかけてる(笑)
ID:YmZlNGI0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[138]ヾ(@⌒ー⌒@)ノ sp/iPhone
2013/02/11 09:08
私はどうなんでしょ…
ID:ZTZjYzM4O
#浪人生掲示板 0 0

[139]w PC/IE
2013/02/11 09:10
8日 商学 英語164 国語108 数学100 
どうやろ?
ID:OTUxODM0N
#浪人生掲示板 0 0

[140]はら sp/iPhone
2013/02/11 09:11
>>137

ほんま受かるて祈っとくわ!

日本史の地図って
完答?バラ?!
ID:MTg4YjY5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[141]「」 PC/IE
2013/02/11 09:11
>>130
 日本史の中央値こえてたら余裕やな!おめ
ID:OTUxODM0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[142]k sp/iPhone
2013/02/11 09:14
>>138

日本史7割わってるのが
ちょっとって感じやけど(>_<)
合計350超えてるしいけるんちゃう?(^^)

ID:YmZlNGI0M
#浪人生掲示板 0 0

[143]k sp/iPhone
2013/02/11 09:14
>>140

ありがとう(T_T)
バラやと思う!
ID:YmZlNGI0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[144]ヾ(@⌒ー⌒@)ノ sp/iPhone
2013/02/11 11:26
>>141
そうですよね。

まだ引かれるのが少ない日本史で良かった\(^o^)/
ID:ZTZjYzM4O
#浪人生掲示板 0 0

[145]ヾ(@⌒ー⌒@)ノ sp/iPhone
2013/02/11 11:26
>>142

日本史で良かったです(;_;)

元気出ました(^^)
ID:ZTZjYzM4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[146]馬王 sp/iPhone
2013/02/11 13:47
商学部だけ個別と全学を合わせて、合否出すんですか?
ID:MzBhZjNmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[147]まほ sp/Android
2013/02/11 13:53
そーですよ♪ だから商学部はまだ入りやすいと思います。最低点あがらないんで
ID:ZDY3YzM1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[148]や SB/945SH
2013/02/11 13:55
>>147

それってどこからの情報ですか?


ID:NWYyNmJkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[149]まほ sp/Android
2013/02/11 14:01
過去問とか今までの結果みてると個別と全学部最低点一緒なんで割と入りやすい!他は全学部は最低点高くなるけど商学部は一緒だし!
ID:ZDY3YzM1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[150]馬王 sp/iPhone
2013/02/11 14:29
>>147

商学部の方が入りやすいですか
初めて知りました!
ありがとうございます。
ID:MzBhZjNmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[151]rs sp/iPhone
2013/02/11 15:08
そうなんやー!
ちょっと希望持てる♪
ID:ODYwZGQ4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[152]あ sp/iPhone
2013/02/11 20:17
>>149


あほか!

学部個別と全学部を一緒にとるけど結局中央値補正した後やから全学部の方が難しいねん!
ID:MWQyNjE1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[153]馬王 sp/iPhone
2013/02/11 21:13
>>152

それじゃあ、学部個別と全学部のでは合格最低点が違うって事ですか?
ID:MzBhZjNmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[154]ますね sp/iPhone
2013/02/11 21:25
全学のほうが中央値が高くなるから補正で引かれやすいってことだろ
ID:MjFiOTZiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[155]種田 sp/Android
2013/02/11 22:08
受かってくれ〜(ToT)
ID:OWZlYzI0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[156]ほ sp/Android
2013/02/11 22:14
>>152
経済は全学部の中で何人、個別の中で何人、
商学部は全学部、個別の中で何人なので普通に考えたら商学部のほうが可能性ありますよ
ID:MTNiMzhmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[157]みーたろー sp/iPhone
2013/02/11 22:23
発表が待ち遠しいです
ID:MzBhZjNmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[158]けいくん sp/iPhone
2013/02/11 22:24

みーたろーさん

わたしもです(´・_・`)
ID:YTEyYWNkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[159]みーたろー sp/iPhone
2013/02/11 22:25
>>158


けいくんさん
お互い受かっているといいですね
ID:MzBhZjNmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[160]けいくん sp/iPhone
2013/02/11 22:28
>>159


受かったら一番に報告します♪笑
ID:YTEyYWNkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[161]んんん sp/iPhone
2013/02/11 22:37
センター利用でうけてる人とかいないの?
ID:MDgyMjU1M
#浪人生掲示板 0 0


[162]た sp/iPhone
2013/02/11 23:06

え、ちょ、
商学部全学部8割ないと無理な感じ?汗
気絶しそうやねんけど、汗
ID:MTVlNzQ0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[163]お杉 PC/Firefox
2013/02/11 23:13
82%あったらセンター中期受かるよな?
ID:OGFmYTc1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[164]塾 sp/Android
2013/02/11 23:38
商学部の後期って何割ぐらいいりますか?
ID:NDkzMmI3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[165]か sp/iPhone 女性
2013/02/11 23:40
>>162


そんなん信じたくないー(T_T)(笑)
ID:Nzc1YTQ3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[166]種田 sp/Android
2013/02/12 07:54
受かりて〜よ
ID:MmIzNGQ0N
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード