早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】環境都市工学部総合:関西大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/17 16:50
環境都市工学部の総合スレッドです。
ID:ZDNhOTdjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPod
2016/02/03 10:30
皆どれくらい取れました?
個人的には
英語:やや易化
数学:やや難化
物理:易化
のように感じたのでやはり平均は例年より
高いと思っておいた方が良いのかね〜
ID:NzU2YzYxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/03 10:38
>>2
去年と同じぐらいになるかもよ!
物理簡単やから中央値方式で引かれるから、英数勝負やと思う!数学は、確かにむずかった
ID:N2EyOWVmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/SOL26
2016/02/03 15:23
とりあえず二日目頑張る(一日目察し)

ID:MDg3MTA3N
#参考書スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPod
2016/02/03 20:31
>>3

なるほど。確かに物理は分量も去年より減ったしな〜 物理は9割はありそうだし英数も8割5分以上は取れたと思うから大丈夫なはず!...はず...。
ID:NzU2YzYxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[6]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/03 23:09
>>5
俺もそう信じたいw
お互い4月に関大で会おうぜ(白目)
ID:N2EyOWVmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPod
2016/02/04 03:30
>>6

意外と女の子いっぱい受けてたけどできるだけ多くの子が受かってると良いですね〜
ID:ZGM3MDU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 07:49
>>7
ほんとですかw
僕の周り男ばっかでした!
ID:MGI1OTRjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]い sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 19:40
今年の建築の合格最低点上がりますかね?

ID:NzY0NDYxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/05 22:42
第一志望と第二とで有利不利ないよな?
ID:M2ZlYjVmM
#通学スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/08 15:53
2日英語120数学4割弱物理8.5割
建築 都市システム
合否おねがい。
ID:NmM2MDE2O
#勉強法スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/08 22:49
>>11
数学が半分超えたかった感はあるけど、物化で取れてるから合格やろ。
ただ今回物化平均高そう。
ID:NjljMjI5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/08 23:26
>>12
これで建築受かんのかな。くっそ不安。
ID:MTNmMzAwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 23:30
理科1科目2日で物理選択で
316/550で物理得点調整考えてないんですけど
物理って得点調整でどれくらい下がると思いますか?
建築と都市システム
建築は無理っぽいけど都市システムはどうですかね...
ID:NmFmYzY3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 23:42
2日の数学の平均点ってどれくらい?
建築に受かる人ってやっぱりそこそこ取ってますよね…?

建築志望ですが数学は多く見積もって半分くらいなのですが…。
英語と理科によりますかね?

ID:ZWIyNGUzY
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 23:47
>>15

俺は数学低いと思いますが多分4割弱くらいしか取れてないと思います
物理はどれくらいとれましたか??
ID:NmFmYzY3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 23:58
理科は74%ほどです。
ID:ZWIyNGUzY
#通学スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 00:05
>>17

低かった俺が言うのもあれですが今年の数学、例年よりは難しかったと思うので数学の平均は下がってると思います
そのかわり英語と物理が平均点上がってそうなので
英語と物理によるのではと今は思ってます
そう思いたい...
ID:NjQ1ZjQwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 00:06
>>17

あ、物理じゃないです理科です
ID:NjQ1ZjQwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード