早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

商学部志望の人:関西大学 受験BBS


[1]、 sp/iPhone
2015/02/08 20:57
何点ぐらいとってんの?
ID:ZDMwZDU4M
#全落ちスレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:02
自分は3日は350くらいで今日のはまだはっきりは分からないけど多分330くらいかと…
ID:NDUzNjdmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:03
3日
英語160
国語100プラス記述
日本史82
です。

受かりますかね?
ID:YjkzZDI4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:03
2/8
英語118
世界史82
国語125〜135

ボーダーぐらいだわ…
ID:YWJjYjZlN
#通学スレッド一覧 0 0


[5]、 sp/iPhone
2015/02/08 21:04
3日は330+記述 4日はカス
7日もカス 8日は324ぐらい
ID:ZDMwZDU4M
#通学スレッド一覧 0 0

[6]、 sp/iPhone
2015/02/08 21:05
商学部の合格最低点上がると
思いますか?
ID:ZDMwZDU4M
#通学スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:06
八日
英語七割五分
国語八割ぐらい(正式解答まだないので)
日本史九割

なんですけど受かりますか?
全学部って点数高くないと無理って
きいたんですけど
ID:Mjc1NzI2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]、 sp/iPhone
2015/02/08 21:08
商学部って素点で何点ぐらいがボーダーなんですか?
ID:ZDMwZDU4M
#通学スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:09
全学部素点ボーダー聞きたいです
ID:Mjc1NzI2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:10
商学部は今年は少しは下がると思いますよ〜
ID:NDUzNjdmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/KYL21
2015/02/08 21:11
英語 184
国語 90以上105未満
政経 88
大丈夫でしょうか(><)
ID:ZTJmOTBjO
#勉強法スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:15
>>11

英語それだけあったら余裕じゃない?
ID:Mjc1NzI2N
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:16
今年合格点下がるんですか?

ID:YjkzZDI4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:21
英語156
国語110?でもあがりそう
日本史90
八日なんですがいけますか?
ID:Mjc1NzI2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:36
>>12
人数かなり減ったのは立命館の新キャンパスの影響もありますから比較的上位層は流れるはずなんで少しは下がるかと
ID:NDUzNjdmM
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:38
>>14

国語120以上あります
ID:Mjc1NzI2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 21:38
商学部って他とちがって
個別と全学最低点同じだよね
ID:Mjc1NzI2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 22:35
商学部は個別と全学部一括りで何百人て取るから最低点が一緒なんやない?分からんけど。
あと、今年は商学部の志願者が去年からドッと減ったから合格しやすいと思われ。
ID:NGQwNDhlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 22:36
商学部は個別と全学部一括りで何百人て取るから最低点が一緒なんやない?分からんけど。
あと、今年は商学部の志願者が去年からドッと減ったから合格しやすいと思われ。
ID:NGQwNDhlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 22:55
3日
英語180
国語10{emj_ip_0830}記述
世界史78
受かってて欲しい。
ID:OTIxMjBmM
#浪人生掲示板 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 22:58
>>20

国語12{emj_ip_0830}記述でした。
ID:OTIxMjBmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 23:01
国語が10点?
ID:NGQwNDhlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 23:10
3日世界史中央65くらいですかね?
ID:NDUzNjdmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 23:11
みんな頭ええねんな
英語6割しかないわ
ID:ZDA1YjgyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 23:14

3日、
英語160
国語92ブラス記述
日本史84

べべから
5番目以内ぐらいでいいから
すべりこまれへんかなー
ID:MTBiNWYzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 23:17
英語 152
国語 115+記述
世界史 76

2月3日商学部

おれでボーダーぐらいやんな?
ID:ZjBhM2QxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 23:25
八日
英語156
国語120以上
日本史90
いけますか?
ID:Mjc1NzI2N
#通学スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 00:45
>>27
だれかこたえてー
ID:ZWRlMDBkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/en-us;
2015/02/09 01:01
素点370あったら受かる?
ID:ZDZjMzQ1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 01:52
>>29
余裕
ID:OTliYzlkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 01:56
素点で何点いるん?
ID:NjcyNDhiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[32]、 sp/iPhone
2015/02/09 08:12
合格最低点280ぐらいに下がるかな?
ID:OGRlNjM1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 08:16
全学部なんてんいるの?
ID:ZWRlMDBkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]チョコボール山田 sp/iPhone
2015/02/09 08:36

英語164
国語??←自信はあり。
日本史90

勝ったな^ ^
ID:NDlkOWU0Z
#浪人生掲示板 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 08:37
素点で347だけど英語8割だったからなんとか潜り込めたかな?
ID:ODQ3NzNmM
#浪人生掲示板 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 08:40
素点で340〜350取れてたらギリギリセーフじゃないかな?
でも英語が悪かったら350取れてても落ちる時はあるよ〜
ID:ODQ3NzNmM
#通学スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 08:41

この日の日本史ってどんなもんやっけ?
普通やったっけ?
ID:NzlhODVmN
#通学スレッド一覧 0 0

[38]チョコボール山田 sp/iPhone
2015/02/09 08:49
>>37


第1問(1)が世界史やったこと以外は基本的に教科書レベル。

資料もほぼ全部東進の資料一問一答に載ってたよーん
ID:NDlkOWU0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 08:51
>>38


まじか
この日まさかの82しかなったから
あんまアドバンテージなってないな

ID:NzlhODVmN
#浪人生掲示板 0 0

[40]チョコボール山田 sp/iPhone
2015/02/09 08:51
あー、あと大問2は古典常識って感じやな。

里内裏はわからんかった。
ID:NDlkOWU0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[41]チョコボール山田 sp/iPhone
2015/02/09 08:55
>>39


いや、俺も8日しか受けてないからわからへんで。

もしかしたら去年の方が簡単かもしれん。

一応一浪してるからその辺俺の物差しやからな。


ID:NDlkOWU0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 08:57
>>41

あ、ごめん、この日の
って、俺スレ勘違いして
3日の事ゆってた笑
6日は86やったわ

商学は個別と、全学おなじって
どうゆうことなん?
なんかイマイチわからんねんけど
ID:NzlhODVmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]、 sp/iPhone
2015/02/09 09:13
3日
英語144
国語106+記述
日本史80
いけるかな?
ID:OGRlNjM1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 09:17
>>43


3日たしか
英語簡単やったから
中央点136はあるやろから
なかなか厳しそうやな、、
ID:NzlhODVmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 09:18
八日
英語156
国語120以上
日本史90

英語低い?
ID:ZWRlMDBkO
#通学スレッド一覧 0 0

[46]、 sp/iPhone
2015/02/09 09:23
>>44

まじか…
でも中央値128ぐらいやと思うけど…

ID:OGRlNjM1M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 09:25
>>45


おっけいだとおもう
ID:NzlhODVmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 09:25
>>46


じゃあ、間をとって
132笑

128はないとおもうわー
ID:NzlhODVmN
#浪人生掲示板 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 09:33
他学部に比べて
商学部は全学部でも入りやすいよね
ID:ZWRlMDBkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 09:39
地理って点数調整くらいやすんですかね?
自分8割なくてやばいです
ID:ZDQzMGJhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 09:42
>>48

140いく可能性ありますよね?
周りに英語140以下の人がいません
ID:ZGQ4MGNjY
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード