早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/2 システム理工・環境都市工・化学生命工:関西大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/01/03 22:53
試験日2/2
合格発表2/16
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼関西大学 入学試験情報総合サイト
http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/

ID:ZWVjNzZlM
#偏差値スレッド一覧 0 0



[270]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 16:06
別にそんなに大した問題ではなくて、相加平均相乗平均使っても、x +1/xがx=0以外で連続で、極限が無限大になるから〜ぐらいいいと思いますよ。たかだか高校生にそんな厳密な記述なんて求めていないと思いますし。
ID:Mjk3YTY4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[271]名無しさん sp/iPod
2018/02/03 16:07
>>263
これが良さげ
ID:M2I0NjM4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 16:08
>>269

いや、xが負の場合で成り立たないことをおっしゃっているのかと思いましたので。
ID:Mjk3YTY4O
#通学スレッド一覧 0 0


[273]名無しさん sp/iPod
2018/02/03 16:14
ああでも、場合分けならグラフの対称性から〜とかで即出るからそんなスペースいらないか。すまん
ID:M2I0NjM4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[274]名無しさん sp/SO-02J
2018/02/03 16:15
>>268
そういうことや 場合分けするんや
ID:N2M2ZDBjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 16:18
>>273

そうですね、x +4/xが奇関数であることを言っておけばいいと思います。
ID:Mjk3YTY4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[276]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/03 16:18
>>262
まぁ単純に自分視点で数学がキツくて物理が多少簡単だったってだけですけど…
まぁ例年通りで考えて良さげだと思います
ID:ZTAyNTA3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[277]お sp/SO-02J
2018/02/03 16:31
ちょっとかわるけど 英語のパラ整序って答え方めんどくね?w 間違えて順番にマークしたら 終了 になるよなw
ID:N2M2ZDBjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[278]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/03 16:38
判別式とか相加平均相乗平均とか使うより微分してグラフ書いてやった方がよくね?
ID:YjU4N2RjM
#浪人生掲示板 0 0

[279]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 16:41
>>278

いや、私に言わせれば方法はどうでもいいです。
微分するにしても、いちいちC1級関数かどうかなんて言及しないでしょ。
ID:OGExYzJkM
#浪人生掲示板 0 0


[280]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 16:44
生命化学工学部の、生命生物工学科志望の者です。
今年の関大は、少し難化していると聞きました。
そこで皆さんに質問です。
私は理科2科目選択方式で、特に傾斜はかかりません。
点数は大体320/550ぐらいなのですが、ごうかく出来ますかね?
ID:MWNlMzMyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[281]名無しさん sp/iPod
2018/02/03 16:48
>>278
時間かからん?書くスペースとか
ID:M2I0NjM4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[282]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/03 17:19
>>281

そんなかからないですよ。
計算過程なんか全部書く必要ないですし。
ID:YjU4N2RjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[283]名無しさん sp/SHV38
2018/02/03 17:24
俺的回答速報の人 あんだけ色々ゆーといて てきとーな速報出してて草
ID:NTQ0OTU1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[284]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 17:26
>>283

どこで速報出してた??
ID:MWNlMzMyM
#浪人生掲示板 0 0

[285]名無しさん sp/iPhone ios11.2
2018/02/03 17:27
>>184

V.3 は-(x+1)ではなく(1-x)じゃないんですか?
ID:YmNkNmI2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[286]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 17:39
>>285

いや、これで合ってると思いますけど、、、。
ID:Mjk3YTY4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 17:43
>>285

それは積分結果ではなく、微分結果ではないですか?
ID:Mjk3YTY4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[288]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/03 17:53
関大数学って(1)から(3)まで平等な点数なのか(1)の点数が少なくて(3)の点数が大きいのかどっちかな…?
大問1大問3(2)までは解けたんだけどどっちも(3)解けてないからもし(3)25点くらいあったらオワオワリ
ID:ZTAyNTA3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[289]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 17:56
>>288

いや、私も受験生のとき同志社受けたけど、開示結果から見るに、正答率にもよるだろうけど、前半めちゃくちゃ高いですよ
ID:Mjk3YTY4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/03 17:59
>>289
マジですか? 大学違うんでもしかしたらがありますがそれを聞いてかなり楽になりました! ありがとうございます
ID:ZTAyNTA3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[291]名無しさん sp/SC-02J
2018/02/03 18:03
英語の速報出てますか?
ID:N2M2NzE3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[292]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 18:04
>>283

どこか変なところあったんですか?
ID:MzA4ZjlhO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[293]名無しさん sp/SHV38
2018/02/03 18:06
なんか、個人でTwitterに速報上げてるひとがいるんですよ
ID:NTQ0OTU1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[294]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 18:08
>>293

それって俺的回答さん以外の誰かが出してるってことです?
ID:MzA4ZjlhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 18:10
というかなんか結局英語昨日散々言われてた人の方が合ってるって、おもしろいですねw
ID:MzA4ZjlhO
#浪人生掲示板 0 0

[296]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 18:11
>>295

どこに書いてありました?英語の解答
ID:MWNlMzMyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[297]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 18:13
>>296

Twitterの方で大問1のA、大問2の答え出てましたよ、自分もところどころまちがえてましたがおおよそ合ってるので納得です
ID:MzA4ZjlhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[298]名無しさん sp/iPhone ios11.2
2018/02/03 18:13
数学で*間違ったけど*で*の結果を使ったけど正解してしまったら点数貰えますか?
ID:YmNkNmI2O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[299]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 18:16
>>297

それ乗っけてもらってもいいですか?写真
か、なんかで
ID:MWNlMzMyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 18:19
>>299

自分のものではないので画像で貼るのは抵抗あります、Twitterのアカウントなら教えますんでそれでいいですか?
ID:MzA4ZjlhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[301]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 18:19
320/550で、生命工学科の、理科二科目選択(中央値配点制度なし)の学科受かりますかね?
ID:MWNlMzMyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[302]名無しさん sp/iPod
2018/02/03 18:19
>>298
そら関大に聞かないと分からないと思います
ID:M2I0NjM4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[303]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 18:23
>>300
お願いします
ID:MWNlMzMyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[304]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 18:25
>>303

https://twitter.com/oreteki_YTM
これで見にいけると思います
ID:MzA4ZjlhO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[305]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 18:31
>>304
ありがとう
ID:MWNlMzMyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[306]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 18:42
解答速報のツイッターのやつ適当すぎる、信じない方がいい
ID:MWNlMzMyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[307]俺的回答速報@YTM PC/iPad
2018/02/03 18:48
大変長らくお待たせいたしました。昨日分の英語の回答です。

一応公開しますが、正直微妙なところもあります(昨日解いてもらった人は関わっておりません)ので、あくまで目安程度にお願いします。

一応英語の教員免許を持っている人なので、まあ大丈夫だとは思いますが。

大変長らくお待たせいたしました。昨日分の英語の回答です。

第1問
A
(1)B
(2)D
(3)A
(4)D
(5)C

B
(1)D
(2)C
(3)E
(4)B
(5)F
(6)Z

第2問
A
(1)B
(2)C(A?)
(3)D
(4)A
(5)D(A?)
(6)C(A?)
(7)B
(8)C
(9)D
(10)B
(11)D
(12)C
(13)B
(14)C
(15)C(A?B?)

B
(1)C
(2)A
(3)B
(4)C
(5)C
(6)B
(7)A



以上です。特に段落整序に関しては、間違っている可能性が高いので、どなたか訂正あればお願いします。
回答の横に(?)があるのは、そっちの答えかもしれないという意味です。

よろしければTwitterでは回答掲載時に通知を受け取ることができます。

https://www.twitter.com/oreteki_ytm
ID:ZTNmYTI5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[308]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 18:49
>>306

どの辺がですか?
ID:MzA4ZjlhO
#通学スレッド一覧 0 0

[309]俺的回答速報@YTM PC/iPad
2018/02/03 18:50
第3問
A
(1)A
(2)C
(3)B
(4)B
(5)B
(6)A
(7)C
(8)B(C?)
(9)B
(10)C

B
(1)C
(2)C
(3)A
(4)C
(5)A
(6)B
(7)B
ID:ZTNmYTI5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[310]俺的回答速報@YTM PC/iPad
2018/02/03 18:54
大問1Bの段落整序に関してです。

午後7:30までに回答を掲載しようと思っております。

また、他のところに関しても、間違っている可能性がありますので、怪しい部分に関してはTwitterのアンケートを実施します。

加えて、ここは絶対こうじゃないか?というものがあればDMで送ってください。

追加でアンケートを実施します。
ID:ZTNmYTI5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[311]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 18:59
>>310

明らかにlong timeではない。これ名詞だよ?
ID:MWNlMzMyM
#通学スレッド一覧 0 0

[312]名無しさん sp/SO-02G
2018/02/03 19:08
>>311

副詞の用法もありますよ
ID:MDRlODlkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[313]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 19:18
>>312
ないよ。調べたら?ロングタイムで調べて、副詞探してみたら?
ID:MWNlMzMyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[314]名無しさん sp/SO-02G
2018/02/03 19:28
>>313

調べたけどやっぱりありましたよ
ID:MDRlODlkY
#参考書スレッド一覧 0 0


[315]名無しさん sp/iPod
2018/02/03 19:30
普通に副詞として使えると思うけどな。約的にも
ID:M2I0NjM4Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[316]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/03 19:34
大問2の14番unlessだろ!
これはじしんあるぞ!
ID:ZDMzNTc1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[317]名無しさん sp/SO-02G
2018/02/03 19:34
>>312

副詞あると思いますよ
ID:MDRlODlkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[318]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2018/02/03 19:44
>>317

ロングタイムはさすがに名詞と、形容詞しかない。
じゃあ使えるのなら、なんか文作ってみろや
ID:MWNlMzMyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[319]名無しさん sp/iPod
2018/02/03 19:56
hey,long time no see
ID:M2I0NjM4Y
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学