早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2022年度】2/14 商学部【総合スレッド】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios14.8
2022/02/05 18:27
志望者多すぎ
ID:NWVmZGE0O
#質問ある?スレッド一覧 16 2



[2]名無しさん PC/Chrome
2022/02/05 19:25
地理出題予想してる方いますか?
ID:YTlkYjU1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/05 19:32
地理予想わいも聞きたいです
共テ対策レベルだとやっぱりきつい?
ID:YjM1NGNkZ
#偏差値スレッド一覧 4 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/05 20:18
自分は一問一答もやってますけど最近の過去問だったら共通テスト対策しかしてなかった時でもまあまあ取れたような気がします
ID:MzYzMGVkN
#偏差値スレッド一覧 1 0


[5]名無しさん PC/Chrome 男性
2022/02/06 14:34
普通に法より上
ID:N2MzNTJlO
#滑り止めスレッド一覧 14 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/07 13:35
数弱すぎて受かる気がしないんだけど同じ人いる?
ID:ZTViZjM2Z
#参考書スレッド一覧 10 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/08 09:09
コロナやらなんやらで3800位まで減ってくれたらなあ
ID:MGM0M2E3M
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[8]名無しさん PC/Chrome
2022/02/08 12:35
英語世界史でボコれば数学4割とかでも受かる
ID:MzBmMDY0N
#浪人生掲示板 3 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/08 16:30
合格最低点どのくらいになるかな?
ID:ZTQyZDZmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/08 16:32
270取れば安定ぐらいじゃないかな例年通り
ID:OTBmODgwZ
#通学スレッド一覧 3 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/08 19:02
ワイ、過去問260点ぐらいしか取れてないからやばいなぁ(´・_・`)
ID:ZTQyZDZmM
#全落ちスレッド一覧 3 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/08 19:45
わいも去年の過去問270弱しか取れてないから頑張ろうな
ID:ZjQ0ZDE0Y
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/08 21:19
英語は易化しますかね?
ID:ZmYyNjI1N
#質問ある?スレッド一覧 3 3

[14]名無しさん PC/Chrome
2022/02/08 22:06
英語終わらないんですけど、後ろの語句より長文しっかり読んだほうがいいですか?
解く順番皆さんどうしてるか知りたいです
ID:YjRmNDYzN
#勉強法スレッド一覧 2 1

[15]仮名 sp/SC-52A)
2022/02/09 04:51
法の方でも言ったけど英強すぎてどの年でも9割5分取れてるけど日本史弱すぎて科目別足切りかかりそうで超怖い。
日本史得意な奴とヴェノムみたいに合体してえわ()
ID:MGRhOWUxY
#勉強法スレッド一覧 5 1

[16]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/09 05:07
ワイも英語時間足りないわ
長文と内容一致問題全部で12問ぐらい普通に流し読みでそれっぽいところマークしてる
ID:ZmU0N2JkZ
#全落ちスレッド一覧 1 1

[17]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/09 08:01
商に科目別足切りってあんの? 経済だけじゃないの?
ID:OTNhYTNjM
#全落ちスレッド一覧 7 1

[18]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/09 09:00
>>7

赤本とか見るとなんかほぼ毎年200人くらいなぜか受けこねーし今年もコロナで追い討ちかかって300人くらい来ないと踏んでる笑
ワイは慶商aが第一だからまぁ雑魚だけどみんな頑張ろうな笑
ID:YWZiNjc0Y
#二浪スレッド一覧 14 0

[19]あ sp/iPhone ios14.8
2022/02/09 09:48
>>17

経済だけやで
ID:MzllZTMxZ
#浪人生掲示板 1 1

[20]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/09 12:52
長文の正答率がいい代わりに後半時間カツカツなってキツいみたいなこと多いんだけど後半から先やって長文行くべきか長文の正答率が下がってでも早く読んで後半まで間に合うようにするべきかどっちがいいのか
ID:NzY5MzQ5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]仮名 sp/SC-52A)
2022/02/09 13:56
日本史得意な人英語のコツ教えるから教えてくんね
ID:Yzg0MTYxZ
#全落ちスレッド一覧 2 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/09 15:10
ワイ、地理選択なんやけど得点調整っていつも地理下げられるの?
ID:NjM2Y2JmN
#勉強法スレッド一覧 0 2

