早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

暇だから素点から適当に得点調整された点数教える:関西大学 受験BBS


[1]くじら Ez/T006
2013/02/14 19:53
何日でも構わない
中央点はその日の難易度教えて下さい
*中央点*
【英語】
易→136
普通→128
難→120
【国語】
易→100
普通→90
難→80
【日本史世界史】
易→74
普通→66
難→58
で見積もります
理系と政経・数学受験者はよく分からんから勘弁
あくまで気休めです
中央点もいい加減だしこれで受かるか落ちるかは確実ではありません
厳しい点数が出ても私にキレないで下さい
ID:ZTZiOTJiO
#二浪スレッド一覧 0 0



[82]くじら Ez/T006
2013/02/15 08:14
>>78

英語 106
国語 105
日本史 53
合計 264点
去年の合格最低点より20点ほど下回っているので厳しいかもしれませんね
ID:M2NjMGRkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[83]ガッシュ Ez/SH004 女性
2013/02/15 08:18
>>66

ありがとうございました(*´ω`*)
ID:YjAxZWYwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]あ Ez/SA002
2013/02/15 08:20

商学部2/3

英語140難
日本史85普
国語118普通

よろぴく


ID:NmRlZmU1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[85]くじら Ez/T006
2013/02/15 08:20
>>79

英語 164
国語 100
政経 58
合計 322点
社学は入試方式が特殊なのではっきりした点が出せませんが、とりあえず英国はそのまま、政経は中央値方式で調整しました(^O^)(多分いくらかずれています)

去年の合格最低点と合わせると、2日あるうち片方の日程は10点少し上回って合格、もう片方の日程は7点下回って不合格となる点数なので五分五分でしょう
ID:OTEyYTFiN
#通学スレッド一覧 0 0

[86]くじら Ez/T006
2013/02/15 08:26
>>80

英語 111(中央値124で調整しました)
国語 116
世界史 74
合計 301点
去年の合格最低点より30点前後高いので、倍率が高いことを差し引いても合格している可能性が高いと思います(*^_^*)
ID:YTcwZDdlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[87]りょうー i/N06A3
2013/02/15 08:28
>>86


まじですか(^O^)

ありがとうございます
ID:NzY4OTQ5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]くじら Ez/T006
2013/02/15 08:31
>>84

英語 125
国語 110
日本史 77
合計 312点
去年の合格最低点より30点近く上なので、倍率が上がったことを差し引いても合格している可能性が高いでしょう(*^_^*)
ID:YmNmOGYxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]ぺ Ez/SA001
2013/02/15 08:43
これもおなしゃす
2/1文学部
英語148、易しい
国語105、普通
にほんし72、難しい
お〜緊張〜
ID:ZGJjOWQ1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[90]くじら Ez/T006
2013/02/15 09:25
>>89

英語 119
国語 94
日本史 67
合計 280点
去年の合格最低点より数点〜10点下回っているので、合格より不合格の可能性の方が高いと思います(;´Д`)
ID:YmNmOGYxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[91]ぺ Ez/SA001
2013/02/15 09:32
>>90

あざす〜
じゃあ8日にかけます!!**
ID:MmUzNWEwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[92]むむむ PC/IE
2013/02/15 09:33
1日 総合情報 2科目型
英語152:易
国語150〜155:普


です。
よろしくお願いします!
ID:ZGQ4M2I3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]ぺ Ez/SA001
2013/02/15 09:33
>>90

あ、間違い
日本史78でしたが
これでもだめですかね?
何回もすぃません‥
ID:MWUwNTMxO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[94]あ sp/iPhone
2013/02/15 09:41
>>85
わざわざありがとーございました。政経なんでもうちょっとプラスされると信じてあと一日過ごします!!
ID:ZWQzYzY1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[95]くじら Ez/T006
2013/02/15 09:42
>>92

英語 125
国語 131〜136
合計 256〜261点
去年の合格最低点と同じくらいですね
五分五分だと思います!
ID:YTcwZDdlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]くじら Ez/T006
2013/02/15 09:45
>>93

英語 119
国語 94
日本史 74
合計 287点
去年の合格最低点と同じくらいですね
五分五分だと思います!
ID:Y2QzYjA2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[97]くじら Ez/T006
2013/02/15 09:46
>>94

そうですね(^_^;)
社学ですし、政経は日本史世界史といくらか違うと思うので可能性はあると思います!
受かることをお祈りします(*^_^*)
ID:YzY1MjJkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[98]あ PC/IE
2013/02/15 09:49
商三日でーす。英語132 国語113 日本史76です。 英語は結構ムズイです お願いします。
ID:YWI4NmQyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[99]ぺ Ez/SA001
2013/02/15 09:52
>>96

ありがとですーっ!
おいそがしいなかすみませんっ
感謝です(`・ω・´)
ID:YTNjM2RiM
#浪人生掲示板 0 0

[100]馬王 sp/iPhone
2013/02/15 09:52

二月三日商学部

英語(少し難)136
国語(普通)115
日本史(普通)85

合計336程度

お願いします
ID:NWFkYWMxM
#通学スレッド一覧 0 0

[101]くじら Ez/T006
2013/02/15 09:58
>>98

英語 115
国語 103(普通で調整しました)
日本史 易→54 普通→65 難→71
合計 283(日本史が普通の場合)
去年の合格最低点と同じくらいなので、可能性は五分五分だと思います!
ID:OGRiNDBlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[102]くじら Ez/T006
2013/02/15 10:02
>>100

英語 116
国語 106
日本史 78
合計 300点
去年の合格最低点より10〜20点ほど上回っているので、合格している可能性が高いと思います!
ID:NGVkNDg2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[103](^^) sp/iPhone
2013/02/15 10:06
8日総合情報です!

英語
152/200

数学
150/200

英語の難易度は多数派の意見に任せます。
数学は普通かと思われます。
ID:YWMyYjhiN
#通学スレッド一覧 0 0

[104]女性 sp/iPhone
2013/02/15 10:06
1日
英語160 易
国語86記述なし 普通
世界史86 普通

お願いします
ID:ZTlhYjNmN
#浪人生掲示板 0 0

[105](^^) sp/iPhone
2013/02/15 10:07
数学ですがアバウトでも構いませんのでよろしくお願いします(>_<)
ID:YWMyYjhiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[106]あい sp/iPhone
2013/02/15 10:15
2月6日人間健康学部学部個別

英152(普)
国105記述なし(普)
日本史88(難)

お願いします!
ID:NmE0NGVmZ
#浪人生掲示板 0 0

[107]ぷ sp/iPhone 男性
2013/02/15 10:17
1日政策創造
英語…168(易)
国語…105+記述(普通)
日本史…74(普通)

3日政策創造
英語…140(難)
国語…105+記述(普通)
日本史…87(普通)

この2日くらいしか可能性ありません(>_<)
落ちたら後期突入です(;_;)
よろしくお願いしますm(_ _)m
ID:MWNjMTFjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[108]くじら Ez/T006
2013/02/15 10:19
>>103

英語 易→125 やや易→129
数学 128(素点を100点換算して、普通で調整した後二倍しました)
合計 253〜258

合格最低点より20点近く上回っているのでこの点数だと合格している可能性が高いです!
ですが数学の得点調整の方法が合ってるか分からなく、アバウトなので参考程度にしてください
英語は前の方々の難易度を参照して、易とやや易で調整しました
ID:YmNmOGYxZ
#浪人生掲示板 0 0

[109]くじら Ez/T006
2013/02/15 10:25
>>106

英語 133
国語 94〜125(記述0〜25点)
日本史 86
合計 313〜344
記述の点にもよりますが、最低でも去年の合格最低点を40〜50点上回っているので合格しているでしょう(*^_^*)
ID:Y2QzYjA2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[110]くじら Ez/T006
2013/02/15 10:35
>>107

1日政策創造
英語 150
国語 94〜125(記述0〜25点)
日本史 62
合計 306〜337点

3日政策創造
英語 125
国語 94〜125(記述0〜25)
日本史 81
合計 300〜331点

どちらも去年の合格最低点より10〜30点以上上回っているので、倍率が上がっていても合格する可能性は高いと思います!
ID:MzY3YzRmO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[111](^^) sp/iPhone
2013/02/15 10:39
>>108

ご丁寧にありがとうございました(>_<)

この合格最低点というのは去年の合格最低点ですかね?(>_<)
ID:YWMyYjhiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[112]くじら Ez/T006
2013/02/15 10:50
>>111

そうですよ〜(*^_^*)
去年は236点でした!
ちなみに一昨年は245点ですね
ID:YmNmOGYxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[113]愛子 sp/iPhone
2013/02/15 11:00
八日商学

英語160 大問Vはやや難のようなのでやや簡単?

国語127 普通

日本史67 普通?
ID:OWZiZmQ3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[114]たこ i/SH06B
2013/02/15 11:03
8日商学
英語160
国語124
日本史80
全部易でお願いします。
ID:MmYwNTI2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[115]( ̄ー ̄) sp/iPhone
2013/02/15 11:09
>>114


自慢乙

上の人に見せ付けたいだけだろ(笑)
ID:OWZiZmQ3Y
#浪人生掲示板 0 0

[116]も sp/iPhone
2013/02/15 11:23
2/7商学部

英152(普通)
国122(難)
日69(易)

恐らくボーダーくらいだと思うんですが…
よろしくお願いします
ID:OGI3NDk0O
#二浪スレッド一覧 0 0

[117](^^) sp/iPhone
2013/02/15 11:37
>>112

本当に何度もすいませんが、数学を英語と同じ調整方法で行ってもらって見てもいいですか?(>_<)
何度もすいません(>_<)
ID:YWMyYjhiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[118]あい sp/iPhone
2013/02/15 12:11
>>109

ご丁寧にありがとうございました!
安心しました!!
ID:MDI4YjBhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[119]ぷ sp/iPhone 男性
2013/02/15 13:10
>>110
ありがとうございました!
ちょっと安心しました!
ID:MWNjMTFjZ
#浪人生掲示板 0 0

[120]くじら Ez/T006
2013/02/15 19:16
>>113

英語 142
国語 118
日本史 52
合計 312点
去年の合格最低点より20点以上高いので倍率が高いのを差し引いても合格していると思います!
ID:MzY3YzRmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[121]くじら Ez/T006
2013/02/15 19:19
>>114

英語 138
国語 112
日本史 62
合計 312点
去年の合格最低点より20点以上高いので倍率が高いのを差し引いても合格していると思います!
ID:YTcwZDdlZ
#浪人生掲示板 0 0

[122]な sp/iPhone
2013/02/15 19:21
八日
社会安全
英語148
国語112
日本史70
すべて易でおねがいします。
ID:YjI1MWRlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[123]くじら Ez/T006
2013/02/15 19:24
>>116

英語 133
国語 119
日本史 47
合計 299
去年の合格最低点より10点以上上回っているので、倍率が高いのを差し引いても合格している可能性は割と高いと思います!
ID:YTIyYmU3O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[124]くじら Ez/T006
2013/02/15 19:27
>>117

英語 易→125 やや易→129
数学 131
合計 256〜260
このやり方では去年の合格最低点より20点ほど上ですね
点数通りなら合格していると思います!
ID:M2NjMGRkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[125]くじら Ez/T006
2013/02/15 19:32
>>122

英語 119
国語 93
日本史 48
合計 260
去年の合格最低点より10〜15点下回ってますね
少し厳しいと思います;
ただ倍率も下がってますので受かる可能性も0ではありません!
ID:YTIyYmU3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[126]豆男 PC/Chrome 男性
2013/02/15 19:40
一日
総合情報(二教科文系)
英語148(易)
国語159〜193(普)
よろしくおねがいします!
ID:NDA5NWM4N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[127]女性 sp/iPhone
2013/02/15 19:46
1日
英語160 易
国語95〜100 普通
世界史86 普通

8日
英語164 易
国語122 易
世界史70 難

お願いします_| ̄|○
ID:ZTlhYjNmN
#浪人生掲示板 0 0

[128]Wordlife PC/IE
2013/02/15 20:03
国語 120 普通
英語 148 やや易
世界史 94 やや難
よろしくお願いします。
ID:OWIyN2E0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[129]Wordlife PC/IE
2013/02/15 20:04
>>128

全学(2月8日)の文学部です。
連投すいません。
ID:OWIyN2E0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[130]も sp/iPhone
2013/02/15 20:10
>>123

依頼が多くて暇ではなくなってそうなのにありがとうございます
ID:OGI3NDk0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[131](^^) sp/iPhone
2013/02/15 20:13
>>124

本当にありがとうございました(>_<)
ID:NjIyZjgxM
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学