早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

得点調整:関西大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone
2013/02/07 14:53
てか素点で八割以上も必要なんやったら同志社とかと難易度変わりませんよね?って話。
ID:YjQyMDZkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]な sp/Android
2013/02/07 14:56
何でそんなに大きく違うと思っていたのか
ID:M2JjMjc1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]s sp/iPhone
2013/02/07 14:58
立命関学よりは確実に難しいですね
ID:NmQzMjJlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]あ i/N04A
2013/02/07 15:22
8割なかったら受からないわけやないぞ
ID:NzgzMGIyY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]かー Ez/T003
2013/02/07 15:28
学部個別の政策創造、素点350前後じゃ厳しいですか??
ID:NzhhNTY0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無し sp/iPhone
2013/02/07 15:36
>>5

そんなん聞かんでも分かるだろ
絶対落ちるよ
ID:NmQzMjJlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]ぬ i/N04A
2013/02/07 15:38
>>6

そうでもないやろ
ID:NTFkZGNlM
#浪人生掲示板 0 0

[8]あ sp/iPhone
2013/02/07 16:02
ほんまそれ。何で関大だけにしたんやろ。関学と同志社も受ければよかった
ID:YjQyMDZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[9]名無し sp/iPhone
2013/02/07 16:05
>>8

君まじで8割必要って信じてるの?
関大と同志社の難易度知りたかったら偏差値調べてみ?
ID:NmQzMjJlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]ゆめみがち sp/iPhone
2013/02/07 16:28
>>9
じゃあ素点で何割か知ってるんですか?
ID:YjQyMDZkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[11]名無し sp/iPhone
2013/02/07 16:40
そりゃ正確に何点必要かなんて知りませんよ。でも仮に8割必要で同志社関学と同レベルだってんなら偏差値だって同じレベルになってるはずでしょ? 法学で比べると関大と同志社はだいたい5くらい違いますよ

関大受かるレベルなら同志社関学にも受かると思った? 夢見がちだなぁ、君は。
ID:ZjNkZTcxZ
#全落ちスレッド一覧 0 1


[12]あ sp/iPhone
2013/02/07 16:52
とりあえず君らここ以外の場所で関大と同志社同じくらい難しいなんて言うたらオツム疑われますよ
ID:ZjNkZTcxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]あ PC/IE
2013/02/07 16:53
問題の難易度簡単なかわりに八割近く必要なんだろ
ID:Zjk0NzUyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[14]ゆめみがち sp/iPhone
2013/02/07 16:55
じゃあ七割ちょいくらいでも受かるってことですよね。それなら嬉しいんですけど。
ID:YjQyMDZkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]あ PC/IE
2013/02/07 16:58
みなさんたまには立命館のことも思い出してやってください
ID:Zjk0NzUyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[16]にゃすけ sp/iPhone
2013/02/07 16:59
得点調整されても、最大で45点くらいらしい

だから330-45で落ちちゃう人もいるし、310でも得点調整でひかれず合格する人もいるらしいです(´・ω・`)

基本的には7.5割で受かるって言われてますけどねー
ID:ZjIwOGVlN
#浪人生掲示板 0 0

[17]名無し sp/iPhone
2013/02/07 17:07
>>16

まあそんなもんでしょうね

俺は仮に45点引かれても合格なんでとりあえず安心です
ID:ZjNkZTcxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[18]g PC/IE
2013/02/07 17:16

ということは310~320でも全学社会安全
受かる見込みあるのか?
ID:NmQ2MjlmZ
#浪人生掲示板 0 0

[19]ぬ i/N04A
2013/02/07 17:22
結局・・・中央点が分からない以上は・・・ ナニモワカラナイ
ID:YmMxZTUxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[20]名無し sp/iPhone
2013/02/07 17:23
てか君らさ、得点調整ぐらい自分でしてみれば?
中央値を6割、6割5分、7割くらいとして三通り計算してみなよ。そしたら8割必要なんて嘘っぱちだってすぐ分かると思うんだけど
ID:ZjNkZTcxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[21]け i/N04A
2013/02/07 17:27
>>20

あなた様の言うとおり
ID:YmMxZTUxM
#浪人生掲示板 0 0

[22]あ sp/iPhone
2013/02/07 17:48
関大受ける奴ってアフォばっかだな・・・
このスレまともな頭した奴ほとんどいないじゃねーか
ID:ZjNkZTcxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23]け i/N04A
2013/02/07 17:56
>>22

素点から何点くらい引かれるの?
ID:NTFkZGNlM
#通学スレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone
2013/02/07 18:16
>>23

知らねーよ
お前の点数に聞け
ID:ZjNkZTcxZ
#浪人生掲示板 0 0

[25]ななし PC/IE
2013/02/07 18:16
ひとまずさ〜
きみたちパンフとかみてないわけ?

関大のホームページにも
文系学部などの各学部合格の平均素点は約71%(2012)って
ちゃんと書いてるぞ。
ID:YTFmZTc4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]あ sp/Android
2013/02/07 18:56
それは合格者平均素点であって、中央値は不合格者も含まれるから7割はないと思われます。
ID:N2E3YmY3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]の sp/iPhone
2013/02/07 19:00
>>25

じゃあ素点320あれば受かる可能性は十分にあるってこと?
ID:NWRkYmVhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[28]なあり sp/iPhone
2013/02/07 19:01
>>25

だからその情報が疑わしいから今こういう話になってるわけでね、人と話すときはもっと頭使って話しましょうね
ID:ZjNkZTcxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]ぱっぱ sp/Android
2013/02/07 19:01
やっぱそうだよな〜。8割必要って言ってる人はどうゆうつもりなんだかなー
ID:MDU3NTYzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]の sp/iPhone
2013/02/07 19:05
得点調整のせいで関大嫌いになりそう
ID:NWRkYmVhZ
#浪人生掲示板 1 0

[31]社学メディア志望 sp/iPhone
2013/02/07 19:05
>>29

8割あったら安心できるぐらいってことで、たぶん塾の先生とかも関大は8割ぐらい必要って言ってるのかもです。
ただ得点は年度と日にちで全然違うけど…
ID:NTg5YWZkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[32]の i/N03B
2013/02/07 19:07
>>29

確実に合格するレベルを言ってくれてるんじゃない?(・ω・)
ID:ZjFiMzM5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]か sp/iPhone
2013/02/07 19:08
>>16

最大で45点っていうのは何が根拠ですか?
ID:NjhkMGI3O
#浪人生掲示板 0 0

[34]の i/N03B
2013/02/07 19:09
学校の先生に英語は7割十分って言われてたのになんかそうでもない感じじゃないか…
ID:YzBkZWUyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]なあり sp/iPhone
2013/02/07 19:12
>>30

確かに関大の調整はひどいが他もだいたい調整やってるぞ。例えば中央法の世界史選択は素点から20点近く引かれるし、中央大学統一入試の法学部は公表最低点7割くらいだが実際は8割ないと危ない。素点で合否決めるのは明治と慶応ぐらいだが、その二校も選択科目で差がつくと選択科目の点数を調整する
ID:ZjNkZTcxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36]、 sp/iPhone
2013/02/07 19:12

頭が悪いですね

仮に素点80%って書いたら
志望者へるでしょーよ

商売ならんて
ID:ZTBmMjE3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[37]なあり sp/iPhone
2013/02/07 19:13
>>34

7割だと受かるか落ちるかの瀬戸際でしょ。適当な先生がいたもんだ
ID:ZjNkZTcxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[38]の i/N03B
2013/02/07 19:15
>>37

瀬戸際の人間っす…えへ…
ID:OGIzMTU2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]の sp/iPhone
2013/02/07 19:17
>>38

同じく 素点7.2割 えへ…
ID:NWRkYmVhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]の i/N03B
2013/02/07 19:19
>>39

同じ「の」同士7割仲間か…(笑)
ID:NzQxN2U0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]かの* Ez/K006
2013/02/07 19:19
うちの塾の先生なんて得点調整のこと自体知らなくてデマだって言われた…wwww
ID:OWU4NmEzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]の sp/iPhone
2013/02/07 19:21
>>40

本当だ被っとるww そっちの「の」はどこ志望よ
ID:NWRkYmVhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]j sp/iPhone
2013/02/07 19:24
>>36

そうですね、だから公表の最低点は調整後のものなんですが、あなたは何が言いたいんですかね? 大学側の素点7割という発表を否定しているんですか?

初めに言っておきますが、それはたぶんないですよ。マックス・ウェーバーは西洋での資本主義の発展の要因の一つに宗教的倫理観を挙げました。簡単に言うと「正直は最善のマーケティング政策である」ということです。確かにあなたの言う通りなら大学側も初めのうちは儲かるでしょうね。でもそんな阿漕な商売そう長くは続きませんよ。大学側があなた並みに馬鹿だって言うならあなたの言う通りなのかもしれませんがね

ID:ZjNkZTcxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[44]あ sp/iPhone
2013/02/07 19:25
>>41

かのちゃん可愛い!
ID:ZjNkZTcxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[45]あ sp/Android
2013/02/07 19:28
>>43


君は天才だ!
ID:YTlmMzdlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]あ sp/iPhone
2013/02/07 19:30
>>43

滑り止めの大学の掲示板にいる暇あったら本命に向けて勉強しろよ
ID:ZjNkZTcxZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]あ PC/IE
2013/02/07 19:31
>>44

おれのかの*に手出すなよ
ID:Zjk0NzUyZ
#浪人生掲示板 0 0

[48]かの* Ez/K006
2013/02/07 19:33
>>44

可愛いってなんすかww
おかげで10日前に知りました\(^o^)/
ID:YTg0MWEwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]ぱっぱ sp/Android
2013/02/07 19:34
>>43
あっ、あなたは何者?
尊敬しまっす!
ID:MDU3NTYzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[50]ぽ i/SH06A3 女性
2013/02/07 19:36
>>48
さん
仲間発見\(^o^)/
1月終わりに知った\(^o^)/
ID:YmJlMzQwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]j sp/iPhone
2013/02/07 19:37
かのは俺と付き合ってるんだが?
ID:MzQwNGI5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード