早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2021年度】 慶應経済b方式勢集まれ:慶應義塾大学 受験BBS


[1]w sp/iPhone ios14.0.1
2021/02/16 18:32

マークどれくらいできた?

ID:OGQzYmNjZ
#浪人生掲示板 1 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/16 18:33
63くらい
ID:Nzc0OTJkO
#通学スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん PC/Chrome
2021/02/16 18:39
24/36
足切りいけるかな
ID:ZTgzNmJkN
#滑り止めスレッド一覧 2 2

[4]名無しさん PC/Safari
2021/02/16 18:40
世界史と日本史で得点調整ありそうかね
ID:M2IyODVhN
#全落ちスレッド一覧 7 1


[5]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/16 18:40
b方式最低点250いくかな?
ID:ZTNhYmM5N
#参考書スレッド一覧 2 3

[6]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/16 18:58
特典調整はないと思う
ID:YTM1YTY4O
#参考書スレッド一覧 6 0

[7]名無しさん sp/SC-02H)
2021/02/16 19:28
正答率は26/36

点数は67か69
ID:NjI1NmNiZ
#偏差値スレッド一覧 2 0

[8]慶応太郎 sp/SC-02J
2021/02/16 19:30
世界史難化とか言ってるけど皆なんぼなん?
あと67/90で足切り通る?
ID:NmY3NzU3M
#参考書スレッド一覧 2 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/16 19:32
b方式
英語 130はある マークは7割、(英作文は過去問かなりやって個人的にいい出来)
日本史 ちょっとミスったけど6割の90はある
小論文 30から40
いけるかな?
小論何点取ればいいだろ
ID:ZTNhYmM5N
#質問ある?スレッド一覧 4 1

[10]慶応太郎 sp/SC-02J
2021/02/16 19:52
>>9

ほとんど同じやw 自分も小論で決まるんだが採点厳しいのか?というか英語、日本史、小論文記述の採点の厳しさで決まるな
ID:NmY3NzU3M
#全落ちスレッド一覧 1 1

[11]じょにー sp/iPhone ios14.4
2021/02/16 23:45
世界史選択ですが上の人とほぼ同じ
英語マーク75%英作もいれたら130点くらいはいくとおもう
世界史はマークこそ6割くらいだったけれど、論述がある程度かけてて部分点で合計90点くらいいきそう
小論は日本語一文おかしくなったけど、それ以外はよく書けたと思う(40〜50くらい?)
願うしかない
ID:MDhiY2NhY
#通学スレッド一覧 4 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/16 23:51
慶経は記述の配点重いから正直発表まで分からん
採点基準も分からんし
ID:N2Q4MWY3O
#通学スレッド一覧 4 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/02/17 01:02
駿台か河合塾の早慶コーストップクラスのものだけど、友達全員最低でも27/35は取ってました。参考にどうぞ。
ID:M2I2NTMxN
#質問ある?スレッド一覧 3 7

[14]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/17 09:43
>>12

そうだよねえ
ずっとドキドキだわ
国立の勉強に身が入らんw
ID:OGZlNTI4M
#通学スレッド一覧 2 2

[15]慶応 sp/SC-02J
2021/02/17 16:20
え、社会の論述部分って配点何点なの?
ID:NDU3Zjk5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[16]あ sp/iPhone ios12.4
2021/02/17 17:05
英語 マーク75%自由英作引用してちょっと反論しただけで終わった合計110くらい
世界史 マーク5ミス 論述大きくミスったのはない△4つくらい合計110はいった
小論文 問い2で非対称の関係になってない可能性あり ワンチャン0点

小論文の問Iと問2の配点どれくらいなのかな?
非対称ミスってたら完全に0点なのかな?
ID:Y2RlMGM5N
#勉強法スレッド一覧 1 1

[17]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/17 17:41
>>15

多分記号記述合計60論述90かな
ID:OTllYWU3Z
#二浪スレッド一覧 2 0

[18]慶応 sp/SC-02J
2021/02/17 19:22
>>17

日本史8問、世界史10問らしいから80だとどっちも切りがいいんよな。何かネットでもこの説濃厚だし。ホントかは知らんが。あと何回も質問悪いんだけど単純な語句の記述とか並び替えって一問何点くらいなんかな?
ID:NDU3Zjk5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[19]あ sp/iPhone ios14.2
2021/02/17 19:36
>>18
記号1点記述2点で換算すると40点で論述が60で考えてそれ1.5倍で論述は長いやつ15点で考えると合う
ID:OTllYWU3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]じょにー sp/iPhone ios14.4
2021/02/17 19:56
そわそわして早稲田集中できないんだけど笑笑

ID:ZGEwN2U0Y
#全落ちスレッド一覧 6 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/17 19:59
英語マーク80%英作はちゃんと書いたつもり
日本史マーク85%記述も大きく間違ってるのはない
小論もちゃんと書いた。
もうMARCH全落ちで多分早稲田も無理な気がする。頼む、、。マジで頼む。
これ受かってるよなぁ、、。
ID:NGM1MmY3M
#参考書スレッド一覧 3 7



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード