早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2/8 政経:関西大学 受験BBS


[1]オワタ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/08 16:05
大問1全部間違ってそうな気がして草
ID:M2U2NjAwY
#質問ある?スレッド一覧 26 0



[52]あ sp/801SH)
2020/02/08 21:50
>>51

生じる理由やから確定じゃなくていいんやろ?
生活必需品=寡占じゃなくても
生活必需品やから寡占になるケースが1つでもあればいい
ID:MGZmODE3Y
#浪人生掲示板 4 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/08 22:07
UのEはエちゃう?
ID:YmExYmY1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/08 22:09
>>44
何個かちゃうとこある
ID:YmExYmY1N
#質問ある?スレッド一覧 0 1


[55]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 22:17
政経得点調整で何点上がると思いますか(社学)
ID:NTZkMThiY
#勉強法スレッド一覧 6 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2020/02/08 22:51
一問一答ばっかやってたけど
大門1 11/17 やったで
つか要素費用表示とかも一問一答に載ってたしやや難ぐらいちゃうか
ID:NGI2ZDE1Y
#二浪スレッド一覧 1 4

[57]あ sp/801SH)
2020/02/08 23:43
>>55

まじ?どこ
ID:MGZmODE3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん PC/Chrome
2020/02/08 23:45
>>51

そうだと思って、実際の回答では私はイにしたんだけども・・・例えば寡占→生活必需品ならOKだけど、生活必需品→寡占は因果関係が逆だと思った
ID:YzA5ZmU0Y
#二浪スレッド一覧 1 0

[59]名無しさん PC/Chrome
2020/02/08 23:47
>>53

それはちゃうで、調べてみ

>>56

そうなんだよねぇ、押さえてる人は押さえてるって程度の内容だから、いくら難化した難化したっつても実際の調整がどうなるか予想つかんのよねぇ
ID:YzA5ZmU0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[60]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/09 00:32
大問一答え何ですか。
教えてー
ID:Yzk0NWY1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2020/02/09 01:04
>>58

多分エはSNSとかネットサービスを指してるから寡占が生じてるはず
LINEとかFacebookはもうプラットフォームとして確立しちゃったから新規参入なんてもうほとんど無理だよね
ID:MDhkOGM1M
#浪人生掲示板 0 0


[62]政経 sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/09 01:59
参考程度に、、
政経の点数です
3日55点
4日52点
7日84点
8日恐らく50点ほど


ID:NDU4YzdjM
#滑り止めスレッド一覧 5 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2020/02/09 02:14
>>55
まじでそれ気になります!
社学は標準偏差計算なので点数が高かったら上がることもあるらしいんですけど、5点くらい上がることもあるんですかね?

ID:MzAwMDgyN
#勉強法スレッド一覧 2 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/09 10:17
ワイ、執念の8割も英語125点で死亡
ID:ZDMwMzIxZ
#通学スレッド一覧 2 0

[65]名無しさん PC/Chrome
2020/02/09 18:50
東進の解答速報使って自己採点したら正答率65.9%だった

中央値50点くらいかな(願望)
ID:ZWVhZGUwN
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[66]あ sp/801SH)
2020/02/09 19:01
70.2%
中央値低いこれは絶対
ID:NGJlNDI5M
#勉強法スレッド一覧 5 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2020/02/09 20:26
ごめん、6日受けてない人からしたら関係ないんだけど6日の政経って簡単だった?難しかった?
ID:MzAwMDgyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/09 22:49
中央値60点前半くらいと予想してるねんけど、みなさんの見解はどんな感じですか?
ID:NjQ4YmNlO
#勉強法スレッド一覧 1 4

[69]名無しさん PC/Chrome
2020/02/10 18:21
そりゃ中央値は50点〜60点前半の間だろうけど、7割5分がボーダーの入試で、難化した日程の中央値が6割ってのはあんまり考えたくない想定だな
ID:Y2ZkMzhiM
#通学スレッド一覧 1 0

[70]名無しさん PC/Chrome
2020/02/10 18:49
今は書いてないけど、昔は受験ガイドに中央値の目安が書いてあった云々の話を聞いたところによると、当時の中央値の平均が60点弱らしいから、政経が高めに出ることと入試自体が難化したことを考慮して、昨今の中央値はだいたい60点代後半だとして、難化したこの日の政経の中央値は60点になんとか届く程度が妥当じゃなかろうか
ID:Y2ZkMzhiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/12 18:14
この日の政経何点くらいやった?全46問やからオール2点ではないはずやし正答率で書いていこ。俺は71%な
ID:OGQ2MDNmN
#二浪スレッド一覧 1 0

[72]名無しさん PC/Chrome
2020/02/12 22:56
66%でビクビクしてる
ID:YWNmZTcyY
#浪人生掲示板 1 0

[73]あ sp/801SH)
2020/02/13 02:42
68
ID:ZTcxODNkZ
#通学スレッド一覧 1 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。


大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード