早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2月8日全学部経済二科目:関西大学 受験BBS


[1]ななしー sp/iPhone
2013/02/09 13:15
いろいろと話しましょ(^ ^)
ID:NzdhMjdiN
#参考書スレッド一覧 0 0



[45]名無しさん Ez/SH005
2013/02/10 00:53
>>39

答え合わせはどうやってしました?
ID:NGIyOTg1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[46]う sp/iPhone 女性
2013/02/10 01:01
>>45
エール予備校でしました!!
ID:ZDU5ODkyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[47]ロー sp/iPhone
2013/02/10 01:04
>>45
(`・ω・´)つ http://www.ehle.ac.jp/ybk/
ID:NTVlOTZhM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[48]あー sp/Android 男性
2013/02/10 01:54
英語164
国語130
経済2科目

これはどうなんだろうか??(´・ω・`)
ID:OTc2MWZiM
#浪人生掲示板 0 0

[49]ロー sp/iPhone
2013/02/10 02:03
>>48
あなたが落ちたらみんな落ちる(´・ω・`)
ID:NTVlOTZhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[50]ななし sp/Android
2013/02/10 09:27
合格最低点って調整後でも240はあるよね……
中央点はどれくらいだろ
ID:MWM0ZGM3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]あ PC/Firefox
2013/02/10 09:32
中央点7割で計算して240〜50越えてたら間違いなく受かってるよ。
ID:NjQ5MGZlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[52]ななし sp/Android
2013/02/10 09:56
>>51

まじか
234だった……
ID:MWM0ZGM3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[53]あさの sp/iPhone 男性
2013/02/10 10:08
中央点の計算がよく分からないのでしていませんが、
英語144/200
国語114/150

でした。どうでしょうか?
ID:OTg4OTZiZ
#浪人生掲示板 0 0

[54]ななし sp/Android
2013/02/10 10:16
あ、ちがう
251点だった
やった!
ID:MWM0ZGM3Y
#通学スレッド一覧 0 0


[55]の i/N03B
2013/02/10 11:14
>>54

おぉっ!
それは確実におめでとう!(笑)

エールでもっかい採点して
中央7割で計算したら241だった
お願いします神様〜
ID:MmI0ZmJhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]の i/N03B
2013/02/10 11:16
>>53

赤本に中央値方式のやり方
かいてありますよー
ID:MmI0ZmJhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[57]あさの sp/iPhone
2013/02/10 11:26
>>56
ありがとうございます!232だったので無理ですねー
ID:OTg4OTZiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[58]MONKEY i/P10A
2013/02/10 11:31
>>51

中央値7割で249点あった、これはきたな
ID:ZTQwOGI1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[59]の i/N03B
2013/02/10 11:40
>>57

まだわからないですよ!(笑)
249が最低のときもありましたが230が合格点のときもありましたし!
中央が7割じゃないかも!←
ID:YzMzY2FlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[60]あさの sp/iPhone
2013/02/10 11:55
>>59
ありがとうございます!希望を捨てずに結果を待ちます!
ID:OTg4OTZiZ
#浪人生掲示板 0 0

[61]ロー sp/iPhone
2013/02/10 12:12
>>57
確かに英語や国語の中央点が7割あるとは思えない^^; 希望は捨てずに待とう!
ID:NTVlOTZhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[62]そ sp/Android
2013/02/10 12:48
英語172
国語110

で中央値7割で計算したら220くらいしかないけど、落ちてまうんか?
ID:ZDNmMGFjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]あああ PC/IE
2013/02/10 12:49
エールと増田 解答違うんですけど、エールのほうがいいですよね?
ID:MTUwMjYyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]お願い sp/iPhone 女性
2013/02/10 12:55
国語の配点教えてください(;_;)
ID:MTQ2YTBlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]ロー sp/iPhone
2013/02/10 13:18
>>64
現代文 10点×7 と 漢字2点×5
古文 7×10
らしいです(*^^*)
ID:NTVlOTZhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[66]名無し sp/Android
2013/02/10 15:34
英語の配点教えてくれませんか?
ID:YWQ0NjAzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[67]ロー sp/iPhone
2013/02/10 16:03
>>66
全部四点!
ID:NTVlOTZhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[68]あ PC/IE
2013/02/10 16:48
関大2月8日の国語の解答わかる方いらっしゃいますかー??
どこ探してもみつからなくて…。
知ってたら教えてください!
ID:NTkxMDlkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]ななし sp/Android
2013/02/10 17:17
ID:MWM0ZGM3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[70]あ PC/IE
2013/02/10 17:33
見れました!
ありがとうございます♪
素点計算ミスってなかったら
英語136
国語101
でした。
関大経済二科目なんですけど確実落ちましたよね(;;)?
ID:NTkxMDlkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]ななし sp/Android
2013/02/10 17:55
>>70

7割はないとね……7割でもだめだけど
ID:MWM0ZGM3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]まゆ sp/iPhone 女性
2013/02/10 18:10
中央点ってなんですか(((・^・;)確実に合格するには素点で何点取ればいいんですか??128546128546;
ID:MTQ2YTBlO
#浪人生掲示板 0 0

[73]あ PC/IE
2013/02/10 18:19
71さん
ですよね(;;)
ありがとうございます!
一年浪人していきたい大学いけるように頑張ります(><)

ID:NTkxMDlkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]名無し Ez/SH005
2013/02/10 20:16
経済学部あんまり興味ないんやけど
受かってたら行こうと思う(>_<)
数学全然できんけど
ついていける不安(>_<)
ID:ODdhN2I1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[75]の i/N03B
2013/02/10 20:30
>>72

絶対合格はやはり8割5こえていれば絶対心配する必要はないと。
8割も安心くらいかな

中央値については
赤本か受験要項でも読んでください(ω)
書いてありますから。
ID:ZWJhNjhmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[76]す sp/Android
2013/02/10 21:39
英語180
国語136

これって安心していい点数??
ID:M2NkNTIzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[77]名無し sp/Android
2013/02/10 21:45
>>76

いちいち聞かないとわからないの?
奨学金もらえるレベルでしょ
ID:MWM0ZGM3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]か sp/iPhone
2013/02/10 21:48
やっぱ八割ないと厳しいのかな(;_;)?
ID:ZWFiNWMyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[79]ロー sp/iPhone
2013/02/10 22:13
>>78
8割あったら安心! 7割後半からが合格圏!
って俺は考えるようにしてるよ(*^^*)
ID:NTVlOTZhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[80]か sp/iPhone
2013/02/10 22:19
>>79
返事ありがとう〜!そう考えたいよね(;_;)
でも今年去年より受験者多いし
8日簡単やったから不安( ; _ ; )/~~~
ID:ZWFiNWMyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]い PC/Chrome
2013/02/11 21:52
今年は素点8割でもなんかおちそうだな
ID:MDExNTI4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]あい sp/iPhone
2013/02/11 21:54
>>81
まじで((((;゚Д゚)))))))
ID:NjAxMzM5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]い PC/Chrome
2013/02/11 22:00
>>82


掲示板全体の雰囲気的にwwwwwwww
ID:MDExNTI4N
#通学スレッド一覧 0 0

[84]あい sp/iPhone
2013/02/11 22:02
>>83
でも国語案外低そうじゃない?
英語は高なるおもうけど((((;゚Д゚)))))))
ID:NjAxMzM5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[85]い PC/Chrome
2013/02/11 22:07
>>84


英語は絶対高い
国語は現代文簡単やったし、

素点75%ぐらいは、そこそこな率で落ちそう。
ID:MDExNTI4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[86]あい sp/iPhone
2013/02/11 22:21
>>85
英語どこまで上がるかやんな
130ぐらいであってほしい
それは素点75パーセントの人が落ちるってこと?

ID:NjAxMzM5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[87]い PC/Chrome
2013/02/11 22:24
>>86


なんとなく雰囲気だよ、
素点でのボーダーは、、、
78.5lぐらいかなー、ってかんじかな〜〜
ID:MDExNTI4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[88]あい sp/iPhone
2013/02/11 22:26
>>87
うわ、ジャストボーダー(笑)怖(笑)
いさん、どれぐらいやったん??
今年多いし8日簡単説あるし読めんww
ID:NjAxMzM5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[89]い PC/Chrome
2013/02/11 22:29
>>88


実は、素点79.5lで
毎日震えながら生活してるのwwww
ID:MDExNTI4N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[90]あい sp/iPhone
2013/02/11 22:34
>>89
一緒www発表まで何も手につかんww
落ちるとしたらあと何点とかなるんかな(;_;)
古典難しかった説で国語は下がらないかな、。(笑)
ID:NjAxMzM5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[91]い PC/Chrome
2013/02/11 22:38
>>90


全学部日程の国語の中央値
110説 発見 
オワタ
ID:MDExNTI4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[92]あい sp/iPhone
2013/02/11 22:39
>>91
えww110はないって!!105いかんぐらいじゃない?
だって七割超えるとか、。そんな、、((((;゚Д゚)))))))
ID:NjAxMzM5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[93]い PC/Chrome
2013/02/11 22:47
>>92


中央値7割越えは確かに考えにくいな
でも、もし110で素点が中央値下回ったらゼツボウ。

ID:MDExNTI4N
#通学スレッド一覧 0 0

[94]う sp/iPhone
2013/02/11 22:49
>>93
それはもうオワタやんな(笑)
ちなみに国語どれぐらい?あたし120やから中央値高なったら困る泣
ID:NjAxMzM5N
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学