早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】 2/14 商学部 3スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]12 sp/SO-04E
2015/02/15 10:22
さて
ID:ODVlYjYwM
#参考書スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 13:19
>>50
20はいるよな
ID:N2NlY2EzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 13:22
日本史選択やったけど難しいのUだけやん
ID:YjUzZGNlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 13:24
>>53
それもあるけど世界史が簡単すぎるってのも考えて平均点はだいぶ違うと思う
ID:NDZkNDc4M
#通学スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 13:28
>>51


大問2の四角形のほう確率詰んでるわ
ショック
ID:NzZhYWI4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 13:34
大問2の右の確率の真ん中が8/35になる理由
連続する3点とそれに向かう1点を選ぶ(1236など)ものと、
4点が長方形になるように選ぶ(1256など)ものがあり、
それぞれ8通りある
ゆえに16/70=8/35
ID:ODVlYjYwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 13:36
あ、、、ちげーわ
6/35か、、、
ID:ODVlYjYwM
#浪人生掲示板 0 0

[58]せりま sp/iPhone
2015/02/15 13:44
世界史は結局例年並で落ち着くから、日本史のやつは諦めろww
ID:ZmY0YTQ0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 13:45
数学マークのとこは私はこうなった

T 212 132142 118819 4

U 21217 1227 2227 117 21217 22435 2121235 2635 2221235 2135

V 13 4273
ID:NmQ5NGU3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 13:50
>>58
それ
ID:NzFlOTE1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 13:50
え、面積と確率てバラバラで点入るの?
セットだと思ってた

n+1という表示につられて6と答えたやつは俺だけじゃないはず
ID:MjQyNWIzN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 13:53
>>61

俺もそれだわ今気づいた
ID:NWQ0NTZhM
#浪人生掲示板 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:00
英語100
数学90
地理80
くらいか。受かった?
ID:MjQ4ZTM4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん PC/IE
2015/02/15 14:05
何も発表されてないのに誰に聞いてんだよwww こいつバカだろww
ID:NzFlOTE1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:05
>>63
あの英語で100点なのかよww
ID:NzM4YmU0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[66]名無しさん PC/IE
2015/02/15 14:06
A方式選択で

英語 160〜180
地理 75〜80
数学 40〜45

でした。見込みはあるでしょうか?

あと日本史が難化したらしのですが、今年の地理はやや易化していました。世界史も例年通りとなると地理から大量に引かれそうでこわいです...
ID:ZTI2Yjk5N
#浪人生掲示板 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:06
数学の配点が
20/40/40あり得る
ID:MGU5YzljN
#浪人生掲示板 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:06
>>64
英語の点数でバカなんだなって悟ってやれよ
ID:NzM4YmU0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]あ sp/iPhone
2015/02/15 14:06
>>54

おめーに世界史のなにがわかんだよ


ID:Y2IwN2Y5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:07
>>66
数学どこが取れたか聞きたいです
ID:NzM4YmU0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:10
>>69
浪人の世界史選択の人々に聞いたんですよね。
ID:NzM4YmU0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 14:11
>>66

余裕すぎるよ
合格おめでとう
ここ第一志望?
ID:NmNjODMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:12
垂直なベクトルで高さ求めて体積出す問題、*の
面積比が間違ってると体積も間違うことになるけど、高さはtにしか依存しないからtの二次式の係数があってれば加点はされそう
ID:MGU5YzljN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん PC/IE
2015/02/15 14:13
>>70

全然出来ていなくて恥ずかしのですが

大門1は(@)〜(B)まで
大門2は計算間違いをして6割くらい
大門3は(@)のみ

冷静に考えたら30点台かもです...

ID:ZTI2Yjk5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 14:15
>>73

されるね。
加点したくないなら最後の数列とのmix問題、「最小となるn」じゃなくて普通に「最小値」を求めさせると思うし
「最小となるn」を出せばいい→絶対値の中身があってりゃいい
ID:NmNjODMyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]名無しさん PC/IE
2015/02/15 14:17
>>72

そう言ってくださると本当に嬉しいです
第一志望は慶應経済でしたが案の定数学大爆死だったので...

しかし、ここも慶経と同じくらいに行きたいので本当に受かって欲しいと思っています
昨日は不安で眠れませんでした...

ID:ZTI2Yjk5N
#通学スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:23
勘でN=7を入れた俺は大勝利
ID:NDViNjA0N
#通学スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 14:23
>>76

そっか、俺と似た境遇だな
お互い祈り続けながらまだ入試残ってるならがんばろうな
ID:NmNjODMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:26
けいしょー落ちわせしょーってありえんのかな

ID:NzZhYWI4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:32
>>68

あなたに数学or論文と地歴の点数聞きたい。
英語は苦手なんだよ。ちな理系。
ID:MjQ4ZTM4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:34
>>74
たぶんみんなそんな感じだと思うので受かると思いますよ

ID:NzM4YmU0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:37
>>80
解答出てないのに点数出せるあなたは頭いい
ID:NzM4YmU0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:37
ちな〜って書くやつ頭悪そう
ID:NzM4YmU0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/15 14:37
>>数学半分ぐらいじゃない?
ID:ZWE4OWVkY
#通学スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/15 14:38
みす
>>74

数学半分ぐらいじゃない?
ID:ZWE4OWVkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 14:40
なんで英語本番で180もとれんだよ
うらやましいわ
英語本番弱い
ID:ODVlYjYwM
#浪人生掲示板 0 0

[87]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 14:41
>>86
みんなサバ読みだから安心しろ
解答でたら あれっ?あれっ?ってなるから

ID:NzFlOTE1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]解答速報 sp/iPhone
2015/02/15 14:44
解答速報まだかな~_~;
ID:NzZhYWI4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/SH-02E
2015/02/15 14:48
英語140
日本史70
論文75

ほんと英語名詞のやつやらかしてなければ自信持てた
論文推定だし

補欠ひっかかるといいな
ID:ZjMyMmQ3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[90]仮面浪人 sp/iPhone
2015/02/15 14:49
世界史爆死したやついないの?
ID:NzZhYWI4Y
#浪人生掲示板 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:49
>>82

学校で採点して貰った。
でも正確じゃないから100とか80とかだいたいの数字。実際もっとあると思う。厳しめでやったから。
ID:MjQ4ZTM4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:51
>>83

頭悪い奴が慶應受けんわな。みんな頭悪くはない。良いかは別として。
ID:MjQ4ZTM4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 14:57
解答速報どこが早いっけ
ID:NzFlOTE1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone 男性
2015/02/15 14:57
>>93

東進、代ゼミが今日。駿台河合が17
ID:MjQ4ZTM4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/Chrome
2015/02/15 14:59
あざす
代ゼミが良さそうかな
ID:NzFlOTE1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 15:00
東進だと日本史だけ公開が2/19〜なんだな
ID:MjQyNWIzN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]. sp/iPod
2015/02/15 15:03
代ゼミは経済もまだ数学しか出てないから今日中には揃わないんじゃないかな
ID:ZTRhNWFlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone 男性
2015/02/15 15:05
>>97

そうか…スマン。
経済数学昨日出てたから商も今日出すもんだと思ってた。
ID:MjQ4ZTM4M
#通学スレッド一覧 0 0

[99]あ sp/iPhone
2015/02/15 15:07
>>71

だからおめーになにがわかるんだよ

あと、冷静ですよ雰囲気イタい

まーおまえは落ちたから気にすんな
ID:Y2IwN2Y5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 15:12
>>99
落ち着かないからって人にあたるのはやめろよ
ID:ZjRmZTQ4Y
#浪人生掲示板 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 15:14
英語って4×50なの?過去レス見あたんない
ID:NzRlZTI0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード