早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2/6現代文解答速報 確定版】:関西大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Safari
2023/02/06 14:19
eedcbed
ID:N2I1MzFkN
#通学スレッド一覧 57 2



[52]名無しさん sp/SCG14)
2023/02/06 20:38
みんな現古の配分どうしてるの?
75:75?90:60?
ID:MDUzYTUwY
#勉強法スレッド一覧 3 1

[53]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/06 20:39
1番さんと現文全く同じ
ID:ZmM3ZTgyZ
#浪人生掲示板 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/06 20:43
>>49

これはcもどこかが間違ってる訳ではないと思う
ただ明治日本の大学の特徴として本文に述べられているもののうちcとdで違うのは、dには"学問的体系性は重視されなかった"って内容が含まれているけど、cにはない。
これはbを消す根拠とも同じで、bとcはdに比べてそれぞれ少しずつ要素が足りない。本文とは確かに一致するけど、より特徴の説明として適当なものを答えるならいちばん特徴を多く答えてるdかな
ID:OTA2OGM4N
#通学スレッド一覧 0 3


[55]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 20:47
eedcbed
漢字 abcbe
になった
ID:M2M0OGUzZ
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 20:51
>>54

dは間違いです。なぜなら一つの分野に対して1つの国が入るのにこの文書では複数の国が入ってることになります。あとcでも十分に特徴は言えてます
ID:OThhNmQ2Y
#全落ちスレッド一覧 1 3

[57]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/06 21:20
>>56

西洋各国って言葉に複数の国を指す意味はないんじゃない?各国は複数の国のうちそれぞれの国のことを意味するから、結局西洋諸国の中のどれかひとつの国を「いいとこどり」してるってことでは?
ID:OTA2OGM4N
#偏差値スレッド一覧 5 0

[58]名無しさん PC/Safari
2023/02/06 21:23
>>56

日本語の問題です。
我々の手には負えないので退場してください。

ID:MmRkOTRhO
#通学スレッド一覧 1 0

[59]名無しさん PC/Safari
2023/02/06 21:42
みんな自分の合格がかかってるから必死や
ID:ZjBkNDliZ
#滑り止めスレッド一覧 8 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 21:58
>>57

それやったらcもいけるようになる
特徴はcでも述べてるんやからいける。
後dほんとに各国のいいところどり=各々の国のいいところどりってことやからいろんな国のいいところはいってる
ID:OThhNmQ2Y
#全落ちスレッド一覧 0 2

[61]名無しさん PC/Safari
2023/02/06 22:02
>>60

「各」の意味を広辞苑で調べてきてください。ダントツで論外です。退場です。
ID:MmRkOTRhO
#全落ちスレッド一覧 2 2


[62]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 22:04
>>61

調べました。おのおのの、たくさんの、いくつものという意味もあったから一概にはいえません。あとcがだめな理由言って欲しいです。
ID:OThhNmQ2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/06 22:11
cがダメな理由は要素不足だと思ってるけどこんなんプロの塾講師でもない自分らが議論しても無駄やろ 河合か読売の解答待ちやな
ID:OTA2OGM4N
#偏差値スレッド一覧 0 2

[64]名無しさん PC/Safari
2023/02/06 22:12
>>62

本文読み直してください。「モデルとした」という表現が使われたのは「分野」の部分です。「学部となっていく系譜」の部分では、「影響を与えた」という表現が使われてます。
その上で、「影響を与える」≒「モデルにする」がこの文章において成立するかどうか考えてください。
違った部分と別の箇所の表現を組み合わせるのは現代文策問者の常套手段です。
即退場です。出禁です。

ID:MmRkOTRhO
#二浪スレッド一覧 3 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 22:14
>>63

要素不足だったらdもモデルにした国はバラバラであるとかそういう要素抜けてると思いました。もうよくわからんからどっちもまるや
ID:OThhNmQ2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[66]名無しさん PC/Safari
2023/02/06 22:15
>>65

どっちも丸じゃないですw本文読み直してください。出禁です。
ID:MmRkOTRhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 22:22
>>66

読んだけどやっぱcやと思う
だってそれぞれの分野その国のいいとこ取りがなされた。たとえばーで続いてるから系譜に影響を与えるってことはそれぞれの分野のモデルの具体例やと思うねん。だから言ってることは一緒やと思う
ID:OThhNmQ2Y
#偏差値スレッド一覧 3 7

[68]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/06 22:48
>>67

これバッドつけてるやつもっかい問題文読んでみてくれ。それぞれの分野で西洋各国のいいところどりってことは1つの分野に何個も入ってることになるから!
ID:NGRkMjFlM
#全落ちスレッド一覧 1 2

[69]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/07 11:14
一応やけど例年関西の私大の解答速報出してる塾の人も最後はdって言ってるな
最後c派の人はこの人に解答根拠聞いてみたら?
167kb
ID:ZDA4NTcxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/07 11:49
英語170位取れてるんで国語100点でもokです{emj_ip_0106}

ID:ZTk4M2ZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/07 12:25
>>69

聞いてくるわ
ID:ZTIyYmU5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]わぁ sp/iPhone ios16.0
2023/02/07 14:42
これ確定の現代文答えと古典の答えは
どれなん?確定
ID:ZDRjOGVjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/09 10:26
最後cだって!あのTwitterの人訂正してるよ!
187kb
ID:ODA2MGVhN
#偏差値スレッド一覧 1 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/09 11:36
>>73

そうやんね!Cが正解で計算していいよね?
ID:NGQ4Y2FmM
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/09 12:02
>>74

いいと思います!
ID:ODA2MGVhN
#滑り止めスレッド一覧 1 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学