早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

商A最低点260-70説あるの何キモすぎるねんて:慶應義塾大学 受験BBS


[1]かき sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 15:47
どうにかしてくれえや
ID:NGIxYWJiY
#勉強法スレッド一覧 226 212



[52]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/20 22:07
>>51

ありがとうな
激英弱なんや
ID:NjMxNTk2Z
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[53]い sp/iPhone ios14.3
2021/02/20 22:08
地理80の250マンだから死が近い
ID:NzU5YWYxO
#質問ある?スレッド一覧 7 1

[54]地理爆死マン sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/20 22:09
>>53

ワイは地理63の250マンやからそれよりマシやしへーきへーき
ID:NTJiNWYwY
#滑り止めスレッド一覧 5 1


[55]線路 sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:10
去年から100人志願者減ってるのと
地方の友達は出願したけど国立前東京出向くの怖いから言って商aブッチしたけど
それらは合格最低点に少しでも影響する?ちな前後と横欠席だったけど

ID:MjczZjRhZ
#浪人生掲示板 7 0

[56]地理爆死マン sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/20 22:11
>>52

今年英語難化してみんな取れてないやろうし英語多少苦手でもいけるっしょ
ID:NTJiNWYwY
#参考書スレッド一覧 4 1

[57]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/20 22:13
君らなんて優しいの
みんな受かってるとええな

ID:NjMxNTk2Z
#質問ある?スレッド一覧 10 0

[58]い sp/iPhone ios14.3
2021/02/20 22:19
>>55

そのブッチした子が慶商余裕勢だったなら枠が実質ひとつ空いたことになるから影響はある
空席も余裕勢のぶっちかもな
ID:NzU5YWYxO
#滑り止めスレッド一覧 3 1

[59]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:21
え、社会って点数高い方が調整の影響受けにくいの?
地理89なんだけだこれもうほぼ調整ない?
ID:OTVhMDI4Y
#勉強法スレッド一覧 0 1

[60]の sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:25
>>59


高い方が影響受ける認識でいた
でも地歴の得点調整ほぼされない気がするされてもI、2点
ID:ZjI2MzVkM
#二浪スレッド一覧 2 0

[61]地理爆死マン sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/20 22:28
平均が高い科目が点数を引かれる(今回ならおそらく地理)。で、地理で点数いい人は地理で点数悪い人よりも引かれにくいと思ってるんやけど違うの?

ID:NTJiNWYwY
#二浪スレッド一覧 0 0


[62]日本史 273点 sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:31
270超えたけど不安すぎ
ID:ZDQ1M2FhZ
#通学スレッド一覧 13 7

[63]名無しさん PC/Chrome
2021/02/20 22:35
標準化して直すのが普通では?
共通テストの得点調整見てほしい
平均付近が一番影響大きい
ID:NmEwNTcyN
#全落ちスレッド一覧 3 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/20 22:39
>>63

平均付近の人が一番大きく引かれるってこと?
ID:NTJiNWYwY
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[65]日本史 273 sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:40
てか冷静に考えて英語過去問より全然できんかったって人がほとんどやのに 英語の配点半分の数学が易化しただけでそんな大幅に合格最低点上がるわけなくね? って今ふとおもてんけどどうなんやろ

ID:ZDQ1M2FhZ
#浪人生掲示板 20 0

[66]ま sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:41
早稲田の標準化→
@(素点−平均点)÷8×10+満点の半分
A (素点−平均点)×0.25+(素点−平均点)+満点の半分
上智の標準化→ (素点−平均点)×満点÷100+満点の半分

他説あり。参考程度に
ID:ZjI2MzVkM
#二浪スレッド一覧 1 3

[67]地理爆死マン sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/20 22:46
>>66

この方法だとしたら確実に平均割った俺終わりや
調整やめてくれ
ID:NTJiNWYwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:47
慶商の合格最低点推移見てる感じだと早稲商の得点調整はさすがに有り得ないだろうなーって思う

ID:OTVhMDI4Y
#二浪スレッド一覧 2 0

[69]ま sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:48
>>67


これ早稲田の標準化だから、慶應は標準化って名前使ってないし得点調整だからわんちゃん科目間で一律に-2点とかの可能性も全然ある、希望捨てんなや
ID:ZjI2MzVkM
#全落ちスレッド一覧 3 0

[70]調整まじ? sp/iPhone ios14.0.1
2021/02/20 22:48
>>66

これやと地理88なのに、平均74くらいやと仮に想定すると、68くらいになってさよなら
ID:NTQ5NTg2N
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[71]ま sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 22:51
>>70


ごめん不安になるものおいて、、、
これ早稲田の標準化方法だから!!信憑性どころかそもそも得点調整と標準化って違うもんだから!!!私が言いたかったのは、慶應は標準化じゃないよってこと!!それは慶應が出してる平均点見てもわかる
ID:ZjI2MzVkM
#全落ちスレッド一覧 5 0

[72]名無しさん PC/Chrome
2021/02/20 22:58
早稲田の得点調整は分布が全然違う科目同士でもやっているので。
慶商のはどの科目も正規分布に近くなっているので、共通テストの得点調整に近いと予想

共通テストは上に合わせてますが、慶商は下に合わせているは異なります
ID:NmEwNTcyN
#参考書スレッド一覧 2 0

[73]浪人したくない PC/Safari
2021/02/20 23:48
受験生のレベルはそんな変わんないことが前提なんだから、今年の英語の難化は合格点を去年より20くらい下げると思う。一方で数学が去年より易化したので最低点をプラス25くらい上げると思う。結局、プラスマイナスで去年の244を少し上回る248〜253くらいと予想できる。
ID:MjMyOGZjN
#滑り止めスレッド一覧 24 1

[74]日本史273点 sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 23:54
>>73

実際これがまじで妥当だとおもんやけど
20点も30点も上がるって予想してる人はいったい何を根拠にしてはるんやろ?英語の鬼難化なかったことにしてない?
ID:ZDQ1M2FhZ
#滑り止めスレッド一覧 15 1

[75]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/20 23:55
>>73

25点も上がらないと思うよ
多分20点くらい上がって2019と変わらないと思う
だから合格者最低点240代前半だと思うよ
ID:ZjAwMDI2Z
#浪人生掲示板 15 7

[76]熱水 sp/iPhone ios14.4
2021/02/20 23:58
去年の合格最低点予想は244に近かったのですか?それと今年の比較したら信憑性とかわかるんじゃないかと思いました
ID:MjczZjRhZ
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 00:00
英語、配点によってえぐい点かわらん?
ID:MTMyZjk3Z
#二浪スレッド一覧 6 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 00:02
>>76

結構結論的に245てなってた
今年は人によって予想点がバラバラすぎる去年より
ID:MTMyZjk3Z
#全落ちスレッド一覧 12 0

[79]い sp/iPhone ios14.3
2021/02/21 00:02
>>75

全く同意見
ID:OWUxMDkwO
#滑り止めスレッド一覧 3 1

[80]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 00:08
んーいやでもなんか去年見てると260って言い出したら{emj_ip_0107}祭りなのに対して今年は割とその意見通ってるしなぁ
ID:MTMyZjk3Z
#全落ちスレッド一覧 0 9

[81]名無しさん PC/Chrome
2021/02/21 00:15
単純に得点差が広いから
ID:MTVmZTRmM
#滑り止めスレッド一覧 4 0

[82]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 07:11
このスレ地理選択250点付近マン多くてホッとしました。僕は地理87で255なので得点調整で引かれたら終わりです。
ID:MWZkZmFiY
#浪人生掲示板 2 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/21 07:22
>>82

第一志望どこ?
ID:MTFkYmEzN
#偏差値スレッド一覧 0 1

[84]うるうる sp/iPhone ios14.2
2021/02/21 07:38
日本史の平均点地理と世界史に比べて絶対低いから調整あるとみた
ID:MjgwMDJkM
#全落ちスレッド一覧 0 1

[85]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/21 08:14
>>73

それに社会の易化+5点を加えて
253~258
ID:OTYyZGM1N
#通学スレッド一覧 2 3

[86]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 08:53
英語100
数学50
地歴67
245〜250
じゃないですか?
ID:M2UyNWEzN
#参考書スレッド一覧 13 2

[87]名無しさん sp/AGS2-W09)
2021/02/21 09:18
1番上がって
105 60 70
だから 265あったら安全かな
ID:MTVmZTRmM
#参考書スレッド一覧 9 2

[88]名無しさん sp/AGS2-W09)
2021/02/21 09:31
しかも今回受験者微減とかコロナ禍のこと考えると、+30というより+25になりそうだから、1番上がって260かな
ID:MTVmZTRmM
#二浪スレッド一覧 0 5

[89]なな sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 09:44
現役生6割の学部だからコロナで勉強積めてない人が多いといいな。自分も現役だからブーメランだけど。
ID:M2U5NzYyM
#全落ちスレッド一覧 6 1

[90]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 09:45
246やけどいこれいっても補欠ムリ枠くらいかなぁ
ID:MTMyZjk3Z
#二浪スレッド一覧 2 8

[91]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 10:08
精神しぬてむりむりむりむりむりむりむりむり
ID:MjJjZDMyN
#二浪スレッド一覧 4 0

[92]い sp/iPhone ios14.3
2021/02/21 17:04
ちゃんと自己採点したら7点上がって256になったわ 地理79だからあまり引かれないことを祈るしかない
ID:OWUxMDkwO
#勉強法スレッド一覧 5 0

[93]あ sp/iPhone ios14.0.1
2021/02/21 17:14
地理選択275(配点により±5の変動あり)はいけそうですかね?
いける{emj_ip_0106}いけない{emj_ip_0107}
ID:M2U4NWM0O
#勉強法スレッド一覧 17 0

[94]い sp/iPhone ios14.3
2021/02/21 17:18
>>93

余裕
ID:OWUxMDkwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[95]あ sp/iPhone ios14.0.1
2021/02/21 17:21
>>94

自分一浪でここにへばりついてずっと不安で仕方なかったので、少し安心できました、ありがとうございます、みんな受かってほしい
ID:M2U4NWM0O
#滑り止めスレッド一覧 4 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 17:26
やっぱり245ぐらいですかね?
ID:NjMxMjk0Y
#通学スレッド一覧 8 0


[97]い sp/iPhone ios14.3
2021/02/21 17:29
>>95

点数高かったので一瞬煽り勢かと思ってしまいました すみません
受かりたいですね!
ID:OWUxMDkwO
#浪人生掲示板 2 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/21 17:35
なんかスレの高得点層が抜けて、自分も含めて低得点層の団結的希望的観測になってる感が否めない
とにかく怖いほんとにまじえぐいてぇぇぇぇぇぇぇええええ
ID:MjJjZDMyN
#勉強法スレッド一覧 19 0

[99]トマト sp/SH-RM12)
2021/02/21 17:41
>>49

Uの問2を除く記号が1点ずつで46点
Tの問3,4,5、Vの問3が5点で20点
残りが2点ずつで34点
46+20+34=100
こうだとおもいます
ID:YjA5NGQ1N
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[100]い sp/iPhone ios14.3
2021/02/21 17:43
>>98

わかるw
ID:OWUxMDkwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/21 18:07
>>98

今ここに張り付いてるのなんて僕も含めて250〜60ぐらいのボーダーギリギリっぽい人ばっかりでしょうしね
ID:ZjA1ZWI1Z
#二浪スレッド一覧 8 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード