早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2021年度】2/14 小論文【商学部】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2021/02/14 09:03
慶應義塾大学の2021年度商学部【2/14 小論文】スレです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!

ID:ZGE1MGY4N
#参考書スレッド一覧 47 21



[2]あ sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 14:24
論テつまらんからdpiみたいなクイズ問題ばっかり出して欲しい。読解は嫌だ。
ID:MWRhYTBjN
#偏差値スレッド一覧 1 0

[3]名も無き浪人生 sp/iPhone ios14.4 女性
2021/02/14 14:29
寝よ
ID:MGU0MDhhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:18
論テの確率のやつ60てん5%?

ID:MGI1YTlkN
#全落ちスレッド一覧 0 7


[5]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:19
>>4

68ちゃう?
ID:MGYyMGNiZ
#参考書スレッド一覧 5 5

[6]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/02/14 16:19
6.8%?
おれはしくりました。
ID:ZDdlZDc4O
#質問ある?スレッド一覧 21 2

[7]名無しさん sp/SO-05K)
2021/02/14 16:24
受験番号2つ書くところを一個しか書いてないかもしれません。これって落ちますか?
ID:YzRmNjRhY
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[8]か sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 16:26
算数詰んだンゴwwwwwwww
ID:MDU0ZjFlZ
#参考書スレッド一覧 6 1

[9]ら sp/CPH2013
2021/02/14 16:27
論テのマークって配点どんな感じだと思われますか
ID:N2I2MGIyM
#勉強法スレッド一覧 1 0

[10]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:29
簡単すぎ
満点続出やん
ID:NmM3NDAzM
#浪人生掲示板 6 9

[11]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:32
0.68で0.7じゃないの?じゃないと普通に終わったんだが
ID:YmJkYTMwM
#参考書スレッド一覧 0 10


[12]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:36
0.067だ
ID:YmJkYTMwM
#参考書スレッド一覧 0 5

[13]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:37
%ってとこ加味せんとだめよね?
ID:YTBhYzk2Z
#二浪スレッド一覧 1 0

[14]ぴ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:37
68パーセントでは?
ID:ZGUxMzhjM
#全落ちスレッド一覧 6 6

[15]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:38
06.8%でしょ
ID:MjYwMzBmN
#滑り止めスレッド一覧 36 2

[16]あ sp/iPhone ios13.6
2021/02/14 16:39
イカとか言いながらみんな算数全然できてなくて草
ID:N2JiZjNiY
#浪人生掲示板 14 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:39
0.68だから68%になるんだよ
問題文の指定に書いてあったやん
ID:MGYyMGNiZ
#参考書スレッド一覧 5 15

[18]名無しさん sp/SH-02M)
2021/02/14 16:43
06.8%じゃないの?
ID:MDUyNzU5Z
#質問ある?スレッド一覧 26 2

[19]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:43
なんで68%なの?
ID:MjYwMzBmN
#勉強法スレッド一覧 5 1

[20]名無しさん sp/SH-02M)
2021/02/14 16:46
68%とか多すぎない?
ID:MDUyNzU5Z
#通学スレッド一覧 14 0

[21]jfjf sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 16:46
記述のところどっちが1でどっちが2??
ID:YTE3ZjMwY
#通学スレッド一覧 1 1

[22]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:46
いな、6.8%だから06.8な
ID:YmYzZjhmM
#浪人生掲示板 20 1

[23]t sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:48
06.8ですね
ID:ZmNjN2E4N
#参考書スレッド一覧 8 1

[24]ぴ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:48
文脈的にも6.8パーセントだと少なすぎません?笑
ID:MmY2YWEyN
#勉強法スレッド一覧 3 8

[25]は sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 16:49
>>24

「規制が厳しい」につながるのは68%の方っぽいよね
ID:OWQ2ZTM5Z
#全落ちスレッド一覧 6 3

[26]名無しさん sp/SH-02M)
2021/02/14 16:50
最初の方がしきい値有り、後の方がしきい値無し
ID:MDUyNzU5Z
#偏差値スレッド一覧 21 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 16:52
誰か算数できるやつ出てきて
ID:MTE4OWRmO
#浪人生掲示板 4 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2021/02/14 16:54
一生懸命位合わせるためにゼロ足したり引いたりしながら義務教育の敗北を感じた 小学生の頃ならもっとできてた気がする
ID:ZjY5NGU4O
#全落ちスレッド一覧 7 0

[29]名無しさん sp/S4-KC)
2021/02/14 16:55
>>27

A方式の俺が来たぞ
ID:ZDg3Zjc0O
#参考書スレッド一覧 9 0

[30]わ sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 16:58
元数学選択ワイ68%
ID:ZjIxOGFkN
#質問ある?スレッド一覧 9 1

[31]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 16:58
06.8にした、、、
ID:MDdhYmM1O
#浪人生掲示板 10 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:00
80%が限度なのに、6.8%で規制が厳しいだったら単純に書いてる筆者やばくね()
ID:MGYyMGNiZ
#参考書スレッド一覧 4 5

[33]名無しさん sp/SH-02M)
2021/02/14 17:00
一日の許容量→6
ハクサイの重さ→29400mg
キャベツの重さ→22800mg
ハクサイ→10ppm(0.001%)
キャベツ→5ppm(0.0005%)
ハクサイにつくa(一日)→0.2940
キャベツにつくa(一日)→0.1140
ハクサイ+キャベツにつくa→0.4080
0.4080÷6=0.068(06.8%)
だと思ったんだけど…

ID:MDUyNzU5Z
#通学スレッド一覧 57 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 17:01
10ppmが0.001%だから1/1000や!
とかいってマスに合わなくてありゃ?
ってなって5分くらい考えてしまったワイです
(※気付けました 数学2年もやってないと鈍ってまうよね)
ID:MDdhYmM1O
#参考書スレッド一覧 6 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:01
今日一つだけはっきりしたのは落ちた
ID:N2MwMWRkM
#偏差値スレッド一覧 9 0

[36]かぁちゃんのちんぼう sp/iPhone ios13.7
2021/02/14 17:02
>>33
激しく同意
ID:YTNiM2U2N
#通学スレッド一覧 1 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:03
>>33

1万分の1するはずなのに、なんで0.2…になってんの?
2が1の位来るはずじゃね?
ID:MGYyMGNiZ
#全落ちスレッド一覧 4 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 17:03
計算が正しければ06.8になるはずだけど、、
文脈はたいしてみてなかったなぁ、、見とけばよかったかな、
ID:MDdhYmM1O
#二浪スレッド一覧 4 0

[39]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:04
>>33
俺もそうなった
答えだから007でいいんだよね?
ID:YmJkYTMwM
#浪人生掲示板 1 3

[40]名無しさん sp/SH-02M)
2021/02/14 17:05
ていうか基準めっちゃ厳しいって内容なんだし少なければ少ないほど文脈に合うと思うんだけど…一日に色んなもの食べても80%超えないように基準作ってるよ、って話でたかがキャベツとハクサイだけで68%いくのおかしくない?
ID:MDUyNzU5Z
#滑り止めスレッド一覧 19 1

[41]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 17:05
>>37
白菜さんは10ppmやで、、
1ppmやないんやで、、、
ID:MDdhYmM1O
#二浪スレッド一覧 4 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2021/02/14 17:06
白菜とキャベツだけで68%もいったら他なんも食べれんよ
ID:ZjY5NGU4O
#全落ちスレッド一覧 25 0

[43]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:06
あミスったなんでもないすまん
ID:YmJkYTMwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/SH-02M)
2021/02/14 17:07
>>37

10万分の1だと思う
ID:NTFjOWM2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/14 17:07
>>4068
%って結構ギリギリやんな笑
ID:MDdhYmM1O
#偏差値スレッド一覧 3 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios13.6
2021/02/14 17:11
今回平均9割はありそう
ID:ZWY4YTRlM
#質問ある?スレッド一覧 2 24


[47]名無しさん sp/POT-LX2J)
2021/02/14 17:11
去年めっちゃ簡単で平均70くらいだったから、それより易化ならこの15年で一番簡単になってしまうが、それはない。去年よりは難化しとる
ID:YmQyOWVkZ
#勉強法スレッド一覧 26 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:15
白菜とキャベツだけに使われてる農薬だったら辻褄合うw
ID:NWI5ZmQxY
#二浪スレッド一覧 5 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:16
>>42

説得力ありすぎ
ID:YjViNGZkY
#浪人生掲示板 6 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/14 17:23
数学成績1の俺、最初の6.0しか合ってないワロタ死亡
ID:Mjg3OWFlM
#偏差値スレッド一覧 12 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2021/02/14 17:47
>>50
俺も算数来た瞬間捨てたから安心しろ
ID:OWUxNDQxZ
#偏差値スレッド一覧 3 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード