早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶應経済B方式:慶應義塾大学 受験BBS


[1]jcdm sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/14 18:25
b方式専用!
最低点予想、ボーダー予想などいろいろ話そうよ
ID:YjhjMjQxY
#滑り止めスレッド一覧 1 0



[186]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 13:07
>>184

それだと足切り90にする意味は?て思っちゃうけど大学入試って基本長文の方が配点高いから長文の配点が半分も満たないのは、?て思っちゃう
ID:ODg1N2VlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[187]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 13:10
特典調整は無さそうやな
ID:MjMyMmI3O
#滑り止めスレッド一覧 4 2

[188]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 13:17
>>186


早稲田の得点調整後の最低点を赤本に載せ、みんな意外にいける?と思わせて、志願者増やす作戦かな。
あ、違うか、そしたら150点満点って最初から言えばいいのか。
ID:YTBkNjc4M
#浪人生掲示板 1 0


[189]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/23 13:17
多分得点調整はない 
最低点は250前後
ID:MzU5NGVjZ
#勉強法スレッド一覧 6 0

[190]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/23 13:21
2019で259なら、今年260は行かないだろうし
2019より日本史世界史ともに、それと小論文が難しいから255くらいかな?
ID:MzU5NGVjZ
#全落ちスレッド一覧 2 1

[191]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 13:22
てか皆、商学部も受けたよね?まず明日受かってひとまず安心させて欲しい
ID:MjMyMmI3O
#浪人生掲示板 5 0

[192]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/23 14:23
てか昨年日本史論述難化なのは昨年のスレ的にも確かだと思うけど
昨年のスレでは世界史もみんな難化って言ってるぞ
世界史過去問15年くらいやったが2020は過去一でむずかったぞ特に論述
普通に日世両方難化したから得点調整されなかっただけだろ
今年日本史易化って言ってる人の方が多いくて
世界史はみんな難化言ってるから調整される可能性は昨年よりはあるだろ
これにバッドついたら日本史勢が感情論で物事を考えてるとしか思えん
あくまでもスレ、過去問しっかり考慮して論理的に考えれば昨年よりは調整可能性があると言う意見になるはず
ID:Y2Q3NDNlN
#勉強法スレッド一覧 9 2

[193]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 14:31
いや、単純に慶應経済B方式が前例として得点調整したって話をあまり聞かないからでしょ

ID:NzIxZTNmY
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[194]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 14:35
>>192

今年は得点調整される可能性去年より高いのは、みんなわかってるよ。多分。でも、誰でも希望的観測で物事を見たくなるってだけの話。世界史勢の今年は多分得点調整あるよねってのと同じ話じゃねぇの。結局蓋開けてみな分からん、
ID:ZDJhYTE2M
#全落ちスレッド一覧 4 0

[195]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/23 14:38
でも経済で調整なんて聞いたことないしなぁ...
少なくとも現行の方式ではほぼないだろうし
日本史もそこまで簡単だった訳じゃないんでしょ?知らんけど
ID:MzU5NGVjZ
#参考書スレッド一覧 3 0


[196]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/23 15:47
まあでも一応14、13、12年は調整されてると思うんだが
慶應公式の合格者得点状況のページにこの3年だけ調整しませんでしたって事が書かれてないから
ID:Y2Q3NDNlN
#通学スレッド一覧 0 0

[197]ぱぶ sp/iPhone ios13.3
2021/02/23 15:53
>>196

でも他の学部は得点調整ありって書いてあるからなんとも言えんなぁ
やっぱり記述だと部分点いじりやすいから採点の厳しさで点数調整してるとおもうんだ
ID:ZDdhMmRmN
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[198]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 15:59
俺らは世界史の問題知らんからそんなんわからんよ、ただ例年してないから無さそうって言ってるだけ
ID:MjMyMmI3O
#勉強法スレッド一覧 1 0

[199]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/23 16:12
まあ英作、英訳、社会論述、小論どれも点数いじり放題だから
経済こそ慶應のみぞ知るだなw
ID:Y2Q3NDNlN
#滑り止めスレッド一覧 9 0

