早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2022年度】2/13 経済学部【総合スレッド】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]チベット sp/iPhone ios15.2
2022/02/09 22:11
状況語り合おや
ID:Yjk2MGI1N
#偏差値スレッド一覧 10 0



[139]日吉の人 PC/Safari
2022/02/14 16:15
13日、日吉で受験した人いる?ワイの女友達。教室退出を促された時、後で出ようと座ってた。「早く帰れよ!」とどこぞの男に言われたと。実は左足首痛めて早く歩けない、加えて傘持ってなかったから人の波を避けたかったと。ついでに仲間に「あいつ絶対日本人じゃない」とコソコソ。だったら何?駅で合流したら悲しそうだった。目がちょい離れた男!受験会場で品格のない暴言はやめようや。
ID:ZjI4YzI0O
#勉強法スレッド一覧 20 0

[140]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/14 16:37
英語 21/35
数学 11/18
いけそうですか?いけそうなら{emj_ip_0106}*お願いします…
ID:NDJjMTc1M
#参考書スレッド一覧 17 2

[141]名無しさん PC/Safari
2022/02/14 16:43
英語22/35
数学9/18
足切り超えるなら{emj_ip_0106}お願いします
ID:Yzc4NzM5M
#全落ちスレッド一覧 13 6


[142]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/14 18:57
マークで英語5割数学5割の雑魚やがわいより低いやつおる??
ID:MGFkYjQ5N
#二浪スレッド一覧 4 1

[143]名無しさん sp/iPhone ios14.7
2022/02/14 19:12
英語 63%
数学7/18
足切り?
ID:Y2FkYTZkZ
#全落ちスレッド一覧 8 5

[144]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/14 19:42
去年は英語が簡単だったから足切り105までだったけど今年は普通に選択肢きもいし英語の語彙も結構レベル高いし、数学も高得点取れるような内容じゃなかったから、2020の足切り92くらいで考えるのが妥当だと思う(A方式)
ID:NjljZTU1N
#偏差値スレッド一覧 14 0

[145]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/14 20:39
マークが23/35
11/18
数学は記述が
ベクトル満点
対数が最後がわからなかった
微積満点
って感じです。

自分は足切りのルール(数学はマークのみ採点)を知らなかったため記述からやって時間が余ったのでマークを埋めていきましたが、マークの方が難しかったです...
英語のマークはかなり難しく、(時間の割に)予想ですが20超えてたら良いのでは?と思いました。
それから数学に関しては、自分は、大問1満点 2は分散が出せてない
3も途中までで11/18でした。

自分で言うのもなんですが、国立志望で英語と数学は割と得意なので、自分が足切りを食らうというとほとんどの人が切られるんじゃないかと思いました。
予想だと英語20/35 数学10/18
取れてたら足切りは突破できている気がします。

だから20/35 10/18くらい取れてたら一次はクリアしてるんじゃないかなぁと思います。
(これで計算すると90くらいなので上の人の言う通り2020と2017の間に落ちつくと予想してます。


ID:ZDE5NjI5M
#勉強法スレッド一覧 13 1

[146]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/14 20:49
>>145
希望見せるのはやめてくれ、、、
ちなみに例年何割くらい取れてましたか?
ID:MGFkYjQ5N
#浪人生掲示板 0 0

[147]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/14 20:53
英語23/35
数学8/18
数学やらかしたけど足切り大丈夫すか?
ID:ZWYyN2NmY
#質問ある?スレッド一覧 8 3

[148]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/14 21:32
英語21/35内容一致1ミス
数学10/18
耐えてるでしょうか…
耐えてる{emj_ip_0106}
足切り{emj_ip_0107}
ID:NjljZTU1N
#二浪スレッド一覧 22 4


[149]l sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/14 22:08
マーク英語71パー
マーク数学52パー
足切りどうですか…?
{emj_ip_0106}/{emj_ip_0107}

ちな数学記述死んどる
ID:NzkyNjZhO
#全落ちスレッド一覧 18 1

[150]けいおう PC/none
2022/02/14 23:22
去年慶應商だけ受けた 英語114 世界史73 数学48 計235 で17点足りなかった 
今年の手応えは 英語140 世界史 92 数学 30 計262 多分無理だと思う 数学やっておけばよかった
経済は手応えはそこそこ 英語 125 世界史 115 小論 40 計280 英語の長文で足切り食らわなければ6割くらいは英語全体で来ると思う。世界史は並び替えを2問とアイルランドミスった。論述はかけた

ID:OWYwYzA1Z
#二浪スレッド一覧 1 1

[151]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/15 08:31
上で予想点を出したものです。

例年はというのは過去問をやったか?ということですか?
それであれば自分は過去問を特にやらずに行きました。傾向の確認や数学の問題でどんなものが出るかは10年くらい見てはいますが、目で解いていただけで詳しい点数は出してません。

10/18
20/35は少し受験者を甘く見過ぎであるかもしれませんが、数学は10超えてたら良い方だと思います。
20/35の方はもう二、三点高ければ間違いなく良いので、
10/18
23/35なら安心(確実に足切りを超える)できるラインだと思います。

ID:MWQwNDZhO
#浪人生掲示板 4 1

[152]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/15 08:41
>>151
第1志望どこですか?
ID:MjMxNTFmY
#勉強法スレッド一覧 0 2

[153]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/15 11:44
今頃もう足切り決まっててオイラの頑張って埋めた解答用紙は灰になってんだろうなぁ
ID:MTIxZGVjZ
#全落ちスレッド一覧 9 2

[154]あ sp/Mi
2022/02/15 12:05
補欠のランクって1点刻みですか?
ID:MGM4YWJhM
#偏差値スレッド一覧 8 0

[155]あ sp/Mi
2022/02/15 12:56
最低点2018ぐらいになって欲しい
ID:MGM4YWJhM
#滑り止めスレッド一覧 14 0

[156]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/15 13:07
今年受けてる人が去年以外の年と比べて少ないしボーダーも低くなるような。
難易度的にも91,2くらいか
ID:NWUyNTI1N
#二浪スレッド一覧 9 0

[157]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/02/15 13:55
自己採したらどっちも7.5割だった
小論自信ないし受かってるもかわかんないけど本命阪大だから合格して枠開けます
ID:NGMwODZmY
#偏差値スレッド一覧 17 1

[158]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/15 17:20
A方式の合格最低点いくつくらいだと思いますか??
一応2017.2018は210点くらいなんですけど、過去見ても数学と英語の難易度がダブルで今年くらい難しい年がない(片方難しくても片方簡単)イメージなんで210点くらいになると思います。どう思いますか?てか210であってくれ
ID:ODNhZWMyY
#勉強法スレッド一覧 16 1

[159]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/15 17:52
マーク数学6.5割
英語6割で通るかな?
小論と合わせたら合計21*220くらい
ID:ZGVjNmUyM
#参考書スレッド一覧 11 0

[160]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/15 17:56
A方式は確実に2020の方が難しい
ID:NjE2MzA2N
#質問ある?スレッド一覧 4 16

[161]やー sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/15 18:03
a方式の合格最低点どんくらいやろ
ID:YjU1MTQ2M
#勉強法スレッド一覧 7 0

[162]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/15 18:26
英語 15/35
数学 16/18でした
いけそうだと思ったら{emj_ip_0106}、無理だったら{emj_ip_0107}おねがいします
ID:ZDNjMjczM
#通学スレッド一覧 21 16

[163]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/15 18:27
A方式最低点
230以上{emj_ip_0106}
230以下{emj_ip_0107}
ID:YWFiMDczN
#滑り止めスレッド一覧 1 39

[164]ら sp/iPhone ios14.8
2022/02/15 18:54
英語17/35 内容一致全部あってる
数学13/18
これって足切りくらいますかね?
ID:ZmQyNDllY
#通学スレッド一覧 3 19

[165]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/15 20:24
英語 怖くて採点してないが大門Iの前半で4ミス
数学 9/18
英語次第では足切り突破あり得ますかね?
{emj_ip_0106}ありえる
{emj_ip_0107}厳しい
ID:MWM2YjgzN
#全落ちスレッド一覧 8 12

[166]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/15 20:52
a方式合格最低点
220以上{emj_ip_0106}
220未満{emj_ip_0107}
ID:YjU1MTQ2M
#偏差値スレッド一覧 16 36

[167]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/15 21:05
足切り突破は確実。
しかし不合格も確実。
数学後半ほぼ壊滅。
英語小論は全く終わらなかった。
小論文も一問目だけまともで二問目は死亡。
ID:Zjk5NjY0Z
#浪人生掲示板 13 0

[168]FP PC/Chrome
2022/02/15 21:13
A方式
英:55%
数:65%
小:不明
足切り回避に全力を尽くしたため、数学記述は白紙。
足切り通過{emj_ip_0121}ダメ*
ID:ODY2M2IyN
#参考書スレッド一覧 14 2

[169]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/15 21:13
英語22/35
数学9/18

また来年wwwwwwwwwwww
ID:NTA1ZmM1M
#浪人生掲示板 9 0

[170]も sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/15 22:05
A方式で足切り部分は110で突破はできそうなんだが数学記述が4(1)しか解いてない、、落ちるかな?
ID:ODUzOTY1M
#通学スレッド一覧 6 1

[171]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 01:36
英語の読解問題(大問T*V)60分で終わった人→{emj_ip_0106}
60分以上かかった人→{emj_ip_0107}
ID:OWZhMTQ1M
#二浪スレッド一覧 14 24

[172]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 09:01
a方式の足切りは
100以上{emj_ip_0106}
100未満{emj_ip_0107}
ID:N2NmNDJjY
#浪人生掲示板 2 26

[173]名無し sp/iPhone ios15.2
2022/02/16 09:30
2020のa方式って数学の記述部分で点取問題があったから足切りの点数の割に合格最低点が高くなったんじゃないかと思うのは間違いですか?
ID:MjcyZTIyN
#参考書スレッド一覧 7 0

[174]KO一発でk.o.されたニキ PC/Chrome
2022/02/16 11:53
英語 24/35
数学 9/18

足切り突破できますか?
できる→good
できない→bad
お願いします、、、、
ID:OGI1YTA5Y
#参考書スレッド一覧 21 1

[175]あお sp/iPhone ios14.7.1 男性
2022/02/16 12:33
今通ってるけど、俺含め友達に話聞いても「受けた手応え的に受かると思ってなかった!」って子しかいないくらいだから、予想以上に意外なとこで稼いでたり採点緩かったりするよ。

あと数学はめっちゃ得意な人は得するけど基本は差はつかないから英語ゲーなのはガチ。

総じて言いたいのは、皆さんが思ってるより可能性は全然あるので国立とか早稲田とか残ってる人はこんなところに入り浸らないで対策頑張った方がいいよ。俺は去年それで国立落ちた。
ID:NGIyODhhZ
#二浪スレッド一覧 26 0

[176]進学校 sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 12:46
河合塾の経済の講評が出た。
英語、数学、小論文とも例年並みだと。
おかしくない?

英語はいつもより長文が読みずらかったし、数学は全般的に難かった。たしかに小論文は平年並みだけど。

おかしい{emj_ip_0106}
おかしくない{emj_ip_0107}
ID:ZDAyODE1M
#質問ある?スレッド一覧 40 1

[177]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/16 12:58
英作文反論なければ0点ですかね
ID:ZGYzZTJmM
#通学スレッド一覧 8 1

[178]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 13:46
>>176

河合も駿台も去年英語こぞって講評難化だった。でも蓋を開けたら過去最高に易化。逆にスレは易化を察知してた。正直予備校の講評よりスレの反応の方が信憑性ある。
ID:MzdiZDMzM
#参考書スレッド一覧 21 0

[179]名無しさん sp/iPhone ios15.0.2
2022/02/16 13:51
数学7割弱英語4割弱、合わせて5割くらい
足切り通る{emj_ip_0106} 通らない{emj_ip_0107}
ID:YzNiNWViO
#全落ちスレッド一覧 5 15

[180]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 13:54
>>177

0点にはならないと思うけど、英作以外で取れてないと、また来年
ID:Njg1NjZiN
#二浪スレッド一覧 1 0

[181]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 14:01
a方式の合格最低点
215以上{emj_ip_0106}
215未満{emj_ip_0107}
ID:ZmRkMGEwM
#二浪スレッド一覧 13 23

[182]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/16 14:05
>>178

去年の英語が難化は流石にないよなあ
感触としてはここの人達の方がリアルに近いと思われる
今年が2017年2018年ほどの難化かは分からんけど足切りは60%前後なのかな
あ、b方式の話ね
ID:MzM2NzRlY
#二浪スレッド一覧 4 0

[183]名無しさん sp/iPhone ios14.5.1
2022/02/16 15:00
英語 22/35 数学12/18
足切り回避{emj_ip_0106}
足切り{emj_ip_0107}
ID:MmQwYWQzZ
#二浪スレッド一覧 33 2


[184]名無しさん PC/Chrome
2022/02/16 15:08
>>178

難易 易化・(やや易化)・変化なし・やや難化・難化
になってるぞ、去年の河合
ID:YTM5NTZkN
#通学スレッド一覧 2 0

[185]進学校 sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 16:45
だいたい今年の共通テストの数1Aも試験翌日くらいは各予備校はやや難化と付けていたところがほとんど。実際には非常に難化だった。試験直後は予備校って保守的な評価しかしないんだろうね。リスクが怖いんのかな。
ID:ZDAyODE1M
#質問ある?スレッド一覧 6 0

[186]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 17:47
>>185
そうでしょうね、、、
実際昨年並みって言っとけば荒れることそんななさそうですしね笑
ID:Y2FkMTA1N
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[187]進学校 sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 17:56
本当、そうですよね。
でもなんか納得できないですね。
駿台も河合塾も東進も自分のところの生徒に感想を聞き取りしてから評価の参考にすればいいのにね。

しかし有名講師が評価してるんだろうけど生徒目線がないよね。
生徒の学力や観点がわからない講師には習いたくないな。
ID:ZDAyODE1M
#参考書スレッド一覧 6 0

[188]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 18:23
慶應全部受け終わって自己採してみたら英語28/35
日本史記号2ミス論述割と合ってる
受かったかもしれない、、
ID:MWQyZWE2Z
#通学スレッド一覧 16 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード