早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

結局後期350でいけんの?:関西大学 受験BBS


[1]死に物狂い sp/iPod
2014/02/18 23:48
350で受かると信じて経済だします。
てか、経済と商学部はいがんできねーじゃねーか
誰だよデマ流したの?
ID:ZjZlODViO
#勉強法スレッド一覧 0 0



[62]ぷー sp/iPhone
2014/02/22 00:56
>>61


気短っ!!
ID:NmVlZDZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 10:33
>>62

正論やと思う
そんなん気にするより勉強しろ

ID:YzNkNTUxM
#浪人生掲示板 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 10:35
世界史って地図でるんですかー?(>_<)
ID:NTIzOTYwN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[65]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:49
350って8割じゃなくね?
ID:Yzk3MGQ1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 21:51
>>65
今更
ID:MGRjNjYzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 22:06
きょう過去問したら362だったっぴ
受かる?商学部文学部
ID:Yzk3MGQ1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 22:08
>>67


きつい
ID:NThjZjc1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 22:08
>>68

まじかー。なんぼくらいいるかな?
この350ってスレタイ期待してたわ
ID:Yzk3MGQ1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 22:11
日本史満点だったら調整なしやんな?それ目指そ
ID:Yzk3MGQ1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 22:17
日本史満点は正直キツイぞ。教科書にも用語集にも載ってないのを出すからな関大は。日本史より英語頑張った方がいいと思うよ。
ID:OThkNzg5M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[72]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 22:19
英語は160で限界っす、9割とってる人は
どうしてるんですかね?

あとは国語が8割〜9割なんで本番9割とれるのと英語の並び替えできるのを期待するのみです。


ID:Yzk3MGQ1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 23:26
>>67


本番で、必ず360以上だせるなら
可能性は大いにある

まー、でもどの科目で何点とってるかにもよる
ID:YjI1NTU2N
#通学スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 23:32
>>71
マジレスすると日本史はカモやから2ミスまでしか許されへん

ID:ZTQ0ZWU2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2014/02/23 23:34
英語が1番補整されにくいから170くらい取れたら有利やで

会話、並び替えで間違えたら負けと思い

空欄のとこは間違えても大丈夫やけど、他は満点な
ID:ZTQ0ZWU2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/SonySO-04E
2014/02/23 23:48
>>75


つまり2A意外は満点は充分可能ってことか


がんばろ
ID:NDQ0MDFjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 10:21
英語170地歴90取ったら多少国語失敗してもいける
ID:M2RiMjllY
#浪人生掲示板 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 13:11
>>77

今日過去問で英語168日本史92だったわ。受かりてー
ID:Y2ZhMGVmN
#通学スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 17:19
今年350でも受かりそうな学部どこ?
ID:Y2ZhMGVmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[80]、 PC/Chrome
2014/02/24 17:29
>>79
ない
ID:OThkNzY4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 17:35
>>80

まじかwわろたw
どこも370くらい?
ID:Y2ZhMGVmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/IS11LG
2014/02/24 17:39
外国語以外は360で受かるとマジレス
ID:NDBiNmJkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[83]後期 sp/iPod
2014/02/24 18:55
関大前期経済と商の合格人数去年と比べてそれぞれどんな感じなのでしょう?誰か分かりませんか?
ID:YWMwZGU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/SH-06D
2014/02/24 20:14
中央点て上がる?
ID:N2E1ZDE4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2014/02/25 23:10
>>84

全学部日程より少し高いくらいじゃね、すまん詳しいことはわからんがそんなに変わらんと思う
ID:NjZkYTE5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[86]、 PC/Chrome
2014/02/25 23:12
>>85
後期は記念受験組がいないから中央点上がるよ
ID:NTZmYzA3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん PC/IE
2014/02/26 13:41
30倍とかの極端な倍率じゃなかったら、
350もいらないよ
とくに、倍率が10倍以下の学部は、
全学で合格するくらいの点をとれればなんとかなる
外国語学部は別だけどね
ID:MjE0MWY0N
#通学スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 14:10
関大から入学手続きの案内きたーwww
ID:NmI2MGQ1Y
#浪人生掲示板 0 0

[89]bpsp sp/SonySO-02E
2014/02/26 18:59
去年後期で経済、商を受けて商だけうかったがおれの補正後の点は310点だった。倍率20倍ほどでこれぐらい。しかし中央値は確実にあがるから補正の幅は大きくなるよ。経済は2点くらい足りなかったはず
ID:YmQ5MTBiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[90]bpsp sp/SonySO-02E
2014/02/26 19:00
去年後期で経済、商を受けて商だけうかったがおれの補正後の点は310点だった。倍率20倍ほどでこれぐらい。しかし中央値は確実にあがるから補正の幅は大きくなるよ。経済は2点くらい足りなかったはず
ID:YmQ5MTBiN
#通学スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 19:21
俺の友達後期記念受験いるよ
ID:OGNiMjFjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[92]bpsp sp/SonySO-02E
2014/02/26 19:25
ちなみにやけどセンターこけて国公立諦めて前期関大受けたらなめすぎて補正後220点やった。ww
ID:YmQ5MTBiN
#浪人生掲示板 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 20:14
おれの学校は大阪で関大の人気があり、関大至上主義wやからアホでもみんな関大受けるけど、前期何十点以上も最低点より低かったやつ何十人も受けるよ。

おれのクラスだけで10人関大後期うけるけど半分が近大龍谷落ち。
ID:MThhMGRhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 20:17
>>93


まあ、俗に言う寄付層ってやつやな


ID:YzU3NGUwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 20:30
>>94

中央点はみんなが思ってるほどあがらんとおもう。

賢いやつらは受かったわけやし。
それで同志社落ちとかのやつが来たところで
前期でうかってたやつのほうが賢いやつなんぼでもおるわけやし。

あと後期受けに来るのは落ちた組やしね。
ただ、合格点あたりに密集しそう
ID:MThhMGRhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 20:34
>>93

寄付ご苦労様です
ID:MDEyNmIzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[97]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 21:52
>>93

あたしらの学校からも
記念受験よーけおる!ww

ID:NjgyYWI4N
#通学スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 22:10
同志社落ちって言っても惜しかった奴は基本関大前期で確保してるからな
同志社落ち関大後期は大したことないぞ
ID:OWRjZjQ3O
#参考書スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 22:28
そう
別に同志社落ちやからってビビらんでいい(笑)
同志社落ちたんも関大落ちたんも落ちたことは落ちたんやから何の区別もつかん
ID:NjRlZGZjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん PC/none
2014/02/26 22:39
ビズムのメルマガ取っといたがええで
ここの情報より詳しく、しかも的確にアドバイスくれる

質問したら返信帰ってくるし
ID:MTg2ZjAwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん PC/none
2014/02/26 22:40
ビズムのメルマガ取っといたがええで
ここの情報より詳しく、しかも的確にアドバイスくれる

質問したら返信返ってくるし
ID:MTg2ZjAwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[102]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 23:05
後期どれくらいいるって言ってる?
おれいま携帯止まっててWi-Fiやし、メール届いたりしないんだよ。
ID:MThhMGRhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 23:15
俺の学校はくそ馬鹿だから関大受けるだけで神扱いされたよ
なんせクラスの奴関西外大でいきってるからなwww

ID:OGNiMjFjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん PC/none
2014/02/26 23:16
>>102


gmail登録したら?
こういう情報は流していいかわからへんし

ID:MTg2ZjAwM
#浪人生掲示板 0 0

[105]名無しさん PC/none
2014/02/26 23:19
>>102


直接教えれなくてすまんな
ID:MTg2ZjAwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 23:23
>>105

してみるわ!Twitterでもフォローしてるんだが、
ビズムって本当すごいらしいな

関関同立合格率はんぱやないですね
ID:MThhMGRhM
#通学スレッド一覧 0 0


[107]名無しさん PC/none
2014/02/26 23:26
>>106


お互い受かろうな!!!
ID:MTg2ZjAwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 12:56
>>103

ワロタ
ID:NzczOWQ0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 20:14
だいたい360くらいってみなさんおっしゃってますがそれは世界史日本史の場合ですか?
ID:YTcwMWE0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 20:28
>>109


無論
ID:MDNkN2Y3M
#浪人生掲示板 0 0

[111]ん i/F09C
2014/02/27 20:59
>>110

数学だったら350でも大丈夫ですか?
ID:N2MzM2ExO
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学