早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2月4日 国語:関西大学 受験BBS


[1]すん PC/none
2014/02/04 16:50
国語の解答をかんがえましょう!
ID:ZWIxM2JmO
#通学スレッド一覧 0 0



[308]やほい sp/T-02D
2014/02/05 03:01
おう、がんばろ
おやすみ
ID:NGQ1MzdmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[309]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 06:26
4問間違いで漢字1つ間違いで何点だろうか。
ID:MTdmZmJiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[310]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 06:27
内訳はげんぶん漢字1つ最後の問題1つ
古典が3つ
ID:MTdmZmJiM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[311]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 06:30
記述は自信ある、115くらい?
ID:MTdmZmJiM
#通学スレッド一覧 0 0

[312]名無しさん PC/IE
2014/02/05 07:17
>>252
倍率考えたら経・商・法
ID:MWQ5MTdlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[313]名無しさん PC/IE
2014/02/05 07:31
関大の中央値方式やと中央値の点数に自分の点数が導かれるからたとえば

日本史

中央値 70  得点 80の場合は70に近づくようになってる。
逆に60の場合も70に近づく。
ID:MWQ5MTdlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[314]キケロ sp/iPhone
2014/02/05 07:47
答えどこに乗ってるの


ID:ZjVkMWJjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[315]名無しさん PC/IE
2014/02/05 07:54
>>314
 まだ。
ID:MWQ5MTdlN
#浪人生掲示板 0 0

[316]ピサロ sp/iPhone
2014/02/05 07:57
>>315

ですよね。

少しでも期待してます。

ccedc
なのか楽しみ
ID:ZjVkMWJjM
#通学スレッド一覧 0 0

[317]名無しさん PC/IE
2014/02/05 08:21
古文たぶん45くらいやわ。
現代語訳ムズすぎやわ。
ID:MWQ5MTdlN
#二浪スレッド一覧 0 0


[318]メッシ sp/iPhone
2014/02/05 11:10
今年の国語で昨日が1番簡単に感じたんだが…

過去問やりこんだやつが有利な気がした
ID:ZmJiYTRjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[319]名無しさん sp/SC-02C
2014/02/05 11:22
>>318
解答は?
ID:OWRjYzY5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[320]あ sp/iPhone
2014/02/05 12:03
cccab
ID:YmJmYTdjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[321]かな sp/iPhone
2014/02/05 12:07
現代文はccebcで確定ですか?
ID:ZTZhYmEwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[322]名無しさん sp/SonySOL21
2014/02/05 12:08
>>321

確定だと思われます
ID:NTc3N2VjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[323]かな sp/iPhone
2014/02/05 12:12
>>322

ありがとうございます!
ID:ZTZhYmEwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[324]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 12:43
>>322

なんで最後cなんですか?
ID:NjQ5ZmMyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[325]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 12:46
最後、bらしいで

俺はcにしたけど
ID:MmNlNDMzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[326]名無しさん PC/IE
2014/02/05 12:53
最後bやと思うで
ID:YTBiMTQyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[327]名無しさん sp/SonySOL21
2014/02/05 12:53
機能によって分割された活動は機能の活動であって人間の活動は機能の活動にならざるおえない。ってことが言いたいからcだと思ったのだけど
ID:NTc3N2VjO
#参考書スレッド一覧 0 0

[328]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 12:58
>>320

あー、俺と一緒
ID:YjQxY2YwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[329]名無しさん PC/Chrome
2014/02/05 13:04
<<325
いや流石にcじゃないかな

本文に「機能によって区切られた場所での活動は機械の活動だ」
みたいなこと書いてあるし
ID:NTJhMjY1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[330]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 13:36
だれか現代文の記述、最後のページの最初の文抜き出したやつおらん?
ID:ZjI4OGY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[331]名無しさん sp/SH-08E
2014/02/05 13:36
>>330
はーい。笑
ID:NTk3NGIyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[332]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 13:39
>>330

一緒
どこ書いていいか分からんくて、とりあえずそれっぽいとこ探したら、最後のページの前半やった。

ID:OGU5M2E4N
#通学スレッド一覧 0 0

[333]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 13:40
>>331
あれけっこう自信あったのに違うんかな?(笑)
ID:ZjI4OGY0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[334]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 13:42
>>330
字数もちょうどいい感じだったよね(笑)
ID:ZjI4OGY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[335]名無しさん sp/SonySOL21
2014/02/05 13:44
>>330

でもそこってどのように空間を形成するかっていう質問に対応してなくない?
ID:NTc3N2VjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[336]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 13:53
みんな記述なんて書きましたか?
ID:ZjI4OGY0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[337]名無しさん PC/Chrome
2014/02/05 13:57
領域、内部と外部、表と裏、公的と私的などの境界が重
複し、その領域と領域が結びついて空間を形成する。

って書いた。
ID:NTJhMjY1M
#浪人生掲示板 0 0

[338]* PC/Chrome
2014/02/05 14:01
領域と領域を結びつけたり、改変することで創造され、
空間の境界がしだいに融解することで形成されることもある。

みたいな感じにした

現代文問2はcで確定?
ID:NTM0OGZkN
#浪人生掲示板 0 0

[339]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 14:01
>>337
でもそれって中世都市だけの空間のことやない?
ID:ZjI4OGY0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[340]名無しさん PC/Chrome
2014/02/05 14:05
>>339

ほかに抜き出すのにいい文章が思いつかなかったんや…
ID:NTJhMjY1M
#通学スレッド一覧 0 0

[341]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 15:02
早く答えしりたい
ID:YmJmYTdjN
#浪人生掲示板 0 0

[342]K PC/IE
2014/02/05 15:44
漢字は
ebdba
だと思われる
ID:MWY5NzhlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[343]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 16:15
>>337


9割がた同じだわ
ID:YjgxZjhmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[344]名無しさん sp/MZ604
2014/02/05 16:18
>>338


記述一緒wwww

自信ないけどそこしか考えられなかった
ID:YzU1ZmVkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[345]名無しさん sp/MZ604
2014/02/05 16:26
>>339


筆者は中世の都市を評価してるしそこでもいいとおもうんだけどなあ(>_<)個人的な意見でごめん(>_<)
ID:YzU1ZmVkY
#通学スレッド一覧 0 0

[346]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 16:30
現代文の記述で境界で分けて空間形成すると、融解して形成するのどっちも書いてんけどー
ID:Mzg4MTRiY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[347]day sp/iPhone
2014/02/05 16:37
>>345

おれもおんなじとこ抜き出してるわあ
ID:ZDZmZmNiO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[348]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 01:43
国語の解答分かった人載せてください(⌒-⌒; )
ID:MWYwNjExO
#二浪スレッド一覧 0 0

[349]。。 sp/iPhone
2014/02/06 11:07
国語の解答知りたい(^^;;
ID:ZjQ0MzY5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[350]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/06 12:22
ほんまに国語の答え教えてー

国語に掛かってるから
ID:YjkzNjlkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[351]はー PC/Safari 女性
2014/02/06 13:04
国語の中央点どれくらいですかね?
90あるかな??
ID:NWRlYzE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[352]●* sp/iPhone
2014/02/06 20:13
国語の記述が0点ってことある?
違うところ書いたーオワタ
ID:ZjU1Y2MxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0


[353]名無しさん sp/iPhone
2014/02/07 09:52
解答ください
ID:ZmMzY2Y0O
#二浪スレッド一覧 0 0

[354]名無しさん sp/iPhone
2014/02/08 22:24
2月4日のエールの解答って正しい?
ID:MzVlOWE3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[355]名無しさん sp/iPhone
2014/02/08 22:53
>>354


エールと代ゼミの解答が一緒で
東進は違うところが
ひとつありました!

どうなんですかねー?
ID:YjE3OGIxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[356]名無しさん sp/iPod
2014/02/09 23:25
みなさん自己採点どれくらいだったんですか?(´・_・`)*
ID:M2I0MDA3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[357]名無しさん sp/SonyEricssonSO-02C
2014/02/09 23:50
記述の漢字1ミス。エールやったらマークは全問正解。記述の配点教えてー
ID:NzIzOTYzM
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学