[23]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/09 15:45
その年の難易度によって変わるはず
ID:NzY5MzQ5N
#通学スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/SC-51A)
2022/02/09 21:12
ワンチャン狙う感じで受けるんで過去問あんまり解けてない(特に英語)んですけど、地理と論文テストで180点取れれば英語MARCHレベルでもいけると思います?英文法はよわよわです
ID:YWRhYmUxM
#偏差値スレッド一覧 2 1

[25]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/09 21:42
去年の英語クソむずかった

ID:YzVjNDNiM
#偏差値スレッド一覧 4 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/09 22:22
素点で英語130、地理80、数学50ぐらいでワンチャンあるかな?
ID:ZmU0N2JkZ
#全落ちスレッド一覧 13 2

[27]名無しさん PC/Safari
2022/02/09 22:24
>>24

いける
マーチレベルって120くらいだと思うけど300ならまあ十分
ID:YmRlMmVmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[28]老害 sp/iPhone ios14.6
2022/02/10 00:20
>>20

2年前慶商受けて死んだ亡霊だけど、過去問対策とか全くしてなくて当日、配点的に長文に全振りした方がいいという謎判断した結果長文は2ミスだったけど最後の穴埋めとか終わらんくて総合的にはズタボロになったから、結果論的には長文もうちょい適当にやって4.5ミスくらいにしてちゃんと最後の方の問題にもウェイト割いてあげた方が良かったなって。まあ不合格の直接的原因は数学があまりにもとれんかったからなんだけどもね
何が言いたいかって、英語時間ギリギリの民ならまず後ろを瞬殺してから長文といた方がいいんじゃねというお話
ID:ZTJmNTM4M
#勉強法スレッド一覧 8 0

[29]あ sp/iPhone ios14.8
2022/02/10 01:23
>>28
ありがとうございます!
とりあえず過去問で後ろからで実験してみます!
ところで自分くっそ数弱で完全に英語と社会でどうにかするつもりなんですけどその時の社会はどのぐらいでした?
ID:OTE1YmJmN
#偏差値スレッド一覧 1 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/10 06:58
a方式で第一志望の人いますか?
ID:OGU0YTEwM
#質問ある?スレッド一覧 30 1

[31]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/10 08:20
>>14


1.記述
2.長文2つ
3.文法、空所
4.ラスト長文
私は短文のやつは時間足りないんで全部同じ数字にして1つでも合えば良し!
ID:ZTNkOWRiM
#全落ちスレッド一覧 5 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/10 16:24
>>30

自分、A方式第1志望です。
ネットで商学部A方式は国立併願しか居ないとか言われてるけど結構第1志望にしてる人もいると思ってます笑
ID:MDcxNjMwZ
#全落ちスレッド一覧 3 1

[33]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/10 16:33
英語の配点ってやっぱり記述は高いんですかね?
詳しい人いますか?
ID:NDJjZTQxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/10 17:19
>>33

*4点が無難だと思います
それ以上になると長文の得点比率が少なくなっちゃうので。多分長文6割、その他4割です
ID:YmMxMTE2Y
#浪人生掲示板 2 0

[35]X sp/SC-52A)
2022/02/10 17:50
英語9割強は絶対取れるのに日本史が終わってる。
誰か日本史のコツ教えて
ID:MWZmMzQ2M
#偏差値スレッド一覧 2 0

[36]名無しさん sp/SC-51A)
2022/02/10 18:36
>>27

英語5から6割で耐えようと思います!
ID:MzFhNjc5M
#二浪スレッド一覧 4 2

[37]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/10 21:42
>>34

大問4か5の短文の内容選ぶ問題の配点は何点ぐらいだと思いますか?
個人的に時間足りないんで配点低そうなら全部同じ数字入れようかなと思ってます。
ID:MDcxNjMwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/11 09:20
なぜ商学部の入試科目に地理があるか?それは経済地理学という学問があるからです。ググってみればわかります。過去問が経済地理学的な観点から作問されてることに気づくと思います。
ID:ZGZiZDIxM
#質問ある?スレッド一覧 7 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/11 15:29
A方式250点だと繰り上げ合格狙える補欠込みでワンチャンあるかな?
ID:OGZkZGIyM
#参考書スレッド一覧 9 0

[40]l sp/21051182G)
2022/02/11 15:37
めちゃくちゃ日本史強い人挙手*
わしは極端な英強でつらい
ID:ODZmNDI5Z
#偏差値スレッド一覧 7 0

[41]こころんぼ sp/iPhone ios15.2
2022/02/11 16:00
>>40
記述模試で日本史は偏差値72の俺でよければ教えるぞ。英語はいつまで経っても出来ん8割安定させたいからコツを教えてほしい。
ID:MDFkZjU1Z
#偏差値スレッド一覧 6 0

[42]l sp/21051182G)
2022/02/11 16:09
>>41

記述で72すげえw
俺はだいたい英語9割5分、日本史3割ギリや()
Twitterーでいい?
ID:ODZmNDI5Z
#浪人生掲示板 3 0

[43]あ sp/iPhone ios14.8
2022/02/11 16:15
b方式受ける人英地歴論文それぞれ何割目標?
ID:N2IwODk2M
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[44]こころんぼ sp/iPhone ios15.2
2022/02/11 16:26
>>42
 おけ。@hyde_gogoにDM送ってくれ!
ID:MDFkZjU1Z
#浪人生掲示板 1 0

[45]l sp/SC-52A)
2022/02/11 16:26
>>43

英語9割5分
日本史*5割
小論文6割強

ID:ODZmNDI5Z
#浪人生掲示板 1 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/11 16:36
理系だから数学7割 英語7割 国語4割狙ってます。共通テストは国語現代文89古文4 漢文4数学92 96英語R88 L62です。
ID:ZTUxNTY2N
#滑り止めスレッド一覧 1 1


[47]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/11 16:37
マジで英語が足引っ張って落ちそう。歴史科目は全然9割行けるのになんでだろう、、、
ID:MDFkZjU1Z
#浪人生掲示板 4 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/11 16:38
>>46
すまん早稲田の商スレと間違えた
ID:ZTUxNTY2N
#浪人生掲示板 4 0

[49]名無しさん sp/Mi
2022/02/11 17:44
厳しいこと言うようだけど日本史にいきなり2割も上がるようなコツなんてないでしょ。
点数を取りたかったら前からしっかり計画を立てて勉強しなきゃ。3割しか取れてなくて直前になって焦って勉強法聞いて周ってるけど、3日前から始めてどうにかなるわけないよ。受かりたかったら、ちゃんと計画を立てて勉強するべきだった。本当に慶應に行きたいんだったら、あと1年頑張ろう。
by慶應生
ID:MDAyZjc2N
#全落ちスレッド一覧 6 4

[50]こころんぼ sp/iPhone ios15.2
2022/02/11 17:51
>>49
それは承知の上で最後の英語の足掻き方を教えてくれ!!!暗記科目は覚えるだけだけど英語長文がどうしても安定しない。MARCHの長文は8割ー9割取れるけど早慶になるとよくて7割とかになる。単語3冊、文法演習、解釈3冊もやっだんだがどうしようもなかった。英強の人の長文の読み方を教えてくれ!!!!!
ID:MDFkZjU1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[51]老害 sp/iPhone ios14.6
2022/02/11 18:00
>>29

社会は比較的得意だったんだけど、あんまり振るわなくて8割5分とかだったと思う
補欠に引っかかることもなく綺麗に落ちた
ID:MzYyZGVkZ
#勉強法スレッド一覧 1 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード