早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

早慶ヒエラルキーはこれでええか?:慶應義塾大学 受験BBS


[1]春休みは選抜高校野球全試合みる sp/608HW)
2021/02/21 21:01
第一志望落ちて病んだ
今日から学歴中になります

慶医、早政経、慶法、慶経、早法、慶理、早理、早商、早社、早国際、慶商、慶薬、早文、早文構、慶文、早教育、早人科、SFC、スポーツ

ID:Mjg2NTk5Y
#全落ちスレッド一覧 40 111



[102]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/24 20:10
なんで私文が理系より上なんだよ笑
早慶の理系なんて東大京大落ちが8割りを占めるんだぞ??
ID:ZjNmNmNlZ
#二浪スレッド一覧 17 2

[103]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2022/02/24 20:18
理系からしたら
慶医>>>>早慶理工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外
ID:NWNhYzgxZ
#二浪スレッド一覧 27 2

[104]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/24 20:19
>>57

なんで理工が経済と法と商に負けてるのか教えてほしいです。科目数が理工は4科目ですし、何より早慶の理工は東大京大落ちしかいないって聞いた事があります。経済と法と商は早慶が第1志望で入る人がほとんどと聞きました。
ID:ZjNmNmNlZ
#質問ある?スレッド一覧 19 2


[105]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/24 20:22
なんで私文が理系より上なんだよ笑
早慶の理系なんて東大京大落ちが8割りを占めるんだぞ??
ID:ZjNmNmNlZ
#参考書スレッド一覧 16 2

[106]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/24 20:24
東大「どんぐりの背比べ」
ID:MGM5ZDZlO
#質問ある?スレッド一覧 21 1

[107]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/24 21:31
所沢+教育のくせに早稲田名乗ってるやつクソムカつく
ID:OGM3NDYyY
#質問ある?スレッド一覧 6 13

[108]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/24 21:41
早慶だとしても文系ならどうあがいても私文
お前らが必死こいて就活してる間、旧帝理系は電話一本で大企業に入社できる

高い学費払ってかつ労力もかかるのアホらしくないんか
ヒエラルキーを語れるのは理系だけ
ID:OGM3NDYyY
#通学スレッド一覧 11 7

[109]名無しさん sp/Android Firefox
2022/02/24 22:57
>>105

残り2割が指定校と言うことでしょうか?
それだと、京大落ちより多い東工大落ちは、どうなるのでしょうか?
ID:M2NkZjE5N
#全落ちスレッド一覧 0 2

[110]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/25 03:15
>>109

入れ忘れた、東大京大東工大落ちが8割。
現役の時に早稲田理工に通ってたチューターに早稲田理工を第1志望にしている人は本当に見たことないと言われたし、上位理系生の間では多分常識だと思う。



ID:YzQ0OWE3N
#全落ちスレッド一覧 7 0

[111]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/25 03:25
>>109

あと、早慶の理系は文系と違って学部が主に理工しかない。文系は学部が多いから難関国立志望の併願はバラつくけど、理系は理工しかないから併願が集中する。結果として、第1志望の人はほとんど受からず難関国立の滑り止めになるんだと思う。
ID:YzQ0OWE3N
#浪人生掲示板 10 0


[112]名無しさん PC/Chrome
2022/02/25 04:35
慶應のOBで不動産鑑定士をやってる者だが、慶応には現役で入った。
ただ、本命ではなかったので、難関国立を目指して仮面浪人した。
今考えると、文系の学歴なんて慶應程度あれば十分で、まったく意味のない行為だったと反省している。
学生のうちは、社会経験がないため、視野が狭く近視眼的になってしまうんだよな。
脳には可塑性というものがあり、高校で慣れ親しんだ大学受験勉強を継続した方が、大学で新しいことを学ぶより楽だと思ってしまうところがある。
東大をただ卒業するより、在学中に公認会計士試験に受かって会計士になった方が、社会に出た後は、人材としての市場価値があるんだよ。
ID:ZTVjYTRhY
#通学スレッド一覧 10 1

[113]名無しさん PC/Chrome
2022/02/25 05:18
大企業就職率大学ランキング
この検索ワードでググってみな。

慶應の大企業就職率は40%強で、一橋、東工大に次いで3位。
学歴なんて、慶應程度あれば十分だよ。

# 早稲田の大企業就職率は30%で11位。
ID:ZTVjYTRhY
#全落ちスレッド一覧 7 6

[114]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/25 05:34
早慶理工は普通に早慶文系より能力の高い人の割合が多い。
あと、早慶理工は学科で難易度差は多少あれどそれでカースト気にするみたいな奴は基本いない。
それに比べて早慶文系は学部カーストとか序列気にするやつばかり。もうこの序列とかいうくだらないことが論争に上がる時点で早慶文系はあかんのよ。
学部の威を借るんじゃなくて、自分の能力で勝負しろよ。
by一般早稲田理工

ID:NmVmZjNjZ
#二浪スレッド一覧 20 0

[115]名無しさん PC/Chrome
2022/02/25 06:15
東大と早慶- 3大学でみる学部間格差

卒業者の平均年収 
どの大学学部ともデータの平均年齢はほぼ同じ

東大
経済学部 923.8万円
工学部 1057.6万円
農学部  700.5万円
法学部 1158.7万円
理学部 1381.3万円

早稲田
商学部 633.4万円
政治経済学部 762.7万円
文学部 509.0,万円
法学部 662.4万円
理工学部 758.3万円

慶応
経済学部 677.4万円
商学部 728.1万円
文学部 502.0万円
法学部 728.2万円
理工学部 677.0万円
ID:ZTVjYTRhY
#勉強法スレッド一覧 4 1

[116]名無しさん sp/iPhone ios15.1.1
2022/02/25 06:58
慶文雑魚
ID:Mjk3M2Y2M
#通学スレッド一覧 8 7

[117]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/25 07:01
>>116

落ちちゃったか笑笑
かわいそうに{emj_ip_0022}
ID:YmUyMzIwY
#質問ある?スレッド一覧 14 2

[118]名無しさん PC/Chrome
2022/02/25 08:27
>>114

マジそれな。

早慶文系程度なら、都道府県の2番手、3番手くらいの自称進学校からでも、高校2年生くらいから私立文系専願になって、理数を捨てて英国社だけを勉強していたら、あまり賢くなくても入れる。
理数はもって生まれた才能によって成績が左右される面が強いが、文系の暗記科目は、あまり地頭が良くない受験生でも、努力と勉強量によって成績を上げることが可能だからな。
そして、文系、特に私立文系専願の生徒は、偏差値の意味すら十分分かっていない頭が悪い生徒が多くて、ひどい生徒になると、偏差値算定のベースとなる母集団の違いということすら分かっていなかったりする。
だから、大学側も、文系学部については、偏差値偽装のために入試科目を減らしたり、偏差値偽装の工作ばかりしているわけだ。

ちなみに、元大阪府知事で弁護士の橋下徹は早稲田政経卒だが、神戸大学には落ちたそうだw。
理数科目には弱い典型的な私立文系だな。
話の内容が、支離滅裂なことを言っていることも多いので、論理性が重視される理数系科目は弱いというのが分かる。
ID:ZTVjYTRhY
#全落ちスレッド一覧 8 9

[119]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/25 08:57
早稲田政経法理工
慶應経済法理工

全部同じぐらい凄いです。
これ以外の学部は所沢以外大差ない。


ID:YzczZDBhZ
#全落ちスレッド一覧 18 6

[120]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/25 09:06
↑これ大学の格の話ね。
難易度でいったら
慶應医>早慶理工>慶應法経済早稲田政経法
ID:YzczZDBhZ
#勉強法スレッド一覧 4 8

[121]名無しさん sp/SC-04J
2022/02/25 16:56
>>24

逆。
私文の王者が慶應義塾。
専願だらけ。
ID:MDRiZGFjM
#浪人生掲示板 9 3

[122]名無しさん sp/SC-04J
2022/02/25 17:00
ダストボックス
SFCと商、文

慶應面すんなよ。
ID:MDRiZGFjM
#質問ある?スレッド一覧 5 22

[123]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/25 17:56
経済って昔からaとbに分かれてたんですか?オリラジの中田さんとかって数学で入ってなさそうですが..
ID:MzZiNzkxM
#浪人生掲示板 5 0

[124]名無しさん PC/Chrome
2022/02/26 06:14
>>123

経済と商学部は、1990年代に入ってからSFCの開学と合わせて、A方式とB方式に入試方式が分かれるようになった。
それ以前は、すべてA方式だった。
理由は、数学を受験科目から外すと志願者が増え、見かけの偏差値が上がりやすい。
私立文系専願受験生と国立志望受験生とでは母集団の質が全然違うため、見かけの偏差値にはあまり意味はないのだが、文系の生徒は頭が悪い生徒が多く、母集団の違いすらも分からないので、みかけの偏差値が上がればそれだけで、より一流だと勘違いしやすい。
さらに商学部になると、A方式は3科目だが、B方式は2科目になるので、さらに見かけの偏差値は高く出やすい。
まあ、言ってみるならば、見栄えをよくする偏差値偽装のために、B方式を設けたということだな。

私立文系のオリラジの中田は、1990年以前だったらA方式しかなかったから、慶応には入れなかっただろう。
ID:MjA1MDQwM
#質問ある?スレッド一覧 6 2

[125]こう sp/SO-02K)
2022/02/26 08:13
慶看が入ってないのはなぜ?笑
ID:ZWQyZWJkO
#参考書スレッド一覧 3 0

[126]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/26 08:16
>>125

SFCとおなじでええやろ
ID:MTIxYTY1M
#偏差値スレッド一覧 7 1

[127]こう sp/SO-02K)
2022/02/26 08:40
>>126

慶看は2年次しか湘南にいないのに、4年間ずっと湘南にいる慶総・慶環と同じくくりになるのおかしいだろwww
しかも、入試科目やカリキュラムも、慶総・慶環とは全然違うしwww
慶総・慶環はキャンパスずっと同じな上に、入試科目もカリキュラムかなり似てるから、同じくくりになるのは理解できる。
異論は認めない。
ID:ZWQyZWJkO
#参考書スレッド一覧 3 0

[128]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/26 08:47
医歯薬系だし慶薬もうちょい上だろ
実際に合格するのは難関国公立落ちとかも多いし
(志願者全体の層を見たら数V未履修とかもいるしなんともいえないけど)
ID:MTRlMGNhM
#全落ちスレッド一覧 12 0

[129]名無しさん sp/SH-RM15)
2022/02/26 10:38
2021年 早稲田政経法、慶應法経済対決

早稲田政経 87% 13% 早稲田法
早稲田政経 71% 29% 慶應法
早稲田政経 60% 40% 慶應経済
早稲田法  16% 84% 慶應法
早稲田法  38% 62% 慶應経済
慶應法   93% 7% 慶應経済

世の中の雰囲気としては、昨年から、慶應よりも早稲田という感じになっています。
そのような中で、今年の注目は、早稲田法だと思います。
・慶應法に対して、どこまで巻き返すか?
・慶應経済に対して、50%を超えるのか?

また、慶応法対慶応経済では、法の圧勝になっていますが、それは慶応法が、これまで私文最高峰と評価されていたからだと思います。
今は私文最高峰は、早稲田政経という感じになっており、そういう理由で選ぶ人は大分減ると思います。
ということで、この両者対決では、経済が大幅に巻き返すと思っています。

ID:NTE3MDg2M
#全落ちスレッド一覧 10 6

[130]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/26 11:14
>>122

お前みたいな早稲田の馬鹿商とか社カスにも早稲田面して欲しくないな
ID:MDkyYmIxZ
#参考書スレッド一覧 1 5

[131]名無しさん PC/Chrome
2022/02/26 12:23
東大生や難関大理系の連中から見たら、早慶文系の争いなど、しょせん目糞と鼻糞の争いに過ぎないことに、いい加減気づけよ。
早稲田政経卒の弁護士、橋下徹が、国立の神戸大学に落ちていることを見たって分かるだろ。
ID:MjA1MDQwM
#質問ある?スレッド一覧 4 7

[132]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/26 14:12
今年慶應経済Aに受かったけど、慶應経済と法の対決で法の圧勝とされるのは短絡的な気がする。そもそも経済A受けるやつで法を受ける奴なんてほとんどいない。実質的には経済Bと法の対決だと思う。やっぱり慶應の看板は経済Aだし、慶應の文系では一番っていう位置付けにしといて欲しいなぁ*笑
ID:ODRhMjQyY
#二浪スレッド一覧 11 4

[133]名無しさん PC/Chrome
2022/02/26 15:38
慶應法経済文は社会人になってから通信で行くがベスト
通信の無い学部が良いね
ID:NGZlZTI5N
#参考書スレッド一覧 1 5

[134]名無しさん sp/iPhone ios12.5.5
2022/02/26 18:26
早慶どちらもすごい。学びたい事で決めれば良い。学部を超えて沢山の人に出会い学びたい。どうぞよろしくお願いします。
ID:NjllZjM4M
#参考書スレッド一覧 12 0

[135]名無しさん PC/Safari
2022/02/26 18:46
経済は入試が簡単すぎるし内部生も平均以下でも進めるので質が低い

法とは圧倒的な差がある
ID:YzEyOTI2Y
#勉強法スレッド一覧 2 16

[136]名無しさん PC/Safari
2022/02/26 18:50
医学部はもうそれこそクラスに一人とか学年で噂されるレベルの上位でないと入れません。
経済についてはザルです。僕がまさに内部からの経済学部生ですけど僕の年はSFCが最下位で経済がその次でした。僕なんかも留年かかってて卒業制作で結構稼いで経済行ったクチなんで。
だいたい年によって違いますけど経済と商がギリギリ足きりがあるラインで文が推薦枠、理工は勝手に行っちゃって〜って感じで残りがSFCだけど留年もそこそこいるって感じです。嵐の桜井君でさえ経済進みましたからw
とりあえず経済学部なら平均以下でも余裕です。法学部は上位出ないと無理。医学部は大体専門の塾に通ってます。
ID:YzEyOTI2Y
#浪人生掲示板 3 2

[137]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/26 20:13
>>136

内部で早稲田政経に行ったものですが、内部からの慶應経済ってその程度なんですか?
政経は内部からは上位しか行けませんよ。


ID:NDY4N2QzN
#勉強法スレッド一覧 6 0

[138]名無しさん PC/Chrome
2022/02/27 04:35
私立文系専願で早慶に1浪しても受からないというのは、高校偏差値65未満でなければ、能力より勉強方法に問題があることが多いと思う。
理数系は遺伝や才能に大きく左右されるが、語学や暗記系の社会科目は、才能による差が小さいことが科学的に証明されている。
京大理系のゆばしおり先生は、数学の白チャートを50回転して、京大の理系数学を5完したと言っている。数学に限らず、意外と基礎が出来ていないで得点できないことが多いと思う。
早慶に受からない受験生は武田塾などに行って相談し、基礎がおろそかになっていないか、勉強方法を根底から見直すことをお勧めする。
慶応経済Aのスレを見ても、数学の難しい問題は誰も出来ないので、解ける問題を確実に得点して合格したという合格者がいた。
また、英語なら、早慶レベルは5,000語程度が英単語力のマストだろう。
東大合格者などの地頭が良い生徒なら、3,000語でも合格できる可能性があるが、その程度の英単語力はマストとして覚える必要がある。
ID:YmI3OGQxY
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[139]名無しさん PC/Chrome
2022/02/28 00:32
上場企業の社長になる確立の高い大学・学部のランキング。
社長輩出率とは、各大学・学部出身者が社長になる確率を算出するため、
上場企業の社長の人数を今年の就職者で割った数値。

1 東京大学・経済学部 0.135
2 東京大学・法学部 0.106
3 慶應義塾大学・経済学部 0.094
4 京都大学・経済学部 0.087
5 慶應義塾大学・法学部 0.066
6 慶應義塾大学・商学部 0.065
7 大阪大学・経済学部 0.053
8 一橋大学・商学部 0.049
9 京都大学・法学部 0.046
10 一橋大学・経済学部 0.045
11 一橋大学・社会学部 0.044
12 東京大学・工学部 0.039
13 神戸大学・経済学部 0.039
14 早稲田大学・政経学部 0.036
15 早稲田大学・商学部 0.036
16 名古屋大学・経済学部 0.034
17 九州大学・法学部 0.032
18 甲南大学・経営学部 0.031
19 九州大学・経済学部 0.031
20 東京大学・文学部 0.030
21 横浜国立大学・経済学部 0.027
22 立教大学・経済学部 0.027
23 慶應義塾大学・理工学部 0.025
24 青山学院大学・経済学部 0.024
25 早稲田大学・理工学部 0.023
26 上智大学・法学部 0.023
27 京都大学・工学部 0.023
28 神戸大学・経営学部 0.022
29 関西学院大学・経済学部 0.022
30 北海道大学・工学部 0.021
ID:NmFhNzY5M
#質問ある?スレッド一覧 2 3

[140]名無しさん PC/Chrome
2022/02/28 07:38
最近の大学入試は、AOだの推薦だのあまりに入試方式が多様化しすぎて、今や大学学部名だけでは、学生の優秀さの度合いを測れなくなっているよな。
むしろ、学生の優秀さの度合いを測るのに、大学学部名より、高校名の方が当てになると判断する人事担当者もいるねw

一般入試の早慶私文でも、都道府県のトップ進学校出身者なら、ほとんどの生徒が国公立第一志望だから、私立文系専願ではない可能性が高いと判断し、ある程度の地頭は有るはずだと判断するわな。
これが、都道府県の2番手、3番手以下の自称進学校出身者だと、高校2年生あたりから私立文系専願になって私文科目の英国社だけ勉強してきた可能性が高いと判断するから、たとえ早慶に合格していても、地頭はあまり良くないと判断する。

国公立と早慶を比べた場合、全学部の平均値で見たならば
慶応 ≒ 旧帝中位
早稲田 ≒ 旧帝下位〜横国、千葉
くらいじゃないかと思える。

早稲田の方が低いのは、早稲田の方が、私立文系専願で早慶を第一志望にしている生徒が多いから。
成績優秀者であればあるほど、国公立、さらには理系を志望する。
ID:NmFhNzY5M
#質問ある?スレッド一覧 4 4

[141]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/28 08:36
>>108

院まで出たのに田舎の工場でしこしこ研究する人生ww
インキャチー牛理系にはそれが合ってるかもねww
ID:ZGVkNWFlY
#通学スレッド一覧 4 0

[142]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 01:05
慶應義塾大学法学部は昭和36年迄は英語、数学、社会の三教科入試でした。
今の商学部A方式と一緒ですね。
この当時は医学部も工学部も含めて全ての学部で二次試験に小論文があり、法学部と医学部は面接試験もありました。
その後、昭和37年から昭和44年迄は数学の代わりに現代国語を課してこの昭和37年から昭和44年迄の8年間は早稲田大学と同じ一般的な私大文系の入試でした。但し慶應の特徴である二次試験の小論文と面接はありました。

☆この当時の入試科目一覧(昭和37年*昭和44年)

慶應大学法学部
(一次試験) 英語・現代国語・社会@科目選択
(二次試験) 小論文・面接試験

この当時は慶應大学看板の経済学部が一次試験が英語、数学、小論文で二次試験が英語、数学、現代国語、社会の超重量C教科+小論文入試で昭和32年(1957年)に慶應大学創設100周年記念に新設された商学部も経済学部同様に負担が重い英語と数学と社会+小論文を課す入試でしたので実質的には英語と数学と社会+小論文を全て受験勉強している東大、一橋等の難関国立大学受験併願組しか慶應経済学部と商学部は受験出来ませんでした。

高度経済成長期の大学進学率急上昇の最大の牽引母集団である団塊の世代前後の数学カラキシ駄目組な大量の私大専願の浪人生乃至現役組を早稲田の第一政経学部、第一法学部、第一商学部の様に大量に吸収出来る社会科学系学部は慶應大学には法学部法律学科と法学部政治学科しか無かったのです。

当時は早稲田大学は昼間部の第一学部と勤労学生の為の夜間部の第二学部の両建てで学部が編成されておりこの第二政経学部、第二法学部、第二商学部を統合して昭和41年(1966年)に現在の社会科学部が作られます。
文学部だけは勤労学生の為に第一文学部と第二文学部は平成になる迄維持されます。第二文学部は今の文化構想学部です。

慶應大学文学部は早大第一文学部と同様に入試に数学が必須では無くこの当時は国語も入試科目にあったので詩人でシュルレアリスムと英文学の権威・西脇順三郎教授や語学の天才 : 井筒俊彦教授や江戸っ子気質の国文学教授の池田彌三郎や三田文学に憧れる都立日比谷、都立西、都立戸山、都立新宿、都立小石川、都立三田、都立駒場、都立白鴎、都立竹早、私立桜蔭や雙葉、田園調布雙葉、女子学院等の女子を中心に第一志望者は多かったです。

当時の受験者数は経済学部の約7,000名前後、商学部の約6,500名前後に対して法学部は法律学科、政治学科併せて合計約1万7,00*1万8,000名の単独の学部としては最大の志願者を集める学部でした。

日本の大阪で万博が開催された昭和45年(1970年)からは慶應大学法学部の入試科目は英語と社会のA教科を必須科目として選択科目としては現代国語か数学から@科目選択という新体制の入試形態となります。
この入試制度変更は英語と数学が必須の慶應経済学部・商学部と慶應法学部との学内併願がとてもしにくいと言う慶應財界OBからの苦情+革マル派や中核派等の学生運動家になったり留年学生になりやすい私大専願文系多浪生締め出しが目的と噂されていました。

当時は今と違い大学受験浪人は当たり前でしたし一浪はヒトナミと言われ二浪どころか三浪、四浪もザラでした。
この時期に毎年増える私大文系志願者を御得意様に急成長を遂げていくのがかつての共産党の代名詞だった山手線代々木駅の代々木ゼミナールや早稲田命の私立文系専願浪人達が日本中から集うのが早稲田予備校や早稲田ゼミナール、早稲田学院等の高田馬場系予備校群でした。

いずれにせよこの昭和45年(1970年)からは慶大法学部は英語・現代国語・社会か英語・数学・社会かの選択で受験出来る様になります。

この昭和45年からは慶應義塾大学の経済学部、法学部、商学部は併願が極めてやり易くなり学内併願が多くなります。

☆この当時の入試科目一覧(昭和45年*昭和47年)

慶應大学経済学部
(一次試験 )英語・数学・小論文
(二次試験 )英語・数学・現代国語 ・社会@科目選択

慶應大学法学部
(一次試験 )英語・社会@科目選択必須・数学と現代国語から@科目選択
(二次試験 ) 小論文・面接

慶應大学商学部
(一次試験 )英語・数学・社会@科目選択
(二次試験) 小論文
ID:ODIyNDRlM
#浪人生掲示板 2 0

[143]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 01:09
そして昭和48年(1973年)から慶應義塾大学法学部は1970年代には文系の人間もコンピューターに精通出来る理系思考能力が必須になるとの当時の慶應義塾大学法学部長石川忠雄氏(後の慶應義塾大学塾長)の発議により英語・数学・現代国語・社会のC教科の一次試験に小論文・面接試験の二次試験という重量試験に変更されます。
この入試体制は昭和55年(1980年)迄8年間継続されます。

☆この昭和48年(1973年)から昭和55年(1980年)の入試科目一覧

慶應大学法学部
(一次試験) 英語・数学・現代国語・社会@科目
(二次試験) 小論文・面接試験


そして翌年の昭和56年(1981年)に当時の石川忠雄塾長と十時厳周法学部長の時代に其れ迄の必須科目の現代国語と数学を外して代わりに広い意味での人文社会科学の3,00*4,000字程度の課題文に対して1,000字以内の論述で受験生の理解力、発想力、構成力、表現力を問う論述力テストを導入します。
第一回の慶應義塾大学法学部の論述問題テストの課題文は三木清の『哲学ノート』でした。
因みにこの同じ昭和56年(1981年)の慶應義塾大学経済学部の小論文の課題は塾祖福澤諭吉による『脱亜論』を課題として提示して肯定論・否定論を問わない受験生による自由な論評を求めるものでした。

そしてこの昭和56年(1981年)は戦前の昭和14年(1939年)に製紙王と謳われた元(株)王子製紙代表取締役社長の塾員・藤原銀次郎翁が自らの私財850万円(今の資産価値で約580億円)で創立した私立藤原工業大学を其の嚆矢とする慶應義塾大学工学部が塾祖福澤諭吉が『学問のすすめ』でいみじくも『西洋ニ在リテ東洋ニ無キモノハ有形ニシテ数理ノ學ト無形ニシテ独立自尊ノ精神也』と喝破した福澤諭吉の重視した理学部門を物理学科と化学科と数理科学科を工学部に新設して慶應義塾大学理工学部となった年でもあります。

☆この昭和56年(1981年)からは慶大法学部の入試は以下の様になります。

慶應大学法学部
(一次試験 ) 英語・論述力テスト・社会@科目選択
(二次試験 ) 面接試験

この論述力テストは昭和56年(1981年)から令和2年(2020年)迄41年間継続されている慶應義塾大学法学部入試の最大の特徴となっています。
ID:ODIyNDRlM
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[144]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 07:05
元2ch管理人のひろゆきは、今後のお勧めの資格として簿記会計をあげている。
欧米先進諸国では、子供のうちから、金融投資教育を施している。
日本人は、何も金融投資について学んでいないので、超低金利にもかかわらず、欧米先進諸国に比して預貯金の割合が極めて高い。
国民の金融リテラシーが低くて、リスクのある株式投資等に踏み切ることが出来ず、ほとんどの日本人が大損している。
簿記会計は、会社の財務諸表を読むための基礎、ひいては金融投資の基礎となるものだから、日本でも簿記会計を中学校での必須科目にしようという話すらある。
だから、できれば、時間のある学生のうちに簿記1級くらい取った方が良い。
株式投資はもちろん、将来、自分で起業したりするときも簿記会計の知識は役に立つ。
今後は、日本でもJOB型雇用が定着するし、新卒就活で良いところに就職できたとしても、リストラされないという保証はない。
公認会計士となると、慶応の学生でも受かる保証はないが、先に簿記一級の勉強をしておけば簿記会計の適性も見極めることが出来るし、勉強してみて簿記会計の適性があると判断すれば、その上の公認会計士などにチャレンジすればいい。
簿記一級は、受かっても受からなくても、勉強の過程で得られる知識が有益なので損することはないし、合格までに800〜1,000時間は必要とされる難関資格なので、慶応の学生であっても、取っておけば就活でアドバンテージになる。
ID:ODIyNDRlM
#参考書スレッド一覧 1 3

[145]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/03/01 10:17
>>141

どう足掻いても賃金が低いまま暮らしてく私文よりは余裕でリッチやで
お前らが受け取る生活保護はワイらの財布から出るんやで
ID:ZGYxNTZhO
#偏差値スレッド一覧 1 1

[146]名無しさん sp/SC-04J
2022/03/01 10:28
>>131

それ嘘のプロパガンダ。
昔、けん玉の一芸入試で早稲田に合格と嘘のプロパガンダがあったけど、本当は東洋大学だった(笑)
ID:ZmU4YjQxN
#勉強法スレッド一覧 1 1


[147]名無しさん sp/SC-04J
2022/03/01 10:36
>>55

そのかわり、早稲田の場合、政経か理工に附属は集中、他は法、商にバラける。
慶應の場合は馬鹿でも法か経済。
商学部あたりは白痴どころじゃないバカ。
早稲田は学部が多いからバラけるけど、慶應はバカが集中する。
ID:ZmU4YjQxN
#質問ある?スレッド一覧 5 6

[148]名無しさん sp/SC-04J
2022/03/01 10:42
早稲田附属2000名
政経18.5%しか進学できない。
慶應附属1550名
法学部30%
経済学部28%
医学部(3.2%)
約60%+理工だから、文とか商学部とかに進学する奴は自分の名前しか書けないようなバカしかいない。
実例、みのもんたバカ息子兄弟→慶應商卒→TBS.日本テレビ就職→逮捕。

ID:ZmU4YjQxN
#質問ある?スレッド一覧 6 5

[149]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/01 12:43
このギャラクシー使いのおっさん、受サロで有名な早稲田工作員だから気にすんなよな(爆笑)
通称、ヤフコメワセガイジ(昔ヤフコメに大量のアンチ慶應コメントを垂れ流していたことから、尚、見抜かれて慌てて消したのか現在はコメントは全て削除済み)

他スレでも暴れてるみたいだけど早く◯ねばいいのにな。

 sp/SC-04J
2022/02/25 17:07
【通称】
・慶應義塾
商学部『馬鹿商』
法学部政治学科『阿呆政』

・早稲田
社会科学『夜間』→今は違う
商学部『チャラ商』


ID:YzlmYzA0O
#浪人生掲示板 6 2

[150]名無しさん PC/iPad
2022/03/01 17:26
>>141
私文は所詮私文、馬鹿しかいないぜ
ID:N2M1NTQwO
#滑り止めスレッド一覧 2 10

[151]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 20:20
私大が一番難しかったのは、共通一次テストが始まったばかりの1979年〜1990年くらいまでと言われている。受験生の数が少子化の今より多く、また定員も少なかったため、慶応の各学部ともに今より受験の倍率は高かった。
その頃、大学に入学した世代が、今、企業等で社長や役員になっている。
今現在、慶応に現役で入った者も、当時だったら浪人しないと入れなかった可能性が高いし、浪人して入った者は、当時だったら、慶応に入れなかった可能性が高いと思う。

また、昔は、どの家庭も今より家計に余裕があり、地方から上京して早慶に入る学生も多かった。
今は、貧困家庭が増え、地方からの上京者が少なくなっているので、それもあって早慶の志願者が減り、早慶ともに合格者のレベルが下がっていると思う。
私立文系専願になって早慶乱れ撃ちできる学生も、家庭が裕福な学生だけだろう。
家計が裕福でない家庭は、国立と早慶1〜2学部くらいしか受けられないと思う。
ファイル(279kb/pdf)
ID:ODIyNDRlM
#勉強法スレッド一覧 3 6



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学