早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/3 学部個別日程 part2:関西大学 受験BBS


[1]. PC/none
2014/02/14 16:44
.
ID:Mzc4ODUzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 16:58
3日簡単だったって言われてるけど、今年の他の日程に比べたらってことだよね。国語は中央値さがるよね?
ID:OGEwZDNkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]なや sp/iPhone
2014/02/14 16:59
>>2
下がってもらわんと困るわ
ID:MjllOWZiZ
#浪人生掲示板 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 16:59
そんなのどうなるかわきゃんない
ID:MTY2Y2M2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 17:06
なんとか英語の中央点128ぐらいでおさまってほしい泣
ID:ODQxZWU3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん PC/IE
2014/02/14 17:21

学部によるんちゃう?
ID:ZTk3MzBhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん PC/IE
2014/02/14 17:23
>>5

ないやろ笑135〜140くらいやろ
ID:YTlmZjQzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 17:36
英語は132〜136の間な 断言するわ
ID:NmIzZGQ5Z
#浪人生掲示板 0 0

[9]名無しさん PC/IE
2014/02/14 17:52
英語は128までに収まるで!

社会学部と外国語いがい
ID:YjBlNjRhO
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 17:52
国語の中央値どれくらいだろ
6割で90点くらいとかかな、もっと高いかなー
ID:OWFhNTE4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 18:10
国語の中央点はよくて80〜90点ぐらいやと信じてる
あんだけ予備校で割れてる国語を受験生がすいすい解けてるとは思えないし
ID:YzhlNGNlN
#浪人生掲示板 0 0


[12]名無しさん PC/none
2014/02/14 18:53
>>11


同意

一日と三日はむずかった
ID:MGMxODkyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん PC/Chrome
2014/02/14 19:22
>>7
 そのほうがない。高すぎ。
ID:ZDBjYzRhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 21:00
この日、全部8割ちょっとこえてんけど、外国語ってそれでもボーダーなん?
ID:NjA4NGI4M
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん PC/Chrome
2014/02/14 21:03
>>14
ボーダー ギリギリぐらい
ID:Njk5OTE4M
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 21:07
>>15

まじかあ
きついなー
ID:NjA4NGI4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]どうなんだろう〜 PC/Safari 女性
2014/02/14 21:27
英語136
国語110
日本史80

経済厳しいかな?
ID:MmEzMmMxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん PC/Chrome
2014/02/14 21:32
>>17
絶対無理ではないけどボーダーよりは低い
ID:Y2Q3YTlhY
#浪人生掲示板 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 21:39
>>11

それくらいだと信じたい...。
記述でなんとか点数届くかくらいだから、中央値より上にはいきたいなぁ。
ID:OWFhNTE4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[20]名無しさん PC/IE
2014/02/14 22:05
国語割れてるから難しいとかみんな言うてるけど、結局みんなあってるやんずれても一問程度やろ古典の@くらいかと。
3日の英語最低でも中央値6.5はあるやろ。去年の全学中央値逆算で平均7割あったし。
まず3日中央値6割前後とかやったらほとんど通るやん。私大とかセンターみたいに学力の幅広くないし、受かるポテンシャルもったやつが受けてるやろもちろん馬鹿な人もいてるけど微々たるもんや
センターで6わりやで?あんな受験者層広くて。3日こんなけ書き込み多いし実際簡単やったし低く見積もっても6.5はあると思うけどどう?

ID:YTlmZjQzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 22:07
>>20

ごめん、なんか笑ってしまったwwww
最後のどう?が可愛すぎてwww

確かにそうかもしれない。
あまり希望をもたずに思っとくよ。
ID:OWFhNTE4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 22:11
きっともう結果は出てるんやろうな、、
ID:MjA3ODczZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 04:26
>>20
 結局あってる?予備校によっては30点以上変わるのに。ていうか問題の傾向が変わって文章もだいぶ難しいんやからそらみんな点数下がるやろ。
ID:YTNhMTdiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 10:13
>>22

そうやで
関係ないかもやけど同志社は今日から始まってる。ワイは怖くて同志社掲示板に行けん
ちなワイは明日から
ID:NGE4OGE3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 12:14
法学部

英語 156
国語 100前後
日本史 96

微妙ですかね?(°_°)
国語があああ
ID:ZDUzMDIzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[26]どうなんだろう〜 PC/Safari
2014/02/15 15:38
326って落ちてるかな?
ID:ZjlkYjFlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/P-02E
2014/02/15 15:42
>>26
落ちてるから後期の勉強したほうがいいよ
ID:MDIxY2IyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]どうなんだろう〜 PC/Safari
2014/02/15 15:43
>>27
 後期とかほぼうからない
ID:ZjlkYjFlZ
#浪人生掲示板 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 15:49
商学部
英語148点
日本史80点
国語110〜120点
やばい?
ID:YzYyMzMzM
#浪人生掲示板 0 0

[30]名無しさん sp/SC-06D
2014/02/15 16:01
英語164
国語120
数学60

経済、だめこれ?
ID:Y2VhODM4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん PC/IE
2014/02/15 18:59
>>30

ほぼ一緒。行けるやろ。これで無理とか関大レベル高すぎやろ
ID:N2YxNTE5O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:02
法学部
168
90+記述
80
どうでしょう
ID:MzAxY2M2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:02
法学部
168
90+記述
80
どうでしょう
ID:MzAxY2M2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/F-02E
2014/02/15 19:26
>>30
 英語の中央値次第では落ちるかもな。

今は明日を願おう
ID:MGExMWE3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]辻雄太 sp/iPad
2014/02/15 21:05
あしたうかって欲しいです!
ID:MjhlMzY2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]のえる PC/Safari
2014/02/15 22:03
326で経済学部なんですけど、可能性ありですか?
ID:ZjlkYjFlZ
#浪人生掲示板 0 0

[37]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 22:06
>>36
それはきつい
ID:YWYyNzcxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[38]のえる PC/Safari
2014/02/15 22:08
>>37
 どれくらいないときつい?
ID:ZjlkYjFlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 22:10
>>38
340ボーダー
ID:YTFkNWM3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/F-02E
2014/02/15 22:26
>>36
 各教科の点は?
ID:MGExMWE3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]のえる PC/Safari
2014/02/15 22:49
英語136
国語116
日本史78
です。あっ330ありました。
ID:ZjlkYjFlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 22:52
>>41
英語低いからきつい
ID:OTQ1NTY5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/F-02E
2014/02/15 22:53
>>41
 英語がなぁ

あとこの日の日本史は中央値あがりそうやからなぁ
ID:MGExMWE3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]のえる PC/Safari
2014/02/15 22:55
みなさん明日発表で緊張してるのに意見ありがとうございす。
自分の勉強不足です。。うかりたかったな...
ID:ZjlkYjFlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 22:57
まだ分からんやんwww
ちょっとぐらいは希望もっとき
ID:Y2IwZjJhO
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]のえる PC/Safari
2014/02/15 23:02
>>45
そうですよね。ありがとう! 
ID:ZjlkYjFlZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 23:27
人間健康

英語 156
日本史 82
国語 80くらい

結果もう明日やけど
どうなんでしょうか(;_;)
ID:ZjAyMjEwZ
#浪人生掲示板 0 0

[48]名無しさん PC/IE
2014/02/15 23:29
>>47

ごぶごぶ。
だがしかし、君が女かつかわい子ちゃんかつ俺に投げキッスしてくれたら合格率80まで上がる。
ID:N2YxNTE5O
#参考書スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学