[200]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 16:32
>>199


安心できない理由は、ここなんだよなぁ。
ID:NjQxNDIzY
#偏差値スレッド一覧 2 0

[201]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 21:29
>>199

東大もそういう手を使ってるから神のみぞ知るならぬ、諭吉のみぞしる世界w
ID:MGQ5OWNkY
#通学スレッド一覧 1 0

[202]^_^ sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 21:34
最低点なんて予想するのは野暮だぞ。
結局受かればどうでもいいだろ?今のうちに募金でもして祈ったほうがいいよ()
ID:YjRiZjA0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[203]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/23 21:41
b方式の人だけ投票して
英語マーク
63点以上{emj_ip_0106}
62点以下{emj_ip_0107}
ID:ODAyMTEyM
#浪人生掲示板 51 10

[204]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 22:52
>>203

 この版は、上位層が多く、これが平均や足切りには
ならないという理解でいいですか?
ID:YTBkNjc4M
#偏差値スレッド一覧 3 0

[205]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2021/02/23 22:55
くそ平均高そうだな
ID:ZDdhMmRmN
#参考書スレッド一覧 1 0

[206]名無しさん sp/SC-02J
2021/02/23 22:58
>>204

受験から一週間も経ってまだここにいるってことはまあ自信はそこそこあるんだと思う。だから必然的に点数が高くなるのは強ち間違いではない。自分は商も受けたけど落ち確だから全く商のスレ行ってない。けど足切り70%付近だった年もあるからここの予想が全てとは言えんな。
ID:YTU0OTI0Y
#浪人生掲示板 2 0

[207]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2021/02/23 23:08
まぁ確かに俺も爆死した早稲法は全く覗いてないけど受かってそうな早稲商とここはずっとみてるわ笑
ID:ZDdhMmRmN
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[208]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/23 23:08
上のアンケートは発表約1日前

昨年2020の発表3日前のアンケート
a.b一緒の経済スレで
英語マーク
7割以上(63点以上){emj_ip_0106}31
以下{emj_ip_0107}66
だった
足切りは2020、54と2019、58の間だろうね

ID:ODAyMTEyM
#通学スレッド一覧 4 0

[209]足切 sp/SC-02J
2021/02/23 23:18
>>208

足切りの差を見ると、重要なのは足切り越えてからってことになるな
ID:YTU0OTI0Y
#偏差値スレッド一覧 3 0

[210]204 sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 23:21
>>208


昨年よりは簡単ってことですね。
私も落確のところは見てない。こちらだけどうにか受かりたい
ID:YTBkNjc4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[211]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/02/23 23:39
【ガチ予想】
足切り55〜60・合格最低点255〜260点で確実。
早慶コースのチューターから聞いた感じ、中間層と下位層との差が大してなく、今年の上位層は安定して8割以上取れてる人が多い。
それに、受験者平均と一次選抜最低点の差が約5点であることから足切りを超えて社会と小論文を採点してもらえるのは全受験者の45〜50%で、今年なら大体940〜1000/約1800人(全志願者2081人だが、毎年200人程度欠席している)となる。そして最終的に400人程度が合格者として選抜される。だから2019年と同程度、もしくは微増と予測しました。
異論は認めます。
ID:MmM4MmU3M
#浪人生掲示板 5 1

[212]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/23 23:42
最低限足切り超えたら記述勝負やな
ID:MjMyMmI3O
#通学スレッド一覧 0 2

[213]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/24 00:04
>>211

2019の58、259を超える事は絶対ないな
2020の54、240比で
2021は英語微易化、日本史易化、
世界史難、小論難化
よって足切りは55〜57
最低点は
社会調整なしの場合250前半
調整ありの場合
日本史マイナス調整なら240後半
世界史プラス調整なら250後半だな
ID:NmUzMDIzZ
#通学スレッド一覧 6 1

[214]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 01:19
>>185
なんとなく長文110、英訳40、作文50の配点の方がしっくりくるよなぁ…
ID:ZjY5MDRjZ
#勉強法スレッド一覧 0 7

[215]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/24 01:34
>>214

いや、普通にマーク90英訳40英作70の方がしっくりくると思う
110、40、50だと
慶経英語といえば慶應で唯一ある英作だからマーク110に対して50は少なすぎな気がする知らんけど
ID:NmUzMDIzZ
#二浪スレッド一覧 2 0

[216]名無しさん sp/iPhone ios12.5.1
2021/02/24 02:27
2019bスレは26〜28/34がわりと多い
今年でいう28〜30/36
やっぱ2019の58よりちょい下かな
ID:NmUzMDIzZ
#勉強法スレッド一覧 2 0

[217]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 07:59
マーク超えしていて、上位20パーセントにいたけど、毎年不合格になる人もいますか?
ID:MzZiZjMwO
#全落ちスレッド一覧 1 1

[218]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 09:37
>>175
日韓のマークのところむずかったよな、資料がなにを示してるのかわかんなくて総崩れした
ID:MTRkMGZjY
#参考書スレッド一覧 4 2

[219]名無しさん sp/SC-02J
2021/02/24 10:31
今年の日本史は簡単だったが、年号を正確に暗記してないやつは多分崩壊しただろうな。まあ慶応クラスでそんなやついないと思うけど。
ID:ZGM5YTM1Z
#通学スレッド一覧 5 0

[220]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 13:24
日本史でマーク(記号)爆死した方ってそれくらいいてはるんだろう?
総数で
半分以上{emj_ip_0106} 半分以下{emj_ip_0107}
国立で記述見てたはいいんだけど細っかいところポロポロ落としてちょっと辛いんですよね
ID:YjViODA4M
#全落ちスレッド一覧 13 1

[221]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 13:29
ちなみに私
英語記述を丸々60%ととして考えて
日本史マーク40% 記述7-80%
小論文を半分として
計算で248
なんだけれども、やばいか……
ID:YjViODA4M
#偏差値スレッド一覧 1 5

[222]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2021/02/24 13:39
>>221

申し訳ないが今年の日本史でマーク4割は結構響くと思う
ID:MGY1NGQ0Y
#二浪スレッド一覧 2 0

[223]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 13:48
>>222

ですよね
日韓協約もなぜわかっててこれ選んだレベルのマークしてましたし、、、英語がよっぽど上がってくれないときついかぁ。
補欠も厳しいですかね?
ID:YjViODA4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[224]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 13:51
論述でいじって得点調整ナシ願うばかりです笑
ID:YjViODA4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[225]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 13:59
周りの友達みんな280くらいあって自分270しかないんだが
270で受かると思う人{emj_ip_0106}
落ちると思う人{emj_ip_0107}
ID:ZDNmYzhlY
#通学スレッド一覧 5 24

[226]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/24 14:01
>>225

こう言うやつマジでいらんくね??
ID:NmNiYWUxN
#全落ちスレッド一覧 18 0

[227]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/24 14:03
>>225

ちな俺も270はかたいwww
ID:NmNiYWUxN
#参考書スレッド一覧 1 9

[228]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/24 14:10
え、、270で受からないんですか?
私絶対落ちた、、
ID:NmNiYWUxN
#参考書スレッド一覧 1 3

[229]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/02/24 15:14
>>228

うん。落ちてるよ。来年頑張りな。
ID:ZTg1NGQ5Z
#滑り止めスレッド一覧 8 0

[230]名無しさん sp/Pixel
2021/02/24 15:17
今回絶対受かるラインは270?
ID:NWRmMzI1O
#滑り止めスレッド一覧 1 0


[231]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 15:47
マジで受からんと発狂しそうやわ
ID:OWJiMTlkM
#通学スレッド一覧 0 0

[232]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 15:54
>>230
流石に300は超えるやろ
ID:ZWFkNTQ4N
#浪人生掲示板 3 1

[233]あ sp/Pixel
2021/02/24 16:09
経済性格悪いやつ多いなw
ID:MzBkN2U5O
#浪人生掲示板 6 0

[234]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/24 16:18
>>233

ただの荒らしじゃね?
ID:YzZkYWYxN
#参考書スレッド一覧 4 0

[235]あ sp/Pixel
2021/02/24 16:22
>>234

どっか落ちた人とか?
ID:MzBkN2U5O
#通学スレッド一覧 2 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード